【爆笑】日本の自動運転技術、ダメそうwww www

1 : 2025/08/29(金) 13:35:23.558 ID:aMdFuel9O
自動運転実験中のバスが事故、数人軽傷か

警視庁によると、29日午前11時35分ごろ、東京都八王子市で、自動運転の実験中のバスが事故を起こしたと110番があった。バスは道路脇の木にぶつかった。乗っていた数人が軽傷を負ったとの情報がある。

2 : 2025/08/29(金) 13:35:36.682 ID:aMdFuel9O
おわりやね
3 : 2025/08/29(金) 13:35:42.202 ID:aMdFuel9O
アホか
4 : 2025/08/29(金) 13:35:47.758 ID:ebmDBAqSq
都内で走ってるんか
6 : 2025/08/29(金) 13:36:14.475 ID:aMdFuel9O
>>4
『八王子』な
5 : 2025/08/29(金) 13:36:03.483 ID:aMdFuel9O
中国兄さんはもう一般道でタクシーの無人運転スタートしてるけど…
8 : 2025/08/29(金) 13:36:33.872 ID:tTH5zgQcD
>>5
事故起こしとるやん
7 : 2025/08/29(金) 13:36:16.065 ID:RTM./AQDO
これを参考にして進化していくんやで
軽傷なら問題ない
10 : 2025/08/29(金) 13:36:58.500 ID:aMdFuel9O
>>7
このタイミングでこの体たらくはまずいやろ
11 : 2025/08/29(金) 13:37:12.554 ID:GrpkjHNpW
実験中の事故なんて別に普通のことやんけ
12 : 2025/08/29(金) 13:37:21.383 ID:WT1BqBrRm
ジャップ無能すぎてわろえる
13 : 2025/08/29(金) 13:37:24.266 ID:T33No.zpK
なんで人乗せてるんだよ
14 : 2025/08/29(金) 13:37:28.204 ID:jNZu/EkM/
生えてる木とか一番認識楽勝ちゃうんか
15 : 2025/08/29(金) 13:37:44.863 ID:jZy9lWrr5
木にぶつかるって低レベルやな
速度落としまくってこれ?
16 : 2025/08/29(金) 13:37:45.363 ID:PrNJ8QIi4
事故起こしてない国なんてないけど
17 : 2025/08/29(金) 13:38:06.780 ID:aMdFuel9O
どこのメーカーや?
18 : 2025/08/29(金) 13:38:17.525 ID:IbIX7FGik
まあトライアンドエラーってやつやろ
19 : 2025/08/29(金) 13:38:47.164 ID:TSDXaR3Gg
世界「EVに乗り遅れるな!」
トヨタ様「水で走る車開発したわ」
世界「え?」
トヨタ様「まだ電気とかに頼ってるのか(笑)」
世界「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」←イマココ
20 : 2025/08/29(金) 13:38:51.887 ID:ysWCtKY2b
木はステルス性能高いからしゃーない
21 : 2025/08/29(金) 13:39:06.695 ID:aMdFuel9O
『木にぶつかる』ってパワーワードやわ
22 : 2025/08/29(金) 13:39:13.502 ID:wmmu5ZmKy
ジャップの道路は道が狭すぎて永久に無理
23 : 2025/08/29(金) 13:39:15.876 ID:dfphkH9Xg
消えてる白線とかならわかるけど木にぶつかるのは技術力うんちやない?
24 : 2025/08/29(金) 13:39:22.988 ID:au5WNuaqY
失敗は成功の元
25 : 2025/08/29(金) 13:39:42.067 ID:IGxgRo6K8
進歩に多少の犠牲はつきもの
遅れないためにどんどんヤレ
26 : 2025/08/29(金) 13:40:21.308 ID:FsntNNz5F
落ちぶれた日本さん、何もできない
27 : 2025/08/29(金) 13:40:22.844 ID:ysWCtKY2b
中国のメーカーやんけ
28 : 2025/08/29(金) 13:40:47.897 ID:aMdFuel9O
すまん、海外はもうこのレベルやねんけど…
https://video.twimg.com/amplify_video/1960399967631425536/vid/avc1/720×1280/3QqfN3Zyrx9d0L62.mp4
36 : 2025/08/29(金) 13:42:06.586 ID:dQqMuds8Y
>>28
道路広すぎるなぁ
これなら俺でも作れるよ
38 : 2025/08/29(金) 13:42:44.591 ID:We1H5XSTb
>>28
中国も事故りまくってる定期
お前は「いい」部分しか見てないだけや
29 : 2025/08/29(金) 13:41:01.120 ID:CqXQcEc7G
一度の失敗で全否定するジャップらしいスレ
39 : 2025/08/29(金) 13:42:46.692 ID:IGxgRo6K8
>>29
ほんとこれ
失敗したことを落ちぶれたとか言ってるのマジでアホやと思う
30 : 2025/08/29(金) 13:41:13.325 ID:Z9KDVbgGz
自動運転バス特命教授太川どうすんの
31 : 2025/08/29(金) 13:41:28.931 ID:pK1QnuOeb
つか日本は狭いんだから無理だろ
35 : 2025/08/29(金) 13:42:00.227 ID:aMdFuel9O
>>31
関係ないで
32 : 2025/08/29(金) 13:41:43.297 ID:aMdFuel9O
木にぶつかるレベルやったら、人轢くやろ
33 : 2025/08/29(金) 13:41:44.628 ID:FsntNNz5F
失敗はつきものって人乗せて言うのアタオカすぎて草
34 : 2025/08/29(金) 13:41:59.635 ID:gHJ4vRyDi
犬と変わらんやん
40 : 2025/08/29(金) 13:43:18.861 ID:aMdFuel9O
レス40番の画像1
43 : 2025/08/29(金) 13:43:55.151 ID:dQqMuds8Y
>>40
貼る画像間違えてますよ
41 : 2025/08/29(金) 13:43:33.987 ID:NmV0Qs1xl
ここまでソースなし
戦時中の日本国民かよ草
42 : 2025/08/29(金) 13:43:44.384 ID:ttilOlOzx
踏み台にした屍の数が多いほどええんや
44 : 2025/08/29(金) 13:43:55.551 ID:6DtLDr6C0
まず自動車学校に通って免許取れよ
機械だからって楽スンナ
45 : 2025/08/29(金) 13:44:19.427 ID:DUImT3YNR
すでに実用されとる中国やアメリカとは比べるのもおこがましいわ
46 : 2025/08/29(金) 13:44:23.749 ID:aMdFuel9O
高速がいちばん導入しやすいらしいけど、一発事故った時のインパクトは大きそうやな
47 : 2025/08/29(金) 13:45:07.314 ID:bgCiWXQR3
工事中の道路を時速40~60kmで移動しながらカメラで認識しろって無理やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました