バイクってしょうがなくヘルメット被るものなのにヘルメット高くね?

1 : 2025/05/15(木) 01:52:22.995 ID:kxWLQmN70
しょうがなくの値段じゃねーぞこれ
3 : 2025/05/15(木) 01:53:09.348 ID:vcZ7rdO80
バイクって車買えないくてしょうがないから買う乗り物じゃん
4 : 2025/05/15(木) 01:53:52.685 ID:xqSAAg3T0
>>3
え?
12 : 2025/05/15(木) 01:56:59.326 ID:0jgsIMpp0
>>3
最近のバイクは高いぞ
14 : 2025/05/15(木) 01:58:38.343 ID:UuViJs6H0
>>3
お前の免許区分だと50ccしか乗れないもんな
24 : 2025/05/15(木) 02:11:34.822 ID:e+gIgyTG0
>>14
ばかなの?(笑)
16 : 2025/05/15(木) 02:00:02.099 ID:oPDXABt/0
>>3
バイクは限られた時期しか乗れないくせに金はかかるという道楽の部類だよ
18 : 2025/05/15(木) 02:03:59.640 ID:7IeyGSKe0
>>16
限られた時期?????
1月~1月までの365日乗れますが?
22 : 2025/05/15(木) 02:09:48.481 ID:oPDXABt/0
>>18
どこ出身か知らんけど
こっちは雪国だからな
28 : 2025/05/15(木) 02:20:08.490 ID:FOu6QgxW0
>>3
車では年間1万2千㌔
バイクは5000㌔
休日だけ走ってます
5 : 2025/05/15(木) 01:54:08.825 ID:oPDXABt/0
メーカーによる ショウエイはぼったくり
6 : 2025/05/15(木) 01:54:24.030 ID:v7ZLRaha0
安いのもたくさんあるよ
それでいいなら
7 : 2025/05/15(木) 01:54:27.689 ID:6Z/L5Xc80
おバイクの方がよっぽど金がかかるよ
8 : 2025/05/15(木) 01:55:08.972 ID:qhsWR5YF0
2000円くらいで売ってるだろ
9 : 2025/05/15(木) 01:55:14.014 ID:7IeyGSKe0
車すら買えんやつってヘルメットすら買えないのか
10 : 2025/05/15(木) 01:55:16.803 ID:PJ6xXKqm0
高くて3万とかだろ
11 : 2025/05/15(木) 01:56:02.370 ID:QWQq/VBs0
お手製の木製ヘルメットでも捕まらないと思うよ
13 : 2025/05/15(木) 01:58:26.066 ID:T5UVrFMk0
転けたら確実にケガして30%くらいで死ぬ乗り物ってやばくね?
15 : 2025/05/15(木) 01:59:47.198 ID:m0mCqWI30
頭大切っておもってもおもわずのときロックマンでかぶるのをみた
17 : 2025/05/15(木) 02:01:52.143 ID:xjusKvS70
>>15
寝ろ
19 : 2025/05/15(木) 02:06:24.748 ID:qhsWR5YF0
雪の日に乗れるのは上級者だけ
20 : 2025/05/15(木) 02:07:07.216 ID:wuTLz8RY0
ワークマンでも安いのあるやん
21 : 2025/05/15(木) 02:08:30.816 ID:eMV0JjxR0
お前にとって命を守るモノがしょうがなく被るモノなのか
23 : 2025/05/15(木) 02:10:21.799 ID:8m0ix8SC0
命を守るものだから高くて当然
25 : 2025/05/15(木) 02:13:28.718 ID:qhsWR5YF0
つーか2000円くらいの物が高いと言うんじゃ原付でも維持できなくないのか
30 : 2025/05/15(木) 02:26:09.801 ID:3v9QVv6V0
>>25
2000円のヘルメットしか買えない癖に偉そうだなお前
26 : 2025/05/15(木) 02:17:35.935 ID:4rnHBpAB0
頭を守るモノなのに安く作ってイザって時に守れず死んだらそれこそ無駄じゃね?
29 : 2025/05/15(木) 02:20:23.732 ID:z1XuErUtd
>>26
むしろ植物状態とか要介護4とかのが多いやろ
27 : 2025/05/15(木) 02:18:18.648 ID:FOu6QgxW0
7万ぐらいする
31 : 2025/05/15(木) 02:29:59.671 ID:G4RmQp110
車は年間2000キロ盆正月のみ
バイクは年間6万キロ土日祝日盆正月長期休暇意外毎日はしってるな
車とか限られた時期しか乗らない道楽の乗り物よな

コメント

タイトルとURLをコピーしました