なんで陽キャって性格悪い奴多いの?

1 : 25/05/13(火) 17:32:18 ID:9hpQ
別にワイは陰キャ陽キャで性格は決まらないと思うし
ヤンキーみたいな容姿でも中身まともなら何も思わないけどな
2 : 25/05/13(火) 17:32:42 ID:qCPV
コミュ障のが性格悪いよ
4 : 25/05/13(火) 17:33:00 ID:9hpQ
>>2
ほう、例えば?
6 : 25/05/13(火) 17:33:28 ID:qCPV
>>4
陰湿、根暗、卑屈、怠慢、プライドだけは高い
7 : 25/05/13(火) 17:34:11 ID:9hpQ
>>6
なるほど、お前の知り合いにはそんな奴しかおらんのやな
8 : 25/05/13(火) 17:35:01 ID:qCPV
>>7
いや、コミュ障は周りにいないよん
うちの周りはギャルと可愛い女の子ばっかだし
3 : 25/05/13(火) 17:32:45 ID:9hpQ
ブサメンやイケメンだからという理由で性格が決まらないのと同じや
5 : 25/05/13(火) 17:33:28 ID:9hpQ
まー単なる偏見だと思ってたけどな
9 : 25/05/13(火) 17:35:03 ID:9hpQ
「陽キャだから性格悪い」みたいなのは完全なる偏見や
「デブや撮り鉄だから性格悪い」も偏見だけどな
10 : 25/05/13(火) 17:35:05 ID:8Vgs
攻撃性高いやつ多いわ。自尊心が高いから何してもいいと思ってるんやろな
11 : 25/05/13(火) 17:36:01 ID:9hpQ
見かけがDQNやギャルだったとしても性格で人を判断するけどね
12 : 25/05/13(火) 17:36:59 ID:9cDH
陽キャも陰キャも善悪の割合は同じくらいな印象やがな
13 : 25/05/13(火) 17:37:00 ID:UZit
>>1
イッチは陰キャだよ
14 : 25/05/13(火) 17:37:00 ID:Tw4f
陽キャの性格の悪さを気にする奴って陰キャだよな
15 : 25/05/13(火) 17:37:21 ID:9hpQ
まー見た目が不良やギャルだとしても性格を見ないと分からないからや
見た目で人を判断しないから
17 : 25/05/13(火) 17:37:51 ID:qCPV
>>15
不良なんて今どき存在するの?w
16 : 25/05/13(火) 17:37:23 ID:eFuI
でもあいつらワイのこといじめたもん
19 : 25/05/13(火) 17:37:55 ID:UZit
>>16
そこでやり返したら「強者」
18 : 25/05/13(火) 17:37:54 ID:RDrU
見た目で大体判断出来るよ
カテゴリで判断してるから誤るだけで
20 : 25/05/13(火) 17:38:08 ID:9hpQ
陽キャだから性格悪いと決めつけるワイがおかしいのかと思ってたけどね
21 : 25/05/13(火) 17:38:20 ID:HgjF
これ、言われてる側が底辺すぎてお付き合いを拒否された→性格悪い
と言ってることも多いらしい
22 : 25/05/13(火) 17:38:24 ID:UgE6
人をナチュラルに見下すような悪いやつがいそうなのが陽キャ、イーロン・マスクみたいな悪いやつがいそうなのが陰キャ
24 : 25/05/13(火) 17:39:10 ID:9hpQ
>>22
イーロン・マスクって悪い奴か?
25 : 25/05/13(火) 17:39:15 ID:UZit
>>22
イーロンは陰キャとか陽キャで片づけられるレベルじゃないだろ
34 : 25/05/13(火) 17:41:40 ID:UgE6
>>25
面白いから大げさに言っただけ
36 : 25/05/13(火) 17:41:51 ID:O8Pm
>>34
おもんないで
40 : 25/05/13(火) 17:42:25 ID:O8Pm
>>34
嘘面白い
23 : 25/05/13(火) 17:38:28 ID:UZit
身長高くて彼女いるなら陽キャでOKか
33 : 25/05/13(火) 17:41:33 ID:O8Pm
>>23
うん
お前は陰キャ
45 : 25/05/13(火) 17:43:18 ID:UZit
>>33
身長187cm毎日奴隷プレイしてる彼女いる…
26 : 25/05/13(火) 17:39:17 ID:Tw4f
普通より上の奴は陽キャか陽キャじゃないかは曖昧になるけど陰キャは線引きできる
28 : 25/05/13(火) 17:40:36 ID:qCPV
>>26
ギャルの子も半分くらいは自称陰キャよw
38 : 25/05/13(火) 17:42:12 ID:UgE6
>>28
見た目ギャルでも中身大人しい、みたいな子おるよな一定数
41 : 25/05/13(火) 17:42:42 ID:9hpQ
>>38
あんまり好きじゃないだけで、いちいち嫌いにはならないよな
43 : 25/05/13(火) 17:42:58 ID:qCPV
>>38
コミュ力は高めだけど、パリピにはなれないよねって言ってる子が多いw
42 : 25/05/13(火) 17:42:53 ID:Tw4f
>>28
大体今のギャルの線引きはなんなんや
47 : 25/05/13(火) 17:43:42 ID:qCPV
>>42
ある程度の派手髪とギャルメイク、あとは自認
27 : 25/05/13(火) 17:39:57 ID:Pvf6
同じ遊びできない上にコミュニケーション取れないんじゃあなぁ
見た目もコミュニケーション能力も大事だよ
29 : 25/05/13(火) 17:40:49 ID:9hpQ
>>27
自分と他人は同じだと思ってるのは大馬鹿者の考えだぞ
39 : 25/05/13(火) 17:42:22 ID:Pvf6
>>29
なんか話飛躍しすぎじゃね
もちろんみんな違うけどその中で趣味合う奴としか会わなくなってくのは至極当然だよ
仕事に子育てに忙しくなってくし
30 : 25/05/13(火) 17:40:49 ID:8qNT
陰陽問わず悪い奴はいる

しかし

ぶっちゃけ陽キャの悪い奴の方が直接的に害してくる場合があるからタチ悪い

31 : 25/05/13(火) 17:41:01 ID:QElb
陽キャが性格悪いんじゃなくて、陰キャがコミュ症すぎてそう捉えてるだけ
32 : 25/05/13(火) 17:41:05 ID:vWTH
気にcが陰キャになるから
これはまじ
35 : 25/05/13(火) 17:41:41 ID:9hpQ
自分と他人は同じだと思ってるからアスペなんだよ
37 : 25/05/13(火) 17:41:52 ID:8qNT
過度な陽キャ礼賛もそれはそれでどうかと思うけどな
44 : 25/05/13(火) 17:43:03 ID:UgE6
ワイはギャル好き
46 : 25/05/13(火) 17:43:40 ID:oyRk
キャバ嬢ゲェジ湧いてるやん
こいつほんまきしょい
48 : 25/05/13(火) 17:43:42 ID:Pvf6
パリピノリは正直疲れるし揉め事増える
49 : 25/05/13(火) 17:44:01 ID:8qNT
陰キャが中で何を思ってようと、別に害してこなければええんよ

だからこそ、格闘技習い始めて自分の力を鼓舞するために攻撃してくる陽キャ
それから、身長伸びて筋肉量多くなったからと、陰キャの腕に握力測定して遊ぶ陽キャ

お前らはマジで駄目

50 : 25/05/13(火) 17:44:12 ID:9hpQ
パリピは少数派だけどギャルは多数派みたいなイメージやわ
51 : 25/05/13(火) 17:45:04 ID:9hpQ
超パリピなんていつの時代も少数派
52 : 25/05/13(火) 17:45:46 ID:8qNT
バカの一つ覚えみたいでなるべく貼るの避けてるんだけど
いつもの回想コピペ貼った方が良い?
53 : 25/05/13(火) 17:45:52 ID:9hpQ
パリピは駄目な奴や嫌な奴
みたいなイメージはあまりない
55 : 25/05/13(火) 17:46:18 ID:qCPV
>>53
うちらのいう陽キャって、いわゆるパリピよ?
54 : 25/05/13(火) 17:45:58 ID:BFCr
逆じゃね
陽キャより陰キャの方が終わってるやつ多い
57 : 25/05/13(火) 17:46:25 ID:9hpQ
>>54
容姿が悪い陰キャは外れ率高い
58 : 25/05/13(火) 17:46:35 ID:8qNT
>>54
陰キャは優しくて扱いやすいから楽
でも、だからこそこっちがいつのまにか加害者になってる危険性が大きい
56 : 25/05/13(火) 17:46:25 ID:VAH6
真の陽キャは周りの人間に恵まれててマイナスの感情をあまり持つことがないから
イッチにも優しいんだぞ
59 : 25/05/13(火) 17:47:07 ID:oyRk
陽キャは人生経験が豊富で、苦労してるけど、性格が悪い
人に冷たいし人を切り捨てる
陰キャは人のことを知らないし良くも悪くも純粋無垢で馬鹿
根っこの性格は良かったりする
69 : 25/05/13(火) 17:49:36 ID:8Vgs
>>59
前陽キャがジサツする奴は頭おかしいとか言ってたわ。苦労はしてるけど辛い思いはしてないんやろな
60 : 25/05/13(火) 17:47:41 ID:Pvf6
クラブとかもちゃんとマネジメントできてる大人のイベントやと馬鹿もヤンキーもほぼ付いてこれなくなってて快適やな
パリピはダサいガキンチョのイベントでしか見ない、というかセンスと知性の低い界隈にしかいない
61 : 25/05/13(火) 17:48:01 ID:9hpQ
パリピはリアルであまり関わり合いがない
62 : 25/05/13(火) 17:48:23 ID:QpQi
>>1
ミラーリング効果と言ってな
自分の態度に相手の態度が連動するもんなんや

ちな明るく単純な性格であればあるほどこの効果は強く現れる
即ちイッチの人格矯正が急務と思われる

73 : 25/05/13(火) 17:49:52 ID:9hpQ
>>62
妙に説得力あるな
63 : 25/05/13(火) 17:48:37 ID:2Eq2
ワイにも言える事なんやけど
普段からちょっといじってる相手への態度は慎重になったほうがええよ
いつのまにかいじめ紛いな事うっかりしちゃってる時あるから
本人が本当は思う所あるけど我慢してた、なんてパターンだと悲惨や
66 : 25/05/13(火) 17:49:14 ID:Pvf6
>>63
良い年して人を弄るなよ
72 : 25/05/13(火) 17:49:39 ID:2Eq2
>>66
バカ言え流石にもうやらん
・・・って言いたいところやが、うっかりしてるところないか不安でもある
79 : 25/05/13(火) 17:50:54 ID:Pvf6
>>72
特定の人じゃなくて的確なタイミングで弄りを使うのはええかもだけどな
相手も周りにも美味しくなる様に、というか
83 : 25/05/13(火) 17:52:10 ID:2Eq2
>>77
否定はしない
>>79
いわゆる相手の気持ちへの理解と配慮ってやつか
気を付ける
88 : 25/05/13(火) 17:53:33 ID:Pvf6
>>83
言うてワイも喧嘩弱い癖にイキる和彫りだらけの先輩とか扱き下ろしてるけどなw
90 : 25/05/13(火) 17:53:59 ID:2Eq2
>>88

まあお互い程々にやね
64 : 25/05/13(火) 17:48:38 ID:jrQM
ちなお笑い芸人はほとんど元陰キャ
65 : 25/05/13(火) 17:49:00 ID:qCPV
>>64
若林はいまもめっちゃ陰キャw
70 : 25/05/13(火) 17:49:36 ID:w4Td
>>64
えっ?
67 : 25/05/13(火) 17:49:16 ID:oyRk
人と関わってるほど、人生苦労してるほど
性格は悪くなる
これは必然
68 : 25/05/13(火) 17:49:17 ID:8qNT
でも少なくともビートたけしのエピソード聞く限りは陽キャやな
彼が珍しいだけか?
71 : 25/05/13(火) 17:49:38 ID:oyRk
>>68
びとたけは人見知りってのは有名な話
76 : 25/05/13(火) 17:50:38 ID:jrQM
>>68
BIG3は陽キャやな
78 : 25/05/13(火) 17:50:54 ID:8qNT
>>76
やっぱそのあたりはそうなのかもしれんな
74 : 25/05/13(火) 17:50:07 ID:w4Td
チギュくんは芸人を
オデ達の仲間

とおもってんだ?

75 : 25/05/13(火) 17:50:21 ID:2Eq2
ちなみにワイは陰キャというより何考えてるかわからんゲェジみたいなポジなのでもっと悲惨
77 : 25/05/13(火) 17:50:49 ID:9hpQ
>>75
そういうのも含めて陰キャって呼ぶんやないの?
80 : 25/05/13(火) 17:50:59 ID:oyRk
松本人志は子供の頃は大人しかったとか言ってるのをマジにしてそうやな
人格形成前の小4あたりまでの話でしかないし普通にいじめっこの一軍陽キャでしかないからな
81 : 25/05/13(火) 17:51:09 ID:w4Td
だから陽キャさんや高学歴さんから馬鹿にされるんちゃう?
チギュくん?
82 : 25/05/13(火) 17:51:38 ID:9hpQ
>>81
本来なら陰キャ陽キャで性格は決まらないはずなんやが…
84 : 25/05/13(火) 17:52:12 ID:9hpQ
ワイはいちいち「陽キャだから性格悪い」みたいな事思わないけどな
87 : 25/05/13(火) 17:53:23 ID:oyRk
>>84
陽キャは人当たりが良いから表面上の性格はいい
八方美人や
裏では性格悪いことが多い
陰キャよりもその裏表の激しさの割合は多い
というか、陰キャはそもそもまともな人間ではないが
93 : 25/05/13(火) 17:54:44 ID:2Eq2
>>87
ワイの中ではむしろ、悪い事しても周囲から許されるカースト上位の層が陽キャやと思ってた
85 : 25/05/13(火) 17:52:51 ID:jrQM
久保田が言ってたわ芸人で陽キャやったやつおらんって
86 : 25/05/13(火) 17:52:59 ID:2Eq2
陽キャの性格悪い奴は扱いが難しい、ならわかる
89 : 25/05/13(火) 17:53:42 ID:9hpQ
例えば、お前は撮り鉄に対してどんなイメージを持ってる?
お前は生まれた瞬間から撮り鉄の性格を決めつけたのか?
91 : 25/05/13(火) 17:54:13 ID:9hpQ
お前らって生まれた瞬間から撮り鉄や陽キャの性格を決めつけたの?
96 : 25/05/13(火) 17:55:48 ID:Pvf6
>>91
20くらいまではキチゲェに近い陽キャやったなワイは
仕事とか趣味で知らん人の前に出る様になってから落ち着いたわ
92 : 25/05/13(火) 17:54:20 ID:I2Y0
ワイは陰気で性格が悪く臆病や
はやく死にたい
95 : 25/05/13(火) 17:55:47 ID:2Eq2
>>92
そんなことないぞ
謙虚で冷静に自分を見つめられる君は立派や
106 : 25/05/13(火) 17:58:07 ID:I2Y0
>>95
誰の性格が陰気で臆病やねん
舐めんなよ
94 : 25/05/13(火) 17:55:42 ID:9hpQ
なんか最初は見た目で性格を判断しないんだけどな
97 : 25/05/13(火) 17:56:13 ID:2Eq2
昔やんちゃしてて社会人になると落ち着くのはあるあるらしいわな
ワイもちょっとそういうところあるかも
98 : 25/05/13(火) 17:56:17 ID:oyRk
陰キャってのは取り繕うこともせず
恥じることもせず根暗な性格を露わにしちゃってるんだよ
陽キャはちゃんと使い分けてるから、その分性格が悪いように見えるだけ
99 : 25/05/13(火) 17:56:31 ID:jQ6q
イッチが今まで会ってきた陽キャは陽キャではなくただうるさい性格悪いやつなんちゃう
100 : 25/05/13(火) 17:57:05 ID:9hpQ
>>99
陽キャは性格悪い
ではなく
陽キャに性格悪い奴が多い
みたいな印象や
101 : 25/05/13(火) 17:57:11 ID:2Eq2
陽キャにも色々種類がいる
思考が浅い刹那主義のやりらふぃーと
賢くて外面を出す場面を使い分けられる奴

巷だと特に後者が陽キャだと言われやすいな

104 : 25/05/13(火) 17:57:49 ID:oyRk
>>101
DQNって言葉もあるしな
後者は高学歴でエリートになる人たち
105 : 25/05/13(火) 17:57:53 ID:9hpQ
>>101
単に頭が悪いだけな奴がそんなに嫌いかと言うと…
107 : 25/05/13(火) 17:58:23 ID:2Eq2
>>104
せやね
>>105
すまん、ちょっと言い方悪辣だったな
102 : 25/05/13(火) 17:57:34 ID:qCPV
大人になってからアソビ覚えたタイプの陰キャさんは正直見ててキツい
30代40代でヤリチン化とか普通に無理すぎる
んで、そういう人同士でつるむから自分が変だって気付かないのよね
109 : 25/05/13(火) 17:58:34 ID:07Jf
>>102
誰もが一度は通るノリとか大人になっても未だにやってる奴キツいわ
103 : 25/05/13(火) 17:57:41 ID:Pvf6
陽キャと馬鹿を一緒くたにしてるんやな
108 : 25/05/13(火) 17:58:31 ID:9hpQ
少なくともワイは初対面から「こいつ嫌い」とはならないよ
110 : 25/05/13(火) 17:59:23 ID:oyRk
むしろ陽キャって
意外と俺みたいなやつにも優しくしてくれるんだ
みたいなこと多いと思うんだよな
やはりそれはゲェジにも当たり障りの対応をするのに慣れてるから
112 : 25/05/13(火) 17:59:56 ID:Pvf6
>>110
それやると粘着してくるから面倒なんだよな
111 : 25/05/13(火) 17:59:26 ID:Pvf6
でもある程度年いってくるとヤベー奴の共通点とかわかってくるし所見から距離置くことも多くなるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました