【画像】プロ主婦「とんかつ屋に行けば1500円だけどウチで食えば400円」

1 : 2025/05/22(木) 17:41:06.371 ID:opEIoTDgh
レス1番の画像1
2 : 2025/05/22(木) 17:41:48.485 ID:8Mt4oOJZy
このアイコンももちーさんのやん
3 : 2025/05/22(木) 17:41:49.739 ID:IgsLfLfGC
セクロスさせろ
4 : 2025/05/22(木) 17:42:03.784 ID:opEIoTDgh
文句言ってくるやつ用

レス4番の画像1
72 : 2025/05/22(木) 17:54:06.239 ID:Z/kIDCh3P
>>4
レシート出したら一発なのに
76 : 2025/05/22(木) 17:54:39.421 ID:IWBkj9zfr
>>4
主婦は無給でええか?
8 : 2025/05/22(木) 17:42:54.008 ID:SMKfKA6yl
今五〇〇円で食べてるわ
ちなご飯おかわり無料や
9 : 2025/05/22(木) 17:43:03.605 ID:/0Crk4zkC
キャベツまずそう
10 : 2025/05/22(木) 17:43:21.913 ID:jXplEH5xx
大体こういうの米は実家からだから無料だよな
11 : 2025/05/22(木) 17:44:13.714 ID:SxLtckMXO
実家で作ってるやつ入れだしたらもうなんでもありだろ
12 : 2025/05/22(木) 17:44:27.556 ID:e6DtiqADq
変な千切りキャベツ
13 : 2025/05/22(木) 17:44:33.324 ID:IxELjCkg0
キャベツの千切りは細ければ細いほどいい
14 : 2025/05/22(木) 17:44:34.884 ID:TIcG91dlb
OKで買えば300円
15 : 2025/05/22(木) 17:44:37.590 ID:NVXdHv8xy
実家がとんかつ屋なら無料やん
17 : 2025/05/22(木) 17:44:54.263 ID:ExESPbJKK
とんかつ屋行って親に奢られたら無料やん
18 : 2025/05/22(木) 17:44:58.180 ID:9N24Ve4ND
旦那さんデブ?
23 : 2025/05/22(木) 17:45:45.463 ID:opEIoTDgh
>>18
7人家族や
19 : 2025/05/22(木) 17:44:59.188 ID:WJekpVcUX
千切りはもう少し細くできるやろ
21 : 2025/05/22(木) 17:45:26.829 ID:wET7wNxLq
お嫁さん検定、合格!w
22 : 2025/05/22(木) 17:45:36.598 ID:Ai6DuHdEl
米とか衣とか卵とか調味料入ってないあたり料理してなさそうやな
29 : 2025/05/22(木) 17:47:06.448 ID:opEIoTDgh
>>22
りぃさんは何回か記事に取り上げられてるくらいの自炊ガチ勢やで
ただ今は乗っ取られてるから注意
プラスマイナス岩橋も同じ乗っ取りされてた
https://x.com/ri_muar0513/status/1919869462041264186?s=46&t=6D0OoVEhsqPY-ogjloHddg
24 : 2025/05/22(木) 17:45:46.263 ID:f/Rz3mXnI
甘海老の刺身まであるし普通に金ありそうな家やな
25 : 2025/05/22(木) 17:46:15.399 ID:S7yZuvkpg
なんだこの千切りは
短冊か?
26 : 2025/05/22(木) 17:46:35.836 ID:1c4HgvlPB
レシートも載せてほしい
27 : 2025/05/22(木) 17:46:41.231 ID:.UrYRnaU/
店より安いとして1500円のとんかつと比べるレベルに達してないやろ
28 : 2025/05/22(木) 17:46:44.379 ID:k70TPL5/5
ほいよ
これ、400円で作った具沢山・アチアチ・とんかつね
店で高い金出すことはないんだよ
30 : 2025/05/22(木) 17:47:11.668 ID:f/Rz3mXnI
全部惣菜かよ
31 : 2025/05/22(木) 17:47:22.123 ID:cyhyOcZsS
きもいキャベツの切り方
32 : 2025/05/22(木) 17:47:49.835 ID:OWnfUbinX
半額以下になるまで売れ残る豚ロースは不味いやろ
33 : 2025/05/22(木) 17:48:05.169 ID:f/Rz3mXnI
と思ったら自炊か
合格や
34 : 2025/05/22(木) 17:48:05.797 ID:e6DtiqADq
テナント料も人件費も光熱費も入れてないから勝負にならんやろ
35 : 2025/05/22(木) 17:48:09.174 ID:jW9MM578L
毎日こんな品数で作るならもうプロやね
36 : 2025/05/22(木) 17:48:11.453 ID:6U26ARCWQ
ももちぃさんやん
37 : 2025/05/22(木) 17:48:21.627 ID:M36SzgQMm
何が言いたいの?
38 : 2025/05/22(木) 17:48:25.153 ID:ENJmU948G
キムチの値段は?
39 : 2025/05/22(木) 17:48:35.740 ID:6U26ARCWQ
このアイコンももちーさんのやろ
40 : 2025/05/22(木) 17:49:12.093 ID:xYp26ZgZw
えびいらない
41 : 2025/05/22(木) 17:49:21.290 ID:nl83pZXwP
家にあるものはOK理論嫌い
42 : 2025/05/22(木) 17:49:25.233 ID:440yOXeNl
ロース肉この量で半額100円ってどこのスーパーだろう
教えてほしい
43 : 2025/05/22(木) 17:49:26.715 ID:QFZXyb5zK
SEXも家でやれば0円やしなぁ
44 : 2025/05/22(木) 17:49:39.646 ID:Jui.XtEY3
実家で作ってる米とか言い出すのずるやろ
45 : 2025/05/22(木) 17:49:41.172 ID:0X8RbpXXm
言うほどお肉その値段で買えるか?
46 : 2025/05/22(木) 17:49:45.212 ID:.mGd4q27O
かつややといくらや?
47 : 2025/05/22(木) 17:49:54.846 ID:IX.KHJRxx
和幸で米とみそ汁とキャベツおかわりしまくれば実質無料なんだが?
48 : 2025/05/22(木) 17:49:55.040 ID:IgsLfLfGC
シャム理論やな
49 : 2025/05/22(木) 17:50:03.860 ID:QWwG28C5V
とんかつ以外も含めたら1500円でも食えない
50 : 2025/05/22(木) 17:50:07.354 ID:GHR7Noq8p
前にもこんなの居たなぁ
お米と野菜は旦那が買ってきてくれるからノーカウントです!ってクソ女
51 : 2025/05/22(木) 17:50:13.501 ID:BFGtAYsD5
全部実家から送ってもらえば0円じゃん
シャム見てえなこと言ってんな
52 : 2025/05/22(木) 17:50:15.361 ID:aTNLRDdmF
ガバガバレギュレーションやめろ
53 : 2025/05/22(木) 17:50:20.861 ID:8Mt4oOJZy
叩けるもの犬でも叩け
55 : 2025/05/22(木) 17:50:54.286 ID:N5m/eDuMa
松のやなら手間なしで500円やん
作るのアホやろ
57 : 2025/05/22(木) 17:51:11.425 ID:Y7r2VdNo3
なおお前のご機嫌取りに月に何万円と消費しなきゃいけない模様
58 : 2025/05/22(木) 17:51:17.739 ID:nduFHSxxY
コメ実家で作ってるは禁止カードやろ
59 : 2025/05/22(木) 17:51:23.159 ID:QGxdqI9Gy
ちょうどスーパー寄る時が半額タイムならいいけどわざわざ半額狙っていく労力がね
60 : 2025/05/22(木) 17:51:35.277 ID:W2fYjPend
ワイと結婚する?w
61 : 2025/05/22(木) 17:52:00.578 ID:jsbNvw913
親に出させてるからタダやけど…w
62 : 2025/05/22(木) 17:52:04.401 ID:bmBlBjyn1
ワイのお嫁さんになるってこと?
63 : 2025/05/22(木) 17:52:12.880 ID:pQWtv9/FF
まぁでも米の値段加味しても大して変わらんやろ
64 : 2025/05/22(木) 17:52:15.238 ID:TXhfj.Rrv
ママ今唐揚げ作ってくれてるけどマ●コレギュレーションだと0円だわ
このマ●コにマウント取ってもええか?
65 : 2025/05/22(木) 17:52:56.304 ID:ueIZSHjUt
言うほど半額以下で肉100円なんてあるか?
66 : 2025/05/22(木) 17:53:04.725 ID:tJI5dLyno
米の値上がり収まったんか?
さすが信次郎
68 : 2025/05/22(木) 17:53:29.930 ID:7d529bAxV
こんなキャベツの量で足りるわけねーだろ
69 : 2025/05/22(木) 17:53:32.190 ID:jujwofLwY
でも正直このトンカツうまそうよな
70 : 2025/05/22(木) 17:53:42.384 ID:7e/IhNcm9
とんかつに甘エビを合わせるとか味覚音痴すぎて一緒には生活できない
73 : 2025/05/22(木) 17:54:11.038 ID:opEIoTDgh
はい6人で700円

レス73番の画像1

レス73番の画像2
80 : 2025/05/22(木) 17:55:13.869 ID:e6DtiqADq
>>73
焼売だけで700円いきそう
83 : 2025/05/22(木) 17:55:26.048 ID:440yOXeNl
>>73
これもう狙ってるやろ
100 : 2025/05/22(木) 17:58:48.391 ID:sD1VSHOO5
>>73
色調いじってるんやろうけどキムチの玉子炒めが気持ち悪い色になってもうてるやん
77 : 2025/05/22(木) 17:54:44.361 ID:ihIac7S3h
家族分作るなら安上がりよな
一人やと外食のほうが安いバグ起きてるわ
81 : 2025/05/22(木) 17:55:17.896 ID:MZec6Ls3R
>>77
起きないけど
78 : 2025/05/22(木) 17:54:52.858 ID:qKN.YKrDO
揚げ物は片付けがめんどいから外で食うわ
79 : 2025/05/22(木) 17:55:11.206 ID:BIWq53ewf
つべでとんかつソースの作り方真似すればマジで捗る
84 : 2025/05/22(木) 17:55:40.520 ID:/EIyCpwiZ
アホやなこの女こっちはデートでとんかつを食うっていうイベントを楽しんどるんや
85 : 2025/05/22(木) 17:55:49.540 ID:5VxQV1xp7
松のやなら5分座ってるだけで500円のとんかつ食えるけど
86 : 2025/05/22(木) 17:56:20.496 ID:48bimOXm9
普通にうまそう
ええやん
87 : 2025/05/22(木) 17:56:23.066 ID:D3yQjkOvz
1500円取るのは専門店のトンカツやしそのクオリティは素人には無理やろ
1000円の価値はある
88 : 2025/05/22(木) 17:56:27.040 ID:HWg5xkl3k
しゃーねぇなぁ⋯結婚しますか⋯w
89 : 2025/05/22(木) 17:56:38.146 ID:aOyywu4Hh
これ400円じゃつくれないし店で1500円でも食べれないよね
90 : 2025/05/22(木) 17:56:57.503 ID:IWBkj9zfr
豚ロース半額以下って言うけど、いつもあるわけじゃないしそれを探す手間とか時間コスト無視してるのあるあるだよね

あと白米は実家ってツッコミどころ満載

91 : 2025/05/22(木) 17:57:08.726 ID:aV85EkXMY
ケンモメンかな?
92 : 2025/05/22(木) 17:57:20.368 ID:pmHH9CyY3
とんかつとむきエビってどういう食い合わせだよ
それ一緒のテーブルに乗せないやろ
93 : 2025/05/22(木) 17:57:37.902 ID:jsbNvw913
買い物とか時間度外視で作ってくれるんやから最高のお嫁さんやろ
94 : 2025/05/22(木) 17:58:03.774 ID:kDmcB3iCn
衣はもっと粗いパン粉が好み
97 : 2025/05/22(木) 17:58:38.763 ID:m5pDUKf/a
千切りゴミ定期
99 : 2025/05/22(木) 17:58:42.788 ID:5MU8oY4Rb
飯 実家で出てくるやつ
ほいよ、0円定食完成
101 : 2025/05/22(木) 17:58:52.842 ID:w7QxnVjKh
頭は弱そうだけど飯はうまそう
102 : 2025/05/22(木) 17:58:54.357 ID:opEIoTDgh
九州の女やからけんた要素もある

レス102番の画像1
105 : 2025/05/22(木) 17:59:24.233 ID:3QT7iDxCL
>>102
レバ刺し?
109 : 2025/05/22(木) 18:00:23.351 ID:opEIoTDgh
>>105
何とは言ってない

レス109番の画像1
103 : 2025/05/22(木) 17:59:08.991 ID:3FWBuXvNx
これで400円なら店のとんかつ食うわ
104 : 2025/05/22(木) 17:59:14.460 ID:4EKhnkBS5
梅干しはいらんやろ
106 : 2025/05/22(木) 17:59:35.843 ID:pGq0v1bQi
とんかつ肉400円で済むか?
110 : 2025/05/22(木) 18:00:26.421 ID:9Nxbhk8r2
業者アカウントやんけ
イベントってなんだよ
111 : 2025/05/22(木) 18:00:51.479 ID:6hWgeKZpK
光熱費や調味料や油は除く

コメント

タイトルとURLをコピーしました