読売新聞の開き直りがヤバい「石破首相が虚偽の説明をしたから『退陣』記事が誤報になった」

1 : 2025/09/03(水) 12:06:11.76 ID:6RqqK9Ds
進退、揺れ動く首相…石破氏が虚偽説明 読売「退陣」報道を検証 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250902-OYT1T50187/
読売新聞は、石破首相の発言をもとに退陣意向を報道したが、首相は様々な場で「自分は辞めるとは言っていない」と繰り返している。こうした虚偽の説明をされたことから、進退に関する首相の発言を詳細に報じることにした。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/03(水) 12:15:57.85 ID:G15Xm3Kg
要約すると
毎日新聞に先こされて焦って号外打ちました か?

こんな他責と言い訳だらけの検証記事初めて見たわ

3 : 2025/09/03(水) 12:17:07.81 ID:nPOwnnhA
苦しい言い訳記事だなぁ
4 : 2025/09/03(水) 12:19:16.12 ID:Hpviva01
対消滅してくれ
ポダムも石破も碌なもんじゃない
腐った読売に批判されてるから石破は正義なんだとかも間違っても思わないでほしい
5 : 2025/09/03(水) 12:19:59.22 ID:kMdZnKNC
オールドメディアも一度滅びた方が良いんじゃね
あと石破は総裁選と言わず解散総選挙を命じろよ
お前ができる最期の名施策だ
6 : 2025/09/03(水) 12:22:09.64 ID:MYXwgP6B
石破は無理矢理でも降ろさなきゃ意地でも居座るぞ
既に辞める言ったやつに辞めなくていいとか言い出してるし
森山に関してはプロレスだろうけど
7 : 2025/09/03(水) 12:27:23.13 ID:UoqxYOFh
言った言ってないの水掛け論かアホくさいな
8 : 2025/09/03(水) 12:34:54.90 ID:eYXUJl4q
いわばまさに読売は「退陣」のせいごにある事実を無視し、虚偽の説明で世論を煽っておりますね。つまり、しっかりとした検証なくしては、わーくにの政治は揺らぐばかりであります。そもそも、真実を語ることこそがわーくにの力強い民主主義の根幹でございます。
9 : 2025/09/03(水) 12:36:06.30 ID:f0pEkE5u
その後に野党が結束せずに不信任も出さなかったんだから状況変わったんだろ
なんで選挙前の発言で石破に辞任を要求するのがわからん。読売が。

読売はこの国の主権者なのか?

10 : 2025/09/03(水) 12:41:25.00 ID:Vii7UYBu
>読売新聞は、石破首相の発言をもとに退陣意向を報道したが、首相は様々な場で「自分は辞めるとは言っていない」と繰り返している。こうした虚偽の説明をされたことから、進退に関する首相の発言を詳細に報じることにした。

は?

11 : 2025/09/03(水) 12:50:03.58 ID:keHBHAK1
政治部の願望だったか
なんで金かけて号外まで出したんだろ
12 : 2025/09/03(水) 12:51:09.04 ID:IBh2mMN6
第三者じゃなく自分達の記事を自分達で検証してまた記事とか
これで報道を名乗るのは流石に烏滸がましいだろ
こんなのを検証記事と銘打って出してしまえるなら、今後報道対象が内々の調査で出てきた事に対して突っ込む権利失ったも同然だわ
13 : 2025/09/03(水) 13:05:38.10 ID:uu7ahh8Q
ネットはフェイクニュースばかりと馬鹿にしていたら
新聞最大手がフェイクニュースだったでござる
14 : 2025/09/03(水) 13:28:02.96 ID:EBv2CvSB
よっぽど辞めてくれないと都合悪いのかな
15 : 2025/09/03(水) 13:32:57.09 ID:rCCZRemA
しかも9月入ってようやくとか
どんだけ認めたくないんだよ安倍晋三かよ
17 : 2025/09/03(水) 14:07:24.96 ID:6Y9LECG7
>>15
この一ヶ月くらいもしかしたら辞めないかな…みたいな機会伺ってそう
16 : 2025/09/03(水) 14:06:53.77 ID:6Y9LECG7
こういうので信頼を一気に失うんだよな
19 : 2025/09/03(水) 14:20:23.62 ID:U2YQRTJt
>>16
発行部数日本トップの一流新聞だが2位の朝日新聞に抜かれて産経新聞並みに堕落しそう
18 : 2025/09/03(水) 14:17:58.74 ID:U2YQRTJt
ナベツネが死んでほんとヤバいな
ナベツネが居た頃から大本営発表として有名だったが少なくともデマで号外なんて出さなかったぞ前代未聞だわ
21 : 2025/09/03(水) 14:42:38.94 ID:Vii7UYBu
検証とかいいながら憶測だらけ
25 : 2025/09/03(水) 16:32:10.67 ID:uUd6nzsa
読売は維新の事件も誤報したし
大手マスコミの中でティアリストの下だろ
26 : 2025/09/03(水) 17:34:23.67 ID:eAccfAVA
哀れですね。読売らしい惨めな言い訳。予想通りでした。
27 : 2025/09/03(水) 17:38:06.11 ID:DIztble1
ナベツネっていう昭和の妖怪フィクサーが居た頃と同じで今でもキングメーカー気取りか
もうおじいちゃんは死んだでしょおじいちゃん
30 : 2025/09/03(水) 21:41:16.88 ID:GtSbqq6d
産経レベルまで落ちた

コメント

タイトルとURLをコピーしました