- 1 : 2025/05/16(金) 07:25:52.972 ID:5JQdWSqKV
- アグロとか爆アドとか宇宙とかは使っててもキモいだけなのにワンチャンとかリーチとかテンパるとかはなんで許されるの
- 2 : 2025/05/16(金) 07:26:22.862 ID:ja7W.23RB
- ワンチャンじゃなくて連チャンなんやけど
- 4 : 2025/05/16(金) 07:27:58.091 ID:cIIg4vjGX
- >>2
知ったかするな
ワンチャンスも麻雀用語であるぞ - 5 : 2025/05/16(金) 07:28:00.571 ID:5JQdWSqKV
- >>2
ワンチャンスも麻雀用語やで - 3 : 2025/05/16(金) 07:27:27.973 ID:000zS8nnD
- 何を使うかより誰が使うかだから
- 6 : 2025/05/16(金) 07:28:01.187 ID:SOMF/vfu9
- わんちゃんは本当に麻雀用語なのか?
- 8 : 2025/05/16(金) 07:29:13.095 ID:GG8CSajoR
- 一般に浸透してるかどうか
- 9 : 2025/05/16(金) 07:29:13.896 ID:NMfu8YLCW
- カードゲーム用語は通じる世界が狭いのにカードゲーマー発達障害やから所構わずつかってみんなを混乱させるんよ
- 10 : 2025/05/16(金) 07:29:36.191 ID:dKsyVrqyW
- そもそもカードゲーム用語通じないから
通じない用語を当然のように使ってくるのがキモいだけでカードゲーム用語自体がキモいわけではない - 12 : 2025/05/16(金) 07:30:54.480 ID:L3/el0skL
- リーサルは使われてるやん
- 13 : 2025/05/16(金) 07:31:29.424 ID:tspbsyicA
- パイパンとかもよく使うわ
- 14 : 2025/05/16(金) 07:35:49.505 ID:TTWTCiZ5s
- 罠カードとかなら使えそう
- 15 : 2025/05/16(金) 07:36:21.051 ID:Gp3qvVj6G
- 囲碁用語も大衆語になったやつあるし時間をかけてゆっくり定着するんやない
- 16 : 2025/05/16(金) 07:37:00.030 ID:3dLPA2t1v
- 爆アドはたまに見かける
- 17 : 2025/05/16(金) 07:38:02.244 ID:3gC710J3G
- チカラアバレはセーフ?
- 19 : 2025/05/16(金) 07:39:50.640 ID:5JQdWSqKV
- >>17
これどのTCGで使われとるんやろ聞いたことない - 23 : 2025/05/16(金) 07:42:13.694 ID:3dLPA2t1v
- >>17
かみあそびで連発されてるけどそれだけ聞いたことないんだよな
ほかは全部あるけど - 34 : 2025/05/16(金) 07:54:03.527 ID:ZR0lu7Ari
- >>17
かみあそびの造語だろそれ - 18 : 2025/05/16(金) 07:39:04.347 ID:b6vwIEQoC
- すごい!本当にすごいんだ!
- 20 : 2025/05/16(金) 07:40:47.821 ID:2SCzDRag6
- 禁止カードとか結構見かけるけど
- 21 : 2025/05/16(金) 07:41:06.341 ID:u8s9MqDnV
- ワンチャンスは麻雀用語から来たわけちゃうんやないの?
意味全く違うから独立してたまたま同じ形になったんだと思ってたんやが - 22 : 2025/05/16(金) 07:41:17.732 ID:Ot8sxFGe2
- なにっ麻雀用語が許されるのならカードゲーム用語も許されるのではないのか
- 24 : 2025/05/16(金) 07:42:13.948 ID:oHNAihrrY
- 麻雀用語は長きにわたり使われてもはや一般化したけどカードゲーム用語はまだ言葉としては新しく一般化していないという違いやろ老若男女問わず使ってるか?と
- 25 : 2025/05/16(金) 07:42:37.577 ID:u8s9MqDnV
- テンパるも元は麻雀用語やけど意味変わってるし
そもそも誰も麻雀用語だって意識してないからなぁ - 26 : 2025/05/16(金) 07:42:42.315 ID:BBVPYd.d9
- デッキ、ドロー、手札
- 27 : 2025/05/16(金) 07:43:18.051 ID:TTWTCiZ5s
- 遊戯王は原作がジャンブでしてたから何となく通じるけどその他のカードの用語聞いたこと無いわ
- 28 : 2025/05/16(金) 07:44:20.220 ID:BBVPYd.d9
- ピカイチ、シカト、ヤクザ、ブタ箱なんかもあるか
- 29 : 2025/05/16(金) 07:44:51.170 ID:ZR0lu7Ari
- ワンチャンは格ゲー由来って聞いた
- 31 : 2025/05/16(金) 07:50:54.323 ID:xGknxinbN
- 殿堂とか使われてもいい気する
- 32 : 2025/05/16(金) 07:51:45.402 ID:m18wtDRuU
- パイパンって元の麻雀では使われなくなったよな
- 36 : 2025/05/16(金) 07:55:28.754 ID:u8s9MqDnV
- >>32
リューハだけは頑なに使うのにパイパン使わない奴ばっかなの逃げだよな - 33 : 2025/05/16(金) 07:51:51.770 ID:JL1yGIY3.
- 麻雀くらいカードゲームが浸透すればいいだけ
- 35 : 2025/05/16(金) 07:54:12.515 ID:TTWTCiZ5s
- 花札語録とかはないんか?
- 37 : 2025/05/16(金) 07:55:35.648 ID:JL1yGIY3.
- >>35
ピカイチとかしかととかいっぱいある - 38 : 2025/05/16(金) 07:56:10.410 ID:nJffvPX3o
- 何故かパチやスロで麻雀用語使われまくるよな
- 39 : 2025/05/16(金) 07:56:43.186 ID:QPKunsmtT
- 禁止カードがダントツでキモい
- 40 : 2025/05/16(金) 07:56:57.270 ID:yVeHpinwC
- ルールも環境も変わらないっていうのが強いわ
それに比べてカードゲームはゴミ - 41 : 2025/05/16(金) 07:58:54.038 ID:1ITn4X1wz
- このスレ臭い
カードゲーム用語←許されない 麻雀用語←許される

コメント