人に言えるような趣味が無くて困ってる

1 : 2025/09/03(水) 21:34:16.937 ID:DieHAga40
この前美容師さんに「暇な時家で何してるんですかー?」って聞かれて、
(野球はタブーだしカラオケは家でできないしゲームは最近やってるのアイドルゲーだしな…)
となって「何…してるんですかね…」としか答えられなかった

お前らは人に言える趣味あるか?

2 : 2025/09/03(水) 21:34:39.083 ID:uiFT/TXY0
ひとり旅
9 : 2025/09/03(水) 21:37:49.744 ID:DieHAga40
>>2
かっこよ
どこ行くの?
3 : 2025/09/03(水) 21:34:45.859 ID:7ZvbP2i10
また負けたのかw
4 : 2025/09/03(水) 21:35:19.085 ID:PijFNIiz0
無難にゴルフとかいっとけ
11 : 2025/09/03(水) 21:38:19.832 ID:DieHAga40
>>4
大学生だぜ?
ゴルフなんかみんゴルしかやったことねーよ…
5 : 2025/09/03(水) 21:35:55.602 ID:aBxDEmRh0
牛骨とか煮込んでる
12 : 2025/09/03(水) 21:38:40.696 ID:DieHAga40
>>5
ラーメン屋か
24 : 2025/09/03(水) 21:44:37.583 ID:aBxDEmRh0
>>12
いや、趣味だ
牛骨スープを作って、米と根菜ぶち込んで雑炊みたいにして食うのが好きというそれだけの趣味
32 : 2025/09/03(水) 21:47:39.827 ID:DieHAga40
>>24
料理が趣味って言えばウケ良さそうだな
牛骨から出汁とるのめっちゃ時間かからん?どれくらい煮込むの?
あとガス代やばくない?
6 : 2025/09/03(水) 21:36:21.591 ID:UNEynor60
趣味を義務感でやる愚かさ…
7 : 2025/09/03(水) 21:36:48.418 ID:zgWjrSfT0
有名なゲームのタイトル言ってごまかしてる
ほんとはキモオタ趣味しかないけど
18 : 2025/09/03(水) 21:40:02.181 ID:DieHAga40
>>7
誤魔化せるゲームのタイトルって例えば何がある?
ポケモンはちょっとアレだしFPS系はガチ感がある気がしてな
33 : 2025/09/03(水) 21:47:45.130 ID:zgWjrSfT0
>>18
モンハンって言ってるが実際はもうやってない
意外と話は広がるからおすすめ
38 : 2025/09/03(水) 21:51:08.152 ID:DieHAga40
>>33
あーモンハンは良いところ突いてるな
ゲーム詳しくない人でも聞いたことはあるだろうし
8 : 2025/09/03(水) 21:36:58.653 ID:QD7+o7qM0
おちんちんいじり
19 : 2025/09/03(水) 21:40:17.347 ID:DieHAga40
>>8
ぼくも!
10 : 2025/09/03(水) 21:38:04.652 ID:AG+Lofz90
ジム通い(運動不足解消程度でガチ勢でない)
ポケモンGO(恥ずかしくて言えない)
風俗(当たり前だが言えない)
競馬(1週間で1レースしか買わない)

俺も人に言えない

20 : 2025/09/03(水) 21:41:34.540 ID:DieHAga40
>>10
風俗以外全く一緒だ…
人に言える趣味1個くらい欲しくない?
せっかく女の子に話しかけてもらえても話題が広がらずに死んだこと何回もあるよ
13 : 2025/09/03(水) 21:38:48.926 ID:+EDlou1T0
別にそれら言ってもよくね?とは思うけど見た目がキモいとキモがられるな
14 : 2025/09/03(水) 21:39:22.137 ID:+EDlou1T0
創作系趣味にしよ
絵でも小説でも曲でも
21 : 2025/09/03(水) 21:43:45.464 ID:DieHAga40
>>13
見た目良くても「最近シャインポストやりましたよ!」はドン引きだろ

>>14
絵描いてます←カッコいいけど描けない
小説書いてます←キモオタ変人
曲弾いてます←カッコいいけど弾けない

詰み申した

28 : 2025/09/03(水) 21:46:10.255 ID:+EDlou1T0
>>21
きもくないけど
意外と美容師もやってるかもよ?
35 : 2025/09/03(水) 21:50:15.166 ID:DieHAga40
>>28
女の美容師がシャインポストはさすがにやらんだろ
でも音楽はアリだよな
ピアノしか弾けないが
37 : 2025/09/03(水) 21:50:46.806 ID:+EDlou1T0
>>35
ピアノ弾けるのかよ!すごいな
俺は何も弾けないからDTMだけだ
41 : 2025/09/03(水) 21:54:11.442 ID:zTjkdStA0
>>35
楽器弾けるってすごいよ
俺楽譜すら読めないもん
42 : 2025/09/03(水) 21:54:42.102 ID:XOQePKpL0
>>21
シャインポストってなに?
46 : 2025/09/03(水) 21:56:42.310 ID:DieHAga40
>>42
Switch2で出てるアイドル育成ゲームだよ
知らん人からしたらそういう反応になるわな
50 : 2025/09/03(水) 22:00:14.897 ID:XOQePKpL0
>>46
あーあれか
配信でちらっと見たわ
54 : 2025/09/03(水) 22:02:13.115 ID:DieHAga40
>>50
まあまあ難易度高くて面白いからSwitch2持ってたらぜひ
15 : 2025/09/03(水) 21:39:26.580 ID:V9SWz2m10
ユーチューバーやってまーすでええやん
23 : 2025/09/03(水) 21:44:08.781 ID:DieHAga40
>>15
なんてチャンネルですか?
で死ぬ
16 : 2025/09/03(水) 21:39:38.633 ID:XOQePKpL0
最近はFallout 4ずっとやってる
25 : 2025/09/03(水) 21:45:08.186 ID:DieHAga40
>>16
ふぉ、ふぉーる…?なんですかそれ?
で終わりだろ
良いゲームだけどね
17 : 2025/09/03(水) 21:39:49.954 ID:4TSG6edK0
麻雀
26 : 2025/09/03(水) 21:45:28.930 ID:DieHAga40
>>17
おっさん上司とかにはウケ良さそう
22 : 2025/09/03(水) 21:43:58.505 ID:LiOVFniE0
やる事あったら暇じゃないだろ
29 : 2025/09/03(水) 21:46:13.486 ID:DieHAga40
>>22
そういうトンチの効いた返しができればなぁ

普通に怠がられて終わりか

27 : 2025/09/03(水) 21:45:55.804 ID:wRPcuksA0
お前は好きな物を好きと言えるようになれよ
30 : 2025/09/03(水) 21:46:51.790 ID:+EDlou1T0
>>27
これだよ
堂々としてれば結構かっこいいけどな
34 : 2025/09/03(水) 21:49:20.864 ID:DieHAga40
>>27,30
それが難しいのだ…人目が気になる年頃なのだ…
36 : 2025/09/03(水) 21:50:32.727 ID:UNEynor60
音楽は?
39 : 2025/09/03(水) 21:52:24.437 ID:DieHAga40
>>36,37
ピアノを昔習ってたからちょっと弾けるくらいだな
エリーゼのためにくらいなら今でも弾けるんじゃないかなたぶん
40 : 2025/09/03(水) 21:53:23.120 ID:+EDlou1T0
>>39
弾くのは楽しくないの?
作曲してみるのも楽しいよ
45 : 2025/09/03(水) 21:56:09.607 ID:DieHAga40
>>40
ひたすら指で覚えて弾くだけだったからなぁ
作曲はしてみたいけどできるほどコード進行とかわからんのよ
43 : 2025/09/03(水) 21:55:03.439 ID:uGKizCqW0
前聞かれたときは数学や政治・世界情勢を勉強してるって言ったわ
最近は少し群論やった
全単射を置換として考えるって発想はなかなか面白いな
47 : 2025/09/03(水) 21:58:39.553 ID:DieHAga40
>>43
数学とか政治とかってわかる人には刺さるだろうけど美容師に刺さるか…?

群やったなら可換環までやれよ
(-1)*(-1)=1の証明とかできるようになるから面白いぞ

56 : 2025/09/03(水) 22:04:17.422 ID:uGKizCqW0
>>47
群論知っててワロタ
理学部なのか?
大学数学は完全に独学でやってるからスローペースで横道に逸れまくってる
63 : 2025/09/03(水) 22:08:19.890 ID:DieHAga40
>>56
専門が数学なんだよ
環まで何となくわかれば他の分野でも困らないからそこまで頑張るといいぞ
44 : 2025/09/03(水) 21:55:43.858 ID:ghvOVT650
哲学ですね
49 : 2025/09/03(水) 21:59:21.422 ID:DieHAga40
>>44
て、哲学?なんか難しそうですね~
で終わるだろ
48 : 2025/09/03(水) 21:58:40.420 ID:ADX4wcS+0
話しかけられないから楽だわ
52 : 2025/09/03(水) 22:01:27.717 ID:DieHAga40
>>48
なんで美容師って話しかけてくるんだろうな
俺が「何してるんですかね…」って言ったら苦笑いして美容師が昔話して場繋いでくれたわ
「あ、今のバッドコミュニケーションだ…」って思い知らされたよね
51 : 2025/09/03(水) 22:00:19.791 ID:+EDlou1T0
見え張りたいだけかよ!
何してるか聞かれてんだから堂々と何してるか言いなさい!
57 : 2025/09/03(水) 22:04:38.364 ID:DieHAga40
>>51
趣味トークで女の子と盛り上がったりしたいんだよ!悪いかよ!
「家でだらだらYouTube見てます!Fラン大学就職チャンネルを見てニヤニヤしてます!」とか言えないだろ
60 : 2025/09/03(水) 22:06:22.911 ID:+EDlou1T0
>>57
いやなら前半部分だけ言えよ
なんで「なにしてるんですかね……」なんだよ
ダラダラYouTube観てます~って言えば相手も「あ~ですよね~私もYouTube観て気づいたら時間過ぎちゃってるんですよね~」みたいに返すからよ
66 : 2025/09/03(水) 22:10:31.193 ID:DieHAga40
>>60
「だらだらYouTube見てます~」
「へえーどういうの見るんですか?」
で死ぬかなと…
53 : 2025/09/03(水) 22:01:55.151 ID:zTjkdStA0
ペットはどうなの?
俺趣味聞かれたらオカメインコですって答えている
大抵それ趣味なんですか!?ってウケる
実際オカメインコ飼ってるし溺愛しているけどね
61 : 2025/09/03(水) 22:06:29.466 ID:DieHAga40
>>53
ペット言うのたしかに面白いな
今は何も飼ってないけどレオパとか気になってるんだよね
実家出たら飼って趣味にしようかな
55 : 2025/09/03(水) 22:03:57.659 ID:NsIDeohj0
アナル日光浴おすすめ
あまりのバカバカしさに日頃の悩みやストレスは吹き飛ぶ
62 : 2025/09/03(水) 22:06:51.099 ID:DieHAga40
>>55
くだらんけど面白くてすき
58 : 2025/09/03(水) 22:05:54.610 ID:3Htp+Qnp0
サッカー
ゴルフ
釣り
68 : 2025/09/03(水) 22:11:36.317 ID:DieHAga40
>>58
スポーツ系は最近バスケやりたくて今身体慣らしてるところ
いきなり動くと運動会のお父さんみたいになりそうだしな
59 : 2025/09/03(水) 22:06:06.977 ID:uvPQWYWx0
なんでVIPだと言わない?
64 : 2025/09/03(水) 22:09:11.302 ID:DieHAga40
>>59
VIPが趣味は正直きついんじゃ…
67 : 2025/09/03(水) 22:11:16.798 ID:uvPQWYWx0
>>64
何がきつい?言ってみろ
69 : 2025/09/03(水) 22:12:48.054 ID:DieHAga40
>>67
せ、世間的に、ね?
65 : 2025/09/03(水) 22:09:39.875 ID:zp2hhAPOr
そこは自虐で
寝てばっかなんですよね~ とか
ゲームしかしとらんすわー とか
課題に追われて胃に穴開けてます とか
70 : 2025/09/03(水) 22:13:22.916 ID:EudX50aj0
(´・ω・`)普通に2ちゃんって答えてる
74 : 2025/09/03(水) 22:15:58.627 ID:DieHAga40
>>70
どういう反応される?
71 : 2025/09/03(水) 22:13:55.352 ID:XOQePKpL0
たしかにVIPの中ではVIPやってるの当たり前だからあえてVIPが趣味と言うって発想がなかったが、VIPの外の世界でならVIPが趣味って言うこともできるか
72 : 2025/09/03(水) 22:14:25.327 ID:xDTIjSCV0
武術と絵を描く事
73 : 2025/09/03(水) 22:14:45.854 ID:+Ya1DWFt0
>>1
坐禅を組んで心を落ち着かせてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました