免許取って100万で車買っといたけど運転1年半してなくて草

1 : 2025/07/25(金) 15:56:30.890 ID:06Op/4Ch0
車のバッテリー上がってて草
このゴミ処分しろお前ら
2 : 2025/07/25(金) 15:57:24.033 ID:06Op/4Ch0
鉄くずすぎる
なにこれ
3 : 2025/07/25(金) 15:57:45.303 ID:2dno7uU30
中国人「これ持っていってもいいあるか?」
4 : 2025/07/25(金) 15:58:10.905 ID:06Op/4Ch0
>>3
転売できるようなもんじゃないよ
中古も中古、オンボロ
5 : 2025/07/25(金) 15:58:51.237 ID:ja6jhKwb0
なんで運転しなかったの?
6 : 2025/07/25(金) 15:59:00.112 ID:DtsLSEezr
1年半放置はまあまあダメージありそう
9 : 2025/07/25(金) 16:00:54.637 ID:06Op/4Ch0
>>5
する必要なかったから
>>6
売る
色々引かれて売値20万、結構高いね!
14 : 2025/07/25(金) 16:02:36.943 ID:DtsLSEezr
>>9
なんだ もう売ったのか
8 : 2025/07/25(金) 15:59:59.398 ID:Qxt76ZEK0
計画性なさ過ぎるだろ
10 : 2025/07/25(金) 16:00:55.908 ID:j47Lb7Ui0
買い物とか車で行かないの?
11 : 2025/07/25(金) 16:01:42.844 ID:06Op/4Ch0
>>10
必要なもん全部ネットかウーバーイーツでいいんよ
12 : 2025/07/25(金) 16:02:11.743 ID:ja6jhKwb0
>>11
金持ちかよ
15 : 2025/07/25(金) 16:03:19.173 ID:06Op/4Ch0
>>12
そんなことない
飯代は結構かけるけど
13 : 2025/07/25(金) 16:02:29.817 ID:dFB07xH60
なんでそんな環境で100万もする車買ったんだ
16 : 2025/07/25(金) 16:05:03.428 ID:1DVkWdMC0
俺なんか年間2000キロくらいしか乗ってないぞ
田舎だから車ないと買い物だるいから持ってるけど
23 : 2025/07/25(金) 16:08:21.818 ID:lBJTCcyi0
>>16
オイラ府内だからまじでのらんくてもいい
44 : 2025/07/25(金) 16:19:44.161 ID:I1ym/1p/0
>>16
そんなに乗らないならもう原付きでよくね?後ろにかごかなんか付けて
17 : 2025/07/25(金) 16:06:43.618 ID:Qxt76ZEK0
買う前に乗らんかもって思わんかったの?
22 : 2025/07/25(金) 16:07:49.309 ID:lBJTCcyi0
>>17
乗るかもって思って適当に100万出したよ
27 : 2025/07/25(金) 16:09:47.575 ID:Qxt76ZEK0
>>22
乗らなきゃになってから買わなきゃねぇ
フードプロセッサーじゃないんだから
31 : 2025/07/25(金) 16:11:54.379 ID:lBJTCcyi0
>>27
正論過ぎて何も言えないんだけど
18 : 2025/07/25(金) 16:07:03.062 ID:1fHsuckP0
子供部屋おじさんかな
19 : 2025/07/25(金) 16:07:05.711 ID:A4Giezq40
えっ車ってしばらく乗らないと問題あんの!?
21 : 2025/07/25(金) 16:07:42.945 ID:thD7/saT0
>>19
バッテリー上がるよ
24 : 2025/07/25(金) 16:08:30.262 ID:A4Giezq40
>>21
なんで使わないとそうなるん?
なんか使ってないほうが消耗してないんだから問題なさそうに感じてしまうが
29 : 2025/07/25(金) 16:10:40.467 ID:EWOEi2c60
>>24
自然放電する
たまにエンジンをかけてれば充電されるんだけどそれすらしていないとエンジンががからなくなるほど放電されちゃう
35 : 2025/07/25(金) 16:13:39.815 ID:thD7/saT0
>>24
バッテリーって放電するじゃん?
エンジンかけないと充電されないじゃん?
そういうこと
39 : 2025/07/25(金) 16:15:00.617 ID:A4Giezq40
>>35
てかエンジンかけると充電されるってのがまず知らんかった
なんで充電されんだ?!
42 : 2025/07/25(金) 16:19:32.564 ID:DtsLSEezr
>>39
お前はまず免許取れ
43 : 2025/07/25(金) 16:19:36.529 ID:eFe7NHQz0
>>39
自転車漕ぐとライト点くじゃんあれのでかい版がエンジンに付いてる
48 : 2025/07/25(金) 17:00:41.123 ID:S5jy8uhP0
>>39
ガソリンエンジンの場合、燃料に点火する為に電力が必須なんだよ
よほど古いモノでなければ始動にもモーターを使うから、発電機を内蔵しててエンジンの動力の一部を使ってバッテリーを充電してるんだ
26 : 2025/07/25(金) 16:09:17.789 ID:lBJTCcyi0
>>19
あまりにも動かさなかったらガソリン劣化したりするからね!
28 : 2025/07/25(金) 16:09:57.216 ID:A4Giezq40
>>26
だからそれなんでや!
20 : 2025/07/25(金) 16:07:27.899 ID:thD7/saT0
あるある
おれも殆ど乗らないから車は売っぱらったよ
今はカーシェアが便利すぎる
25 : 2025/07/25(金) 16:08:44.833 ID:lBJTCcyi0
>>20
カーシェアすら俺はしなさそうw
36 : 2025/07/25(金) 16:13:54.280 ID:thD7/saT0
>>25
俺は月に1回くらい使ってる
30 : 2025/07/25(金) 16:10:48.396 ID:dFB07xH60
スマホだってほっときゃ電池無くなるでしょ
ガソリンは一部の成分が揮発する
34 : 2025/07/25(金) 16:12:45.823 ID:A4Giezq40
>>30
そらだってスマホは放置してても動いてはいるじゃん!
通信切ってなきゃ通信でもエネルギーさくし
37 : 2025/07/25(金) 16:14:30.335 ID:DtsLSEezr
>>34
スマホの電源切ってても電池は減るぞ
スマホに限らず乾電池でも放電する
それが自然放電
38 : 2025/07/25(金) 16:14:33.382 ID:dFB07xH60
>>34
車だって僅かに動いてるんだよ機器類の内部メモリの保持とか
そもそもスマホも電源切ってたってバッテリー減るでしょ
同じ同じ
32 : 2025/07/25(金) 16:11:55.170 ID:OJUlv+Do0
オイル類腐ってそう
33 : 2025/07/25(金) 16:12:42.076 ID:jn7DkVxu0
適当に山とか行けばいいじゃん
40 : 2025/07/25(金) 16:18:20.066 ID:ZCXJQ/Om0
写真は?
あれだったらいくらかで買うよ
41 : 2025/07/25(金) 16:19:03.557 ID:EHlguNZM0
駐車場代も馬鹿にならなそう
45 : 2025/07/25(金) 16:25:37.455 ID:Z9wOYzE50
買い物だるいってネットは言わずもがな店舗で買い物してもだいたいのとこは宅配してくれるじゃん
46 : 2025/07/25(金) 16:28:03.463 ID:w9VNjPxl0
なんで買ったんだ…
47 : 2025/07/25(金) 16:46:06.564 ID:uAibunEK0
無計画に車買ってこうなった隣人いるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました