少子化なぜか止まらない 保育園の待機児童も減らし学童保育もかなり充実してきたのにどうして…

記事サムネイル
1 : 2025/08/03(日) 07:26:15.846 ID:PcxuMj9P9
おかしいよ
2 : 2025/08/03(日) 07:26:52.119 ID:OjE.sJV2t
大学出すまでいくら位かかるんやろな
3000万くらい?
3 : 2025/08/03(日) 07:27:17.396 ID:l9UnL/vic
社会保険料高すぎて手取りがね…
5 : 2025/08/03(日) 07:28:11.494 ID:PcxuMj9P9
>>3
共働きすれば世帯年収800はいくやろ
8 : 2025/08/03(日) 07:30:27.101 ID:cQqEHKxT4
>>5
それ一人しか無理やろ
3人以上やないと維持できへん
9 : 2025/08/03(日) 07:30:55.407 ID:PcxuMj9P9
>>8
いや普通に出世で給料上がるやろ
4 : 2025/08/03(日) 07:27:52.533 ID:PcxuMj9P9
母親も子供のせいで仕事やめなくて済むようになったのに
6 : 2025/08/03(日) 07:28:47.775 ID:PcxuMj9P9
男の育休率も上がってきたし
環境はよくなってるのに
7 : 2025/08/03(日) 07:29:46.195 ID:RCFgi1DIn
弱者男性のせい
63 : 2025/08/03(日) 07:53:08.986 ID:TEwJtSk/x
>>7
子無しイライラで草
10 : 2025/08/03(日) 07:31:14.639 ID:mrJvopvQo
格差や自己責任を是としたんやから上級が20人30人産めや
18 : 2025/08/03(日) 07:35:41.801 ID:cQqEHKxT4
>>10
これは思うやけどなぁ
ビル・ゲイツですら3人なのはあかんよ
27 : 2025/08/03(日) 07:39:51.004 ID:mrJvopvQo
>>18
資産の額と子供の数で贈与税と相続税の%を決めればよくね?とは思うわ
11 : 2025/08/03(日) 07:32:56.355 ID:7/g5Ou5lg
弱男と弱女をくっつけて結婚させるようにしないと
なお無理な模様
12 : 2025/08/03(日) 07:33:09.384 ID:ceTzhlu.9
そもそも少子化を止める術なんてない
移民以外で解決した国はどこにも存在しない
少子化対策に金をつぎ込むなんて金をドブに捨ててるようなもん
13 : 2025/08/03(日) 07:33:15.198 ID:PcxuMj9P9
>>12
スウェーデン
17 : 2025/08/03(日) 07:35:34.769 ID:l9UnL/vic
>>13
移民ボーナスやんそれ
19 : 2025/08/03(日) 07:36:14.484 ID:PcxuMj9P9
>>17
北欧はめっちゃ母親が働いてるぞ
それを見て子供も成長する
28 : 2025/08/03(日) 07:40:11.590 ID:l9UnL/vic
>>19
スウェーデンは移民でかなりむちゃくちゃになってるぞ
22 : 2025/08/03(日) 07:37:39.809 ID:ceTzhlu.9
>>13
急に移民で少子化対策してる国の代表の名前出してどうした?
そういえば移民増えすぎてもう金やるから帰ってくれってなってるらしいな
14 : 2025/08/03(日) 07:34:00.712 ID:HIe3WO1un
少子化の理由は男も女も自分の好きなことしたいから、だからな
15 : 2025/08/03(日) 07:34:22.746 ID:PcxuMj9P9
>>14
だから子供預けられる先増えてるやろ
41 : 2025/08/03(日) 07:44:57.246 ID:HIe3WO1un
>>15
預けてる以外の時間は子供の世話に取られ、金も取られ、責任も背負う
自分のことをやる時間は残らない
44 : 2025/08/03(日) 07:45:49.786 ID:PeXPCODxs
>>15
お前子供育てたことないやろ
どこ預けたことあるか言ってみろよ
45 : 2025/08/03(日) 07:46:51.873 ID:ZKMCaKbGg
>>15
預けるって保育園も精々夕方までやろ
幼稚園も昼で終わりだし
72 : 2025/08/03(日) 07:54:53.335 ID:PcxuMj9P9
>>44
学童
>>45
仕事で遅れるいえばいいだろ
夜7時ぐらいでいい
帰りは弁当買って帰る
84 : 2025/08/03(日) 07:56:29.036 ID:PeXPCODxs
>>72
学童なんて元々あるやんけ
16 : 2025/08/03(日) 07:35:28.123 ID:nvTHub2b2
みんな子供嫌いやからな
20 : 2025/08/03(日) 07:36:19.316 ID:cQqEHKxT4
イーロン・マスクが似たような価値観で種ばら撒いてるけどそれでええんよ上級は金ばら撒いてついでに子種ばらまけや
21 : 2025/08/03(日) 07:36:52.626 ID:YeWVlqqaC
西松屋とかアカチャンホンポの消費税無くしたら少しは変わるか?
26 : 2025/08/03(日) 07:39:09.044 ID:cQqEHKxT4
スウェーデンってたしか移民入れたせいでレイプ増えまくって治安めっちゃ悪くなるおまけつきやろ
レイプで少子化解決のおまけつきの間違いが
34 : 2025/08/03(日) 07:42:01.566 ID:OtjAd9t5A
>>26
レイプで少子化対策は流石に草
29 : 2025/08/03(日) 07:40:36.584 ID:o3ownQ8al
×待機児童が減った
○児童の絶対数減少で待機児童問題が解決
30 : 2025/08/03(日) 07:40:42.383 ID:RaySuBx/B
待機児童も学童保育も少子化の理由じゃなかったって事だろ
31 : 2025/08/03(日) 07:40:53.394 ID:j8YF1J2yf
結婚が正義じゃないみたいな価値観が蔓延した現代やと半ば強制的に結婚に向かわせるようなことをやんないと個人恋愛に頼るのでは無理
32 : 2025/08/03(日) 07:41:02.356 ID:og1rYVge2
独身税めちゃくちゃとれ
33 : 2025/08/03(日) 07:41:39.021 ID:l9UnL/vic
年金無くして子供に頼るようにしろ
35 : 2025/08/03(日) 07:42:35.910 ID:ZKMCaKbGg
そりゃ昭和まではモテない男とも女は結婚してくれたけど今の女は下方婚しないからな
39 : 2025/08/03(日) 07:44:21.388 ID:nUSuTfxMU
>>35
そもそも昭和は女が社会進出してなかったんやから下方婚って概念自体が無いわな
43 : 2025/08/03(日) 07:45:32.494 ID:ZKMCaKbGg
>>39
女の人権制限してる時代のほうが良かったな
36 : 2025/08/03(日) 07:43:03.376 ID:1nduBONAc
独身が結婚しないと少子化対策なんか無理なのにそこを無視し続けてるからな
37 : 2025/08/03(日) 07:43:22.347 ID:Kv9uMBxvg
スウェーデンには排外主義って言わんのやな
38 : 2025/08/03(日) 07:44:05.520 ID:ZKMCaKbGg
スウェーデン 出生率1.45人

何処が成功してるんだよ

40 : 2025/08/03(日) 07:44:36.878 ID:cQqEHKxT4
日本も笑ってられへんけどな
未成年がクルド人やグエンにレイプされる被害めっちゃ増えとるし
51 : 2025/08/03(日) 07:50:28.818 ID:PeXPCODxs
>>40
これ真剣に対策せなアカンのに外国人差別問題で済まようとするから参政党みたいなのが支持受けるんよな
42 : 2025/08/03(日) 07:44:57.990 ID:PeXPCODxs
単純に働けば得、産めば得な社会に変えなアカンわ
働いたり産めば減税、子なしFIREして高齢者に擬態する側に納めてもらおうや
46 : 2025/08/03(日) 07:47:56.524 ID:HIe3WO1un
全然足りてないんだよな
産んだら後は何もしなくていい、誰かに預けたらそいつらが全部やってくれて親は気が向いたときが3ヶ月に一度会いに行くだけ
子供が何かやらかしても親の責任は追求されない
そのくらい時間と手間と金の掛からない状態を用意しないと
47 : 2025/08/03(日) 07:47:59.143 ID:GSqU9Rjm/
大卒じゃないと人権ないからその分金がかかる
あとワイみたいなゲェジが生産された時に処分できないからそのまま負債になるリスクもある
48 : 2025/08/03(日) 07:48:05.563 ID:Y/oFV1n4P
日本に限らず世界的に多様化だの人権だの個人の自由を認める風潮のせいで全員が同じ方向に行く訳がない
昔は国の半強制的な政策と価値観の画一化があったからできた
どっちが良いことなのかは考え方によるけどな
あと子育て支援は根本的な少子化対策になってないし
49 : 2025/08/03(日) 07:49:40.987 ID:nUSuTfxMU
抜本的な少子化対策なんて人権を制限するしかないから行政ができるわけない
つまり諦めるべきということ
50 : 2025/08/03(日) 07:49:44.254 ID:3nXyBwsfd
ポルノと風俗のせいや
性欲が発散できるからブス女を口説く男が消えたんや
52 : 2025/08/03(日) 07:50:30.674 ID:ZKMCaKbGg
>>50
江戸から花魁とかいましたが
58 : 2025/08/03(日) 07:52:15.194 ID:3nXyBwsfd
>>52
AVは無かったやろ?
59 : 2025/08/03(日) 07:52:37.404 ID:PeXPCODxs
>>58
春画はあるよ
61 : 2025/08/03(日) 07:53:01.439 ID:3nXyBwsfd
>>59
春画じゃ目の前の女とどっちが美人か分からんて
74 : 2025/08/03(日) 07:55:04.370 ID:PeXPCODxs
>>61
今のアニメ絵と本物の女が似てるか問題に近いやろ
今のアニメ絵でシコれるなら当時の人は春画に萌えてシコってたはずや
89 : 2025/08/03(日) 07:57:21.900 ID:3nXyBwsfd
>>74
それでポルノ依存性や勃起障害にはならんぞ
動かないし声も出ないし実写じゃないからな
だから問題ないよね
62 : 2025/08/03(日) 07:53:06.234 ID:ZKMCaKbGg
>>58
AVは無いけどエ口本はあったやろ春画という
76 : 2025/08/03(日) 07:55:29.209 ID:3nXyBwsfd
>>62
上でも言うたがイメージ図やん
整形しまくりの顔面や体を見てシコる現代とは違うくね?
80 : 2025/08/03(日) 07:56:13.752 ID:ZKMCaKbGg
>>76
イメージ図でもその時代は貴著なシコれる本だったんやろ
エ口漫画で抜くのと同じ
92 : 2025/08/03(日) 07:57:52.926 ID:3nXyBwsfd
>>80
だからその程度なら少子化の原因じゃないよね
現実でブス女を抱く方が気持ちええ時代やったんや
94 : 2025/08/03(日) 07:58:14.461 ID:PeXPCODxs
>>92
まあそれはそう
53 : 2025/08/03(日) 07:51:02.322 ID:gAr97Ld6b
子供1人につき月15万円ぐらい支給してくれんと割に合わないやろ
仕事しなくても生活できるようにしろ
54 : 2025/08/03(日) 07:51:11.583 ID:SvEzuuH1j
ガキを神様扱いしてる風潮がおかしいんや

そりゃそんな物が家にいたら邪魔やん

55 : 2025/08/03(日) 07:52:02.446 ID:XOK2Qyjgb
ねおゲェジってやつやろこれ
56 : 2025/08/03(日) 07:52:04.323 ID:JcMxytaMA
婚姻数の減少と出生数の減少って完全に一致しとるんよな
少子化の原因は既婚者が子どもを持たなくなったんやなくて弱男弱女が結婚できなくなったからや
高収入層の婚姻率はずっと変わってへんしな
だから子育て支援に力を入れても全然意味ないんやで
57 : 2025/08/03(日) 07:52:13.468 ID:GSqU9Rjm/
無料で簡単で便利な預け先が祖父祖母だったはずなのにそれを切り捨てて自分で全て背負っていく社会にしたんだししゃーない
60 : 2025/08/03(日) 07:52:51.172 ID:im.fxEXpZ
でもさぁ~日本人ひいては人類を存続させる必要なんてべつになくね?
64 : 2025/08/03(日) 07:53:13.675 ID:BGUbBXQTN
女の社会進出と少子化は両立しないってあれほど言ったのに
67 : 2025/08/03(日) 07:53:45.117 ID:ZKMCaKbGg
>>64
両立するが?しないと思う根拠は?
66 : 2025/08/03(日) 07:53:39.048 ID:Ib1QgirzI
独身女をフルタイムで働かせたらそうなる
68 : 2025/08/03(日) 07:54:02.589 ID:3nXyBwsfd
女の人権を制限しろって言うヤツおるけど
男側が口説いてアプローチせな結局婚姻率増えなくない?
71 : 2025/08/03(日) 07:54:49.671 ID:Ib1QgirzI
>>68
女が仕事に疲れてて市場に出てこない、出てきても疲れてるから素っ気ない
83 : 2025/08/03(日) 07:56:28.298 ID:3nXyBwsfd
>>71
そら生物学上女側からアプローチするもんじゃねえしな
男側が求愛行動しまくらなあかん
87 : 2025/08/03(日) 07:57:02.550 ID:nUSuTfxMU
>>68
女性「はい加害行為」
69 : 2025/08/03(日) 07:54:19.640 ID:SvEzuuH1j
ガキなんて1日1000円分の飯を食わせとけば育つんやから
テキトーでええねん

