- 1 : 2025/07/24(木) 10:50:50.654 ID:42eC21jCo
- 2 : 2025/07/24(木) 10:50:57.525 ID:42eC21jCo
- おお
- 8 : 2025/07/24(木) 10:51:40.979 ID:42eC21jCo
- こんな感じなんや
- 9 : 2025/07/24(木) 10:52:02.537 ID:KqzeCzSyH
- れいわやばくね?
- 10 : 2025/07/24(木) 10:52:20.236 ID:fv4Q01LUa
- 立憲ほんまジジイやな
- 12 : 2025/07/24(木) 10:53:00.806 ID:KCB1fzyVF
- れいわおわってんの草
- 13 : 2025/07/24(木) 10:53:04.674 ID:M6SUNZi5s
- れいわは新時代の共産社民だからこんなもんや
- 14 : 2025/07/24(木) 10:53:27.924 ID:mneGNUu9s
- あれれいわって若者支持あったよな?
参政党に奪われたのマジなんやな - 15 : 2025/07/24(木) 10:53:34.812 ID:B8zo6tRyk
- シルバー民主主義定期
- 16 : 2025/07/24(木) 10:53:52.242 ID:C0tZJKXMp
- 国民民主ほんま覇権やな
- 17 : 2025/07/24(木) 10:54:02.642 ID:dIUv9FQ5G
- 40代は参政が人気ってより維新れいわ国民がバランスよく分散するから結果的に参政に入れた割合が1位になるんやな
- 18 : 2025/07/24(木) 10:54:16.169 ID:42eC21jCo
- ジジイどもいい加減にしとけよ
- 19 : 2025/07/24(木) 10:54:48.141 ID:ZQNkXcDQv
- れいわの支持ガッツリ参政党に奪われた感じするわ
- 21 : 2025/07/24(木) 10:55:22.146 ID:WSeJaG80M
- 立憲これ完全に共産党コースやけどいいの
- 26 : 2025/07/24(木) 10:56:34.875 ID:FuyOrSzRX
- >>21
そもそも立憲もそれを目指してるやん
ウィシュマとか紙の保険証とか
特定のジジイ狙いしかやらんし - 22 : 2025/07/24(木) 10:55:29.247 ID:B8zo6tRyk
- 地味に日本保守党が若者から票取れてるのに驚きやわ
- 24 : 2025/07/24(木) 10:55:52.901 ID:sV45bIQGk
- 氷河期カスすぎるだろ
- 25 : 2025/07/24(木) 10:55:58.014 ID:FuyOrSzRX
- 若者が投票行ったらわりと情勢変わったよな
- 27 : 2025/07/24(木) 10:57:02.581 ID:M6SUNZi5s
- 自民と立憲はいい加減権力の座から蹴り落とせ
- 28 : 2025/07/24(木) 10:57:16.199 ID:FoAKIuK6J
- 共産党が保守党に負けてるのやばいな
リベラルの死を感じる - 29 : 2025/07/24(木) 10:57:27.621 ID:5Sx1fvt1m
- 立憲民主党ホンマ老人特化やな
- 30 : 2025/07/24(木) 10:58:00.718 ID:B8zo6tRyk
- 国民民主40代50代からはそこまで評価受けてないんだな
- 31 : 2025/07/24(木) 10:59:37.028 ID:MI/1mkCFX
- 老害がいなくなると参政党が政権取ってしまうってこと?
- 32 : 2025/07/24(木) 11:00:10.635 ID:89Mz6WjQv
- やっぱゆとり世代からやな
ゆとりが支配層になる20年後位には日本良くなってる事を願う
40,50代の氷河期は日本に復讐したいめちゃくちゃ感じだし、60,70代はガラケーからスマホに乗り換えられない老害ばっかだし - 33 : 2025/07/24(木) 11:00:14.464 ID:B8zo6tRyk
- 公明維新れいわなんて端でいいから
4つの政党で並べてほしかったわ - 34 : 2025/07/24(木) 11:00:47.342 ID:RxLCZc4Fm
- 今まで選挙行ってなかった若者が参政党に入れた感じか
年齢別の投票した政党が明らかになるwww

コメント