
- 1 : 2025/09/04(木) 09:15:43.933 ID:n74fY1oij
- 今日はでられないわ…
- 2 : 2025/09/04(木) 09:16:23.843 ID:n74fY1oij
- 筋トレに切り替えていく
- 3 : 2025/09/04(木) 09:16:26.309 ID:1lU4q4SAB
- チャリンカスでもそのぐらいは判断できるんか
- 9 : 2025/09/04(木) 09:18:25.602 ID:n74fY1oij
- >>3
むしろチャリカスほど天気を気にする
行きは良いけど帰りはずぶ濡れとか目も当てられへんからな😠 - 4 : 2025/09/04(木) 09:16:31.514 ID:oSpR68by8
- ワイ自転車屋やってんねんけど、ほんまくだらない趣味やと思うわこれ
- 11 : 2025/09/04(木) 09:19:14.750 ID:n74fY1oij
- >>4
ロードバイクなんか?
自転車屋さんにはかなりお世話になっとるから感謝や🤗 - 14 : 2025/09/04(木) 09:20:31.889 ID:oSpR68by8
- >>11
いや一般市民相手の修理メイン店や
安モンのクロスとゴミロードがチョロっと置いてる - 16 : 2025/09/04(木) 09:22:14.414 ID:n74fY1oij
- >>14
ワイも一般市民やから寄らせて - 21 : 2025/09/04(木) 09:23:21.731 ID:oSpR68by8
- >>16
ロードで込み入った修理やったら専門店行ってどうぞで帰ってもらうけどええか? - 28 : 2025/09/04(木) 09:24:31.836 ID:n74fY1oij
- >>21
「こっちは客やぞ! おんなじ自転車なんやからどうにかせんかい!」
とか言われたことある? - 31 : 2025/09/04(木) 09:25:18.337 ID:oSpR68by8
- >>28
まあそこまでのキチは見てないね
基本自店で売ってないもんは知ったこっちゃないからね - 34 : 2025/09/04(木) 09:26:18.921 ID:n74fY1oij
- >>31
でも正しいよな
ワイが買ったところも店舗で買ってくれた自転車ならメンテ無料って言ってるわ - 41 : 2025/09/04(木) 09:28:26.095 ID:oSpR68by8
- >>34
そうそう
ロードバイクの専門店で買うのがええよ買ったあと乗りっぱなしで壊れたら捨てるわってもんじゃないからね
値段だけ見てネットで買うのは愚か者 - 42 : 2025/09/04(木) 09:29:10.703 ID:n74fY1oij
- >>41
ワイはセールで専門店で買ったで
最初ケツとか尿道痛すぎてビビった - 45 : 2025/09/04(木) 09:29:59.412 ID:oSpR68by8
- >>42
そういうのでも気軽に相談できるもんな
サドル変えたりポジション変えたりしてくれるやん? - 49 : 2025/09/04(木) 09:31:07.090 ID:n74fY1oij
- >>45
色々してもらって最終的にちょいフカフカのやつにサドル変えた
サーヴェロS5にフカフカサドルという今の知識で考えるとわけわからんロードバイクになってる🥺 - 32 : 2025/09/04(木) 09:25:42.268 ID:Bf3y0qgCM
- >>21
ダメです😠
他店で買って自分で弄っておかしくなった油圧の調整お願いさせてもらうね😉 - 38 : 2025/09/04(木) 09:26:59.763 ID:oSpR68by8
- >>32
親切心で言うけど大切なロードバイク任せるんならちゃんとしたショップ見つけなはれ
自分でやるとかレベル低そうな店に触らせるのはオススメしません - 23 : 2025/09/04(木) 09:23:44.856 ID:Bf3y0qgCM
- >>14
ちな何でくだらない趣味と思ったん? - 27 : 2025/09/04(木) 09:24:26.121 ID:oSpR68by8
- >>23
仕事で触ってるからもう自転車が嫌いやねん根本的に
休みの日に見たくもないレベル - 30 : 2025/09/04(木) 09:25:04.333 ID:cRTHZ90hs
- >>4
アリエクとかで仕入れるの? - 5 : 2025/09/04(木) 09:16:41.529 ID:q89MS/XMo
- 雨上がりもパンクのリスクが上がるらしいし
- 6 : 2025/09/04(木) 09:16:44.070 ID:qNIkSq.iq
- 家でズイフトやるよね
- 7 : 2025/09/04(木) 09:17:05.593 ID:oSpR68by8
- 自営やなくて雇われの店長
- 8 : 2025/09/04(木) 09:17:58.780 ID:6SPCUFX/o
- 行けよ
そんで滑って4ね - 10 : 2025/09/04(木) 09:18:45.777 ID:1v1R4ahCs
- ローラー台でも乗ってろ
- 12 : 2025/09/04(木) 09:20:02.603 ID:n74fY1oij
- ワイはただ移動手段として使ってるけどええぞ!
移動に金かからんし🥺
車で行くと駐車場高くてやーやーなの - 15 : 2025/09/04(木) 09:21:37.244 ID:Hd/kxPNUp
- 雨降る前に20キロだけ走ってきたで😊
- 19 : 2025/09/04(木) 09:22:57.083 ID:n74fY1oij
- >>15
こういうトレーニング気質の人は尊敬するわ
ワイはただただ移動してる
信号ばっか - 33 : 2025/09/04(木) 09:25:43.031 ID:Hd/kxPNUp
- >>19
トレーニングしたいとかじゃなかてただ漕ぎたいんやゲェジだから
ほんで車気にせず走りたいけど良いとこないからテキトーに荒サイ走る - 37 : 2025/09/04(木) 09:26:44.945 ID:cRTHZ90hs
- >>33
わかる
わいも前は無意味に自転車出動させたりしてたわ - 17 : 2025/09/04(木) 09:22:19.111 ID:8bV2zS51/
- ビアンキ乗りやったけどコロナで一気に値上がりしてやめたわ
なんで同じコンポーネントでほぼ2倍になってんだよ - 22 : 2025/09/04(木) 09:23:36.632 ID:n74fY1oij
- >>17
ワイサーヴェロってやつに乗ってるんやけどこれもコロナで値上がりしまくってたんかな - 18 : 2025/09/04(木) 09:22:37.888 ID:Bf3y0qgCM
- 雨の日は室内ローラーでLSDしとけ
- 20 : 2025/09/04(木) 09:23:05.858 ID:l4thO8XKO
- カーボンフレームのリムブレーキモデルがうってないよ🥺
- 24 : 2025/09/04(木) 09:23:47.508 ID:Q.FNVQm6.
- 最近は夜中に走ってる
夜中っ風ないし車少ないしストレス少なくてええでまあクロスバイクやけど
- 25 : 2025/09/04(木) 09:24:21.596 ID:VdSkQdPlE
- なんなら晴れの日の猛暑にも無力
- 29 : 2025/09/04(木) 09:24:58.062 ID:n74fY1oij
- >>25
日が落ちてから行くしかないよな - 26 : 2025/09/04(木) 09:24:26.008 ID:qNIkSq.iq
- ガチ勢は雨の日ようのグラベルロード持ってるんだよなぁ
- 35 : 2025/09/04(木) 09:26:20.339 ID:GCn9a6.bM
- 自動車が怖すぎて俺は降りた🥺
- 39 : 2025/09/04(木) 09:27:04.215 ID:n74fY1oij
- >>35
自動車乗っとる?
普段から車乗っとると大体車の挙動わかるから怖くないよ - 43 : 2025/09/04(木) 09:29:34.311 ID:Q.FNVQm6.
- >>39
でもたまーに幅寄せしてくるダンプや中型トラックおらん? - 46 : 2025/09/04(木) 09:30:10.429 ID:n74fY1oij
- >>43
あんまり感じへんかも…
てか歴浅いからやなこれは - 48 : 2025/09/04(木) 09:31:05.985 ID:4bilX.NLV
- >>43
すまんそりゃ多分見えないんや
少し離れて乗ってやってくれ - 36 : 2025/09/04(木) 09:26:40.132 ID:Mq.a7dvrg
- 盗まれないんか
- 40 : 2025/09/04(木) 09:28:09.727 ID:n74fY1oij
- ワイは車14年間乗り続けてからのロードバイクやったから車は全く怖く感じない
実際は自転車と車の構図ってヤバいんやろうけど - 44 : 2025/09/04(木) 09:29:53.283 ID:4bilX.NLV
- ワイ3年前ぐらいに買ったマウンテンバイクがもうガタガタなんやけど
メンテってどれくらいの頻度でした方が良かったんや
もうチェーンまっ茶色で明らかに間に合わんが
コメント