【感動】田久保市長の卒業証書、友達が可哀想だからと有志で作ってプレゼントしたものだった

1 : 2025/07/24(木) 18:40:26.518 ID:NFqw6dCaB
学歴詐称の田久保市長に関する新たな”告発文” 「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったものです」 疑惑の”卒業証書”に言及 議長宛ての投書届く
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb779446ac2255d1218ab5278131cc7fe14008ba

静岡県伊東市の田久保眞紀 市長の学歴詐称問題を巡り焦点となっている“卒業証書”。当時、同級生たちでニセ物を作ったと告発する投書が届いていたことが分かりました。

「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田久保市長が提出を拒否した疑惑の“卒業証書”めぐり新たな告発文 市議会が公文書に指定 百条委で取り扱うかは未定

関係者によりますと、伊東市議会の中島弘道 議長宛てに届いたのは田久保市長が東洋大学を卒業したと説明していた1992年に法学部を卒業したと名乗る人物からの投書です。

投書は「卒業証書なるものの真実をお知らせします」との言葉から始まっています。

1992年に法学部を卒業したと名乗る人物からの投書:
あれは彼女と同期入学で平成4年3月に卒業した法学部生が作ったニセ物です。卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったものです

その上で卒業証書が作られた経緯や作成の過程についても記載されています。

2 : 2025/07/24(木) 18:40:55.289 ID:NFqw6dCaB
お前らにそんな友達おるか?
3 : 2025/07/24(木) 18:41:22.223 ID:65QsYzKgd
半分馬鹿にしてるやろ
6 : 2025/07/24(木) 18:42:45.179 ID:RrwO7HbpT
友達がプレゼント?どっかで似たような話あったな🤔
7 : 2025/07/24(木) 18:42:46.779 ID:NFqw6dCaB
レス7番の画像1
8 : 2025/07/24(木) 18:43:17.015 ID:1n8PocZ5y
怪文書扱いする前に精査しろ
9 : 2025/07/24(木) 18:43:17.066 ID:NFqw6dCaB
弁護士「あれを偽物だと思う人はいない」
10 : 2025/07/24(木) 18:43:34.761 ID:VHMEIRn0R
それじゃ有志のプレゼント受け取ってガチの証書と認識してたウチの田久保がただのバカみたいじゃないですか
11 : 2025/07/24(木) 18:45:19.429 ID:ORCQzkMjH
卒業生が認めたなら卒業生やろ
アメーバみたいなもんや
12 : 2025/07/24(木) 18:48:21.468 ID:qBIsStJ1A
構内に住み着いた犬猫やないんやぞ
13 : 2025/07/24(木) 18:49:36.326 ID:NFqw6dCaB
告発文は、田久保市長が最終学歴としていた平成4年東洋大学法学部卒業と同じ経歴を名乗る人物から、「田久保市長の卒業証書の真実について」と記されていたということです。

また告発文には、「田久保だけ卒業できないのはかわいそうなので、卒業証書をお遊びで作ってあげた」といった卒業証書の作成についてと思われる趣旨の記述が含まれていたということです。

<告発文を受け取った伊東市議会 中島弘道議長>
「卒業証書の真実はこんな感じだったとかというような話だったので、ある意味、本当の事を知っている人なのかもしれないですけれども、そういった方がやっぱり一言、言いたいということで、そういった文書が来るのかなとは思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c0b88c8e2d63e669be7aa76e84e710993ebf65

14 : 2025/07/24(木) 18:51:17.093 ID:EenNYz9Sh
いい友達がいて騙されちゃった善意の第三者か?
16 : 2025/07/24(木) 18:53:52.211 ID:LS6uce6d9
この場合は友達が公文書偽造になるんか?
17 : 2025/07/24(木) 19:00:02.253 ID:NFqw6dCaB
>>16
どれだけ似てるかによるんちゃうか?
18 : 2025/07/24(木) 19:01:59.191 ID:91onmP03M
>>16
偽造は時効
行使は時効じゃない
20 : 2025/07/24(木) 19:02:44.216 ID:1Q2Ypr7TS
>>16
学長印まであまりにも似せているなら偽造に当たる可能性もある
それよりもこれを悪用した田久保が偽造私文書等行使罪に問われることには変わりない
19 : 2025/07/24(木) 19:02:41.800 ID:F1BME5g.w
今度は有印偽文書行使になるやんけ
21 : 2025/07/24(木) 19:03:52.356 ID:BaS/9oBk0
本気で同情してるのか煽ってるのか分からんくて草
22 : 2025/07/24(木) 19:05:11.124 ID:1Q2Ypr7TS
そもそもこども銀行券を店で使う馬鹿は捕まるがオモチャメーカーは罪に問われん
田久保は議会でこども銀行券を本物と言い張って使った嘘つき市長と考えればわかりやすい
23 : 2025/07/24(木) 19:05:12.315 ID:91onmP03M
オリンピックでメダルを獲れなかったぱぱのために3歳の娘がダンボールで金メダル作って逮捕されて死刑になった例もあるからな
24 : 2025/07/24(木) 19:06:27.538 ID:SOCahd0kM
ほーんじゃあその勘違いしちゃうレベルの卒業証書提出すれば良かったのに
25 : 2025/07/24(木) 19:09:37.337 ID:kHPDurJ/S
大切に持ってて草
26 : 2025/07/24(木) 19:10:23.076 ID:hUDo5v5dn
実際こんなことしたらトッモが畜生すぎる
27 : 2025/07/24(木) 19:12:16.800 ID:mKpkAQMvD
見方変えたら感動系の漫画とかにありそう
28 : 2025/07/24(木) 19:13:02.805 ID:zXWA1Wgij
友人有印私文書偽造やん
29 : 2025/07/24(木) 19:13:09.354 ID:k2/z3KgWf
頑張って考えたいい設定やないか
30 : 2025/07/24(木) 19:13:59.949 ID:uu..YySNr
この友達は実在するのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました