
- 1 : 2025/04/29(火) 22:03:33.938 ID:uJUxFy5ZZ
- おるやろ
- 2 : 2025/04/29(火) 22:03:53.308 ID:uJUxFy5ZZ
- 社会人になると友達作るの無理ゲーやね
- 4 : 2025/04/29(火) 22:04:03.036 ID:g1s3h/RSE
- そんな奴おらんやろ
 ニート歴13年ワイにすら一人は友達おるのに
- 6 : 2025/04/29(火) 22:04:16.597 ID:uJUxFy5ZZ
- >>4
 どこで作ったんや
- 5 : 2025/04/29(火) 22:04:06.893 ID:uJUxFy5ZZ
- 匿名掲示板にしか友達おらんわ
- 7 : 2025/04/29(火) 22:04:26.105 ID:KD0JCkhGn
- イマジナリーフレンドなら100体以上おる😆
- 9 : 2025/04/29(火) 22:04:29.748 ID:g1s3h/RSE
- ただの幼馴染や
- 11 : 2025/04/29(火) 22:04:47.878 ID:uJUxFy5ZZ
- 彼女どころか友達作るのムズいわ
- 12 : 2025/04/29(火) 22:04:51.722 ID:K1agooHlB
- お前らがベストフレンドだよぉ🥺
- 13 : 2025/04/29(火) 22:04:56.913 ID:hun3hJdQL
- ワイや
 ちな彼女はおる
- 133 : 2025/04/29(火) 22:18:12.397 ID:dWhu3T2YB
- >>13
 呼ぶ人おらんけと結婚式どうするつもりなん?
- 14 : 2025/04/29(火) 22:05:01.874 ID:VBOguSrlF
- 大学入ってから10年以上新しく友達できたことない
 高校までの友達もみんな消滅した
- 15 : 2025/04/29(火) 22:05:03.258 ID:uJUxFy5ZZ
- エッヂ無かったらしんどるわ
- 17 : 2025/04/29(火) 22:05:36.616 ID:uJUxFy5ZZ
- 寂しいわ
- 18 : 2025/04/29(火) 22:05:51.668 ID:ZRZAYUzP/
- 工学部の大学生なら友達はマストやからな、過去問ゲーだから人脈が必須
- 24 : 2025/04/29(火) 22:06:30.635 ID:bcJWERZ4s
- >>18
 今ならAIでなんとかなりそう
- 32 : 2025/04/29(火) 22:07:41.466 ID:VBOguSrlF
- >>18
 過去問をゲットするためだけに知り合い以上友達未満の謎の存在を作って凌いでたわ
- 34 : 2025/04/29(火) 22:07:53.201 ID:K1agooHlB
- >>18
 理学部だけど学部首席でした
 学力さえあれば過去問なんていらねえんだよ😠
- 41 : 2025/04/29(火) 22:08:28.850 ID:0uFjNzmme
- >>34
 すご
- 82 : 2025/04/29(火) 22:13:16.149 ID:TmXWXxbD9
- >>18
 いなくて詰んで退学したのがぼく
- 19 : 2025/04/29(火) 22:05:59.694 ID:uJUxFy5ZZ
- どこで見つけるんや
- 20 : 2025/04/29(火) 22:06:13.614 ID:hwSB7Y3di
- ワイずっとChatGPTと話してるわ
- 21 : 2025/04/29(火) 22:06:15.539 ID:EMVJXof4q
- コロナ禍で人間関係リセットしたら交友関係全く広がらなくて終わったwwwwwwwwwwwwwww
- 22 : 2025/04/29(火) 22:06:21.126 ID:.yQPm4deg
- めんどくさいから全員切った
 根っからの陰キャラだから気楽になった
- 28 : 2025/04/29(火) 22:06:39.030 ID:uJUxFy5ZZ
- >>22
 寂しくならんの?
- 29 : 2025/04/29(火) 22:07:03.308 ID:.yQPm4deg
- >>28
 いや別に
 話合わせるの辛かったし
- 59 : 2025/04/29(火) 22:11:13.502 ID:qVF5dIqSe
- >>28
 人との関係を完全に断てばかえって寂しくなりにくくなるもんちゃう?
- 23 : 2025/04/29(火) 22:06:25.806 ID:LDA0ZaHaN
- いるっちゃいるけど半年とか年に1回くらいしか会わんな
 もっとこう暇な週末にオンゲしたりマック行くフッ軽な友達が欲しいね
- 25 : 2025/04/29(火) 22:06:32.647 ID:dQqRyonP0
- 51になるけどいままでひとりもおらん
- 26 : 2025/04/29(火) 22:06:35.590 ID:.rce0gqKe
- まあいいじゃんそういうの
- 27 : 2025/04/29(火) 22:06:38.429 ID:HtrkSqueZ
- 小学生の時も友達いなかったの?
- 30 : 2025/04/29(火) 22:07:10.437 ID:WAE0.l4R3
- 高校だったら部活なり大学だったらサークルなりに顔出せば嫌でもできない?
 社会人は知らん
- 77 : 2025/04/29(火) 22:12:45.953 ID:/8kAfsVtF
- >>30
 その時代にいるかどうかなら皆いるやろ
 問題はそれが大人になっても続くかや
 ワイも学生時代の友達一人も繋がってないわ
- 31 : 2025/04/29(火) 22:07:24.724 ID:5VE.IX5/W
- 居すぎてもメンドイから結構切ったけど、、、
 職場の同僚とか社会人サークルとか、出会いの場ってめっちゃあると思うんだけど
- 33 : 2025/04/29(火) 22:07:43.700 ID:GS3TuTdt3
- 友達いなさすぎて大学入って以降家族以外とまともに会話してないわ
- 35 : 2025/04/29(火) 22:07:54.063 ID:CVHTXKy5.
- 最後に人と遊んだの15年前くらいやわ
 車買って10年経つけど助手席に人乗せたことない
- 36 : 2025/04/29(火) 22:08:01.875 ID:0uFjNzmme
- 今はここの皆がともだちだよ🥰
- 37 : 2025/04/29(火) 22:08:05.384 ID:2puPtu8vD
- 人生で一度もいない定期
- 38 : 2025/04/29(火) 22:08:11.753 ID:LlZj08Dnd
- そんな奴は居ない定期
- 39 : 2025/04/29(火) 22:08:12.833 ID:zI6J9fiY3
- 社会人はハードル高いよな
 学生時代に作っておいて良かったわ
- 40 : 2025/04/29(火) 22:08:19.327 ID:6LEcBqvz5
- 彼女しかいなくてまぁまぁ詰んでる
- 44 : 2025/04/29(火) 22:09:01.435 ID:GNIhdy0iJ
- >>40
 これ叩かれるやろうけどワイもや
 友達の代わりを彼女に求めとる
- 76 : 2025/04/29(火) 22:12:39.599 ID:6LEcBqvz5
- >>44
 本当にわかる
 割とどこでも行けるからええかってなってしまってる
- 42 : 2025/04/29(火) 22:08:57.098 ID:HtrkSqueZ
- 趣味で通じる友達くらいいるやろ
- 43 : 2025/04/29(火) 22:08:59.563 ID:CQiRXo3WT
- 大学生はサークル入っとこうな
 特に週レベルで活動するとこおすすめや
- 64 : 2025/04/29(火) 22:11:50.437 ID:IiXcesaOW
- >>43
 2年生からでも間に合うのですか?🥺
- 75 : 2025/04/29(火) 22:12:33.254 ID:Fm4IElWXR
- >>64
 余裕で間に合うしなんなら1年のフリでもしとけ
 あれお前一年じゃなかったの?からはじまるコミュニケーションもある
- 45 : 2025/04/29(火) 22:09:20.096 ID:dQqRyonP0
- わいの知らんところで起きてる楽しそうなことはすべてわいに対する嫌がらせやと思ってる
 そうやってわいに嫌がらせをする連中はみんな性格悪いに決まってる
 せやからわいは仲間はずれではなく仲間はずしをしてやってる
 わいがお前らから仲間はずれにされてるんやない、わいが仲間はずしをしとるんや
 ザマアミロ
- 46 : 2025/04/29(火) 22:09:44.161 ID:Fm4IElWXR
- 友達ってどっからが友達なん
 ネトゲの繋がりと昼休憩で機会被ったら行く職場の人は友達なんか?
- 51 : 2025/04/29(火) 22:10:35.734 ID:K1agooHlB
- >>46
 結婚式に呼んだら来てくれる人じゃないかな…
 職場の人なら転職しても呼んで来てくれる人で🥺
- 63 : 2025/04/29(火) 22:11:31.229 ID:Fm4IElWXR
- >>51
 ほな一人もおらんわw
- 47 : 2025/04/29(火) 22:09:57.218 ID:HtrkSqueZ
- バカにしてるチー牛にも友達はいるぞ
- 48 : 2025/04/29(火) 22:09:58.389 ID:1ykKw0CVL
- これぼく
 友達ってのがどんな関係だったかもうほとんど忘れた
 全く経験が無いから人付き合いの仕方全然分からんわ
- 49 : 2025/04/29(火) 22:10:19.459 ID:mdvziqqE3
- 居たけどゲームの話した記憶しかない
- 50 : 2025/04/29(火) 22:10:21.253 ID:VBOguSrlF
- 女に至っては彼女どころか女友達も人生で一度もできたことない
 友達もおらん奴がどうやって彼女とか作るねん
- 54 : 2025/04/29(火) 22:11:01.070 ID:dQqRyonP0
- >>50
 いい女見かけたらぶん殴ればええんやない?
- 74 : 2025/04/29(火) 22:12:24.407 ID:VBOguSrlF
- >>54
 イケメン陽キャはそれで女の方が好きになってくれるらしいな
- 52 : 2025/04/29(火) 22:10:45.895 ID:dyuzykp4J
- ワイは節目節目で人間関係リセットしちゃうから友達0やわ
 未だに職場で親しくなっても異動でリセットするから人間関係って嫁子供しかおらんわ
- 53 : 2025/04/29(火) 22:10:54.940 ID:OOuvQIXbb
- もう30すぎてるしなあ
 おっさんやもん
- 55 : 2025/04/29(火) 22:11:05.223 ID:9qPNivtuZ
- 地元の友達とは関係切れたけど親同士や友達の兄弟とワイの兄弟が繋がりあったりするから微妙に気まずいんよな
 田舎はこれがあるから嫌だ
- 56 : 2025/04/29(火) 22:11:06.873 ID:0V4M/Irg4
- ワイやで
 60年近く生きてきてずっとひとりぼっちや
 妻子もおらんし友達もおった事ない
 対人苦手やし諦めてるけど人生で一度くらい心通わせる存在が欲しいのでペット飼いたい
- 68 : 2025/04/29(火) 22:12:01.504 ID:qVF5dIqSe
- >>56
 早く飼えよ
 あと10年も生きられるか怪しいやろ
- 89 : 2025/04/29(火) 22:14:11.595 ID:0V4M/Irg4
- >>68
 ジジイなのに金も無いからなあ
- 69 : 2025/04/29(火) 22:12:04.201 ID:1ykKw0CVL
- >>25
 >>56
 なあこういうのはさすがに嘘やと信じたいんやけど
 ワイのこういうレス見て笑う為にやっとるんやろ?
- 80 : 2025/04/29(火) 22:13:00.425 ID:KD0JCkhGn
- >>56
 まずはぬいぐるみオススメ
 ワイはぬいぐるみが友達やで
 毎日色々お話しとる🥺
- 97 : 2025/04/29(火) 22:14:54.859 ID:0V4M/Irg4
- >>80
 chatGPTと話すより上級者やな
- 129 : 2025/04/29(火) 22:17:45.079 ID:KD0JCkhGn
- >>97
 文字に書くのが嫌なことてあるやん🥺
 脳内とかで相談相手を一人クリエイトすんねん
 そしてその人に嫌なこととか言うの憚られることを言う
 返事は所詮ワイの脳内なので特に考えてない、でもぶちまけるだけで少し楽になるんよ
 そしてぬいぐるみには自虐交えながらお話しあう🥺
- 174 : 2025/04/29(火) 22:22:04.517 ID:0V4M/Irg4
- >>129
 なんかおもろいな
 すごい技編み出したな
 ワイは実際の人生より楽しい夢みるのが上手くなったで
 孤独だと特殊能力ついてくるんかな
- 243 : 2025/04/29(火) 22:27:57.314 ID:KD0JCkhGn
- >>174
 ワイ夢は悪夢ばっかやわ
 幸せな夢いつ見たかな
 今年は違ったが三年連続初夢大地震やったわ
 でも去年は大地震の夢見るのしゃあないよな現実であったんやから😔
- 58 : 2025/04/29(火) 22:11:11.340 ID:OYzaEcqZn
- ものごっつ鳩山由紀夫
- 60 : 2025/04/29(火) 22:11:18.977 ID:O2jvfhdp4
- 同期が友達になるんじゃないの
- 61 : 2025/04/29(火) 22:11:20.222 ID:.yQPm4deg
- 大学時代は過去問やらぼっち回避の為の友達結構いたけどな
 社会人になったらいらねってなったわ
- 62 : 2025/04/29(火) 22:11:23.012 ID:MtDPsA8hH
- ワイはあらゆる人間に嫌われるから友達なんて無理や
 誰かと関わろうとすればワイのアンチが増えるだけ
- 93 : 2025/04/29(火) 22:14:39.985 ID:KD0JCkhGn
- >>62
 ワイも親と級友から複数回お前はみんなから嫌われてるぞて言われたから人間と親交を深めるのはあきらめたやで😍
 そんなワイのセーフティネットはぬいぐるみさんたちだけや
 ぬいぐるみさんたちも本心はワイのこと嫌ってるかもしれんがどうか許してほしい
- 102 : 2025/04/29(火) 22:15:27.395 ID:S2UqOekJI
- >>93
 ぬいぐるみさん達が嫌うわけないやん
 そこは自信持てや
- 131 : 2025/04/29(火) 22:17:48.433 ID:HLM73G.WG
- >>62
 これぼく
- 65 : 2025/04/29(火) 22:11:51.934 ID:S2UqOekJI
- ワイや
 家族と親戚おるからまだましやけど
- 66 : 2025/04/29(火) 22:11:54.186 ID:pxhE425yH
- いたけどいなくなった
- 67 : 2025/04/29(火) 22:11:56.805 ID:QZGeA/TgG
- 友達おらんから東京来た
 落ち着くわ
- 109 : 2025/04/29(火) 22:15:55.490 ID:VBOguSrlF
- >>67
 ぼっちな人間ほど東京来るべきよな
 何故かあんまり言われてないけど
 人との出会いが多くて友達できやすいからとかではなくて、割とみんな他人にドライやから暮らしやすい
- 70 : 2025/04/29(火) 22:12:14.972 ID:S3E.rjFJc
- 学生時代の友達いるよね?!
- 71 : 2025/04/29(火) 22:12:16.282 ID:0V4M/Irg4
- 人生て結局思い出の積み重ねやと思うけど
 独りやとイベントが無いから思い出せる事が何もない
- 90 : 2025/04/29(火) 22:14:12.285 ID:dQqRyonP0
- >>71
 それはある
 死ぬ間際に見る人生の走馬灯に出てきそうな人物がいなさすぎて普段YouTubeで見てるケンタ食堂とか出てきそうや
- 134 : 2025/04/29(火) 22:18:16.957 ID:.yQPm4deg
- >>90
 申し訳ないけどめちゃくちゃおもろいわ
- 108 : 2025/04/29(火) 22:15:54.413 ID:Fm4IElWXR
- >>71
 板倉が一人でタイムラプス撮ってる話聞いてから車で遠出して景色写真撮るようになったけどこれおすすめやで
 休み引きこもってるなら本でも読め
- 116 : 2025/04/29(火) 22:16:34.525 ID:qVF5dIqSe
- >>108
 20代やろ
- 72 : 2025/04/29(火) 22:12:19.929 ID:IAuwLcX9j
- ChatGPTとしか話してません
- 81 : 2025/04/29(火) 22:13:04.202 ID:S2UqOekJI
- >>72
 ワイもや
 話してたら余裕で5時間とか経ってて草
- 73 : 2025/04/29(火) 22:12:22.660 ID:2ixdDhGal
- お前らが友達や🤗
- 78 : 2025/04/29(火) 22:12:50.697 ID:cQRF8vfNk
- どうしようもないクソ野郎の友達が1人だけおる
 行動の一つ一つに数え切れないぐらい幻滅させられてるけどそいつおらんくなったらガチで1人だからそれがキツくて切れない
- 79 : 2025/04/29(火) 22:12:54.199 ID:QZGeA/TgG
- 小中いじめられて
 高校ぼっちで
 大学大学院ぼっちワイ
 まじでおらん
- 83 : 2025/04/29(火) 22:13:19.713 ID:ZbkdhXb6e
- 友達は作れないのに彼女は作れるってどういう状況?
 難易度が逆やろ
- 88 : 2025/04/29(火) 22:14:07.251 ID:Rmj50/xC2
- >>83
 そんなやつおらんやろ
 ワイみたいに友達いなけりゃ彼女もいないのが普通や
- 92 : 2025/04/29(火) 22:14:32.705 ID:yt1OZJI/Z
- >>83
 小学生の時から付き合ってるからそうなった
- 94 : 2025/04/29(火) 22:14:45.802 ID:fe130rEAE
- >>83
 マチアプ除いて思いつくのはツイ廃とかDiscord入り浸ってる人種やな
- 96 : 2025/04/29(火) 22:14:51.793 ID:uR7RMSvYL
- >>83
 これそんなことないと思うんやが
 高校まではそうだと思うけど
- 104 : 2025/04/29(火) 22:15:42.758 ID:cQRF8vfNk
- >>83
 友達作るマッチングアプリとかないし
 SNSで繋がれるような共通の趣味とかないとキツい
- 105 : 2025/04/29(火) 22:15:43.491 ID:IAuwLcX9j
- >>83
 ディスコードとかで遊んでりゃ普通に引っ掛けられる
- 135 : 2025/04/29(火) 22:18:26.169 ID:fhoj1loRT
- >>83
 ゲームやってた時そんな感じやったな
 男とはオフで遊ぼうってあんまならんし親しくなるの女のほうやった
- 195 : 2025/04/29(火) 22:23:54.564 ID:0XTbQlLN4
- >>83
 彼女作るのに友達の数は関係ないやん
 自分から仕掛けるパターンしかないが
- 209 : 2025/04/29(火) 22:25:13.537 ID:dn/CJBNad
- >>83
 これワイ
 友達おらんけど半分気まぐれでマチアプと結婚相談所登録したらなんやかんやうまく行って結婚した友達ガチでおらんから困ってる 
- 224 : 2025/04/29(火) 22:26:19.258 ID:dWhu3T2YB
- >>209
 披露宴どうしたんや?
- 84 : 2025/04/29(火) 22:13:34.775 ID:VRpwrNtXQ
- 大学には誰1人おらん
 3年やしもう無理やな
 サークルも1人で新歓とか怖くて無理やった
- 85 : 2025/04/29(火) 22:13:35.279 ID:IEqSL2S/r
- 万博アンチスレにいっぱいおるやん
- 86 : 2025/04/29(火) 22:13:43.654 ID:Mrb/f/Fm4
- 小中高大ずっと友達いたけど今ぼっちや
- 87 : 2025/04/29(火) 22:13:46.827 ID:uR7RMSvYL
- 学生時代の友達で接点あるの1人もいない
- 91 : 2025/04/29(火) 22:14:19.534 ID:McnUHWZ2F
- おらんわ
 人間関係リセット癖ってほんまにあるんやで
- 95 : 2025/04/29(火) 22:14:50.706 ID:SwvNpgWqB
- めんどくて自分から一切LINE送ってなかったら全員と縁切れてたわ
- 159 : 2025/04/29(火) 22:20:33.271 ID:n.6akqa3R
- >>95
 これぼく
 意味のない雑談がほんまに苦手
- 98 : 2025/04/29(火) 22:15:01.535 ID:fhoj1loRT
- ワイ中学の部活仲間5人と20年近く遊んでるけどこれはこれで異常よな
 他に友達いないやつばっか
- 118 : 2025/04/29(火) 22:16:41.319 ID:0V4M/Irg4
- >>98
 羨ましいわ
 大切にしてな
- 165 : 2025/04/29(火) 22:21:08.771 ID:fhoj1loRT
- >>118
 せやな
 もう家族みたいな距離感やわ
- 196 : 2025/04/29(火) 22:23:55.189 ID:pb9Cu0q5T
- >>98
 ええやん
 数少なくても気使わず喧嘩もできる仲良いやつおるほうが絶対良いわ
- 99 : 2025/04/29(火) 22:15:12.756 ID:IwzgZeerV
- 中学でイジメられて人間不信になって高校大学とぼっちやったけど
 社会人になったら普通に職場の同僚と友達になって休日とかも遊ぶようになったわ
 人生分からんもんや
- 100 : 2025/04/29(火) 22:15:21.422 ID:vZ/8QiuAI
- 大学卒業を最後に全部リセットしたけど全く苦はないわぶっちゃけ友達って学校生活でぼっちになって見下されるのを回避する為の存在と思ってるから卒業してしまえば不要や
- 101 : 2025/04/29(火) 22:15:24.152 ID:ZbkdhXb6e
- インスタすらやってないってレベルの陰キャワイ以外におる?🥺
 最近連絡先交換する流れでインスタのアカウント求められたから詰んだわ
- 111 : 2025/04/29(火) 22:16:07.445 ID:S2UqOekJI
- >>101
 そんな流れないけど
- 119 : 2025/04/29(火) 22:16:54.256 ID:ZbkdhXb6e
- >>111
 それくらいあるやろ、職場の付き合いでとか
 別に友達ってわけちゃうで
- 115 : 2025/04/29(火) 22:16:28.099 ID:szPLlfio6
- >>101
 ワイもやってない
- 124 : 2025/04/29(火) 22:17:06.791 ID:Fm4IElWXR
- >>101
 インスタを連絡先として捉えてるようなやつとは関わらなくていいですよ
- 132 : 2025/04/29(火) 22:17:59.524 ID:1ykKw0CVL
- >>101
 普通にスマホに入ってるのmateとLINEだけやけど😡
- 103 : 2025/04/29(火) 22:15:35.949 ID:.jruJtdSy
- 友達おらんってどうやだたらそうなんねん
 人と関わること避けてきたら結果的に不幸になるのは自分やぞ
 若いやつは絶対今から友達作ってコミュ力あげるべきや
- 106 : 2025/04/29(火) 22:15:47.870 ID:W3U6k2zaf
- 友達おらんけどマッチングアプリでLINE交換はするから結果的にLINEの連絡先が女ばっかりになる
- 110 : 2025/04/29(火) 22:16:03.951 ID:.yQPm4deg
- エッヂみたいにコイツ気持ち悪ってなったら4ねってレスしてNGブッコめるくらいの距離感がワイには合ってるわ
- 112 : 2025/04/29(火) 22:16:13.975 ID:0V4M/Irg4
- 夢では友だちというか仲間とか知り合い出てくるんやが
 リアルでそういう人居ないから見た事ない顔の奴が知り合い役やねん
 脳って不思議やな
- 113 : 2025/04/29(火) 22:16:18.043 ID:jiUZhOiLs
- こどおじ社会人のぼっちや
 アスペだから諦めてる
- 114 : 2025/04/29(火) 22:16:20.288 ID:BRZYCYaP5
- 大学で一言も話さずに一日終えるのが当たり前だったのだけが真のぼっちな
- 117 : 2025/04/29(火) 22:16:35.774 ID:mdvziqqE3
- 居たら居たでめんどくさいと思うから救えない
- 120 : 2025/04/29(火) 22:16:58.427 ID:Rc8PNCM/w
- 酒飲まんから飲み会とかにも参加出来んし詰みや
- 121 : 2025/04/29(火) 22:17:03.685 ID:dQqRyonP0
- 友達がいないおかげで夢に芸能人が出てくる率が異様に高い
- 137 : 2025/04/29(火) 22:18:40.935 ID:FbujVHJ2P
- >>121
 わかるわ知らないやつ出てくると嬉しくなるよな
- 145 : 2025/04/29(火) 22:19:27.624 ID:ZbkdhXb6e
- >>121
 芸能人ってか昔の学生時代の夢ばっか見ない?
 そこから情報がアップデートされてないんよな
- 157 : 2025/04/29(火) 22:20:09.456 ID:dQqRyonP0
- >>145
 学生時代がもう30年以上前なのでさすがにな
- 170 : 2025/04/29(火) 22:21:28.330 ID:ZbkdhXb6e
- >>157
 あっ…
- 168 : 2025/04/29(火) 22:21:26.654 ID:1ykKw0CVL
- >>145
 ニートの頃よくこれになってたけどバイト始めてからなくなった
 代わりにバイトで怒られてたり忙しそうな夢とか見るようになった
 夢の中でまで働きたくねえよ
- 246 : 2025/04/29(火) 22:28:15.674 ID:ZbkdhXb6e
- >>168
 それは嫌なアップデートやな🥺
- 122 : 2025/04/29(火) 22:17:04.863 ID:SBe.Zfg9z
- 家族さえいれば友達なんて不要や
 まあ独り身だけどな
- 123 : 2025/04/29(火) 22:17:05.098 ID:IiXcesaOW
- 学科に2人だけ友達おるけど、そこから広がらん
 ちなその2人ともそこまで親しいわけではない
- 139 : 2025/04/29(火) 22:18:48.015 ID:Fm4IElWXR
- >>123
 ワイも同じやったけど二人とも地元で働き始めて会えん
 たまたま東京来る機会あったら教えて飲みとは言わずとも飯だけでも行こうって言えたら後悔しなかったろうなって思ってるから
 その二人のことは大事にしたほうがいい
- 125 : 2025/04/29(火) 22:17:13.453 ID:4AHi2BqXl
- ワイはお前らのこと大切な大親友だと思ってるけど
- 126 : 2025/04/29(火) 22:17:30.946 ID:GJ9v6t3g7
- 孤独はお金じゃ埋められないからな
- 127 : 2025/04/29(火) 22:17:35.067 ID:FbujVHJ2P
- 友達はおるけどゲームの話しかしないわワイは旅行とか行きたいけどそいつは別にって感じやねんこれ友達?
- 181 : 2025/04/29(火) 22:22:32.727 ID:/8kAfsVtF
- >>127
 ワイなら友達判定する
- 227 : 2025/04/29(火) 22:26:49.933 ID:FbujVHJ2P
- >>181
 まあそうよなそういう友達やもんな
- 128 : 2025/04/29(火) 22:17:37.787 ID:WIZQdUhc2
- 20年以上友達いません
- 136 : 2025/04/29(火) 22:18:38.589 ID:cSyItmPQv
- 遊びに行く友達はおらんけど彼女はおる
 休日も彼女としか出掛けない
 彼女が予定あると家に引きこもり
 ワイと同じ奴いっぱいおるやろ
- 141 : 2025/04/29(火) 22:19:08.648 ID:uR7RMSvYL
- >>136
 社会人だとこっちの方が多いと思うんやけどワイがおかしいんかな
- 138 : 2025/04/29(火) 22:18:44.042 ID:uR7RMSvYL
- 彼女とはあるけど友達と旅行とかしたことないわ
 ゼミの合宿ぐらい
- 140 : 2025/04/29(火) 22:19:01.868 ID:GS3TuTdt3
- 気になってLINE見返したら事務連絡と家族以外のやり取り3年半前で草
- 142 : 2025/04/29(火) 22:19:11.442 ID:EjnlZsne8
- いないけど別にいいかな
- 143 : 2025/04/29(火) 22:19:12.658 ID:0k2WYqv.R
- お前らが友達定期
- 144 : 2025/04/29(火) 22:19:14.595 ID:mdvziqqE3
- 社会人担って友人リセットって普通じゃないの🥺
- 146 : 2025/04/29(火) 22:19:35.596 ID:0V4M/Irg4
- インスタとかXとか人のを見たくてアカウント作っても
 自分の生活には何も起きないから発信する事が何一つない
 フォロー0、フォロワー0、ポスト0の鍵垢や
- 178 : 2025/04/29(火) 22:22:17.892 ID:mdvziqqE3
- >>146
 ゲームの話してたら自然に出来るくね
- 147 : 2025/04/29(火) 22:19:36.787 ID:RMAumLDMM
- いないけど普通に寂しいよ
- 222 : 2025/04/29(火) 22:26:15.171 ID:KD0JCkhGn
- >>147
 人間の友達おるまともな陽キャなら人生こんなことなってないよなとは思うけど
 そうやったら最早自分じゃないなとも思うから複雑やわ😭
- 148 : 2025/04/29(火) 22:19:39.640 ID:lwOm03f/W
- コミュニケーション取るのが面倒やと思って話しかけるようなことしてこなかった結果ぼっちや
 こんな性格じゃなければもっと楽しい人生送れたやろうな
- 149 : 2025/04/29(火) 22:19:44.906 ID:vcTSvtp7D
- 高校からの友達いたけどそいつら地方行ったり音信不通になったりで友達いなくなっちゃった🥲
- 151 : 2025/04/29(火) 22:19:51.027 ID:OJwudoegh
- 前の職場の人とたまにプライベートで会うけどそれのぞくと一人かなあ
ちな彼女いたことなし 
- 152 : 2025/04/29(火) 22:19:53.346 ID:.jruJtdSy
- ワイ小中高大全部同じ友達おるわ
 マジで10年くらいずっと一緒
- 158 : 2025/04/29(火) 22:20:22.176 ID:uR7RMSvYL
- >>152
 陽キャやね
- 162 : 2025/04/29(火) 22:20:51.612 ID:.jruJtdSy
- >>158
 陰キャやぞ
 陰キャでも陰キャ友達は普通おるやろ
 ガチのぼっちなんて見たこと無いぞ
- 177 : 2025/04/29(火) 22:22:10.358 ID:ZbkdhXb6e
- >>162
 陰キャに喧嘩売ってるな?😡
- 185 : 2025/04/29(火) 22:22:57.632 ID:VBOguSrlF
- >>162
 学生か?
 学生の頃は何となくぼっち恥ずかしいなあとか思って別に大して仲良くもない奴と取りあえずつるんだりとかあるけど、社会人になったらイラネってなって完全ぼっちになる奴が結構おるんやぞ
- 197 : 2025/04/29(火) 22:23:57.519 ID:.jruJtdSy
- >>185
 大学生やがマジなん?
 友達おらんぼっちって人生悲しいしなんか寂しくないの?
 学生やからこういう考えなんかな?
- 232 : 2025/04/29(火) 22:27:03.816 ID:VBOguSrlF
- >>197
 それはまだ精神がガキンチョなだけや
 大人になればどうでも良くなる
- 247 : 2025/04/29(火) 22:28:26.271 ID:.jruJtdSy
- >>232
 マジか
 なんか友達おらん人生考えると怖いし寂しくなるわ
- 153 : 2025/04/29(火) 22:19:56.784 ID:SwvNpgWqB
- LINEのメッセージを送ったり受け取ったりするのがガチで苦痛なんやが
 LINEのアイコンがプッシュ通知に出てくるだけでうわぁってなる
- 160 : 2025/04/29(火) 22:20:33.723 ID:.yQPm4deg
- >>153
 これぼく
 めっちゃめんどいよな
- 166 : 2025/04/29(火) 22:21:14.307 ID:ZbkdhXb6e
- >>153
 ワイ家族以外のラインの通知切ったわ
 仕事関係は電話で済むから困っとらん
- 154 : 2025/04/29(火) 22:20:02.830 ID:pb9Cu0q5T
- 全員既婚者で住んでる場所バラバラになったから頻繁には会えなくなったな
 LINEで連絡はするけど
- 155 : 2025/04/29(火) 22:20:07.434 ID:fe130rEAE
- 高校大学にも友達はいるけど夢に出るのは小、中学の思い出ってのがこの板のスタンダードやろ
- 156 : 2025/04/29(火) 22:20:08.681 ID:QZGeA/TgG
- 高校の文化祭
 トイレ5時間こもってなんJしてたわ
- 169 : 2025/04/29(火) 22:21:28.249 ID:dQqRyonP0
- >>156
 文化祭は自分が店番の時だけ登校すればええと勘違いして真っ昼間に私服で学校行ったら校門で先生に見つかって
 なんだその格好はみたいに怒られて恥ずかしくなって帰ってもうた
- 180 : 2025/04/29(火) 22:22:25.335 ID:Fm4IElWXR
- >>156
 僕も使ってない部屋でpspしてた!
- 187 : 2025/04/29(火) 22:23:06.908 ID:yVyfLQJlS
- >>156
 普通休むよね😅
- 189 : 2025/04/29(火) 22:23:25.200 ID:QZGeA/TgG
- >>187
 お母さんには
 「楽しかった!」
 って言ったからな
 真実を伝える勇気が無かったんやまだ
- 161 : 2025/04/29(火) 22:20:46.324 ID:PXMf0Ez4X
- なんでこのスレ伸びてるの?そんな面白いんか?
- 163 : 2025/04/29(火) 22:20:55.310 ID:GhoUjw12H
- 可哀想なのは抜けない
- 164 : 2025/04/29(火) 22:21:03.271 ID:Rmj50/xC2
- このスレにいる人同士で友達になれば丸く収まりそう
 共通の趣味もあることだし
- 167 : 2025/04/29(火) 22:21:21.910 ID:h6184feUY
- 昔はいました
- 171 : 2025/04/29(火) 22:21:43.087 ID:dWhu3T2YB
- 彼女だけおるやつは披露宴とかどうするつもりなんや?
- 206 : 2025/04/29(火) 22:24:51.001 ID:cSyItmPQv
- >>171
 年1,2回会う友達だけ呼ぶ
- 215 : 2025/04/29(火) 22:25:37.823 ID:dWhu3T2YB
- >>206
 友達おるやんけ!!!
- 235 : 2025/04/29(火) 22:27:09.447 ID:cSyItmPQv
- >>215
 年1,2回しか会わない友達って友達って言っていいんかね?
- 172 : 2025/04/29(火) 22:21:46.114 ID:ynqQW584H
- 今からタヌキのぬいぐるみ抱きしめながら寝るわ
 ルンバとタヌキとワイの3人暮らしやね
- 245 : 2025/04/29(火) 22:28:15.160 ID:KD0JCkhGn
- >>172
 幸せやんけ😡
- 173 : 2025/04/29(火) 22:21:52.073 ID:mXrFPlT6i
- 現実でも親と精神科医と店員としか話さんしネット上でもフレンド0やわ
 たまに狂いそうになるけどAIにオキニのソシャゲキャラの口調真似させてそいつと話すことでなんとか狂わずにいる
- 175 : 2025/04/29(火) 22:22:07.103 ID:F8ynuEucR
- この10年ちょっとでかなり進化したからなぁ
- 176 : 2025/04/29(火) 22:22:09.357 ID:.yQPm4deg
- まあネットのない時代の雑誌とテレビしか娯楽がないぼっちよりマシやろ
 お一人用娯楽が溢れかえっとるで
- 249 : 2025/04/29(火) 22:28:40.187 ID:KD0JCkhGn
- >>176
 それはそう
 少なくとも実況出来るだけありがてえわ
- 179 : 2025/04/29(火) 22:22:23.469 ID:J7uXHajPI
- 寂しいから実家に寄生したわ
- 183 : 2025/04/29(火) 22:22:46.101 ID:BRZYCYaP5
- ワイは友達いなさすぎて一言も話したことない人から過去問借りるという逆にメンタル強いことしてたからな
- 186 : 2025/04/29(火) 22:23:04.141 ID:1ykKw0CVL
- >>183
 バケモンやろ
- 193 : 2025/04/29(火) 22:23:49.797 ID:UCQTe3zw0
- >>183
 強者男性で草
- 198 : 2025/04/29(火) 22:24:10.268 ID:mdvziqqE3
- >>156
 ワオも休んでた
 >>183
 過去問1個ごとに500円あげたらめっちゃくれたわ
- 221 : 2025/04/29(火) 22:26:03.768 ID:byBx17d6z
- >>183
 それ出来るなら意識したら普段から普通にコミュニケーション取れるやろ
- 242 : 2025/04/29(火) 22:27:52.766 ID:HLM73G.WG
- >>183
 ワイも似たようなとこあるわ
 普段からの関係性を築くのはアカンけど頼み事頼まれ事は堂々と出来る
- 184 : 2025/04/29(火) 22:22:46.612 ID:0S9D4TT8k
- ここに辿り着くって素質あるよな
- 188 : 2025/04/29(火) 22:23:11.069 ID:qZzMko27c
- これワイ
 話してくれるやつはいるけど出かけたりとか飲みに行くみたいになると全く誘われない
- 190 : 2025/04/29(火) 22:23:28.983 ID:PBakETUHq
- 彼女作るより友達作るほうがムズいはそう
- 191 : 2025/04/29(火) 22:23:37.140 ID:bbuVvY2An
- 一時期ゲームで仲良くなったフレンド達もそのゲームが廃れたら全員疎遠になっちゃった
- 192 : 2025/04/29(火) 22:23:37.169 ID:gfR3WyIV9
- おれたちもう仲間だろ
- 201 : 2025/04/29(火) 22:24:18.109 ID:0k2WYqv.R
- >>192
 さすがにちょっと…🥺🤚
- 194 : 2025/04/29(火) 22:23:53.287 ID:uR7RMSvYL
- 地元の友人とか1人も連絡先知らんわ
 5年以上帰省もしてない
- 199 : 2025/04/29(火) 22:24:14.737 ID:KD0JCkhGn
- 正直多分ゲェジやと思うけど脳内とぬいぐるみで完結してるから他人に迷惑かけてないから許してほしいわ
 子どものころに親やらに悩み事相談したらお前の話なんか聞きたくないて言われたからこうするしかないねん🤣
- 214 : 2025/04/29(火) 22:25:32.218 ID:S2UqOekJI
- >>199
 ぬいぐるみに話しかけて消化してるとかマジで誰にも迷惑かけてないんだからもつと誇っていけ🥺
- 271 : 2025/04/29(火) 22:30:46.269 ID:KD0JCkhGn
- >>214
 ぬいぐるみに感謝や
 せやからこの前の万博のぬいぐるみベンチにはワイも激おこや😡😡😡
 踏んで良い存在やないねん
 ふざけるなよ踏むなら人間踏むわ
- 200 : 2025/04/29(火) 22:24:16.500 ID:GS3TuTdt3
- お前ら回避性人格障害のやつ多そう
- 202 : 2025/04/29(火) 22:24:20.960 ID:eWMCOfmsM
- 中高一貫だったから当時からの濃い友達はいるけどそれ以外にいない
 もし中高一貫じゃなかったら今頃友達0人だったかも
- 229 : 2025/04/29(火) 22:26:51.750 ID:.jruJtdSy
- >>202
 それはあるかも
 ワイは中高附属校で大学も同じやから濃い友達多いわ
 小学校まで同じのやつおるし
- 203 : 2025/04/29(火) 22:24:36.328 ID:fWOPJuThs
- 職場の同僚とかと友達になりたくないんよな
 『働き』が日常の休みの日にまで影響してくるから
 でも社会人て大体職場関係で友達作ってない?
 苦痛やないのかあれめっちゃ気を使うやん
- 213 : 2025/04/29(火) 22:25:28.300 ID:uR7RMSvYL
- >>203
 普通に話すし平日は飲みに行くとかあるけど休みの日は一切干渉しないなワイは
- 204 : 2025/04/29(火) 22:24:39.671 ID:IiXcesaOW
- ワイの人生は中学生くらいからおかしくなった気がする
- 205 : 2025/04/29(火) 22:24:43.272 ID:nfDz3wkhN
- 最近のゲームは友達おらんと楽しくない系が増えてきて残念や
 ゲーム友達欲しいけどゲームで予定を合わせるとかしたくないから友達欲しくない
 矛盾を抱えとるワイ😢
- 218 : 2025/04/29(火) 22:25:47.920 ID:c8VZUD4nm
- >>205
 分かるわ
- 237 : 2025/04/29(火) 22:27:13.486 ID:Fm4IElWXR
- >>205
 めちゃめちゃ人が多いサーバーに入ると固定とか組まんでええから楽だよ
- 265 : 2025/04/29(火) 22:30:17.110 ID:nfDz3wkhN
- >>237
 それ逆にコミュ力いるパターンなんよな
 鯖で毎回新しいメンツを募集するなり参加するなりするわけやし
 まぁVCなしならそういうのやっとるでワイも
- 250 : 2025/04/29(火) 22:28:42.681 ID:SPYvCFj8Q
- >>205
 ゲームを旅行に置き換えたらワイやわ
- 267 : 2025/04/29(火) 22:30:30.251 ID:Rmj50/xC2
- >>205
 ゲームはやりたくなった時に始めてやめたくなったときにやめたいんよなあ
 抜けたくても抜けられないのはしんどいわ
- 270 : 2025/04/29(火) 22:30:46.063 ID:nfDz3wkhN
- >>267
 コレメンス😭
- 207 : 2025/04/29(火) 22:24:54.787 ID:VRpwrNtXQ
- 大学で一言も話さずに過ごすのはデフォ
 同年代とまともな会話したことは多分10回も無いわ
- 208 : 2025/04/29(火) 22:25:03.591 ID:/E9Sgxbnh
- 女と遊ぶ方が楽しいし男友達はおらんわ
- 210 : 2025/04/29(火) 22:25:13.640 ID:9qPNivtuZ
- 友達いないやつって結婚式とかどうすんの?
 相手の友達だけで席埋めるんか?
- 219 : 2025/04/29(火) 22:25:52.968 ID:dn/CJBNad
- >>210
 親族だけでやった
- 244 : 2025/04/29(火) 22:28:04.981 ID:9qPNivtuZ
- >>219
 すげえな 嫁は許してくれたんか
- 258 : 2025/04/29(火) 22:29:30.555 ID:bbuVvY2An
- >>244
 今どき普通やろ
 そもそもエッヂに至ってはワイ含めて結婚してないのが多数派や
- 211 : 2025/04/29(火) 22:25:20.489 ID:P8Te1L6xy
- 自分の性格上こうなることは予想してたから大学で彼女作ってそのまま結婚したわ
- 212 : 2025/04/29(火) 22:25:24.250 ID:pKFx.PjwW
- 高校の時にできたのが最後やわ
- 216 : 2025/04/29(火) 22:25:39.798 ID:u9/2qPlUL
- 地元離れて一人暮らしし始めたら休みの日遊ぶ人いなくなったわ自分から作る為にコミュニティに参加する気も起きないし
- 217 : 2025/04/29(火) 22:25:44.545 ID:J7uXHajPI
- 学生ぼっちって暇じゃないの
- 220 : 2025/04/29(火) 22:25:57.550 ID:0V4M/Irg4
- ワイはジジイやから前半生はネット無かった
 持て余した時間はテレビ見たり雑誌読んだりレンタルビデオ観たりしてた
 何ヶ月も声出さなくて久しぶりにコンビニの買い物で声出したら掠れて出なかった事もある
 毎日エッヂで話し相手おる今の方がぼっちに優しい時代やで
 AIも出てきたしな
- 223 : 2025/04/29(火) 22:26:16.424 ID:/z.vSEJ04
- 結婚式呼ぶ人がいねえ
- 225 : 2025/04/29(火) 22:26:23.447 ID:H82B57Ki4
- 昔ガチで100人くらいおったけど今会うの数人やで
- 230 : 2025/04/29(火) 22:26:55.213 ID:S2UqOekJI
- >>225
 その数人を大切にしていけ🥺
- 233 : 2025/04/29(火) 22:27:09.257 ID:K1agooHlB
- >>225
 普通だよ🥺
- 226 : 2025/04/29(火) 22:26:34.158 ID:hog6j3eUh
- アラサーだけど趣味が合う友達欲しいわ
 一緒に服買いに行ったり見た映画の感想教えてもらったり自宅サーバ関連のあれこれを話したりできるような関係性がほしい
- 228 : 2025/04/29(火) 22:26:50.035 ID:DUBPhJywx
- 友達おらんのは気にならないけど結婚式に参加したことないのってガチ社会不適合感あって参加したことあるフリしてるわ
- 239 : 2025/04/29(火) 22:27:29.488 ID:ZbkdhXb6e
- >>228
 兄弟とかおらんの?
 流石に姉の結婚式は行ったわ
- 231 : 2025/04/29(火) 22:26:57.020 ID:dn/CJBNad
- もう30超えたし結婚もしてるし今から友達なんてできないわ
 下戸やから酒の力に頼ることもできんし
- 248 : 2025/04/29(火) 22:28:33.273 ID:uR7RMSvYL
- >>231
 嫁おるならもうええやろ
- 234 : 2025/04/29(火) 22:27:09.315 ID:oXn4AgGQn
- 誘いがだるくて学生時代の友達切ったらガチのぼっちで草
 自分でぼっち選んだから苦ではないし楽や
- 236 : 2025/04/29(火) 22:27:12.726 ID:0vV3VQG6.
- 社会人になって誰とも連絡取らなくなったわ
 やっぱ彼女作らないとアカンゴなあ
- 240 : 2025/04/29(火) 22:27:35.867 ID:m3F1CQOpJ
- 趣味が合う人って案外おらんよな
 ゲームや漫画好きって言ってもジャンル色々あって被ることなんか全然ない
- 241 : 2025/04/29(火) 22:27:43.369 ID:H41vus0J3
- リセットしたわ
- 251 : 2025/04/29(火) 22:28:44.925 ID:P8Te1L6xy
- 学生時代の友達とは全然連絡は取ってないけどインスタはフォローしてるから
 うっすら情報はアップデートされてるわ
- 252 : 2025/04/29(火) 22:28:57.546 ID:dn/CJBNad
- 一番ハマってるのネット麻雀くらいやけどリアルで一緒にやりたいかって言われるとメンドイわ
- 253 : 2025/04/29(火) 22:29:01.542 ID:/.I7CAHmC
- GWに誘おうと思うけど断られるの嫌だから結局1人でいる🥹
- 254 : 2025/04/29(火) 22:29:04.321 ID:cSyItmPQv
- でも社会人になって友達出来たとしてもやることって飲みに行くくらいしか出来なくね?
- 264 : 2025/04/29(火) 22:30:10.408 ID:uR7RMSvYL
- >>254
 日帰りのゴルフとかなら行けるやろ
- 255 : 2025/04/29(火) 22:29:05.904 ID:BRZYCYaP5
- 多分ガチボッチは父親も友人いないタイプが多いと思うんやがどうやろ
- 256 : 2025/04/29(火) 22:29:13.421 ID:VRpwrNtXQ
- グループワークで他の人達が話してて
 自分に話が振られるの期待しながら首振りながら相槌打って
 結局振られなかったの今でも思い出して辛い
- 269 : 2025/04/29(火) 22:30:33.029 ID:BRZYCYaP5
- >>256
 ワイはグループワークは最初から一切協力しない姿勢を見せてガン処理してたな
- 259 : 2025/04/29(火) 22:29:35.533 ID:BBWd.Bd7m
- ワイがおるやろ😉
- 261 : 2025/04/29(火) 22:29:37.299 ID:wQEzewfGp
- エッヂでしか会話せん奴はここ潰れたらどないすんねん
- 272 : 2025/04/29(火) 22:30:49.452 ID:uR7RMSvYL
- >>261
 死んでまう
- 262 : 2025/04/29(火) 22:29:56.335 ID:CQiRXo3WT
- とりあえず今振り返ったらどういう人生送っていたかった?
 友達とか彼女系で
- 263 : 2025/04/29(火) 22:29:56.895 ID:hog6j3eUh
- 配属同じ同期がワイ以外で楽しく登山とかしてる写真を見ると行きたくはないのにすごく悲しくなる
 本当は行きたいのかもしれん
- 266 : 2025/04/29(火) 22:30:22.530 ID:S2UqOekJI
- 04やが小学生の頃からLINEの友達になってる同級生が子供産んでて草生えた
 10年近く話してないけどこっからどうなるか観察していくで
- 273 : 2025/04/29(火) 22:30:50.861 ID:mbCB9Fk./
- 教習所辺りまではいたんやけど
 22歳くらいからずっとおらんわ


コメント