鳥嶋和彦「サウジアラビアのドラゴンボールのテーマパークは私なら許可しない。日本の子供たちが遊びに行けないでしょ」

1 : 2025/08/14(木) 08:19:54.111 ID:3gBerqGZa
「ドラゴンボールのテーマパークは作るべきではない!」――『週刊少年ジャンプ』伝説の編集長・鳥嶋和彦さんが吠えた。背景にあるのは、「ジャンプ作品は日本の子どもが育てた」という考えだ。読者を置き去りにしたビジネスの行方、原作を軽視する映像化の問題、そして出版社の責任とは。(ライター 池田鉄平、ダイヤモンド・ライフ編集部)

● ドラゴンボールのテーマパーク 作るべきじゃない!

――中東サウジアラビアの政府系会社と、東映アニメーションが「ドラゴンボール」のテーマパークを開業する予定です。鳥嶋さんは関わっているのでしょうか?

いや、僕は一切かかわっていません。僕がまだ集英社にいたら、あの企画は絶対にOKしていませんよ。理由はシンプル、日本の子どもが行けない場所だからです。

――外国の子どもは行けるのでは?

そうかもしれない。でも、政情も不安定な地域ですし、日本の子たちはまず行けないでしょ。

漫画をつくるのは出版社と作家ですが、育てるのは読者です。読者が応援し、買ってくれたからこそ成立しているわけで、目先の金儲けだけで動くのは本質を見失っている。

――でも、ディズニーランドのように老若男女が楽しめるテーマパークなら問題ないのでは?

日本のディズニーランドなら、日本の子どもは行けますね。でも、サウジアラビアは違うでしょ?お金がある大人向けの話になってしまっている。

『週刊少年ジャンプ』は、日本の子どもたちが支えてきた文化です。世界中で、子どもが自分のお金で買う雑誌なんて、日本の漫画雑誌だけなんですよ。だからこそ、日本の子どもたちが育ててきた文化を無視するようなことは、僕はすべきじゃないと思っている。

もし、パーク側で日本の子どもたちを無料で招待するようなプログラムがあるなら、話は別ですよ。キャラクターを通して日本の子どもとサウジアラビアを結びつけるような意義ある仕掛けがあるなら、まだ理解できるけど、そうじゃないでしょう?

大谷翔平選手が全国の小学校にグローブを寄付したような、そういう志がないなら、僕は納得できません。

この件はニュースで初めて知りました。関係各所は必ずしっぺ返しを食らうと思いますよ。ファンが支えてくれたキャラクターの上に、あぐらをかいているだけ。自分たちの手柄と勘違いしている。

「ドラゴンボールのテーマパークは作るべきじゃない」伝説のジャンプ編集長がサウジの計画に大反対するワケ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
 「ドラゴンボールのテーマパークは作るべきではない!」――『週刊少年ジャンプ』伝説の編集長・鳥嶋和彦さんが吠えた。背景にあるのは、「ジャンプ作品は日本の子どもが育てた」という考えだ。読者を置き去りに
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/14(木) 08:20:05.939 ID:3gBerqGZa
😱
5 : 2025/08/14(木) 08:21:33.270 ID:MQql5eCDr
なんか違うだろ
6 : 2025/08/14(木) 08:22:00.562 ID:PKbRhaefZ
なお子供人気
7 : 2025/08/14(木) 08:22:05.422 ID:eQg6jIWvQ
アメリカならともかくサウジアラビアは確かに場所が悪い
8 : 2025/08/14(木) 08:22:11.332 ID:tyEfGrbU/
ディズニーが日本上陸したみたいにサウジでヒットしたら日本にもできるんちゃうか
9 : 2025/08/14(木) 08:22:12.726 ID:5dG3K4cLU
部外者のおっさんが難癖つけてるだけやん
10 : 2025/08/14(木) 08:22:37.114 ID:cpDLi4U3A
日本にも作れよ
11 : 2025/08/14(木) 08:22:41.922 ID:JoEzcawah
大谷のグラブもニューバランスのプロモーションだろ
結局あれも根底にあるのは金儲けや
15 : 2025/08/14(木) 08:23:40.027 ID:MQql5eCDr
>>11
でもグラブ発売して無いのよねぇ
17 : 2025/08/14(木) 08:23:46.043 ID:eQg6jIWvQ
>>11
大谷関係あるか?
25 : 2025/08/14(木) 08:26:14.430 ID:JoEzcawah
>>17
ワイも関係ないと思うけど鳥嶋が例えに出してるからや
12 : 2025/08/14(木) 08:23:06.717 ID:MQql5eCDr
ワイDB世代はサウジアラビアの子供達がドラゴンボールでキャッキャしてくれてたら嬉しいけどな
13 : 2025/08/14(木) 08:23:11.918 ID:AGEU6X8e7
ニュースで初めて知りましたって当たり前やろ部外者なんやから
まさかドラゴンボールを自分の手柄やと勘違いしてる?
14 : 2025/08/14(木) 08:23:27.628 ID:5dG3K4cLU
ここで大谷を例に出してくるのが最高にジジイやな
あんなのただのスポーツ用具のPR活動やんけ
16 : 2025/08/14(木) 08:23:40.194 ID:tyEfGrbU/
ワンピースの連載に最後まで反対してた時代遅れのジジイがいつまで調子良かった頃のエピソード膨らませてイキっとるんや
18 : 2025/08/14(木) 08:24:00.913 ID:wuQwgsOnx
ディズニーなんか子供より大人のが楽しんでるんだからいいだろ
20 : 2025/08/14(木) 08:25:35.679 ID:Omy/WulPx
サウジでしか大規模なもん作れないんやろ
オイルマネーや
21 : 2025/08/14(木) 08:25:38.414 ID:smpDTkw72
ジャップは金にならないからね
22 : 2025/08/14(木) 08:25:39.725 ID:PMAm4JHWH
大谷がマジで善意一つでやってると思ってるの草
典型的なオールドメディアに操られてる高齢者やな
23 : 2025/08/14(木) 08:25:54.060 ID:BGb7zVzKg
鳥山かと思ったら別人やった
24 : 2025/08/14(木) 08:26:11.788 ID:0ti6nSrS3
気付けばウルトラマンみたいに海外のものになるの怖いから辞めてほしい
26 : 2025/08/14(木) 08:26:34.452 ID:YriFJ./9c
パチモン感すごそう
実写版みたいなのが出来そう
27 : 2025/08/14(木) 08:26:42.309 ID:fDJHACHoE
利権のせいで日本ではできんだけやん
別に日本人向けでもないんやろし
29 : 2025/08/14(木) 08:27:15.225 ID:dkA1Lbq3w
大谷は企業のプロモーションやん
30 : 2025/08/14(木) 08:27:15.312 ID:MQql5eCDr
サウジアラビアはお金持ってるし
何か凄いの作りそうやん

サウジで人気出たのを日本にも送って貰えば
日本の子供達も楽しめるだろ
もう日本で何か作ろうとしても無理やし

31 : 2025/08/14(木) 08:27:16.485 ID:eAQm.D0yL
日本に作るよう働きかけてるならまだわかるけどさ
32 : 2025/08/14(木) 08:28:01.690 ID:d/BXurhC9
原作者も怒ってるけどサウジさんどうすんだこれw
42 : 2025/08/14(木) 08:29:33.174 ID:9ev/Z/UGO
>>32
原作者は亡くなってるやろ
33 : 2025/08/14(木) 08:28:02.360 ID:dYHUxvOC.
なんかこいつ御意見番みたいな立場でコンテンツに難癖つける老害みたいになってきたな
34 : 2025/08/14(木) 08:28:14.634 ID:tj9EzR2w4
コイツは誰なんだよ
35 : 2025/08/14(木) 08:28:25.334 ID:PMAm4JHWH
日本にもドラゴボのテーマパークを作れ!じゃなくて他人の足を引っ張ろうとするのが最高に日本人
36 : 2025/08/14(木) 08:28:49.030 ID:JU9eyaVyX
ええこと言ってるやん
38 : 2025/08/14(木) 08:29:03.567 ID:P4i9j3LVl
サウジにはサンドランドのテーマパークで妥協してもらおう
39 : 2025/08/14(木) 08:29:16.204 ID:Ah2SWGeg9
しゃーない格ゲーでサウジから賞金獲って取り返しに行くか
41 : 2025/08/14(木) 08:29:28.589 ID:Rfh.IJmGE
もう日本の子どもたちのものだけではないよ
52 : 2025/08/14(木) 08:31:29.357 ID:hbrAbr5jV
>>41
だけではないけど日本のものであることに変わりはない
43 : 2025/08/14(木) 08:29:41.100 ID://i83NhR/
参政党とか支持してそうこいつ
44 : 2025/08/14(木) 08:29:51.051 ID:hALURwMSM
当時ドラゴンボールを読んでた子供は今は大人になってて行けるやろ
育てたのはその人たちやん
45 : 2025/08/14(木) 08:30:44.700 ID:hbrAbr5jV
日本発のIPを日本優先にしないのはダメでしょってその通りやろと
60 : 2025/08/14(木) 08:32:19.038 ID:MQql5eCDr
>>45
全く思わん
むしろ海外でガンガン外貨を稼いで日本に持って来いよ
46 : 2025/08/14(木) 08:30:52.913 ID:6ZbdobOfY
日本の子供はドラゴンボール興味無いやろ
47 : 2025/08/14(木) 08:30:53.544 ID:h2Rcbmy4K
今の子供とかドラゴンボールどれくらい知ってんのかな
ダイマだけみてたらゴミカスくらいにしか思ってなさそうやけど
48 : 2025/08/14(木) 08:30:59.711 ID:q6MGUkzyU
ハウステンボスにオランダ人を招待しろ、ッて言われてもアホとしか思われんやろ
49 : 2025/08/14(木) 08:31:01.905 ID:JbROA7yps
なにこいつ海外の子供を差別してんの?
50 : 2025/08/14(木) 08:31:13.503 ID:vcYkAYJe0
ちゃんとしてくれりゃいいけどサウジの時点で集英社の単なる目先の金儲けってのは分かる
51 : 2025/08/14(木) 08:31:23.687 ID:MQql5eCDr
韓国に出来て
日本の子供達(の親)が韓国に金を落とす
とかだったら大問題やけど
行けないなのは別にええやろ

サウジで成功したら同じのを日本に持って来ればええだけや

54 : 2025/08/14(木) 08:31:34.883 ID:5DIHfr1CI
アメリカやヨーロッパが作るよりも不安感がすごい
55 : 2025/08/14(木) 08:31:35.132 ID:oaLsck1mU
このままいっで先細りなんやしやったらやることやったらええやん
57 : 2025/08/14(木) 08:31:49.231 ID:FLzlYNslM
ドラゴンボールとNARUTOって海外限定のフィギュアめちゃくちゃ多い
もう国内より海外人気の方が圧倒的に高い
59 : 2025/08/14(木) 08:32:05.024 ID:pKmfbXEAe
外国人って日本人ちゃうからな
61 : 2025/08/14(木) 08:32:28.126 ID:6Cd9XJGqA
でも日本にあったらサウジの子供たちこれなくない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました