- 1 : 2025/08/24(日) 06:04:22.970 ID:XcmgpQQ90
- 22時~5時で5万円だから時給にすると約7000円。
- 2 : 2025/08/24(日) 06:06:09.832 ID:SNB6yJWy0
- 月100ぐらいか?
- 3 : 2025/08/24(日) 06:06:10.618 ID:0zhVaN2T0
- 夜勤おつぱれさまでした
- 6 : 2025/08/24(日) 06:08:53.358 ID:XcmgpQQ90
- >>2本気出したら100超えそうだけど絶対早死にするから60万くらいかな。平日はこんな上がらないし
>>3ありがとう。アプリ様様や - 4 : 2025/08/24(日) 06:07:22.411 ID:FxG4Uagz0
- 心霊体験したことある?
- 5 : 2025/08/24(日) 06:08:03.849 ID:WPt6FKM20
- 個タクってやりたい時だけでいいの?
- 8 : 2025/08/24(日) 06:10:15.841 ID:XcmgpQQ90
- >>4無いかな。そんなのは信じないタイプ。
>>5そうだよ。スーパー気楽で自由な自営業だわ。釣り感覚。 - 7 : 2025/08/24(日) 06:09:20.638 ID:gxR5+rGf0
- そんなに稼げんのかよ頭使ってないくせに
- 12 : 2025/08/24(日) 06:11:43.805 ID:XcmgpQQ90
- >>7
そだね。カーナビが入力できてその通り走れるなら誰でもできるな。個人になるのがなかなか大変だったけど - 9 : 2025/08/24(日) 06:10:50.305 ID:BJ1Sxe5a0
- 尚、個人タクシーになるのに
最低経験10年必要です - 13 : 2025/08/24(日) 06:12:35.276 ID:S8QrjZ460
- >>9
だから爺さんがほとんどなのか - 10 : 2025/08/24(日) 06:11:17.501 ID:WPt6FKM20
- 今度タクシー会社面接行きます
俺も個タク目指すぞ - 16 : 2025/08/24(日) 06:14:09.909 ID:BJ1Sxe5a0
- >>10
おそらく、辞めるよ
ちゃんとやるなら仲間グループ作って情報共有してやるといいよ - 11 : 2025/08/24(日) 06:11:19.315 ID:TjPdstBe0
- 酔っ払いにゲロ吐かれたり殴られたり怒鳴られたりするの?
- 20 : 2025/08/24(日) 06:16:17.769 ID:XcmgpQQ90
- >>9自分はトラックやバスの経験もあったからタクシー会社におったのは6~7年かな
>>10頑張って目指してください。法人よりスーパー気楽でストレス全くない。
>>11前者2つは運良く今のとこないかな。えらそーに大声でなんか言われることはあるけど
テキトーにヘコヘコして受け流してるよ。金さえもらって降ろしたらこっちの勝ち - 24 : 2025/08/24(日) 06:20:07.692 ID:BJ1Sxe5a0
- >>20
まだ、業界3年弱だけど
個人って日比谷とか大手町で
誰も乗ってくれなくてボケーってしてる人多いよね
顧客作って専属みたいのも居るし - 14 : 2025/08/24(日) 06:13:15.152 ID:WPt6FKM20
- 運送歴(緑ナンバー)って半分換算されんだよね?
- 15 : 2025/08/24(日) 06:13:21.396
- タクシーのなり手少ないんだから個タクの条件低くすりゃいいのにね
- 17 : 2025/08/24(日) 06:14:14.062 ID:os4L+Jb60
- >>15
大手タクシーと政界がズブだからそれはないだろうね - 18 : 2025/08/24(日) 06:15:23.609 ID:BJ1Sxe5a0
- >>17
支持してる議員落ちまくりだから
そろそろ政治力無くなる - 23 : 2025/08/24(日) 06:19:23.258 ID:XcmgpQQ90
- >>13
同地区で個人になった同期に36歳の人おるよ。
>>14
そのとおり
>>15
自分がなるまではそう思ってたけど、なってしまってからは
正直あんま増えんといてほしいとおもってるスマン - 19 : 2025/08/24(日) 06:15:37.198 ID:y4nFjezj0
- 個人ってジジイのイメージ
- 21 : 2025/08/24(日) 06:16:43.755 ID:zw3y2MIL0
- 運転クソ荒いのはなんでなん?
- 22 : 2025/08/24(日) 06:18:09.353 ID:WPt6FKM20
- 緑ナントラック歴13年あるから4年無事故無違反で個タク試験受けれるって認識なんだけど合ってる?
あとは採用されるかだな
ちなみに大型二種は既に持ってる - 26 : 2025/08/24(日) 06:21:26.612 ID:BJ1Sxe5a0
- >>22
多分、受かるんじゃないかな?
日本交通系列は増車で人足りないし
健康診断ひっかからなければ受かるよ
家の会社は健康診断も緩めだけど - 28 : 2025/08/24(日) 06:24:27.913 ID:XcmgpQQ90
- >>21
自分はバスの時にお客にGを掛けない運転を徹底的に叩き込まれたから、法人のときに運転が上手いからと
それで結構ご指名もらってました。荒い人はいっぱいいますね。よく個人取れたなと。
>>22
いけますね。地理試験が無くなったけど法令もしっかり勉強してないと落ちますよ。頑張ってください。 - 29 : 2025/08/24(日) 06:26:51.062 ID:BJ1Sxe5a0
- >>28
法令は落ちないでしょ。。。
個人も法令だけになって認可おりてるの多いし - 31 : 2025/08/24(日) 06:28:15.073 ID:W4kXwWr1a
- >>28
gかけない運転のコツを教えてほしい
発進停止はいけるけど
右左折で先にブレーキかけて
曲げながら加速して安定させると
子供が酔った - 25 : 2025/08/24(日) 06:20:24.034 ID:Qqq1P/lp0
- 個人の人は糖尿病や飲酒運転はどう管理されてるの?
- 27 : 2025/08/24(日) 06:22:53.917 ID:GTKhbfIW0
- 路駐クソ邪魔なんじゃお前ら
- 32 : 2025/08/24(日) 06:29:24.645 ID:XcmgpQQ90
- >>24
東京ですか?自分は関西なんでよくわかりませんが、アプリ付けてない高齢の人は駅や
商店街の入り口あたりでずーっと居ますね。GO付けたらいいのに時間がもったいない
>>25
自己管理です。
>>27
すみませんね。あまりに邪魔なとこ止めてたらケーサツに通報してください。 - 34 : 2025/08/24(日) 06:30:53.342 ID:BJ1Sxe5a0
- >>32
東京23区武三です
大阪は万博需要無くなったら飽和するって言われてますよね - 30 : 2025/08/24(日) 06:27:23.015 ID:WPt6FKM20
- まぁ試験勉強はその時になってからでも良いっしょ
一応貨物の運行管理は一発合格してるし多分いける - 33 : 2025/08/24(日) 06:29:55.123 ID:KnhjSToG0
- 組合みたいの入らなきゃなんでしょ?
ぼく個人タクシー運転手、売上げ5万円で無事帰宅

コメント