当たりだけは金をかけなきゃアカンけど
そんなん1%や
99%のハズレなんてテキトーで良いし最悪死んでもかまわん昔の手法に戻せばええねん

70 : 2025/08/03(日) 07:54:26.636 ID:aHL9h01qv
本気で止めたいならセクロス実習したり学校にラブホ作ったりできるよね
73 : 2025/08/03(日) 07:54:58.277 ID:F4VL8RPmm
エ口規制するからやろ
エ口をあかんみたいな風潮にするから
75 : 2025/08/03(日) 07:55:23.655 ID:PcxuMj9P9
だから学童もっと充実させて夜9時まで見させて夜ご飯もたべさせろよ
77 : 2025/08/03(日) 07:55:58.080 ID:HIe3WO1un
基本子供は国の施設に預けて育ててもらうのでOK、親は何もしてなくていい金も出さなくていいって状態にまでもっていかないと少子化は解決しない
産みたくねえし育てるのだりぃ…ってのが本音なんだから
98 : 2025/08/03(日) 07:58:38.364 ID:SvEzuuH1j
>>77
産みたくねぇが解決してないぞ
110 : 2025/08/03(日) 08:01:38.474 ID:HIe3WO1un
>>98
育てるのだりぃから産みたくねえになってるので育てるのだりぃの対策をまずやるんや
78 : 2025/08/03(日) 07:56:00.164 ID:Ib1QgirzI
たかがセクロスの回数で女の価値が減るって風潮なくそうや
ヤリマンだらけになったらいい
79 : 2025/08/03(日) 07:56:02.858 ID:tc0717aeM
結婚しで共働きすれば解るが夫婦2人して朝6時に起きて20時まで仕事して21時に家帰ってきて買い物行って飯作って飯食って風呂入って1時に寝るとかやってると子供どころかぶっちゃけ子猫さえ育てられんわ
96 : 2025/08/03(日) 07:58:18.893 ID:gAr97Ld6b
>>79
共働き前提の社会にしたのが悪いわ
女の社会進出とか女も望んでないのに
103 : 2025/08/03(日) 08:00:03.502 ID:tc0717aeM
>>96
経済競争で他の国が男女2馬力で働いてんのに男1馬力だけじゃ競争に勝てへんのやからしゃーない
108 : 2025/08/03(日) 08:00:58.483 ID:ZKMCaKbGg
>>103
他の国もそれで少子化してるからな
107 : 2025/08/03(日) 08:00:54.339 ID:SvEzuuH1j
>>96
1馬力じゃ家が買えへん
85 : 2025/08/03(日) 07:56:42.847 ID:3cN5OupMd
結婚後の対策じゃなく結婚する人をもっと増やさんとな
86 : 2025/08/03(日) 07:56:48.920 ID:1nduBONAc
人が人を好きになりにくい社会にもなってるからな
趣向が合わない人間はすぐ遠ざかるし
88 : 2025/08/03(日) 07:57:16.515 ID:cQSLeTPnA
エッヂ民が偉そうに少子化語るとか失笑もん過ぎんかね🤣
90 : 2025/08/03(日) 07:57:47.966 ID:PeXPCODxs
>>88
ワイは子持ちやから語る資格あるやろ!
93 : 2025/08/03(日) 07:57:58.020 ID:KsytNREz8
男も女も25くらいで結婚する風潮作れば解決するんちゃう
あと25くらいで男も女も産休育休とっても文句言われない社会作りも
101 : 2025/08/03(日) 07:59:12.516 ID:gAr97Ld6b
>>93
産休育休とると金が足りねんだわ
95 : 2025/08/03(日) 07:58:17.082 ID:xAFJcugNl
まあいいじゃんそういうのw大袈裟だよ
100 : 2025/08/03(日) 07:58:58.677 ID:tc0717aeM
ぶっちゃけ子育てはもう朝7時から夜8時まで公共が子供の面倒見るとかしないと無理やろ
102 : 2025/08/03(日) 07:59:28.024 ID:PeXPCODxs
>>100
ここに病児保育つきまでやらな無理よな
104 : 2025/08/03(日) 08:00:12.170 ID:1nduBONAc
頭がいいとされてる人たちが考えた少子化対策ってかなり頭悪いよな
106 : 2025/08/03(日) 08:00:51.573 ID:nUSuTfxMU
少子化も非婚化も、個人主義を重んじる国民の志向の結果なんやから
政府自民党になんとかせえって言っても意味ないやろっていつも思うわ
109 : 2025/08/03(日) 08:01:11.512 ID:B.nSNT.Ri
フリーターの男と結婚しない女のせいやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました