- 1 : 2025/08/23(土) 20:07:28.478 ID:rzp.rF1eL
- これで生活は無理やわな
- 2 : 2025/08/23(土) 20:07:50.128 ID:rzp.rF1eL
- これもう後進国やろ
- 4 : 2025/08/23(土) 20:07:57.366 ID:rzp.rF1eL
- ありがとう自民党
- 7 : 2025/08/23(土) 20:09:08.632 ID:QRvXQKsE9
- すまんけど手取りって言葉使うのやめてもろてもええか?
- 10 : 2025/08/23(土) 20:09:18.862 ID:5wqOM5Vvi
- いや暮らせるやろ
- 11 : 2025/08/23(土) 20:09:29.301 ID:xVLjwuZ2d
- NISAで720万消えるから残りは130万か
- 12 : 2025/08/23(土) 20:09:43.903 ID:3/14U127x
- 子供いたら普通に厳しいわ
- 14 : 2025/08/23(土) 20:09:57.353 ID:5wqOM5Vvi
- NHKかよ
相変わらず浮世離れしてるな
受信料返せよ - 17 : 2025/08/23(土) 20:10:47.857 ID:Y0twPQGtx
- でも実際政府とかが見てる政策の基準決める層ってこの辺よな
- 19 : 2025/08/23(土) 20:11:10.263 ID:VYmmCkd4t
- 月850万もらってるのかと思ってビビった
- 20 : 2025/08/23(土) 20:11:18.071 ID:k8Gd8mpzC
- 普通に上級やんけ
毎日外食でもしない限り普通に暮らせる - 21 : 2025/08/23(土) 20:11:19.923 ID:H8hd3Brqo
- 手取りでこれはもらってるやん
- 22 : 2025/08/23(土) 20:11:47.208 ID:5wqOM5Vvi
- 手取り月70万で暮らせないって港区のタワマンでも住んでるんか
- 23 : 2025/08/23(土) 20:12:15.500 ID:Zv1pyct6V
- 子供おったら正論定期
- 28 : 2025/08/23(土) 20:13:20.251 ID:5wqOM5Vvi
- >>23
いやいや手取りやぞ - 25 : 2025/08/23(土) 20:12:55.628 ID:ZJX9XZ.jR
- 手取りかよ余裕やんけ
- 26 : 2025/08/23(土) 20:13:02.145 ID:1uevVSsp2
- 共働きで世帯年収1100万くらい?
- 31 : 2025/08/23(土) 20:14:21.765 ID:5wqOM5Vvi
- >>26
そのくらいやろうな
パワーカップルと言うかは別として普通に上級やわ - 34 : 2025/08/23(土) 20:15:36.879 ID:UuzSz52kM
- >>31
700-400でいいなら普通ちゃう?
40までには行くやろ - 36 : 2025/08/23(土) 20:16:23.715 ID:5wqOM5Vvi
- >>34
この腕は40代ではないやろ - 27 : 2025/08/23(土) 20:13:19.473 ID:f8KZ7cRJe
- 来年から独身税取って手当ウハウハな模様
- 29 : 2025/08/23(土) 20:13:45.014 ID:x.GORSbw9
- 世代1千万で苦しい生活はしてないやろ
- 30 : 2025/08/23(土) 20:13:45.923 ID:tk3InIn3R
- 乳ないやんゲイ夫婦?
- 32 : 2025/08/23(土) 20:14:46.898 ID:UNOj/Nbq5
- どんな贅沢な生活してるんや
- 33 : 2025/08/23(土) 20:15:20.835 ID:TCiRjAs4N
- NHK社員使ってるんじゃねーの
- 35 : 2025/08/23(土) 20:15:46.587 ID:GnUuDEHxt
- こういうエセ弱者のせいで本物弱者が割食ってるの胸糞悪いわ
- 37 : 2025/08/23(土) 20:16:51.657 ID:7XEJWiXde
- 時給上がってんのに130万の壁の上限何で上げないんや
結局パートの休みが増えるだけやん - 40 : 2025/08/23(土) 20:17:38.823 ID:RZwaACQOI
- >>37
130万の壁壊しはパートとかはなんとかなるけど作業所つぶしになったのがあかんのやろ - 38 : 2025/08/23(土) 20:16:59.902 ID:RZwaACQOI
- ワイ年収160万「厳しいけど生活はできるわ」
- 39 : 2025/08/23(土) 20:17:24.698 ID:4N5WgyUnb
- 悔しくて涙が出てくる
弱者のアイデンティティすらワイから奪うのか - 42 : 2025/08/23(土) 20:19:05.045 ID:GnUuDEHxt
- 投資部とかもはよ追い出したほうがええ
- 45 : 2025/08/23(土) 20:19:28.113 ID:8aDf0EXgb
- >>42
エッヂでやるスレじゃないよな - 43 : 2025/08/23(土) 20:19:20.352 ID:rzp.rF1eL
- 晋さんのおかげで手取り70万しか稼げない国になっちゃったよ
- 44 : 2025/08/23(土) 20:19:25.333 ID:h.skyTY/8
- 850万は税が跳ね上がるラインなんよな
手取りだから楽々越えな気もするが - 46 : 2025/08/23(土) 20:19:59.466 ID:ud/S04AKc
- 弱者気取りの上級
- 48 : 2025/08/23(土) 20:22:48.547 ID:rzp.rF1eL
- ちなみに家族構成
- 50 : 2025/08/23(土) 20:23:46.672 ID:w2utj4I40
- >>48
んなアホな
余裕過ぎるやろ - 51 : 2025/08/23(土) 20:24:11.802 ID:SRWnVlt7b
- >>48
金の使い方下手すぎなのでは? - 53 : 2025/08/23(土) 20:24:54.649 ID:ZxVZ/9prN
- >>48
こんなん相談持ちかけられるファイナンシャルプランナーも困惑するやろ - 54 : 2025/08/23(土) 20:25:07.478 ID:PLoFo3J66
- >>48
何に金使ってんねん
毎月新幹線か飛行機使って旅行しとるんか - 55 : 2025/08/23(土) 20:25:13.064 ID:5wqOM5Vvi
- >>48
毎月海外旅行でも行ってるんかこいつら - 62 : 2025/08/23(土) 20:27:49.300 ID:/OgZTBclA
- >>48
なんに使ってるんだ - 49 : 2025/08/23(土) 20:22:48.775 ID:iJnn3LkwW
- どこに住んでるかによる
都内なら850は低すぎる
最低でも1000が世帯年収スタートラインや - 52 : 2025/08/23(土) 20:24:46.112 ID:aBs2GrTQG
- 架空の存在やろどうせ
- 56 : 2025/08/23(土) 20:25:36.996 ID:XO5DWcBNo
- 共働きで850万寂しいな
30とかならともかく40代でそれだとな - 59 : 2025/08/23(土) 20:26:29.199 ID:.CMo262Qq
- 子供1で世帯年収1200だけど都内戸建てしんどすぎるわ
- 60 : 2025/08/23(土) 20:27:01.293 ID:5wqOM5Vvi
- >>59
八王子でええやん - 61 : 2025/08/23(土) 20:27:44.341 ID:W24dhaqN.
- >>59
2階リビングか? - 63 : 2025/08/23(土) 20:27:57.138 ID:GnUuDEHxt
- >>59
エッヂから出てけ - 64 : 2025/08/23(土) 20:28:50.272 ID:naGhSo6fs
- ワイのいとこ家族無くなった祖父母の家に住んでるけど貧乏やからガス止められたとか言ってたぞ
そういう家族取り上げろよ - 65 : 2025/08/23(土) 20:29:41.220 ID:gf9IyXK9r
- 昇給しても手取りが変わらへん事なんてありえへんやろなんか騙されてるで
- 68 : 2025/08/23(土) 20:31:39.296 ID:W24dhaqN.
- >>65
社会保険料の引き上げで相殺されたってことやろ - 66 : 2025/08/23(土) 20:29:49.612 ID:qTopxvB0g
- NHKも晒すつもりで取り上げてるやろこんな奴
- 67 : 2025/08/23(土) 20:31:13.066 ID:LDeKB/IEv
- 東京とかに住んでそう
- 69 : 2025/08/23(土) 20:31:44.573 ID:7A7Qh3n4n
- 一人当たり400ちょっとだし普通に貧困層だろ
ボリューム層でもあるけど
【画像】日本の夫婦、政府にブチギレ「こんな安い手取りで暮らしていけるか!!」

コメント