マジで結婚しててよかったと思う

記事サムネイル
1 : 2025/05/04(日) 06:50:20.912 ID:ziBCuW5x0
独身のやつは一度結婚した方がいい
マジで楽しいから
2 : 2025/05/04(日) 06:50:48.830 ID:JYz6UECD0
2回してるけどそうは思わん
3 : 2025/05/04(日) 06:51:11.878 ID:ziBCuW5x0
>>2
相手選んだ?
15 : 2025/05/04(日) 06:59:01.262 ID:fYet842A0
>>3
2回結婚してる奴に対してこの言い草
>>1で言ったことがもう破綻してるじゃん
21 : 2025/05/04(日) 07:13:03.109 ID:ziBCuW5x0
>>15
2回とも下手したんだろ
4 : 2025/05/04(日) 06:51:32.493 ID:IiS+D/d40
三回したけど逆に楽しい
5 : 2025/05/04(日) 06:51:37.814 ID:pvFqUHMT0
4回したけど今回を最後にしたひ
6 : 2025/05/04(日) 06:52:00.999 ID:TuZ4z6ga0
4回目からが本番だよなwww
7 : 2025/05/04(日) 06:52:08.218 ID:DsimLgm10
失敗したけど、それでも1回はした方がいいと思う
8 : 2025/05/04(日) 06:52:11.015 ID:Nu2kuMIm0
俺と結婚するような女と結婚したくない
11 : 2025/05/04(日) 06:53:10.668 ID:ziBCuW5x0
>>8
なにその女叩きw
9 : 2025/05/04(日) 06:52:37.622 ID:IlovHwic0
気が合う異性と結婚できたら最高なんだろうけどな俺はそもそも彼女すらできない
12 : 2025/05/04(日) 06:53:33.329 ID:DsimLgm10
>>9
彼女作るより結婚の方がある意味楽な点もある
13 : 2025/05/04(日) 06:53:45.528 ID:ziBCuW5x0
>>9
それがまっったく理解できねえ
女と腹割って話してる?
10 : 2025/05/04(日) 06:53:07.552 ID:BwDnMhGjr
したことないけど結婚しててよかったと思う
14 : 2025/05/04(日) 06:56:27.849 ID:TA1o/SY90
マジかじゃあ俺もしてみよっかな
結婚って無料だよね?手数料1万円くらいかかる?誰か1日だけ結婚せん?
20 : 2025/05/04(日) 07:12:40.829 ID:ziBCuW5x0
>>14
寒い
16 : 2025/05/04(日) 07:06:58.099 ID:Nz1iaL49r
良い時もあるし悪い時もあるから人それぞれだな
俺みたいに1人でいてもたいしてやる事ない奴は結婚おすすめ
17 : 2025/05/04(日) 07:07:52.653 ID:dz30owRA0
チー牛人生すぎてリアルの女の良さが全くわからん
18 : 2025/05/04(日) 07:08:48.797 ID:z5w545vE0
パートナー選びをしっかりしないと地獄だよ
結婚する前に同棲してしっかり見極めろ
愚痴っぽい奴人間関係トラブル奴はだいたい地雷
24 : 2025/05/04(日) 07:14:37.382 ID:ziBCuW5x0
>>18
そこはまぁ男の価値
19 : 2025/05/04(日) 07:10:32.565 ID:vT7b5hsB0
既婚やけど
結婚してみなきゃ結婚生活の悲惨さも味わえない
22 : 2025/05/04(日) 07:14:04.774 ID:w5eMID6Y0
遺伝する病気持ちだけど結婚して子供作ってもいいのかな
子供に恨まれそう
23 : 2025/05/04(日) 07:14:11.995 ID:TEE2OmNz0
まあ少なくとも独身よりはマシだろうな
25 : 2025/05/04(日) 07:18:45.937 ID:fG3+PSrw0
既婚だし幸せだけど、結婚前まで仲良かったのに今は辛そうな夫婦を何組か見てきたし妻に振り回されて仕事もままならない人も身近にいる

離婚率も40%近いらしいし一概に結婚=幸せとは言えないと思うな

26 : 2025/05/04(日) 07:25:32.391 ID:ziBCuW5x0
>>25
それ統計の仕方で離婚件数と結婚件数の割合だ
離婚リピーターが件数増やしてるだけ
27 : 2025/05/04(日) 07:26:19.127 ID:ziBCuW5x0
離婚率って既存の結婚してるカップルが離婚するかどうかじゃねーぞ
そこ間違えてる奴多すぎ
28 : 2025/05/04(日) 07:30:23.716 ID:ziBCuW5x0
その年に提出された婚姻届件数に対して、離婚届件数は何割になるか
が離婚率の定義
そこを取り上げて離婚が多いというのはおかしい
人口一千人に対して1.69とかだぞ
29 : 2025/05/04(日) 07:32:11.166 ID:w5eMID6Y0
無視すんなよ
33 : 2025/05/04(日) 07:40:11.413 ID:ziBCuW5x0
>>29
よくわからん子供なし夫婦もいる
30 : 2025/05/04(日) 07:34:44.629 ID:hulJN8UMr
うちの父ちゃん母ちゃん幸せそうだから俺も結婚してみたいし自分の子供欲しい
34 : 2025/05/04(日) 07:41:00.830 ID:ziBCuW5x0
>>30
結婚したらいいとおもう
むしろしないのはなぜ
31 : 2025/05/04(日) 07:36:31.044 ID:8fN+p8xF0
俺も嫁といるの楽しいわ
俺がボケたらすかさずツッコんでくれるように成長した
36 : 2025/05/04(日) 07:41:55.601 ID:ziBCuW5x0
>>31
いいね!素晴らしい
うちは逆だな
37 : 2025/05/04(日) 07:42:47.018 ID:8fN+p8xF0
>>36
結局相手しだいだよな
32 : 2025/05/04(日) 07:39:59.122 ID:TA1o/SY90
するなら絶対男同士のがいいよな
女だと絶対考え方の違いで揉める
35 : 2025/05/04(日) 07:41:51.758 ID:w5eMID6Y0
なにそれ
子供作るなって言いたいわけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました