【大爆笑】旅行好きの定番クレカ『マリオットボンボイ(年会費49500円)』さん、地獄の改悪で死亡へ

1 : 2025/08/05(火) 17:51:38.888 ID:v7eS7FFPv
2 : 2025/08/05(火) 17:51:48.652 ID:v7eS7FFPv
ワイは意識失いそうになってる
5 : 2025/08/05(火) 17:53:18.187 ID:MUedKrU5y
改悪の内容書かないんかい
6 : 2025/08/05(火) 17:53:41.613 ID:FNlfQiaZU
なんにもわからない
7 : 2025/08/05(火) 17:54:07.068 ID:pFLcVZOoH
エポスプラチナぼく高見の見物🥹
8 : 2025/08/05(火) 17:54:20.716 ID:v7eS7FFPv
年会費
49500円→82500円

プラチナエリート取得条件
年間400万円利用→年間500万円利用

9 : 2025/08/05(火) 17:55:32.524 ID:v7eS7FFPv
あと年間1回の無料宿泊特典

年間150万円利用→400万円利用

10 : 2025/08/05(火) 17:55:44.935 ID:v7eS7FFPv
おわり屋根
11 : 2025/08/05(火) 17:56:14.332 ID:x76C.q4Rv
ねずみ講なんやっけこれ
12 : 2025/08/05(火) 17:56:18.786 ID:2l3NS5Srq
金持ちには金持ちらしくやな
文句を言ってる小金持ちは用無しってことよ
14 : 2025/08/05(火) 17:56:48.802 ID:oWU4iyydC
よくわからないけど年会費でホテルに行けばよくね
19 : 2025/08/05(火) 17:58:33.880 ID:v7eS7FFPv
>>14
無料宿泊もやけど、プラチナエリート特典あると
↓の高待遇になる

クラブラウンジ利用
部屋のアップグレード
チェックアウトが16時
ほか

21 : 2025/08/05(火) 17:59:25.067 ID:oWU4iyydC
>>19
へーええやん
23 : 2025/08/05(火) 18:00:10.174 ID:v7eS7FFPv
>>21
あと朝食も無料
海外旅行には必須なのよ
15 : 2025/08/05(火) 17:57:12.279 ID:v7eS7FFPv
どうすればいいの
16 : 2025/08/05(火) 17:57:34.791 ID:/bflyTGPV
レス16番の画像1
20 : 2025/08/05(火) 17:59:07.535 ID:v7eS7FFPv
>>16
最近その流れ多いわね
17 : 2025/08/05(火) 17:58:12.007 ID:VYGb/quHw
知らんけど使うのやめたらええだけやん
18 : 2025/08/05(火) 17:58:18.695 ID:3.MEJ0q5o
ワイは去年の時点でヒルトンアメックスに乗り換えたで
年会費16500円で年一泊無料、ヒルトンの高級朝ごはん食べ放題や
22 : 2025/08/05(火) 17:59:47.314 ID:v7eS7FFPv
>>18
絶対ヒルトンもこの流れで改悪するやろ
24 : 2025/08/05(火) 18:00:29.325 ID:mIqzGLMP9
これに限らず外資が発行してるカードは突然わけわからん改悪するから油断ならん
25 : 2025/08/05(火) 18:01:23.968 ID:v7eS7FFPv
49500円でも搾り出すように払ってたのに…
26 : 2025/08/05(火) 18:04:22.773 ID:r2I4n.EaS
さすがにもうお得ではないやろ
27 : 2025/08/05(火) 18:05:37.689 ID:v7eS7FFPv
>>26
旅行系YouTuberしか得じゃなさそう
28 : 2025/08/05(火) 18:05:38.751 ID:fFW1VQKN9
円安で海外旅行行けるとか勝ち組やん
29 : 2025/08/05(火) 18:05:52.702 ID:Clfz7nDww
旅行好きというか乞食に人気なイメージある
セゾンプラチナビジネスとかも
34 : 2025/08/05(火) 18:10:32.187 ID:v7eS7FFPv
>>29
紹介キャンペーンばらまいてた時は酷かったわ
30 : 2025/08/05(火) 18:06:23.870 ID:8TFJU.pmy
ワイヒルトンアメックス民今から震えてる
33 : 2025/08/05(火) 18:10:13.288 ID:v7eS7FFPv
>>30
移転してええか?
38 : 2025/08/05(火) 18:13:04.849 ID:8TFJU.pmy
>>33
そろそろマリオット飽きたやろヒルトン行こうや
40 : 2025/08/05(火) 18:14:17.907 ID:v7eS7FFPv
>>38
コンラッドのクラブラウンジ使える?🥺
31 : 2025/08/05(火) 18:08:48.712 ID:d0ZuT3mSn
JALカードでええやろ
35 : 2025/08/05(火) 18:11:03.769 ID:v7eS7FFPv
ほんまに悲しい
36 : 2025/08/05(火) 18:12:29.687 ID:Xdy5nktlj
まずアメックスが無くね
37 : 2025/08/05(火) 18:12:33.154 ID:a1MC7Hf0j
事業用決済ってなんや?
41 : 2025/08/05(火) 18:15:34.271 ID:v7eS7FFPv
>>37
法人口座と紐付ける法人カード持ちのことちゃうの
社長が豪遊に使うやつや
39 : 2025/08/05(火) 18:14:13.632 ID:GOg0Khpss
ドーミーインが最高級ホテルだと思ってるワイ高みの見物
42 : 2025/08/05(火) 18:18:00.851 ID:v7eS7FFPv
プライオリティパスの改悪といい利用者が増えすぎとるんかね
43 : 2025/08/05(火) 18:19:24.100 ID:GOg0Khpss
そこまで上げるならもうアメプラでええやんって思ったけど今アメプラって年会費16万もするんだな
44 : 2025/08/05(火) 18:20:19.586 ID:fsMZa7mY0
中小企業の経営者潰してきたら日本でそんな豪遊できるやつおらんくね
45 : 2025/08/05(火) 18:20:45.484 ID:iPw/z/CED
まあ今までが良すぎた
年間五万ポイントつくし毎年一泊泊まり行ってた
46 : 2025/08/05(火) 18:21:11.630 ID:v7eS7FFPv
普通に会員数1/10くらいになると思うんやが、ええんやろか
50 : 2025/08/05(火) 18:26:43.842 ID:3.MEJ0q5o
>>46
外国人観光客で余裕あるんやろ
貧しい日本人は見捨てたいうことや
47 : 2025/08/05(火) 18:23:29.112 ID:bhCRNQcOQ
年一で海外旅行行くんだけどマイル貯まるカードでおすすめある?
金持ちでもないし家賃は専用のクレカで払わないといかんからそのクレカで使うの年間200万~250万くらいやと思うんやけど
48 : 2025/08/05(火) 18:24:09.130 ID:XHbA8GFxy
会員に貧民が増えたからふるい落としに来たな
49 : 2025/08/05(火) 18:26:29.479 ID:1juIlaW33
マリオットに相応しくない客が増えたやろしな
51 : 2025/08/05(火) 18:28:54.620 ID:spMQMgHdY
ふーん知らない世界や
52 : 2025/08/05(火) 18:29:03.790 ID:8TFJU.pmy
冷静に考えるとこれでマリオットからヒルトンに流れて来年ヒルトン改悪やな
やめてくれや

コメント

タイトルとURLをコピーしました