お前ら「クロスバイク買え」 わお「マウンテンバイクの方がよくね??」

記事サムネイル
1 : 2025/07/05(土) 02:51:59.667 ID:JMjkFZVYW
お前ら「街乗りでマウンテンバイクなんてありえない」
わい「タイヤ太いし段差でこけないよ?」
お前ら「もうこれからお前は存在しない者として話を進める。みんなも無視するように」
わい「ひどい・・・」

なんで街乗りでマウンテンバイクあかんのすか!!!!!

2 : 2025/07/05(土) 02:52:44.156 ID:S2XsWz8Jd
町中は舗装道路やから
3 : 2025/07/05(土) 02:52:44.485 ID:ij5wAnhu8
クロスバイクこそゴミやろ
ついでにイッチも消えろ
4 : 2025/07/05(土) 02:52:51.188 ID:v9eDlb69T
ほなもうママチャリでええんよ
5 : 2025/07/05(土) 02:52:54.956 ID:4gsGdYDXO
マウンテンじゃないから
6 : 2025/07/05(土) 02:53:30.576 ID:gmN2Trm7P
タイヤ太めのクロスでええんやない?
8 : 2025/07/05(土) 02:53:45.290 ID:zerbiLhHu
駐輪場の車止め?に入らんで
9 : 2025/07/05(土) 02:56:13.959 ID:EkTO3SQm5
クロスバイクはともかくロードとかMTBってまともなの30万以上出さないと買えないぞ
12 : 2025/07/05(土) 02:59:01.379 ID:S2XsWz8Jd
>>9
町中走ってるMTBってほぼほぼルック車よな
11 : 2025/07/05(土) 02:57:33.144 ID:xm1WaRrRL
クロスバイクはパンク怖すぎて適当に段差走れんしな
13 : 2025/07/05(土) 02:59:17.838 ID:M73ACNfyM
ぶっといタイヤだと駐輪場に入らない可能性ある
14 : 2025/07/05(土) 02:59:31.559 ID:bsJTd3oAF
ランドナーならスピード出せるし泥除けつくし荷物乗るしタイヤも太いの履けるよ💪🥺🍤
15 : 2025/07/05(土) 03:01:05.450 ID:uDCM0hvFj
タイヤが太い   ←男の子が好きそう
フレームが太い  ←男の子が好きそう
16 : 2025/07/05(土) 03:01:06.052 ID:xl2NCnwm8
6段変速のシティサイクルまでしか乗った事無いからクロスバイク乗ってみたい
街乗りやし中古でええやろって思ってる
18 : 2025/07/05(土) 03:03:23.718 ID:v9eDlb69T
>>16
ちゃんと整備士が整備して売ってるような中古自転車専門店なら全然ええやろ
バイチャリとかビチアモーレとか
29 : 2025/07/05(土) 03:15:40.540 ID:xl2NCnwm8
>>18
やっぱりそうなるわな
自分で整備出来る自転車ガチ勢じゃないと個人から買うのはリスク高いわね
17 : 2025/07/05(土) 03:01:27.598 ID:bsJTd3oAF
ランドナーハブダイナモにしよ💪🥺
19 : 2025/07/05(土) 03:04:22.167 ID:9DROtoKnC
ワイは電動自転車欲しい
20 : 2025/07/05(土) 03:05:21.859 ID:CMdIhmuky
ワイはシティサイクルで生活しとるけどそろそろ買い替え時かなと思ってて次どうしようか考えてる
22 : 2025/07/05(土) 03:06:34.516 ID:ML177ZSb5
>>20
電動や
24 : 2025/07/05(土) 03:09:44.683 ID:rVQUju8Rx
>>22
電動は嘘だぞ
21 : 2025/07/05(土) 03:05:54.778 ID:rVQUju8Rx
通はママチャリとロードの2台持ち定期
23 : 2025/07/05(土) 03:07:02.096 ID:Ayrj4S0LU
47くらいまで入るフレームの方が楽しいぞ
ワイのは2.4くらいまで入るけど
25 : 2025/07/05(土) 03:09:55.676 ID:/f5wwu1TH
街乗りなら電アシのがええんちゃう
26 : 2025/07/05(土) 03:11:07.848 ID:1b2f3m9zQ
逆に遠出するなら電動はあかんのか?
28 : 2025/07/05(土) 03:12:12.926 ID:ML177ZSb5
>>26
たまに充電器持ち歩いとるやつおるな
32 : 2025/07/05(土) 03:27:53.002 ID:1b2f3m9zQ
>>28
普通に充電切れってことか
30 : 2025/07/05(土) 03:19:50.002 ID:/BVS8DX3Y
走ればなんでもええやろ
31 : 2025/07/05(土) 03:21:15.074 ID:MnBCg3zTE
ママチャリも普通に高くね
33 : 2025/07/05(土) 03:29:35.280 ID:.iWWHio/S
自転車興味あるがあまりにもパクられるみたいで躊躇してるわ
販売店も盗難保証とか前提みたいに進めてくるし
これってパクるやつか無数にいるか全く捕まってないってことよな
35 : 2025/07/05(土) 03:31:33.882 ID:ML177ZSb5
>>33
高い自転車買ってパクられる前提なのバカみたいだよな
じゃあもうルック車でええわってなる
41 : 2025/07/05(土) 03:38:23.276 ID:UeWIjl/2m
>>33
自転車は共有資産定期
34 : 2025/07/05(土) 03:30:11.215 ID:YBAxtFyBn
中古で6000円やったからクロスバイク乗ってるけどタイヤの空気抜けるの早すぎ
2週間に1回入れなアカンからくっそめんどくせぇ
ママチャリ買えばよかった
36 : 2025/07/05(土) 03:32:26.843 ID:YBAxtFyBn
フランス式の空気入れてめちゃくちゃ簡単に入れれる奴ってあるの?
バルブのネジゆるめて金具つけてって毎回手真っ黒なるの嫌なんやが
37 : 2025/07/05(土) 03:34:12.040 ID:rVQUju8Rx
>>36
6年乗りつぶしたクロスでも空気入れで手黒くなるとかなかったんやがどんな野ざらしにしとるんや
38 : 2025/07/05(土) 03:35:18.593 ID:YBAxtFyBn
>>37
屋根付きの小屋に入れてるぞ
クレ556のスプレーをしてるからそれがアカンのかもな
39 : 2025/07/05(土) 03:35:23.618 ID:Atc4ulBWe
>>36
普通の空気入れ使えるアダプタみたいなんあるで
40 : 2025/07/05(土) 03:35:38.818 ID:WO3x4agV7
雪上車みたいにタイヤ太いのはなんの意味があるんや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました