なんでお前らバイク乗らないの?

1 : 2025/08/12(火) 11:31:38.152 ID:9QP4XRWQ0
楽しいよ
2 : 2025/08/12(火) 11:31:53.180 ID:2+IXmU2B0
暑いから
6 : 2025/08/12(火) 11:32:58.699 ID:9QP4XRWQ0
>>2
わかる
4 : 2025/08/12(火) 11:32:40.844 ID:F8dA06V00
乗らなくなって10年
もうタイヤ潰れて無理
8 : 2025/08/12(火) 11:33:10.937 ID:9QP4XRWQ0
>>4
レストアしようぜ
5 : 2025/08/12(火) 11:32:41.413 ID:wkqtu9SO0
コスパが悪い
12 : 2025/08/12(火) 11:33:55.247 ID:9QP4XRWQ0
>>5
200万出せば新幹線くらい速いバイク買えるからコスパ高し
9 : 2025/08/12(火) 11:33:14.482 ID:L+5gOFxC0
免許しかない
10 : 2025/08/12(火) 11:33:26.937 ID:rvEeBFDJ0
楽しそう、だけど夏きつそうだし二輪免許取りに行くのめんどい
14 : 2025/08/12(火) 11:34:28.351 ID:9QP4XRWQ0
>>10
とりあえず免許取って考えようぜ
乗れるか乗れないかの差はデカい
23 : 2025/08/12(火) 11:35:18.034 ID:rvEeBFDJ0
>>14
乗り方忘れそうだから、乗りたくなってから取るほうが安心じゃね?
29 : 2025/08/12(火) 11:35:51.890 ID:9QP4XRWQ0
>>21
短足の俺でも乗れてるからセーフ

>>23
すぐ思い出すよ

19 : 2025/08/12(火) 11:35:06.005 ID:R1asTftC0
>>10
夏はまだいい
冬がしぬ
24 : 2025/08/12(火) 11:35:28.331 ID:9QP4XRWQ0
>>19
エアプ
冬なんてどうにでもなる
なお凍結
35 : 2025/08/12(火) 11:38:15.989 ID:R1asTftC0
>>24
うるせえウンカス
寒すぎんだよ下痢便小僧
対策が甘いのか?ウンカス小僧
11 : 2025/08/12(火) 11:33:47.584 ID:f2cx9a6X0
ナルシストしか乗らない
13 : 2025/08/12(火) 11:34:23.360 ID:xXUmMYSXM
死にたくない
15 : 2025/08/12(火) 11:34:42.109 ID:9QP4XRWQ0
>>13
わかる
自己責任
16 : 2025/08/12(火) 11:34:45.542 ID:sK+Yqul40
GWに九州走ったな
18 : 2025/08/12(火) 11:35:01.165 ID:9QP4XRWQ0
>>16
いいじゃん
17 : 2025/08/12(火) 11:34:59.588 ID:z589DYbqd
途中横になって休憩できないのがつらそう
22 : 2025/08/12(火) 11:35:13.436 ID:9QP4XRWQ0
>>17
道があるだろ?
48 : 2025/08/12(火) 11:42:26.896 ID:9NQChUWXd
>>22
あるから何?
20 : 2025/08/12(火) 11:35:08.413 ID:C+mK6DmMH
買ったけど乗らなかった
21 : 2025/08/12(火) 11:35:11.473 ID:jxXlRaKJr
足短いから乗れないじゃないかなと思ってる
25 : 2025/08/12(火) 11:35:30.280 ID:A/0ccmtC0
7-8年前に忍者250r買って乗ってはいるけど、どうせローンとおんないから買わない
26 : 2025/08/12(火) 11:35:32.986 ID:bm9Uo6nw0
コケたら即死なのがなぁ
嫁と子どものいる身としては
危険は犯せない
27 : 2025/08/12(火) 11:35:33.178 ID:sK+Yqul40
2000km走った
28 : 2025/08/12(火) 11:35:50.759 ID:1m63008Y0
普通免許で原付二種に乗れるようになるかも、って絶対事故が増えるしやめてほしい
43 : 2025/08/12(火) 11:40:53.527 ID:C+mK6DmMH
>>28
今出てる原2は乗れないよ
50ccが廃止されて代わりにパワー抑えた2ケツできない125ccが出るけど、
それしか乗れない
結局なんも変わらないて事
30 : 2025/08/12(火) 11:35:52.271 ID:ceaCkTVK0
すり抜けやめろ
32 : 2025/08/12(火) 11:37:13.806 ID:9QP4XRWQ0
>>30
してないです
31 : 2025/08/12(火) 11:36:23.214 ID:5USwwvoy0
乗ってるよ
暑くてここ何日か乗ってないけど
33 : 2025/08/12(火) 11:37:16.490 ID:73SnWFlB0
ミッション操作難しそうだからAT乗りたい
34 : 2025/08/12(火) 11:37:37.062 ID:rvEeBFDJ0
>>33
イークラッチなるものがあるらしいよ
36 : 2025/08/12(火) 11:38:34.027 ID:73SnWFlB0
>>34
ホンダとかヤマハはそういうの出してるけど高いじゃん
あと免許取る時にMT乗らないといけないしそれがもう無理
38 : 2025/08/12(火) 11:39:03.177 ID:9QP4XRWQ0
>>36
高い言っても200万も出せばそれなりのバイク買えるぞ
50 : 2025/08/12(火) 11:42:58.158 ID:9NQChUWXd
>>38
軽自動車でも買った方がマシだな
53 : 2025/08/12(火) 11:46:43.720 ID:i5sq3vgNr
>>50
寿司食いたいヤツにカレー食わせるようなもんだぞ 共通点は車輪がついてることぐらい
56 : 2025/08/12(火) 11:50:28.046 ID:9NQChUWXd
>>53
その例えは間違ってると思う
何故ならこっちは全てに於いて上位互換だし
40 : 2025/08/12(火) 11:39:34.210 ID:R1asTftC0
>>36
AT限定あるだろ
教習自体があるかは知らぬ
37 : 2025/08/12(火) 11:38:34.357 ID:P3Rf1Yiq0
L2パニガーレがほしいのでつ
来年あたり買おうかなー
39 : 2025/08/12(火) 11:39:24.685 ID:ej5l72MVd
7月から子供のせて日帰りツーリングしてるけど最高
41 : 2025/08/12(火) 11:39:50.214 ID:lZCYccJO0
友達がバイク事故で死んだから
42 : 2025/08/12(火) 11:40:44.545 ID:73SnWFlB0
俺は車で一度事故起こしてから車手放してるからバイクは収納あるのがいいの!いいの!
44 : 2025/08/12(火) 11:41:16.372 ID:FYIag5gj0
身長小さいから大型乗れなそう中免しかない
45 : 2025/08/12(火) 11:41:23.156 ID:jnfocXPG0
バイク乗りたいし欲しいバイクもあるけどランエボに金吸われていく
46 : 2025/08/12(火) 11:42:00.331 ID:9NQChUWXd
屋根がない、壁がない、エアコンがない、暑さ寒さ凌げない
音楽聞けない
うるさい
乗り心地悪い

車乗りますね

47 : 2025/08/12(火) 11:42:17.430 ID:zSV8EEUZ0
買ったけど数えるぐらいしか乗ってない
天候に左右されるのはまだいいとして
他車から車間バカ詰められるしトラックに危険な幅寄せされるし車のありがたみが身に染みたわ
49 : 2025/08/12(火) 11:42:54.683 ID:VQaKqjND0
レッドバロンがクソすぎるから
51 : 2025/08/12(火) 11:44:36.463 ID:1WQm/ENQ0
バイク乗るようになってから休日は車乗らなくなった
52 : 2025/08/12(火) 11:45:33.007 ID:LgpY6Fqr0
ダルマになりたくない
54 : 2025/08/12(火) 11:47:49.992 ID:/DWCdf0zd
乗ってるけどさあ
トウホグだから冬は乗れねーし
夏も30℃超えがデフォだし
春と秋どこだよクソが
55 : 2025/08/12(火) 11:49:37.475 ID:1PTiwkUp0
危ないし道路が汚いから
57 : 2025/08/12(火) 11:50:40.399 ID:93e15Tig0
足着かないから
58 : 2025/08/12(火) 11:51:28.065 ID:mULgn34jd
車を運転してるとバイクに嫌悪感
59 : 2025/08/12(火) 11:52:14.751 ID:/iOCr24+0
乗ってるぞ旅を楽しむにはバイクが最高だ
60 : 2025/08/12(火) 11:56:42.720 ID:KtCm9sOT0
ガキの頃は一日中乗ってても楽しかったけどもう目が悪くなったから無理
61 : 2025/08/12(火) 11:56:42.772 ID:9Xs9huBbd
バイカスチャリカスは4ね
62 : 2025/08/12(火) 11:57:00.075 ID:ConBPMxo0
今の時期は暑さか雨を我慢しないと乗れない
64 : 2025/08/12(火) 11:57:49.508 ID:KtCm9sOT0
>>62
虫もね
65 : 2025/08/12(火) 12:00:25.377 ID:N8qKs5Vq0
>>64
虫ってそんなに気になる?
半ヘルとかなら分かるけど
63 : 2025/08/12(火) 11:57:29.845 ID:X92jyss80
3回乗って辞めた
そんなにハマるもんでもない
暇を持て余した独身貴族の趣味

コメント

タイトルとURLをコピーしました