今からバイク乗っていい?

1 : 25/05/19(月) 19:15:32 ID:0VvL
いい感じの気温だぜ
2 : 25/05/19(月) 19:16:05 ID:VsW1
なんのバイクや?
3 : 25/05/19(月) 19:16:34 ID:0VvL
>>2
乗っとるバイクか?R9Tや
4 : 25/05/19(月) 19:18:11 ID:faQ7
バイク快適に乗れる期間すくな過ぎだろ
5 : 25/05/19(月) 19:18:42 ID:gZ2b
今日ぐらいだよな
もう今週は暑くてムシムシになる
6 : 25/05/19(月) 19:19:18 ID:faQ7
んで梅雨からの猛暑のクソコンボ
そりゃバイク売れんわ
8 : 25/05/19(月) 19:22:20 ID:0VvL
>>6
夏やばいよね
大型は渋滞ハマると人もバイクも死んじゃう
9 : 25/05/19(月) 19:23:48 ID:JKTd
日本で乗るなら125〜ニーハンで十分
最強はPCX160
もう答えは出てる
10 : 25/05/19(月) 19:24:04 ID:faQ7
>>9
160は高速キツくないか
12 : 25/05/19(月) 19:25:04 ID:JKTd
>>10
用途別にバイクを持てるなら
その限りではない
14 : 25/05/19(月) 19:26:32 ID:0VvL
>>9
ストップアンドゴーがおおい日本だからこそ排気量が大きいバイクが良いんだ トルクがあるととにかく楽
16 : 25/05/19(月) 19:27:12 ID:JKTd
>>14
なら単亀頭のGBでも乗ってろ
19 : 25/05/19(月) 19:28:14 ID:0VvL
>>16
ダサいから無理
26 : 25/05/19(月) 19:29:02 ID:JKTd
>>19
は?

はぁ?!
ワイいま一番欲しいのGBのCなんだが

28 : 25/05/19(月) 19:30:14 ID:0VvL
>>26
じゃあ買おうぜ
ワイはいらんけど
30 : 25/05/19(月) 19:30:46 ID:JKTd
>>28
ワイはお金が無いのです
貧乏人なんです・・・・・
11 : 25/05/19(月) 19:24:52 ID:faQ7
まあ250が一番バランスええのはそうやと思う
下道でもエンジン隅々まで使えて楽しいしパワーも必要十分
13 : 25/05/19(月) 19:26:05 ID:owaJ
250やと高速でトラックに吸われるから怖い
15 : 25/05/19(月) 19:27:09 ID:JxZD
>>13
ちょっとした坂でも苦しくなるからやっぱり高速乗るなら排気量デカイほうがええなって
17 : 25/05/19(月) 19:27:35 ID:98rf
高速は少し寒かったで
18 : 25/05/19(月) 19:27:50 ID:q9pM
ダメって言っても乗るクセに
20 : 25/05/19(月) 19:28:17 ID:HWzQ
このスレ見て2台目動かそうとしたら自賠切れてたわ
21 : 25/05/19(月) 19:28:26 ID:98rf
3時で26℃ぐらいやったからちょうどいいツーリング日和やったで
23 : 25/05/19(月) 19:28:42 ID:0VvL
>>21
いいねー
22 : 25/05/19(月) 19:28:31 ID:owaJ
この前山中湖の方走ったら
普通に寒くて……
24 : 25/05/19(月) 19:28:54 ID:MlHj
ワイもバッテリー切れてるけど乗りたい
25 : 25/05/19(月) 19:28:57 ID:HWzQ
バイクは下道の方が楽しいぞおじさんやから
27 : 25/05/19(月) 19:29:53 ID:98rf
そういえばこの前CB250Rを無料点検してくれるチラシ来てたわ
HONDAは神
29 : 25/05/19(月) 19:30:32 ID:0VvL
>>27
ホンダすげーな
33 : 25/05/19(月) 19:31:36 ID:98rf
>>29
この時期にハイビームの交換時期らしいわ
31 : 25/05/19(月) 19:31:01 ID:faQ7
クラブマンええよな
ちょっと乗って見たいわ
シフトもシーソー式なんやっけ
32 : 25/05/19(月) 19:31:28 ID:HWzQ
ワイバイク屋やけど正直大型は大半は成金の趣味やと思うてるで隼とかどう考えても人が乗るにはオーバースペックにも程があるし
34 : 25/05/19(月) 19:31:55 ID:Yrkr
バイク見せて〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました