Peach航空に乗ったことあるやつおる?

記事サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 14:18:26.806 ID:/4EdfY7.Z
どんな感じや?
2 : 2025/05/21(水) 14:18:44.233 ID:nf0joQXHT
めちゃくちゃ快適
すぐつくし
5 : 2025/05/21(水) 14:19:27.551 ID:/4EdfY7.Z
なんか狭いとか客層がアレとか書かれてたけど大丈夫なん?
9 : 2025/05/21(水) 14:19:45.864 ID:zMj5n7TW0
>>5
若干狭いけど普通や、客層も普通
15 : 2025/05/21(水) 14:20:13.750 ID:3x1gmr2X/
>>5
ほんまの貧乏人は格安飛行機すら乗らんから普通よ
狭いには狭い
20 : 2025/05/21(水) 14:20:56.428 ID:MgH4vTkrA
>>5
peachじゃないけど、格安なのに外人カップルが席を隣同士にしろとゴネてたな
26 : 2025/05/21(水) 14:21:56.076 ID:NlTFp3bIR
>>20
どこでもそんなもんやぞ
外国でもそう言われたことある
8 : 2025/05/21(水) 14:19:44.630 ID:LE8YwW4BC
足し伸ばせない
10 : 2025/05/21(水) 14:19:51.821 ID:nf0joQXHT
ピーチ乗ったら絶対ピーチおつまみ食べてしまうわ
11 : 2025/05/21(水) 14:19:53.056 ID:9kvSdzP9w
CAがキャパ嬢みたい
12 : 2025/05/21(水) 14:19:59.866 ID:IBq7.qlkq
ジェットスターと比べてどうなんや?
13 : 2025/05/21(水) 14:20:02.954 ID:5bpxE321c
空気乾燥しすぎやろ
16 : 2025/05/21(水) 14:20:33.993 ID:fqPA.OHGz
乗務員の質とシートは値段相応
別に気にならんからええけど
17 : 2025/05/21(水) 14:20:42.251 ID:nf0joQXHT
ピーチの欠点はなぜか離れた空港にいかないといけないところ
18 : 2025/05/21(水) 14:20:44.066 ID:/4EdfY7.Z
めちゃくちゃ安いから心配やったが大丈夫そうやな
サンガツ
19 : 2025/05/21(水) 14:20:55.610 ID:nf0joQXHT
ピーチなのに外国人パイロットやったから興奮した
21 : 2025/05/21(水) 14:21:02.761 ID:NlTFp3bIR
チェックインしたあとボーディングは早めに行っても待たされるだけだからギリギリいけ
22 : 2025/05/21(水) 14:21:03.431 ID:enQGJgx.K
ジェットスターよりマシ
23 : 2025/05/21(水) 14:21:16.827 ID:zMj5n7TW0
国内便なんて長くても2時間とかやろうし多少狭くてもええわ
24 : 2025/05/21(水) 14:21:49.553 ID:/KDRyagUe
着陸下手よなやっぱ
25 : 2025/05/21(水) 14:21:51.293 ID:ZKxYMUqHY
客層は航空系で一番悪い
とんでもない親子が紛れ込んでる率が高えんだよな
29 : 2025/05/21(水) 14:23:03.692 ID:fqPA.OHGz
客層で言えば4列ヤコバ以外の交通手段は全部縮退してるようなもん
33 : 2025/05/21(水) 14:23:45.430 ID:ZKxYMUqHY
>>29
ヤコバの方が客層良くね?
38 : 2025/05/21(水) 14:25:32.498 ID:fqPA.OHGz
>>33
3列とかの高級ヤコバじゃなくて4列やで?ワイ10回以上乗ってるけど半グレみたいな奴絶対おったけどな
44 : 2025/05/21(水) 14:26:53.527 ID:ZKxYMUqHY
>>38
半グレの隣が嫌か、叫んで暴れまくる幼児が嫌かの差やな
ワイは幼児の方がキツい
31 : 2025/05/21(水) 14:23:15.625 ID:PZMUGi4Sm
普通
韓国便しか使ったことないけど
32 : 2025/05/21(水) 14:23:19.791 ID:PGTV8uZBj
モニターないから今どこを飛んでるのかわからないのが萎えた
海外旅行で大陸見えてテンション上がってもどこなのかわからん
35 : 2025/05/21(水) 14:24:13.268 ID:PZMUGi4Sm
>>32
機内WiFi的なやつで見れるぞ
36 : 2025/05/21(水) 14:24:58.784 ID:Be6NKO/AV
普通やった
LCCはターミナルの遠さだけや
37 : 2025/05/21(水) 14:25:18.101 ID:O/KjMQc4k
椅子がひどい
39 : 2025/05/21(水) 14:25:34.382 ID:jDBn2tuXA
席は格安航空らしく激狭やった
1回だけ関空から羽田まで乗ったけど2回目は使わんかな……🥺
40 : 2025/05/21(水) 14:26:16.422 ID:XZKKJgCYS
普通って言ってもLCCの中での話やからな
ターミナル遠いし席狭いしJALとかANAに慣れてたら結構きつい
41 : 2025/05/21(水) 14:26:35.189 ID:P7W60Q5MM
結構みんな乗ってるんだな
42 : 2025/05/21(水) 14:26:50.420 ID:Va2OS7v3.
これ系は客層リスクやろけど
空の時点でめったにハズレ客には当たらんと思う
43 : 2025/05/21(水) 14:26:53.289 ID:NlTFp3bIR
重量気にするぐらいならデブは値段高くすべきよな
45 : 2025/05/21(水) 14:26:56.248 ID:1Ewowo8d.
LCCは着陸後に我先にと降りたがる人が多いイメージ
53 : 2025/05/21(水) 14:28:31.081 ID:NlTFp3bIR
>>45
面白いよな立ったところで数人しか変わらんしその後の通路で走ったほうが早いやろにゆっくり歩く
54 : 2025/05/21(水) 14:28:46.932 ID:nf0joQXHT
>>45
荷物降ろしに立つのホンマ滑稽
46 : 2025/05/21(水) 14:26:59.920 ID:c7Bm5BTaz
180cm、85kg腰痛ありのワイでも2時間は余裕で耐えれるぐらいには快適やで
47 : 2025/05/21(水) 14:27:19.600 ID:1KbJAy1D5
沖縄行った時でかい外人に挟まれて3時間地獄だった
48 : 2025/05/21(水) 14:27:28.414 ID:uS0ioehS4
家からやと九州でさえ体感羽田>新幹線>成田LCCやわ
55 : 2025/05/21(水) 14:29:36.198 ID:ZKxYMUqHY
>>48
成田は遠すぎるわ
関空は我慢できるけど成田は嫌だわ
今高速バスもめちゃくちゃ減ったしな
49 : 2025/05/21(水) 14:27:36.714 ID:26i5tER9i
たまたまなんだろうけどジェットコースターに乗ってる感じで終始辛かった
50 : 2025/05/21(水) 14:28:08.669 ID:XDhcorJlE
劣化版ANAだから国内線なら大丈夫
51 : 2025/05/21(水) 14:28:16.911 ID:HKyKDohNf
ちょっと広い席とったことあるけど左右誰も座ってこなかったから正直キツさがわからんかった
52 : 2025/05/21(水) 14:28:22.870 ID:SBbuKGjMw
ベトジェットのお姉さんすき
57 : 2025/05/21(水) 14:29:59.048 ID:PZMUGi4Sm
>>52
平気で2時間くらい遅延するの草生えるわ
56 : 2025/05/21(水) 14:29:40.684 ID:kT/wDMWfS
格安はゲートにバスで向かわなきゃ行けなかったり、普通に遅れたりするから乗らない🥺
58 : 2025/05/21(水) 14:30:31.563 ID:5bpxE321c
成田は今からでも新幹線通せ
59 : 2025/05/21(水) 14:30:56.135 ID:aWzI/4CtR
ターミナル遠い以外普通やなあとCAはおばちゃんやから安心

コメント

タイトルとURLをコピーしました