映画「8番出口」が口コミで異例の大ヒット、最終興行収入120憶前後で「国宝」とともに邦画復活の象徴へ

1 : 2025/09/02(火) 20:13:07.232 ID:rPYvIxK93
『8番出口』大ヒットの背景にレイヤーの多さ

同名インディゲームを実写映画化した『8番出口』が今年の邦画実写No.1のヒットスタートを切った。
地下鉄駅の無限にループする地下通路に閉じ込められたプレーヤーが、さまざまな“異変”を察知しながら、
唯一脱出できる「8番出口」を目指す本ゲームには、ストーリーがない。
その実写映画がなぜここまでのヒットになっているのか。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f7b2ddb4c8953c89e8ea73fba17b4beb380a1cd6

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/02(火) 20:14:13.574 ID:SP0kf23oN
120億円のソースは?
4 : 2025/09/02(火) 20:14:41.121 ID:rPYvIxK93
>>2
1年後にわかります
3 : 2025/09/02(火) 20:14:31.963 ID:.clzgYV1y
つまんなそつ
5 : 2025/09/02(火) 20:14:57.775 ID:N..9DSaE8
クソつまんなかったわ
変な家は笑えたからマシ
6 : 2025/09/02(火) 20:15:01.756 ID:rPYvIxK93
ちなみに3日興行収入9.5億ですでに製作費はペイしているとのこと
10 : 2025/09/02(火) 20:16:20.996 ID:22.7T2GQW
>>6
ビジネスとしては完璧やな
7 : 2025/09/02(火) 20:15:23.882 ID:tqWYWW.y4
ハリウッドがPUBG映画化してくれんかな
13 : 2025/09/02(火) 20:18:11.868 ID:3mnm1Yzej
>>7
バトルロワイヤルでいいじゃんとしかならなさそう
8 : 2025/09/02(火) 20:15:41.380 ID:qQoL2XA1H
変な味付けしてなければ無難に面白いやろうな
9 : 2025/09/02(火) 20:16:11.510 ID:U1Qymdk5F
ワイも8番おじのレイヤーやってるで!
11 : 2025/09/02(火) 20:16:55.757 ID:rrhO8FFvv
これ見に行くかパチ●コ行くか迷ったあげくパチ●コ行った俺を殺してくれ
12 : 2025/09/02(火) 20:18:02.524 ID:Ts.fWxIkj
なんか邦画ワーストレベルの糞映画って聞いたけど客入ってるんやね
14 : 2025/09/02(火) 20:18:12.686 ID:T9WZVwvSI
喘息のくだりが邪魔だったわ
15 : 2025/09/02(火) 20:18:23.378 ID:CamBsJqZF
エライザがくっそエ口かったから

見に行ったほうがええぞ

16 : 2025/09/02(火) 20:18:52.088 ID:9WZkhKPIo
めちゃくちゃアクション映画になってた
17 : 2025/09/02(火) 20:20:08.686 ID:n8R17M8Wp
みんなでおじさんを400億の男にするぞ!
18 : 2025/09/02(火) 20:20:30.805 ID:3uFFW3TeG
ただのホラー映画やで
19 : 2025/09/02(火) 20:20:31.336 ID:li7sWu1Y4
おそらくリピーターの獲得が難しいから厳しいやろ
20 : 2025/09/02(火) 20:20:45.153 ID:3uFFW3TeG
変な家と同じ手法
22 : 2025/09/02(火) 20:21:16.131 ID:li7sWu1Y4
下手な奴がプレーしてんのを見てる気分になったわ
23 : 2025/09/02(火) 20:21:26.262 ID:CwNLaO2Vy
東京MERもそこそこヒットしてるやん
24 : 2025/09/02(火) 20:21:57.000 ID:pI8npumZ2
奇妙な異変が面白かったのに監督がんほったせいで不快感が強いだけのB級ホラーになった
26 : 2025/09/02(火) 20:22:09.851 ID:zCSHDmfan
流石に何度も観に行く作品じゃない
鬼滅や国宝みたいな高クオリティタイプじゃないと何度もは行かない
27 : 2025/09/02(火) 20:23:04.943 ID:R1oU/TYxh
映画の出来は知らんけど発想だけでここまで来た8番出口シンプルにすごいよな
40 : 2025/09/02(火) 20:28:33.654 ID:Ts.fWxIkj
>>27
元はパクリやん
41 : 2025/09/02(火) 20:29:31.441 ID:/OwkSaclR
>>40
パクりもクソもあるんか
タダの間違い探しやん
28 : 2025/09/02(火) 20:23:17.994 ID:JfHJ.H10G
元ゲーもステマで流行ったからそれに乗っかりたいんか
29 : 2025/09/02(火) 20:23:36.815 ID:w69yhjzr5
津波があるだなんだで何か言われとったが大丈夫なんか
34 : 2025/09/02(火) 20:25:06.433 ID:RrdGZGOF7
>>29
もう公式が注意喚起したぞ
30 : 2025/09/02(火) 20:23:47.694 ID:RrdGZGOF7
実写邦画は入場特典漬けしてないのに伸びてずるい😡
31 : 2025/09/02(火) 20:24:09.396 ID:KOqJbTnEk
実写邦画ってシンプルに予算ケチってるのが随所に現れてて観る気にならないんよな
32 : 2025/09/02(火) 20:24:18.649 ID:qGm8afcns
ゲーム本体より高いやん
33 : 2025/09/02(火) 20:24:47.639 ID:wGDSvuBxQ
タローマン見やろ
35 : 2025/09/02(火) 20:25:16.380 ID:68RS2m.RR
いけるのか?
36 : 2025/09/02(火) 20:25:21.746 ID:EeTMxPtR0
ベスト・キッド・レジェンズみろ
37 : 2025/09/02(火) 20:26:16.262 ID:RrdGZGOF7
アニメ映画とかいう特典グッズのおまけ映像
38 : 2025/09/02(火) 20:26:26.016 ID:C3DGZR.zc
アマプラに落ちてきたら見るわ
39 : 2025/09/02(火) 20:27:18.082 ID:86xduVQps
スーパーマン国宝バレリーナ八番出口全部良かったわ
この夏は…良い
42 : 2025/09/02(火) 20:30:11.376 ID:Vcfgya4Zr
ワンコインちょいのインディーゲームがこうなるのめちゃくちゃ夢あるな
43 : 2025/09/02(火) 20:30:42.301 ID:MOiWsSv80
JK役がえっちだった
44 : 2025/09/02(火) 20:30:56.831 ID:sQrR5ahAe
主人公がめちゃくちゃ咳き込んでるのはなんなの?
45 : 2025/09/02(火) 20:31:15.176 ID:98v3nVKOx
マイクラの映画みたく子供需要の映画ちゃうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました