- 1 : 2025/08/03(日) 04:04:38.928 ID:okOiMuCB0
- リセットされた側には何の影響もないところ悲しいよねこれ
- 2 : 2025/08/03(日) 04:06:09.316 ID:dsiEvX/V0
- ええまあはい
- 3 : 2025/08/03(日) 04:06:58.180 ID:okOiMuCB0
- >>2
だいたいそういう反応になるよな - 4 : 2025/08/03(日) 04:08:03.595 ID:fFLeE8YF0
- やってしまうの分かるよ
- 6 : 2025/08/03(日) 04:09:00.360 ID:okOiMuCB0
- >>4
分かってくれる?
ねらーと親和性高いと思うんだよな人間関係リセット - 12 : 2025/08/03(日) 04:10:52.399 ID:fFLeE8YF0
- >>6
俺も一回やったことあるんだよな
うわーてなってsns全消しした - 16 : 2025/08/03(日) 04:11:49.392 ID:okOiMuCB0
- >>12
そうそうそれ
うわーってなるのよな - 5 : 2025/08/03(日) 04:08:43.549 ID:pbi1VspR0
- そういうのって子供のうちに卒業するもんじゃないの?
- 8 : 2025/08/03(日) 04:09:24.438 ID:okOiMuCB0
- >>5
つまり精神がね
いまだにね - 7 : 2025/08/03(日) 04:09:04.764 ID:TPrtqPCU0
- 人間関係なんてゴミだからな
- 9 : 2025/08/03(日) 04:10:16.437 ID:okOiMuCB0
- >>7
ゴミになっちゃうんだよな
最初は価値あるかも?みたいな期待はあるのに - 10 : 2025/08/03(日) 04:10:16.900 ID:biENIBDr0
- リセットした側に立って安心したいんじゃない?
普通に友達やってて切られるよりはリセット癖で~っていう名目があったほうが生きやすいんでしょ - 13 : 2025/08/03(日) 04:11:01.137 ID:okOiMuCB0
- >>10
それはないかも
リセットしても相手に影響ないの分かってるし - 11 : 2025/08/03(日) 04:10:21.960 ID:1uGSDcR+0
- 切り離した方がいい人間関係もあると思ったけどリセットってことは全部切り離すのか
- 15 : 2025/08/03(日) 04:11:26.500 ID:okOiMuCB0
- >>11
仕事と親兄弟だけ残す感じ - 14 : 2025/08/03(日) 04:11:26.355 ID:TPrtqPCU0
- 他人に利用されるタイプだろ?
復讐してやれよ
貴様が優しいからリセットしてるんだろ? - 19 : 2025/08/03(日) 04:12:25.927 ID:okOiMuCB0
- >>14
これはまぁそう
相互に頼りあう関係が作れない - 17 : 2025/08/03(日) 04:12:03.972 ID:TPrtqPCU0
- リセットされた側はお前がいなくなってせいせいするだけだぞ?
復讐してやれよ - 21 : 2025/08/03(日) 04:13:15.590 ID:okOiMuCB0
- >>17
いや何をさせようとしてんだ一体 - 18 : 2025/08/03(日) 04:12:07.899 ID:biENIBDr0
- リセット癖あるやつのキモいところは
孤独は嫌いだから人間関係築こうとするとこだわ
そのまま1人でいたらいいのに - 22 : 2025/08/03(日) 04:14:03.663 ID:okOiMuCB0
- >>18
だいたい彼女できるまで繰り返すねいつも - 20 : 2025/08/03(日) 04:13:05.216 ID:TPrtqPCU0
- 人間として見られてないんだよ貴様は
だから正確には人間関係じゃないんだよ
だからリセットしてるんだよ貴様は - 23 : 2025/08/03(日) 04:14:38.737 ID:okOiMuCB0
- >>20
便利なサービス的なみられ方はするんだよな - 24 : 2025/08/03(日) 04:15:16.531 ID:TPrtqPCU0
- 都合の良い存在なだけだよおまえは
- 25 : 2025/08/03(日) 04:15:52.978 ID:okOiMuCB0
- >>24
そのとおり - 26 : 2025/08/03(日) 04:17:12.280 ID:okOiMuCB0
- 献身的でないと関係性が構築できないのわりとキツいわ
自分の無価値を補うための献身 - 27 : 2025/08/03(日) 04:17:34.024 ID:biENIBDr0
- まぁ他者にとって都合のいい存在であるのはそうかもだけど
お前自身も他者を孤独が嫌いでどうせ切るために人間関係構築してるからお互い様では?
利用しているのは一緒じゃない? - 29 : 2025/08/03(日) 04:19:15.265 ID:okOiMuCB0
- >>27
切るためになんか構築してないよ
常に継続の努力はしてるわ - 28 : 2025/08/03(日) 04:18:51.201 ID:TPrtqPCU0
- 価値のある人間は横暴にしても大切にされるんだよ
価値のない人間は献身しても評価されない - 30 : 2025/08/03(日) 04:19:27.223 ID:okOiMuCB0
- >>28
そうそう - 31 : 2025/08/03(日) 04:20:19.933 ID:TPrtqPCU0
- 利用できるような弱いやつとだけいればいい
- 32 : 2025/08/03(日) 04:20:41.516 ID:okOiMuCB0
- >>31
だいたいそうなっていく - 33 : 2025/08/03(日) 04:22:36.845 ID:xcS07aCU0
- セーブしたところからやり直し
- 35 : 2025/08/03(日) 04:23:16.378 ID:okOiMuCB0
- >>33
年齢も戻ってほしいんだが? - 34 : 2025/08/03(日) 04:22:43.710 ID:TPrtqPCU0
- ちゃんとおまえにもサンドバッグがいるのか?
サンドバッグは必要だぞ
痛めつけてやらなきゃな - 36 : 2025/08/03(日) 04:23:40.135 ID:okOiMuCB0
- >>34
いやなんかちょっとずつ怖くなるのやめて - 37 : 2025/08/03(日) 04:25:22.463 ID:TPrtqPCU0
- 俺にはサンドバッグいるぞ
なのに俺が善人すぎてかわいそうになってこちらから離してやってしまうんだよな
でもそれではだめだから
きちんと殴り続けるサンドバッグを持ち続けないとな
良心なんてくそくらえだ - 38 : 2025/08/03(日) 04:26:59.052 ID:okOiMuCB0
- >>37
悲しき過去がありそう - 39 : 2025/08/03(日) 04:27:56.522 ID:TPrtqPCU0
- サンドバッグがなきゃ生きていけねえからよ
俺もサンドバッグだからな - 40 : 2025/08/03(日) 04:29:50.477 ID:okOiMuCB0
- >>39
俺より悲しいレスやめな? - 41 : 2025/08/03(日) 04:31:00.352 ID:TPrtqPCU0
- 家族にも彼女にも友達にも大切にされねえからよ
それはつまり家族でも彼女でも友達でもねえってことだ
俺は無価値だ
また人間関係をリセットしちまったゼ…

コメント