電車と汽車って同じだよね?

記事サムネイル
1 : 25/05/12(月) 13:16:29 ID:KO4Z
今日それでいとこと喧嘩したんやけど同じだよな?ただ呼び方が違うだけの同じ物体やろ?
2 : 25/05/12(月) 13:16:41 ID:KfBI
仲いい喧嘩だな
3 : 25/05/12(月) 13:17:05 ID:KO4Z
>>2
テレビ見てたら電車の話しになってな…w
4 : 25/05/12(月) 13:17:30 ID:yiJL
ばあちゃんは電車のこと汽車っていう
5 : 25/05/12(月) 13:17:50 ID:KO4Z
>>4
呼び方が違うだけで同じ物やと思うんよね〜
6 : 25/05/12(月) 13:17:56 ID:gL3z
鉄道って意味では同じやが、電気駆動か蒸気駆動かの違いはあるやろ
7 : 25/05/12(月) 13:18:12 ID:Owpa
>>6
あっ
8 : 25/05/12(月) 13:18:22 ID:KO4Z
>>6
ほぼ同じやん。
9 : 25/05/12(月) 13:19:02 ID:sOlb
どっちも同じ列車や
11 : 25/05/12(月) 13:20:08 ID:KO4Z
>>9
列車、電車、汽車、呼び方が違うだけやんな!ワイもそう思う
10 : 25/05/12(月) 13:19:36 ID:vSHG
ディーゼルもあるし今やハイブリッドまである
12 : 25/05/12(月) 13:20:28 ID:o92o
鉄道と電車の違いって何なん
13 : 25/05/12(月) 13:21:11 ID:KO4Z
>>12
鉄道が道路で電車が車みたいな感じちゃう?多分
14 : 25/05/12(月) 13:21:29 ID:o92o
>>13
サンガツ
15 : 25/05/12(月) 13:21:50 ID:vSHG
汽車と電車は鉄道に含まれる 何輌か連なってるのが列車
17 : 25/05/12(月) 13:22:46 ID:KO4Z
>>15
鉄道は道ってついてるんやし道やろ。あの、電車の走る鉄のやつ
19 : 25/05/12(月) 13:23:37 ID:sdbj
>>15
鉄オタきっしょ
21 : 25/05/12(月) 13:24:40 ID:vSHG
>>17
鉄道のうちの線路とかになるんかね

>>19
なーオタまでいくとキモいよな

23 : 25/05/12(月) 13:25:18 ID:KO4Z
>>21
よー分からんけど多分そうやな
20 : 25/05/12(月) 13:24:27 ID:Tltf
煙突あるかないかだけ

はい

22 : 25/05/12(月) 13:25:17 ID:CTwY
1両だけだとなんて言うんや?
24 : 25/05/12(月) 13:26:11 ID:vSHG
>>22
動力専用と一体型と自走できない客車や貨物があるわね
25 : 25/05/12(月) 13:26:24 ID:KO4Z
>>22
電車ちゃう?電車って繋がってても繋がって無くても電車やろ。繋がるってHだよね
26 : 25/05/12(月) 13:27:42 ID:xFZH
イッチがどっちの意見か最初に言わないのズルいと思った
28 : 25/05/12(月) 13:28:59 ID:KO4Z
>>26
ワイは汽車も電車も同じやと思った
29 : 25/05/12(月) 13:36:19 ID:2Eub
路面電車県民「路面電車は電車、鉄道は汽車」
30 : 25/05/12(月) 13:37:23 ID:Ky95
そこ同じにしちゃうと電車がない唯一の県っていう徳島県のアイデンティティがなくなるんや
31 : 25/05/12(月) 13:39:12 ID:KRYR
電気で動くか蒸気で動くかの違いやろ?
32 : 25/05/12(月) 13:39:55 ID:Ky95
>>31
徳島の汽車はディーゼルエンジンで動いてる
33 : 25/05/12(月) 13:40:18 ID:KRYR
>>32
徳島独特の俗称らしいで
34 : 25/05/12(月) 13:40:42 ID:Ky95
>>33
徳島の誇りを奪うな
35 : 25/05/12(月) 13:41:34 ID:nW4v
厳密には違うけどどうでもいい差しかないからどっちでもいい
でも電車のが一般的だからわざわざ汽車というと変かもな
36 : 25/05/12(月) 13:42:18 ID:xEpI
排気してれば汽車でええんやない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました