
- 1 : 25/05/19(月) 15:16:33 ID:efaj
- 自分がやってきたことらしいんだけどいまいちピンと来なかった。
習い事って無駄に金かかるだけやん
意味ないやろ…… - 2 : 25/05/19(月) 15:17:59 ID:Dj2c
- 息子が心からやりたいって言ったらやらせたれ。嫁のエゴならひっぱたいてでも止めろ
- 4 : 25/05/19(月) 15:19:14 ID:efaj
- >>2
言うて6歳やで?
本当にやりたいことなのか分からんやろ…… - 3 : 25/05/19(月) 15:19:13 ID:2aw3
- 流石に数が多い
- 6 : 25/05/19(月) 15:20:08 ID:efaj
- >>3
だよなぁ
やっぱ子どもなら伸び伸びさせたいし - 5 : 25/05/19(月) 15:19:25 ID:P40C
- 塾 英語って時点で釣りっぽい
- 10 : 25/05/19(月) 15:21:38 ID:86dk
- >>5
英会話って言いたいんやろ
高卒やから許したれ - 7 : 25/05/19(月) 15:20:48 ID:PO25
- 大卒で年収200万って奴隷すぎて草
- 14 : 25/05/19(月) 15:22:42 ID:efaj
- >>7
嫁のことは嫁に任せてる - 8 : 25/05/19(月) 15:21:00 ID:6qM5
- まず近くにそういうことできる場所があるのかどうか
- 9 : 25/05/19(月) 15:21:28 ID:0vyY
- 水泳以外あんま意味ないで
水泳(というか運動)だけは脳が明らかに発達する
あと加工食品とかも知能下がるから控えろって嫁に言え - 11 : 25/05/19(月) 15:22:24 ID:efaj
- >>9
水泳言うても学校でやるから習い事でやる意味なくないか……? - 12 : 25/05/19(月) 15:22:34 ID:6qM5
- 平日にやらせるんだとしたら時間があるのかどうか
- 13 : 25/05/19(月) 15:22:36 ID:pOEY
- 脳の発達って言ってるやん
- 15 : 25/05/19(月) 15:23:09 ID:6qM5
- 自分の理想とするロボットにしたいんやろうな
- 16 : 25/05/19(月) 15:24:06 ID:pOEY
- ガキの頃に沢山の経験を積むことで素晴らしい人間に育つんや
何がノビノビだよ
そんな奴はニートまっしぐらだぞ - 20 : 25/05/19(月) 15:26:11 ID:efaj
- >>16
だーかーらー
経験積ませようとして最初の1,2回で辞めたらこっちの金が無駄になるって言うてるやろ - 17 : 25/05/19(月) 15:24:08 ID:LvdN
- 英語とやりたいスポーツだけでいいんちゃうか?
- 23 : 25/05/19(月) 15:26:47 ID:efaj
- >>17
英語もchatGPT使えれば覚えなくてもなんとかなる時代やろ
わざわざ教えてもらう意味あるんか? - 27 : 25/05/19(月) 15:27:44 ID:sV0k
- >>23
英語は絶対にやるべき - 29 : 25/05/19(月) 15:28:03 ID:LvdN
- >>23
ならん時代や - 18 : 25/05/19(月) 15:24:35 ID:j6Sz
- その学歴で年収200万ってどんな仕事や
- 19 : 25/05/19(月) 15:25:04 ID:aBxa
- いろんな経験させるのはええと思うが子供が嫌がってるのにさせるのは金の無駄や
- 21 : 25/05/19(月) 15:26:36 ID:Imch
- 水泳と英語はやらせるべき
あとはたまに家でやればいい - 25 : 25/05/19(月) 15:27:01 ID:efaj
- >>21
スマホで翻訳できる時代やん - 28 : 25/05/19(月) 15:27:56 ID:Imch
- >>25
それは大人の目線やろ
子供はまだ英語が何か分からないんやぞ - 22 : 25/05/19(月) 15:26:41 ID:Lbse
- 書道とスポーツ、あとそろばんぐらいでええんやないか?
- 26 : 25/05/19(月) 15:27:35 ID:efaj
- >>22
書道ってLINEでメール送る時代に必要なのかなぁ - 36 : 25/05/19(月) 15:29:04 ID:Lbse
- >>26
字は綺麗に書けるだけで評価は高いよ
履歴書も手書き要求してくるところ多いし - 45 : 25/05/19(月) 15:30:55 ID:6VxD
- >>36
スマン履歴書で手書き要求する企業ってどこや - 24 : 25/05/19(月) 15:26:57 ID:6qM5
- 投資と考えてたら空寒いけど
- 30 : 25/05/19(月) 15:28:07 ID:6qM5
- 送り迎えだとかそういう心配とかはないんか
- 31 : 25/05/19(月) 15:28:12 ID:crsC
- 英語以外役に立たん 水泳やらせるくらいならチームスポーツのほうがいい
- 33 : 25/05/19(月) 15:28:32 ID:Imch
- >>31
おんJ民の子供がチームスポーツは無理や - 32 : 25/05/19(月) 15:28:21 ID:LvdN
- スポーツと英語だけでいい
- 34 : 25/05/19(月) 15:28:49 ID:6qM5
- 親の負担が大きいみたいだけどスポーツ関係は
- 37 : 25/05/19(月) 15:29:28 ID:pOEY
- 将来自分を養ってくれるガキがニートになるかどうか考えたら投資すべきだよね
- 41 : 25/05/19(月) 15:29:48 ID:Imch
- >>37
たしかに - 38 : 25/05/19(月) 15:29:36 ID:crsC
- 水泳なんか役に立たん 9年間やってた俺が保証する
- 43 : 25/05/19(月) 15:30:23 ID:pOEY
- >>38
健康体になってるけど気づいてないだけや - 39 : 25/05/19(月) 15:29:39 ID:6qM5
- 平日にそれだけ習う時間があるんか
- 40 : 25/05/19(月) 15:29:46 ID:2aw3
- 字が綺麗ってだけで有能臭出るのはわかる
- 42 : 25/05/19(月) 15:30:22 ID:6VxD
- 絶対に続かない
断言できる - 44 : 25/05/19(月) 15:30:52 ID:DZ1F
- 小学生の内にドラッグオンドラグーン1っていうゲームをクリアさせるべきやぞ
コメント