趣味で盗聴器を探してる

1 : 2025/08/31(日) 01:23:47.349 ID:1A3o2Sxq0
お前ら知らないだろうけどけっこう見つかるよ
2 : 2025/08/31(日) 01:24:45.941 ID:1A3o2Sxq0
一般家庭から盗聴波が出ていることが多い
3 : 2025/08/31(日) 01:25:37.900 ID:1A3o2Sxq0
会社の事務所?みたいなところも時々ある
4 : 2025/08/31(日) 01:25:51.825 ID:1A3o2Sxq0
ラブホもある
5 : 2025/08/31(日) 01:26:37.233 ID:1A3o2Sxq0
でも聞いていて面白い内容のものって少ないんだよな
6 : 2025/08/31(日) 01:27:15.588 ID:1A3o2Sxq0
例えばエッチしている声とか
7 : 2025/08/31(日) 01:27:48.716 ID:Xxx7vdW70
探すだけで撤去はしない感じか
8 : 2025/08/31(日) 01:28:37.583 ID:1A3o2Sxq0
>>7
探して便乗盗聴というか聞くだけだよ
9 : 2025/08/31(日) 01:29:27.186 ID:1A3o2Sxq0
都会に多そうなイメージだけどクソ田舎にもけっこうある
10 : 2025/08/31(日) 01:29:55.187 ID:1A3o2Sxq0
何か質問ないかなー?
11 : 2025/08/31(日) 01:30:36.625 ID:Xxx7vdW70
盗聴してて良かったと感じたこと
12 : 2025/08/31(日) 01:31:19.363 ID:1A3o2Sxq0
>>11
うーん
見つけた時の達成感とか
13 : 2025/08/31(日) 01:33:09.314 ID:1A3o2Sxq0
最近見つけたのは屋外に仕掛けられてる盗聴器
何を目的に仕掛けられたのか不明だけど虫の鳴き声や鳥のさえずりが聞こえてくる
32 : 2025/08/31(日) 01:51:45.783 ID:RdgIx57g0
>>13
普通に環境音を聞くためのマイクなんじゃね
35 : 2025/08/31(日) 01:53:19.529 ID:1A3o2Sxq0
>>32
市販の盗聴器に使用されている周波数は決まってるんだよ
なので間違いなく盗聴器です
14 : 2025/08/31(日) 01:33:52.937 ID:fmk8rg5s0
山のいただきにもある
15 : 2025/08/31(日) 01:34:57.290 ID:1A3o2Sxq0
あと大きな一戸建てでテレビの音声やおっさんのいびきが聞こえてくる家
多分リビングか寝室だと思う
大きな家だけどおっさんの一人暮らしっぽい
16 : 2025/08/31(日) 01:37:24.562 ID:3DwkhhOm0
ラヂオで聴けるんだっけ?
18 : 2025/08/31(日) 01:37:52.244 ID:1A3o2Sxq0
>>16
ラジオでは無理です
17 : 2025/08/31(日) 01:37:34.220 ID:1A3o2Sxq0
ラブホA
確実に盗聴波なんだけどずっと無音で時々物音がするくらい
客室でもなさそうだしフロントの従業員の監視用でもなさそう
もう少し時間を掛けて調べないとわからない
19 : 2025/08/31(日) 01:38:12.611 ID:dlPL70g/0
受信機は何使ってるの?
20 : 2025/08/31(日) 01:38:53.799 ID:1A3o2Sxq0
>>19
広帯域受信機
21 : 2025/08/31(日) 01:39:14.617 ID:1A3o2Sxq0
ハンディータイプね
22 : 2025/08/31(日) 01:39:22.777 ID:dlPL70g/0
メーカーは?
23 : 2025/08/31(日) 01:40:33.753 ID:QENE+B/J0
盗聴発見器Amazonで買えるじゃん
27 : 2025/08/31(日) 01:44:09.724 ID:1A3o2Sxq0
>>23
そういうのは使い物にならない
24 : 2025/08/31(日) 01:40:39.641 ID:dlPL70g/0
アルインコ/デジタル・マルチモードレシーバー DJ-X100 こういうのでもいけるの?
26 : 2025/08/31(日) 01:43:43.679 ID:1A3o2Sxq0
>>24
そんな高額なもの必要ないよ
2万円くらいのでおっけー
アイコムのIC-R6とか安くていいんじゃないかな
34 : 2025/08/31(日) 01:53:17.173 ID:dlPL70g/0
>>26
使い方をちょっと教えてほしい
38 : 2025/08/31(日) 01:59:38.497 ID:1A3o2Sxq0
>>34
市販品の盗聴器で使用している周波数は決まっているのでその周波数をメモリーしてスキャンしながら車で移動しているだけです

ただ、無線の知識がないと少し難しいかもです
色んなノイズを拾うのでノイズなのか電波なのか判断出来ないとそこらじゅうから盗聴波が出ているように思えてしまいますよ

25 : 2025/08/31(日) 01:41:38.626 ID:1A3o2Sxq0
ラブホB
ここも無変調
週末の混雑していそうな時間に行っても音声とか聞こえず客室ではない感じがする
28 : 2025/08/31(日) 01:45:39.606 ID:1A3o2Sxq0
一戸建てA
家族の楽しそうな会話
小学生くらいの小さな子供がいる家庭
場所はリビング?
29 : 2025/08/31(日) 01:46:51.080 ID:1A3o2Sxq0
民家に仕掛けてあるのって浮気調査なのかな
旦那が奥さんを監視している?
30 : 2025/08/31(日) 01:48:53.695 ID:1A3o2Sxq0
一戸建てB
昼間は無変調
夜になると寝息やいびきが聞こえるので寝室に仕掛けてある?
31 : 2025/08/31(日) 01:51:36.570 ID:1A3o2Sxq0
○○直売所
営業時間は店員とお客の会話が聞こえる
閉店後は無変調
店員の監視用?
33 : 2025/08/31(日) 01:52:42.418 ID:BBfKwHxBH
どうやって探してんの?
36 : 2025/08/31(日) 01:53:44.565 ID:d3mKN4zv0
盗聴器探すってなんか厄介事に巻き込まれるリスクない?
37 : 2025/08/31(日) 01:55:06.706 ID:v76I7PW50
自宅に設置されてたワイ登場
損保代理店やってた時妙に割のいい仕事先にちょくちょくライバルに先手打たれてたんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました