嫁が境界性パーソナリティ障害なんだがつらすぎる

記事サムネイル
1 : 2025/08/07(木) 12:06:55.620 ID:X7wFS/im0
ほんとにキツイ 毒親に虐待されてた過去とかそういったものには確かに同情する
でもそれを補って余りある程にキツイ

俺の対応が少しおざなりになっただけで 「ねえなんで冷たくするの?」「捨てないで」
こっからヒステリック発動で1~2時間こんな感じ
話も通じない 夜の11時とかに発動したら 翌日仕事早くても1時ぐらいまで寝れない
イライラし過ぎて出ていこうとしたら 大発狂ですがりついてくる

2 : 2025/08/07(木) 12:07:55.220 ID:X7wFS/im0
医者に行っても全然改善しないし
治す気はあるって本人は言うけど 仕事で疲れて家でも疲れる生活しんどい
3 : 2025/08/07(木) 12:08:10.768 ID:LUpk87X00
わかってて結婚してるならしょうがないよね
4 : 2025/08/07(木) 12:08:26.218 ID:X7wFS/im0
>>3
発症したのは結婚後だからね
5 : 2025/08/07(木) 12:08:32.057 ID:fkSQYDVA0
それ大人なったらだいぶ治るだろ
7 : 2025/08/07(木) 12:09:56.215 ID:X7wFS/im0
>>5
どこ情報よそれ
境界性パーソナリティ障害は多少良くなっても完治する事なんてほぼないし 大人になったからよくなるなんてないよ
12 : 2025/08/07(木) 12:11:43.095 ID:Jad9V6LF0
>>7
気になって今サッと調べたら年齢を重ねるごとに改善していく傾向って出てきたぞ
19 : 2025/08/07(木) 12:15:48.436 ID:9KIhuxNi0
>>12
でもボーダーってジサツする傾向にあるんだろ?自殺したら改善以前にカウントに入らないんじゃないか?
結果的に生き残ってる人が改善してるだけで
26 : 2025/08/07(木) 12:20:53.589 ID:8O6hP9Cda
>>19
ボダの自殺願望なんて死ぬ死ぬ詐欺だぞw

ボダが加齢で大人しくなるのは、「女」という武器が使えなくなる事を自覚せざるを得なくなるからだと思うよ

28 : 2025/08/07(木) 12:24:26.181 ID:9KIhuxNi0
>>26
仮に自殺行為ではなく自傷行為だとしてもそれで自殺に至るケースは多い
一般人の40倍、患者の10%が自殺という
31 : 2025/08/07(木) 12:27:30.852 ID:8O6hP9Cda
>>28
>一般人の40倍

これは何の数字?

6 : 2025/08/07(木) 12:08:44.201 ID:X7wFS/im0
最初からこうなら結婚する訳ないでしょ
8 : 2025/08/07(木) 12:10:23.983 ID:efoL6sRw0
結婚前から層だけど気づかなかっただけでは
ボダは結婚できづらいのに
9 : 2025/08/07(木) 12:10:42.871 ID:9KIhuxNi0
そういう過去があるんなら今まで平常を装ってただけじゃね
10 : 2025/08/07(木) 12:10:43.399 ID:wZwLw0n6d
1読むだけでしんどいなこりゃ
お気の毒です
11 : 2025/08/07(木) 12:11:41.854 ID:eTa8qHod0
共倒れになるまえに
13 : 2025/08/07(木) 12:11:47.718 ID:sIrEXsyv0
ま●こに釣られたお前が悪いだろ
働かないぶくぶく太った暇な嫁のATMとメンタル相談役を選んだお前が悪い
14 : 2025/08/07(木) 12:11:59.447 ID:0np4xSba0
結婚するまでは普通ならお前が発症させたってことか
15 : 2025/08/07(木) 12:12:49.027 ID:Dp+VZXG+M
結婚後発症ってなんやねん
人格障害なんやから発症もくそもない元々そういう人間なのに気づかなかっただけや
16 : 2025/08/07(木) 12:13:08.106 ID:8O6hP9Cda
「親の虐待によるもの」とか言われているけど、単に本人の対人観が簡単に言うと「蛙化現象」で、だからその感覚を自身にも当て嵌めざるを得なくなって、自分で収集付かなくなってるアホなだけ、の場合も多々あるからな
17 : 2025/08/07(木) 12:14:35.044 ID:Zv6PQJHq0
何歳なのかは知らんが、結婚後の年齢で発症は激レアだね
18 : 2025/08/07(木) 12:14:38.120 ID:NrpP69SZM
結婚してから発症したわけじゃなくて元からだけど隠してただけじゃないの
20 : 2025/08/07(木) 12:16:26.951 ID:pOANWk650
結婚後って年齢的にも仕事の責任が重くなっていくのに、家庭内のストレスあるの最悪だよな
結婚は相手次第でまじでクソシステムと化する
21 : 2025/08/07(木) 12:16:34.581 ID:GXmjQQRT0
隠してただけだよ
メンヘラ養うなんて良いやつだなあ
22 : 2025/08/07(木) 12:16:57.141 ID:/j3YhTxz0
手首切ってるん?
23 : 2025/08/07(木) 12:17:03.911 ID:QB2pctMB0
人格障害に発症って概念は存在しないよ
60過ぎて体力無くなってくると多少落ち着くらしいからまあ頑張れ
24 : 2025/08/07(木) 12:17:16.815 ID:U/PbowyBM
甘えてんだよ
30 : 2025/08/07(木) 12:27:24.327 ID:5xa2shCy0
それ治るものなの?
32 : 2025/08/07(木) 12:29:16.120 ID:8O6hP9Cda
>>30
先天性の場合は、稀に成長して解釈の解像度がアイデンティティーを確立出来るレベルになれれば治るかもね

でも大概の場合は単に>>26で大人しくなるだけ

33 : 2025/08/07(木) 12:31:27.868 ID:8O6hP9Cda
まあ、そもそも「女」が武器になると思ってるのもボダ側の主観だけどねw

コメント

タイトルとURLをコピーしました