デカすぎて粗大ごみに自分で出せない家具は不用品回収業者に頼むしかないが不用品回収業者は詐欺業者だらけという事実

1 : 2025/05/22(木) 07:55:01.228 ID:i1KKaVU90
詰んだ🥺
2 : 2025/05/22(木) 07:56:17.141 ID:ILUJeCUJ0
知り合いに軽トラ借りる
手が空いてる友人に休日手伝ってもらう
このへんで
4 : 2025/05/22(木) 07:57:13.887 ID:fOoV6OJ70
レシプロソーでコタツ解体して家庭ごみに出したよ
5 : 2025/05/22(木) 07:57:33.711 ID:i1KKaVU90
知り合いとか友人とかいるわけねーだろ
6 : 2025/05/22(木) 08:00:58.068 ID:8XroMUAF0
家の外まで出せるなら行政が回収するだろ
料金は必要
7 : 2025/05/22(木) 08:01:04.799 ID:ci8luFo40
自分でゴミ処理センターに持っていけば
8 : 2025/05/22(木) 08:02:00.406 ID:i1KKaVU90
家の外まで出せねーんだよアパートの2階だから
1階まで降ろさないと回収してくれない
9 : 2025/05/22(木) 08:03:07.098 ID:i1KKaVU90
うわああああああああああああああ!!!
10 : 2025/05/22(木) 08:03:32.693 ID:TE0rYWex0
ちゃんとお金だせば搬出もやってくれる業者あるよ
11 : 2025/05/22(木) 08:03:53.731 ID:8XroMUAF0
窓から投げ棄てれば解決だろ
12 : 2025/05/22(木) 08:04:07.377 ID:i1KKaVU90
その優良業者と詐欺業者の区別がつかんという話だろ
14 : 2025/05/22(木) 08:04:13.998 ID:8vVWBULp0
電話で業者と話して値段決めれば良いじゃん
詐欺もクソも無いだろ
15 : 2025/05/22(木) 08:04:36.071 ID:i1KKaVU90
まあ投げ捨てれば降ろせるけど爆音出て下手すりゃ通報される
16 : 2025/05/22(木) 08:05:14.502 ID:i1KKaVU90
不用品回収業者は見積もり取っても事後にすまんやっぱ100万円だわって脅してくんだよ
17 : 2025/05/22(木) 08:05:30.822 ID:YzrdEqW+d
家から出せないサイズの話だよね?
18 : 2025/05/22(木) 08:05:50.902 ID:i1KKaVU90
サイズ的には出せる
1階に降ろせない
19 : 2025/05/22(木) 08:06:51.286 ID:YzrdEqW+d
警察に相談だよね
20 : 2025/05/22(木) 08:08:31.892 ID:8XroMUAF0
適当に解体して降ろせばいいじゃないか
金槌1つで大体ばらせるぞ
21 : 2025/05/22(木) 08:09:53.554 ID:y9D5Fz9u0
なんでも屋みたいなの雇って一緒に粗大ごみ運ぶだけでいいんじゃねーの
22 : 2025/05/22(木) 08:10:50.501 ID:TE0rYWex0
大手の引っ越し屋でも家具移動サービスあるよ
23 : 2025/05/22(木) 08:11:19.514 ID:i1KKaVU90
まあ友人いない以上なんでも屋みたいなの使うしかねーか
やだなあそんなのに個人情報渡すのも悪用されそうで
偽名で頼むか
24 : 2025/05/22(木) 08:11:58.279 ID:f1Bazcdo0
市役所で500円払ってシール貰ってそれ貼ってたら回収してくれる
25 : 2025/05/22(木) 08:12:36.674 ID:uYCK/ijD0
日本語読めてないバカが結構いて草
26 : 2025/05/22(木) 08:12:48.976 ID:i1KKaVU90
家具移動サービスて外にも降ろしてくれんのか?住居内て認識なんだが
27 : 2025/05/22(木) 08:13:52.711 ID:8XroMUAF0
そもそも何を処分したいんだよ
28 : 2025/05/22(木) 08:14:06.506 ID:3Y+WfjD/0
俺が三万で移動してやるよ
29 : 2025/05/22(木) 08:14:37.610 ID:i1KKaVU90
デカいテレビ台とガラスケース
30 : 2025/05/22(木) 08:14:58.524 ID:i1KKaVU90
ガラスケースは分解やろうと思えば可能だがテレビ台が無理
31 : 2025/05/22(木) 08:16:36.964 ID:8XroMUAF0
ドライバー類で解体出来るじゃないかw
運べるサイズにしたらいいだけだろ
それともアレなの?
32 : 2025/05/22(木) 08:17:31.024 ID:i1KKaVU90
ドライバーで解体できるものなら解体するわ
33 : 2025/05/22(木) 08:19:12.651 ID:qyCY6lAC0
自営業便利屋だけど粗大ごみ片付けも運ぶのもする
悪い業者(特に中国人がやってる)があるのが確かだから最初に見積もりしてもらうこと
もめたら警察呼ぶと言って本当に電話すればビビって帰る
34 : 2025/05/22(木) 08:19:49.621 ID:8XroMUAF0
食器棚みたいなテレビ台だって接着剤やダボビス類で組み立ててあるだけだぞ
なんでそれがばらせないんだよw
35 : 2025/05/22(木) 08:21:19.320 ID:ukuxNaY70
回収のおっちゃんと仲良くなって無料で回収してくれたわ
36 : 2025/05/22(木) 08:22:05.679 ID:uNdTm0Yz0
ジモティーで0円で搬出積込はお願いしますとしておけば?
37 : 2025/05/22(木) 08:23:32.487 ID:i1KKaVU90
外部にはネジとか露出してないやつだから
ハンマーで爆音出してぶち壊すなんてアパートじゃできないよ
引っ越し業者の家具移動サービスで加算料金払えば外にも出せるみたいだからこれでいくか
39 : 2025/05/22(木) 08:29:07.716 ID:AEWui4AX0
リサイクルショップの出張買取でええやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました