子供同士のいじめにおいて暴力での抵抗って最善の解決法だよな

記事サムネイル
1 : 25/05/09(金) 21:56:54 ID:gNI1
結局口で抵抗したところで自制心のきかない子供に言葉は無力やしやられたらやり返せの精神は大事
2 : 25/05/09(金) 21:58:01 ID:KUAe
子供の喧嘩に親が出て村ぐるみになり軍隊が出て戦争にまでなったことがあるらしいぞ
4 : 25/05/09(金) 21:58:49 ID:gNI1
>>2
それならそれでやるなら徹底するまでやな
3 : 25/05/09(金) 21:58:22 ID:kilQ
いじめっ子のちんぽしゃぶれば勝てるで
いじめられっ子のお口で気持ちよくなっちゃった変態さん確定だからね
5 : 25/05/09(金) 21:59:54 ID:wlEY
子供頃はフィジカルがものを言うからなぁ
6 : 25/05/09(金) 22:00:15 ID:EpuL
実際やられても人に嫌なことはしちゃダメ。だからやり返すな。って指導方針の親ってろくなやついないよな
高確率でそいつもいじめられてるか教室の端にいる
10 : 25/05/09(金) 22:01:28 ID:gNI1
>>6
優しさや穏便さだけが解決法ではない
ぶつかりあわなきゃ直らないこともある
7 : 25/05/09(金) 22:00:38 ID:gNI1
頭でわからせるより子供ってのは肉体言語の方か理解する
少なくとも何かしたら何かされるという危機感持たせな
8 : 25/05/09(金) 22:01:01 ID:67lf
まぁお互いやり過ぎないようにね
9 : 25/05/09(金) 22:01:19 ID:EpuL
>>8
お前チー牛か女だろ
15 : 25/05/09(金) 22:02:41 ID:bISA
>>9
お前の母ちゃんだぞ
29 : 25/05/09(金) 22:07:36 ID:EpuL
>>15
確かに俺のお母さんこんなことをよく言ってた。
11 : 25/05/09(金) 22:01:56 ID:bISA
じゃあミサイルでも打ち込むか
12 : 25/05/09(金) 22:02:05 ID:uAMd
司法のド素人の教師に学校での裁きを任せてるのがあかんのよな
監視カメラ置いていじめがあったら即警察介入でいい
13 : 25/05/09(金) 22:02:05 ID:taEO
今の時代一足二足三足飛んで警察呼ぶしかないのがなんともおかしな社会よ
14 : 25/05/09(金) 22:02:08 ID:gNI1
殴って鼻血出すとか唇切るとかそんくらいなら問題無いよ
16 : 25/05/09(金) 22:03:16 ID:bISA
イッチの母ちゃん処女j民なんだ
17 : 25/05/09(金) 22:03:32 ID:kilQ
洒落にならんやべーやつと思わせるのが結構いい
ワイはいじめられてたけど、支離滅裂なことばかり言って草食ったり土食ったりするようにしたらヤベーこいつ壊れちまった?みたいになってビビられるようになっていじめられなくなった
19 : 25/05/09(金) 22:04:12 ID:gNI1
>>17
ひまわり学級?
18 : 25/05/09(金) 22:03:37 ID:gNI1
やられたらやり返せも暴力の伴わないいじめでも力は出すべきやでほんまにね
20 : 25/05/09(金) 22:04:25 ID:NIxN
やり返しても弱すぎたらだめよな
小学生ならまだいいけど
24 : 25/05/09(金) 22:05:28 ID:kilQ
>>20
相手が大人数やと歯が立たんしな
最初の方は不意打ちでいけるけど勝つ前に他のやつが加勢してきて負けたわ
28 : 25/05/09(金) 22:06:52 ID:NIxN
>>24
中高になるとある程度の体力ないと話しならんでな
ワイいじめられかけたけど脚力だけは強かったから蹴ったらなんとかなった
32 : 25/05/09(金) 22:08:20 ID:kilQ
>>28
強いな
ワイは背が高くて相手がチビで行けるんちゃうかと思って攻撃してみたけどダメやったわ
35 : 25/05/09(金) 22:09:50 ID:NIxN
>>32
ここで引いたら絶対あかんわ、て思ってとりあえず蹴りまくってなんとかなった
相手1人だったしな
周りが止めてくれんかったら絶対やられてた
44 : 25/05/09(金) 22:12:33 ID:kilQ
>>35
やっぱ怯ま●ことが大事やな
うまくいってよかったな
45 : 25/05/09(金) 22:13:52 ID:NIxN
>>44
足早くなりたくてスクワットだけ1日100-200はやってたからな
筋トレは身を救う
51 : 25/05/09(金) 22:15:24 ID:kilQ
>>45
逆にそいつらスポーティな奴をよくいじめようと思ったなw
ワイはインドア人間やったからやられて当然やけど
53 : 25/05/09(金) 22:16:28 ID:NIxN
>>51
帰宅部だけどやけに足が速いやつ、というのに憧れてたからな…インドアはインドアよ
54 : 25/05/09(金) 22:16:47 ID:LV3X
>>53
アイシールド21味ある
56 : 25/05/09(金) 22:17:39 ID:NIxN
>>54
ちなみに高校で50m5,7秒出して帰宅部だけど謎に足速いやつにはなれた
57 : 25/05/09(金) 22:18:01 ID:LV3X
>>56
夢叶えるやつはなかなかおらんしそれは誇ってええやろ
60 : 25/05/09(金) 22:18:39 ID:NIxN
>>57
スタミナなさすぎて100mは遅いからあんま意味なかったけどな
59 : 25/05/09(金) 22:18:21 ID:kilQ
>>56
陸上部入りたいとかは思わんかったん?
まあ練習とか縛られるんだるこうやが
62 : 25/05/09(金) 22:19:23 ID:NIxN
>>59
上下関係苦手やからはいらんかった
64 : 25/05/09(金) 22:20:23 ID:kilQ
>>62
そうかー
でも自分で練習できるん偉いな
ワイは一人じゃ運動とか続かんから
69 : 25/05/09(金) 22:21:06 ID:NIxN
>>64
10代の情熱をスクワットに費やしただけや
今じゃ運動嫌いのおっさんやで
73 : 25/05/09(金) 22:21:44 ID:kilQ
>>69
青春やん
67 : 25/05/09(金) 22:20:49 ID:o2SZ
>>56
帰宅部最速の男
55 : 25/05/09(金) 22:16:50 ID:kilQ
>>53
プロ帰宅部やんけ!
21 : 25/05/09(金) 22:04:45 ID:bISA
今仁見手郎を見習えってか
22 : 25/05/09(金) 22:04:52 ID:JHE6
小学生で刃物で刺したらいじめがやんだってカナダの自然保護活動家が言ってた
26 : 25/05/09(金) 22:06:47 ID:uAMd
>>22
これは真実やな

虐めの主犯がフォークで反撃されたの見たけど
それから虐めしなくなったわ

46 : 25/05/09(金) 22:13:56 ID:RyZZ
>>22
その代わり誰も近づかなくなりそうやな
23 : 25/05/09(金) 22:05:05 ID:Eqjf
おんJでは暴力使えないじゃん
25 : 25/05/09(金) 22:06:22 ID:kilQ
>>23
ウンハラという暴力
31 : 25/05/09(金) 22:07:39 ID:IGJS
>>25
まああれは自分の以外の貼った瞬間個人情報流出で普通に犯罪になるから己の力とも言えなくも無いのか
27 : 25/05/09(金) 22:06:51 ID:bISA
おんj民10000人で学校を見張るしか無いな
30 : 25/05/09(金) 22:07:39 ID:gNI1
自分の経験としてマジで言えるのは
一人でもいいからいじめられてる時以外に縋れるトッモ作ること、日々の苦痛は多少でも和らぐ
そしてある程度でも力を振るうくらいできること

ワイの経験則としてこれらは大事やった
完全にいじめがなくなったわけやないけど、それでも他のいじめっ子に比べれば深刻な被害受けはしなかったしある程度イジリで止まるようにはなった

33 : 25/05/09(金) 22:08:37 ID:KEVX
長期的に見て良くない
学校集団において暴力をふるう問題児として扱われることで教師の目は変わるしまともな同級生は離れてってクズコミュニティしか居場所がなくなる
大人になっても困ったら手を出すってカードを切るDV野郎になりかねない
そんな子には絶対育てない
36 : 25/05/09(金) 22:10:02 ID:gNI1
>>33
それがきっかけでいじめがあるとはっきり表沙汰にするんやで
そもそも日頃から暴力振るうようなやつならそりゃニキの言うようなことにはなる
がそうでもないなら、理由もなく暴力を振るうわけはないという空気は持たれる

まぁ、誰一人味方いないどころか全員敵ってくらいやと終わるかもやが

40 : 25/05/09(金) 22:10:34 ID:LV3X
>>36
そもそもいじめに発展する前の立ち回りが大事やと思うでワイは
41 : 25/05/09(金) 22:11:00 ID:gNI1
>>40
子供にはそれを考えるのは難しいしいじめなんか理由もなく起こるからな
43 : 25/05/09(金) 22:11:56 ID:NIxN
>>40
いじめられる子が空気読めると思うな
ワイはおっさんになってやっと読めるようになったんやぞ
50 : 25/05/09(金) 22:14:59 ID:LV3X
>>43
空気は読めなくても手出しされた瞬間はわかるやろ
唐突にやべーことされるやつなんてそうはおらん
37 : 25/05/09(金) 22:10:06 ID:EpuL
>>33
いじめっ子が暴力振るってるんだから問題児扱いはそいつやろ
まずいじめられるってことはなかなか反撃しないってわけやから日頃の行いはそいつ悪くないやろ
49 : 25/05/09(金) 22:14:17 ID:KEVX
>>37
いじめる方も馬鹿じゃないからわかりやすい暴力のイジメなんて今日日ねえよ
昭和のイジメ像やぞそれ
悪口や集団無視だったり姑息な手段を取ってくる
それに対して暴力で抵抗したら何をされようが手を出した方が悪いって判定で負けでただ手を出したほうが問題児扱いされる
立回りとして非常に頭が悪い
52 : 25/05/09(金) 22:16:23 ID:LV3X
>>49
メンタルつよつよなやつはそれで別の居場所作ってうまいことやるな
ワイのクラスにいつも遊びに来てるやつおって、そいつのクラスのやつとたまたまそいつの話になったらいじめられっ子でびびったわ
39 : 25/05/09(金) 22:10:29 ID:NIxN
>>33
いじめの反撃とDVは違うやろ
34 : 25/05/09(金) 22:09:17 ID:LV3X
嫌なことしたらめんどくせーことに相手になればええだけや
そして誰かにとって得する相手になればええだけや

大人も子供もこの基本は変わらん

38 : 25/05/09(金) 22:10:20 ID:01sD
力なき正義は無力なり
両方を持ち合わせるのを子供に要求するのは厳しいが
42 : 25/05/09(金) 22:11:34 ID:01sD
先生「見てみぬふりをするのもいじめ」

先生「いじめはなかった」

47 : 25/05/09(金) 22:14:10 ID:NIxN
200はちょっと盛った
58 : 25/05/09(金) 22:18:10 ID:01sD
ワイがクラスで3番目くらいに腕相撲強くなったら下に見ていらんちょっかいかけてた奴らがいなくなった
そんなもんや
65 : 25/05/09(金) 22:20:32 ID:01sD
旭川の子どもたちが答えを知ってるだろう
74 : 25/05/09(金) 22:21:52 ID:4UEL
>>65
全裸にして犯した方の勝ちやろうな
66 : 25/05/09(金) 22:20:41 ID:MCOk
子供の喧嘩は鼻血出した方が負けだからな
68 : 25/05/09(金) 22:21:02 ID:kilQ
>>66
血出た瞬間引いちゃってテンション下がるよな
70 : 25/05/09(金) 22:21:34 ID:CV3w
いじめで殴りが起きてもだんまりなのになぜかやり返した時だけ怒られる謎ルール
77 : 25/05/09(金) 22:25:51 ID:KEVX
>>70
いじめる方は人格として問題山積みやからな
今に始まったことじゃないから一つ一つ言及してられんのよ

一方今まで真面目だった子が暴力でやり返すって手段に手を染めようとしたらすぐに道を踏み外さないようにさせないと
不公平に見えて個々に沿った指導や

75 : 25/05/09(金) 22:22:48 ID:LV3X
ワイはいじめられっ子やなかったけど、いじめられてたやつがある時自分をイジメてたやつを庇ったことあってなんでやろ?って思ってたら理由が「いじめてる方の理屈が間違ってるから」でクッソ理詰めでいってたな

いじめられてた理由が死ぬほど融通きかんやつやったことやったんやけど、その辺からそいつの扱いかわってたなー

76 : 25/05/09(金) 22:25:37 ID:kilQ
教室で耐えてるくらいなら保健室行ったほうがええかもな
そっちでの知り合いとかできるし意外と楽しい
78 : 25/05/09(金) 22:27:12 ID:UOBw
ワイはしょうくんのことバカにしてたけどある日ブチ切れて机ベランダに投げられて髪抜かれたわ
その様子がおもろすぎて余計いじられキャラになったしょうくん
今は倉庫会社?で事務してるらしい
79 : 25/05/09(金) 22:28:20 ID:KEVX
>>78
しょうくんは立派にやってるのにお前はその頃と変わってないんやな
80 : 25/05/09(金) 22:29:13 ID:CV3w
>>78
これ答えだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました