スパロボで死ぬほど見飽きた要素

記事サムネイル
1 : 25/05/12(月) 19:36:23 ID:jP9j
「今は地球人同士で戦っている場合じゃない!」的なセリフ
3 : 25/05/12(月) 19:36:42 ID:sOZs
未だにスパロボやってるやつが飽きるとか言うんやな
5 : 25/05/12(月) 19:37:01 ID:LTOn
ブライトさん、なぜか部隊を二つに分けて弱体化
20 : 25/05/12(月) 19:40:05 ID:Ti4g
>>5
自分たちの部隊以外ほぼまともに機能してないからね
しかも次元の壁超えたりするから仕方ないね
7 : 25/05/12(月) 19:37:10 ID:jP9j
インベーダー狩り
8 : 25/05/12(月) 19:37:45 ID:KaSz
あれって前のスパロボで出会ったキャラ同士が邂逅したときってどうなるん
10 : 25/05/12(月) 19:38:08 ID:jP9j
>>8
続編物なら「久しぶりだな」くらいは言うで
19 : 25/05/12(月) 19:39:51 ID:KaSz
>>10
ほえー
9 : 25/05/12(月) 19:37:51 ID:vJl9
覚醒回
他作品主人公「す、すげぇ」
11 : 25/05/12(月) 19:38:08 ID:LTOn
50%以下で撤退
12 : 25/05/12(月) 19:38:58 ID:I0LR
時空振動です!
15 : 25/05/12(月) 19:39:20 ID:jP9j
>>12
これは確かに見飽きたわ
17 : 25/05/12(月) 19:39:42 ID:I0LR
>>15
油断するとZシリーズ以外でも平気で出てくるからね
23 : 25/05/12(月) 19:40:21 ID:3ET3
>>15
時空超えないとそれぞれ団体のSPPGゲームやからな
13 : 25/05/12(月) 19:39:01 ID:PywV
敵の敵は味方理論で仲間になる敵キャラさん
14 : 25/05/12(月) 19:39:02 ID:CT4m
◯◯にあたってしまうから迂闊に攻撃できねえ!!
22 : 25/05/12(月) 19:40:14 ID:0l40
スパロボやってみたい
おすすめ教えてよ
25 : 25/05/12(月) 19:40:31 ID:I0LR
>>22
スパロボV
28 : 25/05/12(月) 19:41:09 ID:Ti4g
>>22
GBAのDとかPS2のオリジェネ PSPのZもいい
29 : 25/05/12(月) 19:41:11 ID:jP9j
>>22
好きな作品出ている奴適当に選べばええ
第二次とか第三次とかついてない奴で
27 : 25/05/12(月) 19:41:09 ID:CT4m
スパロボみたいなシンプルなコマンド性やりやすくて良いわ
最近のはカットできない演出がなげえ
31 : 25/05/12(月) 19:41:51 ID:3ET3
>>27
カットできない演出をウリにしてるんやない
32 : 25/05/12(月) 19:41:57 ID:KaSz
えっちな女の子だけのスパロボとかないんか?
33 : 25/05/12(月) 19:42:33 ID:jP9j
>>32
クロスアンジュが出ているVかXで我慢しろ
34 : 25/05/12(月) 19:44:02 ID:tRPy
オーガス出てるとあっ‥(察し)ってなるよな
むしろ時空動かすためだけに参戦してる気がする
35 : 25/05/12(月) 19:44:40 ID:jP9j
>>34
最近はオーガスなくても馬鹿の一つ覚えみたいに並行世界ネタ使うやろ
36 : 25/05/12(月) 19:45:13 ID:3ET3
>>34
出て無かったら出てなかったで超出力の兵器や爆発が原因で時空移動するからな
37 : 25/05/12(月) 19:45:41 ID:CT4m
Yはどうなるんやろ
楽しみや
38 : 25/05/12(月) 19:47:20 ID:QIlo
毎回当たり前の顔して出てくる逆シャアとZもうええぞ
携帯機の時みたいに1番頼りになる歴戦の猛者ガンダム乗り枠がキラとかフリットでええぞ
39 : 25/05/12(月) 19:47:46 ID:jP9j
>>38
(古参ガノタが買わなくなるので)ダメです
45 : 25/05/12(月) 19:51:49 ID:QIlo
>>39
おっさん達も御三家としか絡まんアムロとアムロシャアとしか絡まんカミーユ毎回見たいもんなんかね
ダイナゼノンのちせとアムロとか絶対絡まんやろ
48 : 25/05/12(月) 19:52:36 ID:jP9j
>>45
毎日水戸黄門見ている爺さんが毎回違う人物で話が展開されたら混乱するやろ
つまりそういう事や
42 : 25/05/12(月) 19:50:49 ID:tRPy
母艦からとりあえずイキってる鉄也
43 : 25/05/12(月) 19:51:31 ID:rRmm
スパロボはもう古いガンダム作品は捨てて水星鉄血ジークアクスフリーダムをメインでやる方がいいと思う
46 : 25/05/12(月) 19:51:55 ID:jP9j
>>43
スパロボ買う層は40か50代が主流層だから無理や
47 : 25/05/12(月) 19:52:23 ID:rRmm
>>46
それがもう限界やから世代変えろって事や
52 : 25/05/12(月) 19:53:32 ID:3ET3
>>47
主流層が限界とか意味わからんしゼット世代とかソシャゲーしかやらんやろ
44 : 25/05/12(月) 19:51:42 ID:9a0n
スパロボだと無能すぎて原作だと優秀に見える人がいる
49 : 25/05/12(月) 19:52:50 ID:tWc3
三輪長官は出ないのか?
お約束であろうとも嬉しい要素なんやが
51 : 25/05/12(月) 19:53:17 ID:jP9j
>>49
ぶっちゃけティターンズは飽きるレベルで出まくってるのに三輪長官はもう20年ご無沙汰なのは物足りなくて仕方がない
57 : 25/05/12(月) 19:55:00 ID:tWc3
>>51
三輪長官が出ないなら替わりとして勤まるのはナデシコの宗像提督とかkもやけどナデシコも出ないしな・・・
50 : 25/05/12(月) 19:52:59 ID:9a0n
増長するキラをマリーダがボコボコにしたら売れそう
53 : 25/05/12(月) 19:54:32 ID:9a0n
ティターンズは差別主義が前面に出てジャミトフの真意まで踏み込むことは少ないな
54 : 25/05/12(月) 19:54:39 ID:3ET3
Z世代用のソシャゲースパロボにはカンタムロボとか出てるの草
58 : 25/05/12(月) 19:55:54 ID:jP9j
>>54
話題性の面ではソシャゲスパロボに完全に食われとるよ本家スパロボ
話題作出すにしても今更水星の魔女(前期のみ)を出すのが精いっぱいのレベルやしな
63 : 25/05/12(月) 19:57:41 ID:3ET3
>>58
パワプロとパワポケみたいな感じになっとるな
主流じゃないほうが自由にやれて小回り効く
55 : 25/05/12(月) 19:54:43 ID:Hrmk
三輪長官出すなら旧ガンダムは必要やなダブデに乗ってたし
59 : 25/05/12(月) 19:56:05 ID:9a0n
ガンダムはオリジン版でやればいいんちゃう
60 : 25/05/12(月) 19:56:52 ID:yMdw
ELSを無視して戦いあうのは流石にアホだよな
62 : 25/05/12(月) 19:57:34 ID:jP9j
>>60
それどころか宇宙怪獣だのミケーネ帝国だの使途だのインベーダーだの来てても平然と人類同士で戦い合うで
64 : 25/05/12(月) 19:58:05 ID:yMdw
>>62
次のスパロボでゴジラが来ても戦い出すアホどもが見れるらしいな
61 : 25/05/12(月) 19:57:31 ID:9a0n
やけにオリキャラがムチムチしてた時期があったような
65 : 25/05/12(月) 19:58:42 ID:tWc3
自軍を引っ掻き回してくれる獅子身中の虫キャラってストーリー上大事だと思う
69 : 25/05/12(月) 19:59:19 ID:jP9j
>>65
三輪長官やっぱり出そうや
今更枠で勇者ライディーン出すより三輪長官の方が需要あるやろ
71 : 25/05/12(月) 20:00:23 ID:tWc3
>>69
要るよなやっぱ
古臭いとか関係無い
要るモンは要るんや
66 : 25/05/12(月) 19:58:47 ID:jP9j
人類同士の戦いが基本宇宙世紀ガンダムベースで連邦VSジオンをどのスパロボでもやらされるのがうんざりするわ
67 : 25/05/12(月) 19:58:49 ID:5Ids
CV三石琴乃キャラ「エヴァンゲリオン!発信!」
68 : 25/05/12(月) 19:59:13 ID:9a0n
beta ジャム 幻獣 バイドが連合で攻めてきたらおもろいやん
70 : 25/05/12(月) 20:00:05 ID:Hrmk
ジークアクスが参戦すれば主人公はジオン陣営で活動する事になるから割と新鮮な感じにならへんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました