
- 1 : 25/05/17(土) 08:10:25 ID:DtUZ
- 鉄道撮影より謎な趣味や
どのあたりがおもしろいんやろ - 2 : 25/05/17(土) 08:19:57 ID:sHR0
- 千里丘の土手で写真撮るの面白いで
航空機ファンでもなんでもないけど - 3 : 25/05/17(土) 08:20:30 ID:DtUZ
- >>2
どういうとこに魅力があるんや? - 5 : 25/05/17(土) 08:21:03 ID:sHR0
- >>3
うわ!近!って感じ
- 8 : 25/05/17(土) 08:21:13 ID:DtUZ
- >>5
ほう - 6 : 25/05/17(土) 08:21:04 ID:iPB8
- >>2
いま改修工事かなんかしてるのはそこじゃないっやっけ? - 7 : 25/05/17(土) 08:21:09 ID:byCV
- でも彼らのおかげでネットに高画質の飛行機の画像が上がってるんやで
- 9 : 25/05/17(土) 08:21:23 ID:DtUZ
- >>7
確かに - 10 : 25/05/17(土) 08:21:39 ID:iPB8
- ジェット機の爆音を間近で感じるとうおーってなる
- 12 : 25/05/17(土) 08:22:47 ID:iPB8
- 千里川の土手は有料になったりしそう?
- 14 : 25/05/17(土) 08:23:37 ID:I3XO
- アレも高級望遠レンズじゃないと難しい世界やな
- 15 : 25/05/17(土) 08:24:33 ID:DtUZ
- >>14
他に撮るものないから飛行機が被写体になるんかな - 17 : 25/05/17(土) 08:25:07 ID:I3XO
- >>15
それは知らんけど飛行機が好きとかもあるやろ - 16 : 25/05/17(土) 08:24:53 ID:sHR0
- >>14
いうほど高いレンズでなくてもいけた
夜は難しいかも知れんけど昼なら普通の望遠でも標準レンズでもおけ - 19 : 25/05/17(土) 08:25:38 ID:I3XO
- >>16
そうなん?
野鳥撮りみたいに「それ望遠足りる?」おじさん出てこない? - 28 : 25/05/17(土) 08:27:27 ID:sHR0
- >>19
あの手のガチ勢はもう誰とも話さず1人で三脚構えてるだけやったな
バズーカレンズのガチ勢さんは - 18 : 25/05/17(土) 08:25:08 ID:MdiX
- でも空港ってワクワクするよな
- 21 : 25/05/17(土) 08:25:50 ID:KBMG
- キッショいな
- 22 : 25/05/17(土) 08:25:50 ID:DtUZ
- 鉄道はその土地ならではの風景が映り込むけど、
飛行機を地上から撮るのはそういうのないやろ - 24 : 25/05/17(土) 08:26:30 ID:I3XO
- >>22
でも飛行機を間近で撮るってなったら空港しかないしな - 25 : 25/05/17(土) 08:26:39 ID:KBMG
- 社会に飛び立てないのに飛行機みてんのか
- 26 : 25/05/17(土) 08:26:42 ID:eEls
- こいつらは爆撃機が好きなんや。よーく見ると昔の機体と旅客機は似ているよな。ミリオタということや
- 27 : 25/05/17(土) 08:27:18 ID:iPB8
- 女の人とかも三脚と一眼レフで真剣に一日中撮ってるから性別関係ないんやなって
- 30 : 25/05/17(土) 08:27:49 ID:KBMG
- 暇ならグライダーやるとかしたらええのに
- 31 : 25/05/17(土) 08:28:02 ID:DtUZ
- >>30
それはそう - 34 : 25/05/17(土) 08:29:08 ID:YZbC
- >>30
野球民に野球やれって言うようなもんやぞ - 36 : 25/05/17(土) 08:29:32 ID:DtUZ
- >>34
なるほど - 33 : 25/05/17(土) 08:28:42 ID:iPB8
- 飛行機はいいぞ
美しい - 35 : 25/05/17(土) 08:29:23 ID:DtUZ
- 乗るのは楽しいけど撮ろうとは思わん
- 37 : 25/05/17(土) 08:29:44 ID:I3XO
- >>35
飛行機撮る人は撮るのが楽しいんや - 38 : 25/05/17(土) 08:30:30 ID:DtUZ
- >>37
ワイがよく行ってた飛行場にも撮るためだけに来てる人いたわ
コメント