- 1 : 25/05/16(金) 10:29:09 ID:uQuD
- 趣味というかYouTubeとかよりラジオ聞きながら作業とかしてる
- 2 : 25/05/16(金) 10:29:20 ID:bDJb
- 遅いなぁって
- 3 : 25/05/16(金) 10:29:40 ID:uQuD
- YouTube流しても結局内容頭に入らへんから最初から聞くだけのラジオに移行したわ
- 4 : 25/05/16(金) 10:29:43 ID:2TwN
- 実はyoutubeとラジオってなんも変わらん
- 5 : 25/05/16(金) 10:29:45 ID:pbwY
- VTuber聴きながら作業よりはマシじゃね
- 7 : 25/05/16(金) 10:29:56 ID:2TwN
- >>5
実質は同じだよん - 8 : 25/05/16(金) 10:30:09 ID:v5OB
- >>7
違うよ - 10 : 25/05/16(金) 10:30:21 ID:2TwN
- >>8
同じやで - 6 : 25/05/16(金) 10:29:54 ID:bDJb
- 何聞いてんの?
Ann? - 12 : 25/05/16(金) 10:30:38 ID:uQuD
- >>6
FM垂れ流してる - 14 : 25/05/16(金) 10:31:00 ID:bDJb
- >>12
霜降りANN、ねごと、テンガチャを聞け - 9 : 25/05/16(金) 10:30:16 ID:J8tk
- Vtuberの会話ってなんも中身なくね
- 11 : 25/05/16(金) 10:30:25 ID:v5OB
- V豚と一緒にするなんてイッチに失礼や!
- 13 : 25/05/16(金) 10:30:52 ID:oArR
- 何聞いとんねん!
- 27 : 25/05/16(金) 10:32:32 ID:nxkR
- >>13
タダバカ、踊り場、マヂラブANN0、ヤーレンズANN0、アンガールズANNP、トムブラウンANNP、ラジオ父ちゃん - 15 : 25/05/16(金) 10:31:07 ID:K9mx
- ええよなラジオ 朝と夕方聞くわ
- 16 : 25/05/16(金) 10:31:17 ID:zvmK
- なんの作業してるの?
- 22 : 25/05/16(金) 10:31:58 ID:uQuD
- >>16
キャンプ用品の手入れとかレザークラフトとか - 23 : 25/05/16(金) 10:32:10 ID:UNqP
- >>22
ほな趣味はそっちやん - 28 : 25/05/16(金) 10:32:35 ID:zvmK
- >>22
ええやん
趣味多そうやね - 17 : 25/05/16(金) 10:31:22 ID:uQuD
- 夜はスクールオブロックとか流れてるの聞いてる
- 37 : 25/05/16(金) 10:34:36 ID:K9mx
- >>17
懐かしいなスクールオブロック まだやってるんか - 18 : 25/05/16(金) 10:31:31 ID:IuDb
- 音楽で尺稼ぎするから嫌い
- 20 : 25/05/16(金) 10:31:57 ID:J8tk
- >>18
ポッドキャスト聞け - 19 : 25/05/16(金) 10:31:46 ID:WBx4
- ええんちゃう
ラジオも基本大人に向けて制作しとるやろ - 21 : 25/05/16(金) 10:31:58 ID:vpvp
- ラジオ聴き続けてると自分の喋りがラジオのテンポになる
ソースはワイ - 24 : 25/05/16(金) 10:32:22 ID:uQuD
- それも含めてやで
- 25 : 25/05/16(金) 10:32:26 ID:dHnU
- 趣味というには海外の短波放送とか
深夜放送にハガキ贈るとか - 26 : 25/05/16(金) 10:32:32 ID:uQuD
- YouTubeテレビよりラジオってことや
- 29 : 25/05/16(金) 10:32:55 ID:uQuD
- 画面の前とかに腰据えて見ることがなくなった
- 30 : 25/05/16(金) 10:32:56 ID:NmiK
- 飽きて聞かなくなった時の時間の消費できなさと話せなくなる感覚がヤバい
- 33 : 25/05/16(金) 10:34:09 ID:uQuD
- >>30
正直聞いてはいるけど生活のBGMみたいな感じでラジオに神経降り注いでないから飽きるとかはわからんな - 31 : 25/05/16(金) 10:33:27 ID:YdDy
- 正直youtubeの垂れ流しよりかは教養つくやろ
- 32 : 25/05/16(金) 10:34:00 ID:xjAB
- スクールオブロックっておっちゃんでも聴くんやな
中高生向けやろあれ - 34 : 25/05/16(金) 10:34:18 ID:nxkR
- >>32
あれはがっつり学生向けやな - 38 : 25/05/16(金) 10:34:54 ID:xjAB
- >>34
ワイも中学生の頃毎日聴いてたわ - 35 : 25/05/16(金) 10:34:31 ID:uQuD
- 10代の若者の悩み相談とかようやってるな
- 36 : 25/05/16(金) 10:34:35 ID:VvH4
- ラジオのが作業にはちょうどいいよな
- 39 : 25/05/16(金) 10:34:54 ID:IuDb
- AI拓也ならいつも作業中聞いてる
- 48 : 25/05/16(金) 10:38:04 ID:v5OB
- >>39
素敵やね - 40 : 25/05/16(金) 10:35:01 ID:uQuD
- ラジオショッピングに1人で突っ込んでるのも楽しい
- 42 : 25/05/16(金) 10:36:18 ID:F5lF
- 三四郎とサンドリだけ聞いてるけど誰にも言ったことがない
- 43 : 25/05/16(金) 10:36:44 ID:xjAB
- >>42
サンドリはあんま言わない方がいいと思う - 45 : 25/05/16(金) 10:37:13 ID:nxkR
- >>42
内緒やけどワイ三四郎ラジオのファンクラブ入ってるで - 44 : 25/05/16(金) 10:36:54 ID:uQuD
- サンドリも火曜?とか夜入ってたな
- 46 : 25/05/16(金) 10:37:37 ID:gZwO
- >>1
別にそれ自体にはなんとも思わん
必ずしも送らなくてもええから、リスナーのメッセージ考えたり、何かしらの大喜利でもしてみたら
あとはラジオのプチ批評 - 47 : 25/05/16(金) 10:38:02 ID:zvmK
- おんjゲスナー多いんやな
- 49 : 25/05/16(金) 10:38:08 ID:uQuD
- ハガキ職人のメッセージ見るたびに常人にはこんなの思いつかんわと思ってしまう
- 50 : 25/05/16(金) 10:38:29 ID:uQuD
- ああいうのって絶対売れてない作家とかなんやろ?
- 51 : 25/05/16(金) 10:39:03 ID:nxkR
- >>50
作家志望の奴はおるやろな
だいたいは普通の一般人や - 52 : 25/05/16(金) 10:40:16 ID:uQuD
- あああぁ
- 54 : 25/05/16(金) 10:42:30 ID:6NE2
- 深夜の馬鹿力とかをめっちゃ聴くシーズンと
全く聴かないシーズン(年単位)が存在する
なんやろなあれ - 55 : 25/05/16(金) 10:43:04 ID:K9mx
- NACK5のゴゴモンズ好き
- 56 : 25/05/16(金) 10:44:24 ID:uQuD
- 降幡愛ともう1人でやってるやつもすこ
- 57 : 25/05/16(金) 10:44:35 ID:uQuD
- なんかせいゆう2にんでやってるやつ
- 58 : 25/05/16(金) 10:49:33 ID:F5lF
- 安住さんの日曜天国ならいいかもしれんけどそこまでの品性はワイには無いのだった
- 59 : 25/05/16(金) 10:50:17 ID:m75u
- ラジオ聞いてるとコミュ力上がりそう
- 60 : 25/05/16(金) 10:50:43 ID:WBx4
- >>59
喋らないからむしろコミュ障なるぞ - 61 : 25/05/16(金) 10:51:23 ID:F5lF
- >>59
思い出し笑いが増えていきなりニヤニヤし始めるキチゲェになってきた - 62 : 25/05/16(金) 10:51:54 ID:uQuD
- ああぁ
27で趣味ラジオってどうなん

コメント