彼女「私さぁ水道水飲めないんだよね笑」ワイ「はい別れよう」

記事サムネイル
1 : 2025/07/27(日) 12:37:33.552 ID:mO8u50GU7
水道水飲めないやつって無理だよな
2 : 2025/07/27(日) 12:37:43.026 ID:mO8u50GU7
物事を論理的に捉えられないバカ確定や
3 : 2025/07/27(日) 12:37:58.590 ID:9IDPr8nN4
あの水じゃなくちゃ、絶対ダメなんだ!
4 : 2025/07/27(日) 12:38:19.293 ID:CPYhqSp5z
金かかるか、結石出来そうやな
5 : 2025/07/27(日) 12:38:44.452 ID:Qu2oPrAEo
できる限り飲みたく無いはセーフか?
8 : 2025/07/27(日) 12:39:19.997 ID:mO8u50GU7
>>5
アウトや
6 : 2025/07/27(日) 12:38:51.541 ID:HHc7lYgl/
海外住み彼女「私さぁ水道水飲めないんだよね笑」
ワイ「それはそう」
7 : 2025/07/27(日) 12:39:15.837 ID:HxWjKp95z
日本でも地域による
9 : 2025/07/27(日) 12:39:25.188 ID:Jsgggu6MM
日本も今は地域によってかなりヤバい定期
10 : 2025/07/27(日) 12:39:39.001 ID:mO8u50GU7
>>9
ヤバさを具体的に説明してくれや
47 : 2025/07/27(日) 12:48:51.384 ID:fzmqV9eLX
>>10
在日米軍が薬品お漏らしした
11 : 2025/07/27(日) 12:40:00.304 ID:pIRzunBCA
水にこだわるやつはカルトにハマりやすそうだよね
12 : 2025/07/27(日) 12:40:20.101 ID:CPYhqSp5z
インド彼女「私さぁ水道水飲めないんだよね笑」
13 : 2025/07/27(日) 12:40:47.153 ID:cDCAauCjs
飲食店とかでは水道水使ってるやろ?
これどう回避すんねんアホちゃう
15 : 2025/07/27(日) 12:41:11.244 ID:mO8u50GU7
>>13
ほんまそれ
14 : 2025/07/27(日) 12:41:09.139 ID:jSkFQzhnA
PFAS飲んでそうw
17 : 2025/07/27(日) 12:41:37.764 ID:mO8u50GU7
>>14
すまんPFASって何の略か知ってるんか?
PFASがどういう機構で人体に悪影響及ぼすか知ってるんか?
21 : 2025/07/27(日) 12:42:23.293 ID:jSkFQzhnA
>>17
知らんよ
28 : 2025/07/27(日) 12:43:38.100 ID:mO8u50GU7
>>21
じゃあなんで怖いんや?
32 : 2025/07/27(日) 12:44:31.493 ID:jSkFQzhnA
>>28
ワイの地元で騒がれてるからや
各務原市ってところなんやが
33 : 2025/07/27(日) 12:44:54.376 ID:qAESqzI22
>>32
かくむはらし定期
38 : 2025/07/27(日) 12:46:27.691 ID:ZQshfMF4Q
>>32
かくむはら市定期
42 : 2025/07/27(日) 12:47:30.463 ID:8kQAVkrnb
>>32
イオンとか行ってそう
16 : 2025/07/27(日) 12:41:17.989 ID:l4c3DWZf3
飲んでるからな
そのポジ気取ってるだけなんよ
18 : 2025/07/27(日) 12:41:42.054 ID:HHc7lYgl/
Pフォスとかヤバいんやっけ
19 : 2025/07/27(日) 12:41:44.565 ID:0yBcwIP4X
沸かして飲むのはセーフ?
20 : 2025/07/27(日) 12:42:11.543 ID:QrkXMSqw1
水道水の氷めっちゃ不味くない?
22 : 2025/07/27(日) 12:42:32.732 ID:DUFn6x.e4
品川区は臭いとか聞くけどほんまなんか
23 : 2025/07/27(日) 12:42:35.417 ID:t70f4tyYF
浄水器ないと神奈川は無理だった
24 : 2025/07/27(日) 12:42:42.991 ID:pqwySrcW4
わざわざ水を箱で買ってるやつってアホだよな
25 : 2025/07/27(日) 12:42:57.152 ID:4x.Iodz6e
愛知の水道水きれいやで
26 : 2025/07/27(日) 12:43:02.627 ID:Ldu1Ihau1
普通浄水器使うか浄水ポット使ってるよね
27 : 2025/07/27(日) 12:43:21.863 ID:ph8i32XkU
水道管の老朽化が全国各地で問題になっとるやん
46 : 2025/07/27(日) 12:48:22.214 ID:MBokpUwbF
>>27
老朽化したからなんなん?
ミネラルには変わりない
29 : 2025/07/27(日) 12:43:40.253 ID:cDCAauCjs
食器洗うのは乾くからセーフなんか?
野菜もミネラルウォーターで洗うんか?米を研ぐのも?
65 : 2025/07/27(日) 12:56:32.147 ID:T0PGnn2FJ
>>29
じゃあお前はいつも素手で触ってる外部のもの(ドアだとか小物だとか)は舐めれるの?
30 : 2025/07/27(日) 12:43:50.482 ID:HT2ozMq3I
湧き水を車で汲みに行く奴とかは理解不能かな
浄水器は欲しいが
31 : 2025/07/27(日) 12:44:18.430 ID:qAESqzI22
東京の水道水は不味いとか言ってるやつはガチのエアプ
34 : 2025/07/27(日) 12:44:59.866 ID:u91WTIyiP
セクロス出来ればどうでもええわ
35 : 2025/07/27(日) 12:45:12.501 ID:R359wVk7X
水道水常温で放置しとくと変な味する
お茶はしないのに
36 : 2025/07/27(日) 12:46:09.232 ID:uspmikJ0E
田舎は地下水やから真夏でも冷たくてガブガブいける
水道水はぬるくてそのままは嫌やな
37 : 2025/07/27(日) 12:46:27.511 ID:7h6G2Y/Sk
職場の築50年のビルの水は変な味するから流石に飲めん
39 : 2025/07/27(日) 12:46:30.511 ID:RJ3778sMz
ワイ「水道水飲めません。でも水道水で作った氷は食います」

なにこいつ

43 : 2025/07/27(日) 12:47:54.064 ID:Ldu1Ihau1
>>39
これワイ
でもしゃーない氷作る時は浄水使用は止めてくださいって冷蔵庫書いてあるし
40 : 2025/07/27(日) 12:46:48.993 ID:wtfjq9YHl
実家の水道管とかどうやって交換するの
41 : 2025/07/27(日) 12:47:07.574 ID:iNAEQOo6c
普通スーパーの無料お水マシーンで汲むよね
44 : 2025/07/27(日) 12:48:12.040 ID:0.ErEuwAW
水道水飲むと喉腫れるんやが
45 : 2025/07/27(日) 12:48:14.882 ID:.zAuUIgvr
何十年も水道管変えてなさそう
48 : 2025/07/27(日) 12:49:05.841 ID:z9ABvtp.N
ワイくんタッセルにキレてそう
49 : 2025/07/27(日) 12:49:52.283 ID:lY4QrV1YS
水道水→色んなものが入ってるのでダメ
ミネラルウォーター→ペットボトルが体に悪いのでダメ
お茶→焙煎日に発がん物質が出るのでダメ
カフェイン飲料→もちろんダメ

何飲めばええんや?

51 : 2025/07/27(日) 12:51:07.173 ID:ZQshfMF4Q
>>49
牛乳
牛の体内で濾過されてるから安全
52 : 2025/07/27(日) 12:51:07.590 ID:qAESqzI22
>>49
コーラ
58 : 2025/07/27(日) 12:53:51.079 ID:t70f4tyYF
>>49
ペリエや
73 : 2025/07/27(日) 12:59:57.964 ID:Muake/eUg
>>49
そらもう酒しかないやろ
50 : 2025/07/27(日) 12:50:43.610 ID:gdSa2t4kk
彼女出来たことなんて無いのに強がっちゃってw
53 : 2025/07/27(日) 12:51:41.901 ID:r.ULltZ7j
ワイのマッマは飲食店で出される水飲めんわ
57 : 2025/07/27(日) 12:53:31.529 ID:uWjjjsmkN
>>53
うわめんどくさ
54 : 2025/07/27(日) 12:52:15.775 ID:JjHQsS3/R
ウォーターサーバー業者がガチステマしてたのバレてから水道水スレ伸びなくなったの悲しい
56 : 2025/07/27(日) 12:53:25.115 ID:ZQshfMF4Q
>>54
バレたのか
55 : 2025/07/27(日) 12:52:35.717 ID:9O.B6Ubn5
水道水単体では飲まないけど調理では普通に使うしお米も炊くよな
飲めと言われりゃ別に飲めるけど
59 : 2025/07/27(日) 12:54:36.679 ID:1.0qh78p.
浄水器つけたら気分紛れるやん
60 : 2025/07/27(日) 12:55:06.804 ID:1.0qh78p.
ペットボトルが体に悪いって何?
なんか溶け出してるってこと?
61 : 2025/07/27(日) 12:55:39.044 ID:ymJhba6Gg
きったない雑居ビルの中にある飲食店とかの水は正直キツイ
62 : 2025/07/27(日) 12:55:48.041 ID:sDxZwjF2p
普通においしくないよね水道水🤮
63 : 2025/07/27(日) 12:56:23.612 ID:hGzYvem0X
飲食店の冷水って水道水よな?
64 : 2025/07/27(日) 12:56:26.663 ID:8HrS4UmEy
まあ水道水普通に不味いからな
お茶にすればええけど
66 : 2025/07/27(日) 12:56:40.549 ID:.zAuUIgvr
誰が洗ってんのかわかんねえ貯水タンクの水とか怖くて飲めねえよ
67 : 2025/07/27(日) 12:56:57.326 ID:TIIis4hCu
普通神棚に一晩は置くよね
68 : 2025/07/27(日) 12:57:01.456 ID:pg.loUbUu
浄水器がないと厳しいわね
69 : 2025/07/27(日) 12:57:19.956 ID:1.0qh78p.
マンションはちょっと嫌かも
仄暗い水の底からとか
70 : 2025/07/27(日) 12:59:07.860 ID:m2I7AGtz3
俺も飲まんわ
ウォーターサーバーくらい普通つけんか
71 : 2025/07/27(日) 12:59:08.928 ID:qtU3qd1fh
蛇口に直接つける浄水器ったどれがおすすめ?
72 : 2025/07/27(日) 12:59:51.878 ID:ZM0WqPqC4
水道水を普通に飲める環境なんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました