宮城旅行するんやが

1 : 25/05/16(金) 21:05:13 ID:d1RQ
誰か相談に乗ってくれへんか?
2 : 25/05/16(金) 21:05:37 ID:EcXB
身長と体重による
3 : 25/05/16(金) 21:05:47 ID:d1RQ
>>2
171/65
4 : 25/05/16(金) 21:05:56 ID:NS76
>>3
こん!
5 : 25/05/16(金) 21:06:12 ID:EcXB
>>3
ヒュ〜ッ
6 : 25/05/16(金) 21:06:40 ID:d1RQ
>>4
>>5
なんでやねん
女性なら恵体
8 : 25/05/16(金) 21:07:32 ID:2HkQ
牛タンは安いの買うとクッソ臭くて固くて不味いから気をつけろよ
12 : 25/05/16(金) 21:08:38 ID:NS76
>>8
マンゴータンってうまいんけあれ
13 : 25/05/16(金) 21:08:44 ID:d1RQ
>>8
利久でええかなぁと考えてる
17 : 25/05/16(金) 21:11:06 ID:fW67
>>13
利久ならカチらず特上タン頼むとええ
厚さが上の倍くらいあるわ
20 : 25/05/16(金) 21:12:07 ID:d1RQ
>>17
いいねえ
頼みたい、ちょっと高そうだけど
21 : 25/05/16(金) 21:13:04 ID:fW67
>>20
間違ったわ牛タン定食と牛タン極定食や
極定食たのんだけどマジでうまかった
24 : 25/05/16(金) 21:13:45 ID:d1RQ
>>21
極 ね覚えたぞ
9 : 25/05/16(金) 21:07:40 ID:d1RQ
6月6〜8日
仙台空港着発
レンタカー利用
10 : 25/05/16(金) 21:08:05 ID:A0J2
>>9
ええやん
11 : 25/05/16(金) 21:08:11 ID:d1RQ
仙台市内及び周辺の観光地と晩飯昼飯の相談
14 : 25/05/16(金) 21:09:40 ID:yxE2
観光かあ
なかなか難しい相談
6月なら牡蠣小屋もまだ早いかなあ
15 : 25/05/16(金) 21:09:57 ID:d1RQ
初日
仙台空港→蔵王のピザ→キツネ→お釜→仙台市内のアパホテル
16 : 25/05/16(金) 21:10:18 ID:d1RQ
牡蠣ないかな
ホタテもほやもないかな
18 : 25/05/16(金) 21:11:41 ID:fW67
猫好きなら田代島行ってくるのもありやが反対方向やな
19 : 25/05/16(金) 21:11:43 ID:d1RQ
二日目
アパホテル→石巻→田代島→アパホテル

朝飯と昼飯と晩飯未定

22 : 25/05/16(金) 21:13:30 ID:d1RQ
雨風強くてフェリー欠航したら
どこ行こうか

1山形にそば食いに行く
2福島に果物食いに行く
3鳴子温泉日帰り湯に行く

25 : 25/05/16(金) 21:14:24 ID:fW67
>>22
福島のららぽーとでドカもりマグロ丼
30 : 25/05/16(金) 21:15:57 ID:d1RQ
>>25
ええやん、ありかも
佐藤錦、紅秀峰シーズンどうやろ?
坂下の馬刺しを昼に食うのもありかも
37 : 25/05/16(金) 21:17:09 ID:fW67
>>30
宮城から坂下までいくとクソ遠いなあ
38 : 25/05/16(金) 21:18:29 ID:d1RQ
>>37
遠いか?もし田代島行きフェリーが朝から欠航分かってたら
高湯温泉行きたい
23 : 25/05/16(金) 21:13:42 ID:bmla
ハイデルベルク買ってね
26 : 25/05/16(金) 21:14:36 ID:E54z
牛タンって言うほどじゃないよな
29 : 25/05/16(金) 21:15:55 ID:fW67
>>26
利久の牛タン極定食は柔らかくてうまかったぞ
31 : 25/05/16(金) 21:16:10 ID:d1RQ
>>26
>>29
どっちや!?
33 : 25/05/16(金) 21:16:44 ID:fW67
>>31
ワイは好き
36 : 25/05/16(金) 21:17:08 ID:E54z
>>31
美味いは美味いよ
41 : 25/05/16(金) 21:19:00 ID:d1RQ
>>33
>>36
よーし奮発しちゃうぞ
27 : 25/05/16(金) 21:14:51 ID:d1RQ
三日目
塩釜市場で朝食→未定→仙台空港18時のフライト
28 : 25/05/16(金) 21:14:54 ID:pPHP
タンは輸入のやつや
アメリカ産や
32 : 25/05/16(金) 21:16:44 ID:d1RQ
仙台市の居酒屋もようわからんしなぁ
何食えばいいよ
34 : 25/05/16(金) 21:16:46 ID:ybHE
牛タンなら名古屋で十分かな・・・
35 : 25/05/16(金) 21:17:01 ID:d1RQ
>>34
名古屋はひつまむしだろ
39 : 25/05/16(金) 21:18:49 ID:ybHE
>>35
うなぎならお隣の静岡県浜松でええかな・・って
44 : 25/05/16(金) 21:20:08 ID:d1RQ
>>39
浜松は餃子とカツオが美味かった思い出
40 : 25/05/16(金) 21:19:00 ID:pPHP
旅行は山と城目当てにしたほうが充実する
42 : 25/05/16(金) 21:19:38 ID:d1RQ
>>40
今回は飯と観光、温泉は入れたらええかなって旅やわ
43 : 25/05/16(金) 21:19:57 ID:pPHP
牛タンは輸入やし厚切り牛タンは近所の焼肉屋で食えるよ
46 : 25/05/16(金) 21:20:33 ID:d1RQ
>>43
仙台で食うから意味があるの(#^ω^)
45 : 25/05/16(金) 21:20:23 ID:PqiZ
チキン南蛮食えよ
47 : 25/05/16(金) 21:20:45 ID:d1RQ
>>45
宮崎やんけ
49 : 25/05/16(金) 21:21:33 ID:d1RQ
仙台市内のおすすめ居酒屋誰か知らない?
60 : 25/05/16(金) 21:27:15 ID:5G73
>>49
ビールメインで良ければ
61 : 25/05/16(金) 21:27:51 ID:d1RQ
>>60
どこでしょうか?
ビールも日本酒もウィスキーも好きです
50 : 25/05/16(金) 21:22:28 ID:pPHP
ぼったくりしかないやろ居酒屋
チェーン店ですませとけ
51 : 25/05/16(金) 21:22:47 ID:d1RQ
>>50
やだ
地元のもの食いたい
52 : 25/05/16(金) 21:23:08 ID:pPHP
>>51
道の駅で漬物買っとけ
53 : 25/05/16(金) 21:23:44 ID:d1RQ
>>52
道の駅かぁ
ずんだ餅、クルミ餡餅、ゴマ餡餅食いたいかも
54 : 25/05/16(金) 21:24:27 ID:pPHP
この時期なら美味いトマトある
55 : 25/05/16(金) 21:24:56 ID:d1RQ
>>54
トメィトゥか
ええな
56 : 25/05/16(金) 21:25:34 ID:pPHP
主要都市の居酒屋なんか客引きに騙されるだけやろ
チェーン店1択や
57 : 25/05/16(金) 21:26:07 ID:d1RQ
>>56
やなこった
58 : 25/05/16(金) 21:26:39 ID:pPHP
なら朝早く起きて市場でもいけ
うまいもんわんさかある
59 : 25/05/16(金) 21:27:04 ID:d1RQ
>>58
最終日に行くつもり
ウニホタテ赤貝あるかなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました