
- 1 : 2025/08/22(金) 00:32:03.189 ID:3Uz01E5OC
- 参院選の自民党大敗を受け、政府と自民内で公約の物価高対策に掲げた現金給付を修正する案が浮上した。
複数の政権幹部が21日、明らかにした。
国民1人当たり2万円、子どもや住民税非課税世帯の大人には加算して1人4万円の給付を明記したが、野党の批判が相次ぎ、原案通りでは協力を得られない状況に陥っている。
給付対象を一律ではなく、子どもや困窮世帯などに絞った形に見直した上で、野党との協議を視野に入れる。 - 2 : 2025/08/22(金) 00:32:21.511 ID:3Uz01E5OC
- https://news.yahoo.co.jp/articles/affcb2e988da7111074699a3464744fda7182b92
- 3 : 2025/08/22(金) 00:33:08.424 ID:2X3ZODJnd
- 八つ当り定期
- 5 : 2025/08/22(金) 00:33:29.602 ID:NTf.tdPKt
- じゃあワイにだけくれ
それならええやろ - 6 : 2025/08/22(金) 00:33:30.212 ID:25IXlFO06
- 意味不明
困窮者にいちいち支援するから日本がダメになったんやろ - 7 : 2025/08/22(金) 00:33:56.795 ID:RQBCAhe2e
- 毎回税金で生かすほど価値あんのかコイツら
- 8 : 2025/08/22(金) 00:33:57.364 ID:jbUagOD8h
- まあ現時点で困窮してる人に早急な対策はするべきなんよ
- 9 : 2025/08/22(金) 00:34:19.510 ID:FsMBFRSdd
- なんでもいいからはやくしろ
- 10 : 2025/08/22(金) 00:34:49.111 ID:Ckvxq8aSE
- 米高くなったからその2万で買えやって2万だったんちゃうんかと
- 11 : 2025/08/22(金) 00:35:10.666 ID:AcZIzpH1C
- >原案通りでは協力を得られない状況に
いや、非課税世帯になら受け入れられると思ってるんか?コイツラ
子育て世帯ならわかるけど - 16 : 2025/08/22(金) 00:36:51.215 ID:JnOGPuIiG
- >>11
子育て世帯なんてどうせみんな貯金するやん
意味ないよ - 46 : 2025/08/22(金) 00:58:39.414 ID:sF8luIVa2
- >>16
逆やろ、物価高で子育てに消費するからすぐ無くなるわ
食品の値上がり直撃しとるのは食べ盛りの子育て世帯やろし - 12 : 2025/08/22(金) 00:35:40.276 ID:K4eMkU1o9
- 野党のせいやん
- 13 : 2025/08/22(金) 00:35:55.685 ID:B/Mu7y0X8
- やったああああああああああああああ
上級イライラで草!ッア草ァ!!wwwwwwwwwwwwwww - 14 : 2025/08/22(金) 00:36:44.061 ID:vunDFrUMb
- ある程度弱者は切り捨てないと成長しないやろ
- 15 : 2025/08/22(金) 00:36:49.978 ID:JXI1r.kRv
- 嫌がらせ始めて草
また支持率減るわこれ - 17 : 2025/08/22(金) 00:38:01.816 ID:3Uz01E5OC
- 困窮世帯に4万円子供一人につき4万円
こんな感じになるんかな - 18 : 2025/08/22(金) 00:38:19.375 ID:2X3ZODJnd
- ポイント支給の方が消費に回るか?
- 19 : 2025/08/22(金) 00:39:56.937 ID:jhHkJxh8N
- 非課税世帯10万来たああああああああ
- 20 : 2025/08/22(金) 00:40:21.130 ID:X5UH0cwJe
- 非課税世帯にも実際に生きるのもやっとな世帯と悠々自適に暮らしてる世帯があるからややこしくさせる
- 24 : 2025/08/22(金) 00:43:27.236 ID:l5IJLCAVD
- >>20
まあそんなの極一部やし区別するの無理やろ - 21 : 2025/08/22(金) 00:41:42.925 ID:3Uz01E5OC
- ポイントにすると老人がわからんって文句言うからな
- 22 : 2025/08/22(金) 00:42:16.270 ID:hq97XbaZX
- 選挙前から終了後まで延々とグダグダやってどうすんねん
実行力ゼロ思われるだけや - 23 : 2025/08/22(金) 00:42:41.450 ID:6bzcfvkCG
- だからマニフェストを捻じ曲げんなや
失せろ - 25 : 2025/08/22(金) 00:44:30.433 ID:rla4yhAnA
- お前が始めた物語シリーズだろうが
- 26 : 2025/08/22(金) 00:45:38.030 ID:Q2Y3dTN1L
- 生活困窮者に必要なのは仕事やろ
備蓄米の袋詰めとか人手が足らんかったんやからその時に駆り出せば良かったやろ - 27 : 2025/08/22(金) 00:45:56.269 ID:jbUagOD8h
- 給付金or減税みたいな二択しかない訳と違うのになんでそこスポットあてて分断させようとするのかわからんのよ
取り急ぎホントに困ってる人には給付してやったらええやん
そのためのマイナンバーカードちゃうの
その上で減税についての是非は話し合ったらええやん - 28 : 2025/08/22(金) 00:46:20.503 ID:Kgox7rfcj
- 安倍の10万は貯金に回ったけど困窮世帯は使ってくれるから
- 29 : 2025/08/22(金) 00:47:02.356 ID:dsl2UxBHJ
- 石破最近ガンガン支持率伸ばしてるからな
やりたい放題や - 30 : 2025/08/22(金) 00:47:52.104 ID:t/AFys4r0
- 困窮世帯の定義は?
初めて聞いたワードや - 31 : 2025/08/22(金) 00:49:26.887 ID:0C//iL.Ur
- まーた現役世代無視してる
- 32 : 2025/08/22(金) 00:49:27.154 ID:cymIs/qbK
- 石破辞めるなデモのお陰やな!
- 33 : 2025/08/22(金) 00:49:45.998 ID:WmFhEuoqW
- おうあくしろよ
- 34 : 2025/08/22(金) 00:50:23.600 ID:Q3HLslEx8
- 遅くなった分利子つけて配れや
- 35 : 2025/08/22(金) 00:50:35.628 ID:PZTPr8MWP
- 石破降ろしたら日本終わるよな
- 36 : 2025/08/22(金) 00:50:38.008 ID:j7c4Fctlh
- 非課税にはプラス10万な
- 37 : 2025/08/22(金) 00:51:43.371 ID:jdotBc/2g
- 非課税世帯なら10万くれてもええやんけ
- 38 : 2025/08/22(金) 00:53:11.788 ID:6NQCb48Y8
- 毎回困窮者やな
ちゃんと働いてる人にもなんかご褒美くれや - 39 : 2025/08/22(金) 00:53:45.784 ID:l0vGcVCUD
- 10万円ぽんと配ったのほんまに奇跡だったんやな
- 40 : 2025/08/22(金) 00:54:50.885 ID:mMgd3hYUK
- 子供や非課税も本来なら4万もらえるはずなのに2万に減らされてて草
- 41 : 2025/08/22(金) 00:56:16.199 ID:ufpr8B4Dv
- たまには課税世帯だけに配れよ😡
- 42 : 2025/08/22(金) 00:56:33.792 ID:2/nVtHh.f
- これのせいで分断を招いてるまである
- 43 : 2025/08/22(金) 00:56:41.949 ID:dsl2UxBHJ
- これ実行出来れば石破修正能力高いってまた支持伸ばすだろうな
読売新聞歯ぎしりしてるやろこれ - 44 : 2025/08/22(金) 00:56:50.357 ID:FB4ETBkys
- 自衛隊に勧誘しそう
- 45 : 2025/08/22(金) 00:57:48.475 ID:21bTj1Wxi
- 子供だけでええやろ
困窮世帯(実質老人)やったらゆるさんわ - 55 : 2025/08/22(金) 01:11:02.863 ID:WHSzt3dhQ
- >>45
ガキに配る理由は? - 47 : 2025/08/22(金) 01:00:37.057 ID:TI3uGvVha
- 不労所得で暮らしてる資産持ちが何故か貰える模様
- 48 : 2025/08/22(金) 01:01:17.613 ID:p8IjkUNqj
- 安倍さんは10万円ポンとくれたぜ
- 49 : 2025/08/22(金) 01:05:00.580 ID:wBn75SvQV
- 支持層的に老人に配らない選択肢はないんや
- 50 : 2025/08/22(金) 01:06:06.272 ID:tdahkoGUM
- 宗男擁立といい相対的に票減るやろムーブを繰り返す自民党
- 51 : 2025/08/22(金) 01:06:10.592 ID:MeYBqJR/H
- 選挙負けたから民意を受けてない2万円の給付をやるのはおかしいし
減税は公約に掲げてなかったからやったら公約違反になるからやるのおかしいよね? - 53 : 2025/08/22(金) 01:10:38.764 ID:WHSzt3dhQ
- 野党のせい😭
- 54 : 2025/08/22(金) 01:10:45.296 ID:9QiBTcXcO
- ワイも困窮してる
コメント