
- 1 : 2025/09/11(木) 08:57:59.918 ID:zNrscw2Kn
- 社畜ワイ(35)「今日飲んでこうぜ」
社畜同期「すまん今日娘の誕生日なんだwまた今度頼む」
ワイ「…。」
ワイ「おぉそうなんだ!おめでとう」・・・・・
帰宅ワイ「ただいま」 シーン
惣菜ゴソゴソ
一人飯ワイ「いただきます」 シーン
エッヂ閲覧ワイ「……。ハハ…オモシレ」
就寝ワイ「おやすみ」 シーン
これが現実やでクソガキ共
- 2 : 2025/09/11(木) 08:58:25.307 ID:HLLHbWFev
- 結婚こそコスパええぞ
そういう損得勘定でするもんちゃうけど
国は既婚者が暮らしやすい税制にしとる - 9 : 2025/09/11(木) 09:00:14.851 ID:LF69BPbs2
- >>2
ちょっと古いな
共働きの夫婦向けの税制になってきてる - 74 : 2025/09/11(木) 09:16:14.611 ID:qihHDzq/V
- >>2
コスパやけど貧困層弱者男性は結婚できないぞw - 3 : 2025/09/11(木) 08:58:29.570 ID:NoxwvgPH4
- まだ間に合うで
- 4 : 2025/09/11(木) 08:58:55.796 ID:qhbBahnWS
- せめて自分の子供に会える人生でありたいよね
- 5 : 2025/09/11(木) 08:59:24.828 ID:PHOasdHbN
- 冷笑被害者って深刻だよな
- 6 : 2025/09/11(木) 08:59:58.518 ID:q6tX86SL3
- 今の結婚適齢期の子って性格悪い子は少ないけどな
売れ残り婆と売れ残る予定の女が性格悪いだけや - 7 : 2025/09/11(木) 09:00:03.288 ID:qMqv86QYs
- 自由な人生でええやん
休みとかは趣味に生きればええだけやし - 47 : 2025/09/11(木) 09:11:20.468 ID:SNHbRFdcU
- >>7
仕事の日でも家に帰って自分の子供の寝顔見れた方がよほどリフレッシュになるで - 109 : 2025/09/11(木) 09:20:45.082 ID:u0SxLO/cw
- >>47
なるわけねえだろ - 8 : 2025/09/11(木) 09:00:10.064 ID:6ZQMNbdQm
- 結婚出産は歳とってから後悔する謎仕様だからな
- 10 : 2025/09/11(木) 09:00:31.207 ID:mMX94FWcs
- 共働きするほうが金貯まるしコスパいいよな
育児が嫌なら子供ほしくない奴と結婚すりゃいい - 11 : 2025/09/11(木) 09:01:06.356 ID:IKNbbOt6f
- 人生をコスパで測るのはコスパ悪いってね
- 12 : 2025/09/11(木) 09:01:19.942 ID:Dt2d/TTs0
- お前は時期が悪かったけどこれからの若い世代は未婚がスタンダードになるから形成も変わってくるはず
- 13 : 2025/09/11(木) 09:01:32.057 ID:VV3l.PWM5
- ワイのやってるゲームのコミュニティにもお前と同じくらいの歳した加齢臭くせえ独身のおっさんが毎日インして気持ち悪いからそういうのはちゃんと気を付けようね
流石に場を弁えよう - 14 : 2025/09/11(木) 09:01:38.101 ID:7qKvpbwwM
- 高卒「大学行くやつはアホw時間のムダw」
これと言ってること同じやからな高卒「大学行くやつはアホw時間のムダw」
これと言ってること同じやからな
- 15 : 2025/09/11(木) 09:01:47.456 ID:H8uq2NrnX
- 趣味と金ありゃ楽しいだろ
ちな無職金無し - 16 : 2025/09/11(木) 09:02:09.055 ID:axGKD9POc
- そんなこと言われてもワイと結婚してくれる人なんてこの世におらんもん
- 17 : 2025/09/11(木) 09:02:19.228 ID:rZByKgL1M
- 結婚したまえ、君は後悔するだろう。
結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。
– キルケゴール – - 18 : 2025/09/11(木) 09:02:22.593 ID:yUARhHf78
- 日曜日だからどっか遊びに行くか…
でも家でネットしながら酒飲んでたほうがコスパ良いな…ストゼロ一気して気絶するように眠る日曜日
独身だとこうなるで - 21 : 2025/09/11(木) 09:02:57.821 ID:U8W9dSywZ
- >>18
パが悪過ぎやろ - 288 : 2025/09/11(木) 09:53:20.315 ID:2Xk.x1DNg
- >>18
もともと出不精だっただけや - 19 : 2025/09/11(木) 09:02:38.880 ID:.S9VmW.2z
- できない定期
- 20 : 2025/09/11(木) 09:02:43.165 ID:OxBDfuZq7
- 35ならまだ余裕定期
- 22 : 2025/09/11(木) 09:03:00.947 ID:ShPtM1oGz
- 娘の制服代で10万やぞコスパ悪いやろ
- 23 : 2025/09/11(木) 09:03:34.811 ID:cFmb.8ng8
- ちな年食って性欲無くってからが本番やでクソガキ共
- 24 : 2025/09/11(木) 09:03:39.750 ID:MoL.9ePFS
- 冷笑で行動を制限してきた奴の末路
- 25 : 2025/09/11(木) 09:04:08.079 ID:v/CXg.Xp1
- 人間関係ほぼないところで働けば辛くないんじゃね?
- 26 : 2025/09/11(木) 09:04:09.792 ID:plNG43hRJ
- 借金250万あるワイがワイの借金を完済しても余りある貯蓄してるくらいちゃんとした妻を貰えたしなんやかんや結婚単体ならハードルは高くないやろ
それを維持し続けられるかと言ったら話は変わるけど - 27 : 2025/09/11(木) 09:04:11.048 ID:kZdo//bsa
- 考えればわかるよね
一人はさみしいことくらい - 28 : 2025/09/11(木) 09:04:31.384 ID:HLLHbWFev
- 結婚するやつはコストとかいちいち気にしてないし普通に付き合って普通に気付いたら結婚してるから
- 29 : 2025/09/11(木) 09:04:49.092 ID:ey46VYMDP
- ワイそのくらいの年齢やけど周りで結婚してる男ゼロやぞ
だからマジで危機感がわかない - 31 : 2025/09/11(木) 09:05:21.263 ID:4M8/XLABG
- ワイもそっちよりの考えやったけど気づいたら結婚してたわ
- 32 : 2025/09/11(木) 09:05:30.671 ID:qhbBahnWS
- 1時期ネットに蔓延していた結婚するやつは馬鹿みたいな論調やばかったよな
あれに騙されたこどおじこどおばが今必死に婚活しとるもんな - 33 : 2025/09/11(木) 09:06:07.133 ID:I1ur2mTrN
- 結婚するやつバカですと言わんばかりな記事が
新聞もネットニュースも溢れてるのほんまアカンわ
あの手の報道に規制かけないと永遠に日本の婚姻率上がらんぞあんなん - 34 : 2025/09/11(木) 09:06:18.497 ID:Lda3CU3wO
- 共働きの夫婦向けの税制になってきてる
- 35 : 2025/09/11(木) 09:07:03.415 ID:q6tX86SL3
- 生活費半分になるから低収入ほど結婚したほうがいい
高収入は好きな人いないなら無理に結婚する必要なし - 36 : 2025/09/11(木) 09:07:03.724 ID:syOwaqzAL
- 自分の金自由に使えなくなるのツラいぞ
富裕層でも無い限り子ども産まれたらお小遣い制やからな独身時代は食費含めて自由に使える金20万くらいあったけど、小遣い5万→3万でぶちギレそうやわ
- 51 : 2025/09/11(木) 09:11:56.490 ID:nGidMuZ9j
- >>36
どこに消えてるん?
ワイも小遣い3万やけど日用品とか家電は一人暮らしよりええのたくさん買えて裕福に感じるわ - 80 : 2025/09/11(木) 09:16:59.808 ID:syOwaqzAL
- >>51
一人暮らしのほうが金使えるんだから家具家電選り好みできるやろ一発飲み行ったら残りカスや
ラーメン食ったり小物買う程度で終わる - 110 : 2025/09/11(木) 09:20:48.706 ID:nGidMuZ9j
- >>80
外でラーメン食わんでも家で美味いもん食えるから1人外食の出費も減るんや
もちろん共働きやけど - 140 : 2025/09/11(木) 09:26:05.007 ID:syOwaqzAL
- >>110
ラーメン、寿司、揚げ物、焼肉とか基本外食やろラーメン以外は家でもできるけど準備も片付けも面倒なもの作ったり作ってもらうよりサクッと外食したほうがコスパええに決まってるやろ
家族全員で行くのは別の話な - 153 : 2025/09/11(木) 09:28:13.648 ID:nGidMuZ9j
- >>140
違うんや、
1人だとしょっちゅう寿司やラーメン、友人誘って美味いもん食いに行かな満足できんかったけど
結婚してからは家で食うメシが美味いからその費用が減ったってこと言いたかった - 170 : 2025/09/11(木) 09:31:35.989 ID:syOwaqzAL
- >>153
すまんそういうことかワイはそこまで至ってないわ
家にうまいメシあっても定期的にジャンクなもの食わんと持たない - 37 : 2025/09/11(木) 09:07:11.682 ID:DAeh7LFNC
- 共働きなら余裕やろ
- 38 : 2025/09/11(木) 09:07:33.585 ID:qIeGNe1Fd
- ワイは完全に2ちゃんの被害者
2ちゃんの情報を鵜呑みにして捻くれ者になってしまった
若い頃に2ちゃんなんかに出会わなければよかったと本当に思ってる - 39 : 2025/09/11(木) 09:08:06.942 ID:q5q5UsSTA
- 結婚ってメリデメでするもんやないしな
- 40 : 2025/09/11(木) 09:08:20.499 ID:mMX94FWcs
- 独身おっさんやけど特に婚活もしてなかったのにいきなり彼女できたから人生諦めんほうがええで
- 41 : 2025/09/11(木) 09:08:38.879 ID:syOwaqzAL
- 金無いから転売してたらガキに部屋漁られて大人なのにおもちゃ買ってるとかバカにされてぶん殴るとこやったわ
- 42 : 2025/09/11(木) 09:08:54.405 ID:5.9F/GuFB
- 最近共働き増えてめっちゃ結婚のコスパええぞ
- 43 : 2025/09/11(木) 09:09:26.667 ID:xGqNCg./9
- 35ならまだいけるやんけ
40までになんとかしろ - 44 : 2025/09/11(木) 09:09:57.930 ID:iLWnVFysB
- 20代で結婚ってすげえよな
俺20代の頃はまだ何者でもなかったから他人の人生を預かる自信は無かったわ - 45 : 2025/09/11(木) 09:10:42.531 ID:qMqv86QYs
- >>44
別にそういうやつが30代になったからって自信持つわけじゃなくね - 46 : 2025/09/11(木) 09:11:15.637 ID:q2fp3wmjW
- 無理にするもんでもないのは事実やぞ
- 48 : 2025/09/11(木) 09:11:32.524 ID:unAksCrG4
- エッヂに若い子がいるのかは定かじゃないけど負け組の戯れ言に騙されんといてほしいな
- 49 : 2025/09/11(木) 09:11:36.516 ID:IKNbbOt6f
- 情弱がネットに騙されてパフォーマンス悪い生活してるやん
- 50 : 2025/09/11(木) 09:11:40.906 ID:QcIvnlme9
- 結婚バカにするのって冷笑系の極みだよな
- 52 : 2025/09/11(木) 09:12:05.568 ID:6ZQMNbdQm
- コスパってワードはコストに比重が行き過ぎてパフォーマンス追い求める事少ないよね
- 53 : 2025/09/11(木) 09:12:29.645 ID:Ch5ARuBg8
- これほんまこれ
- 56 : 2025/09/11(木) 09:13:00.967 ID:4HAyFyPHi
- 夫婦ともに30代やが子供できるか不安だわ
もっと早く結婚すればよかった - 57 : 2025/09/11(木) 09:13:16.682 ID:yUARhHf78
- ぶっちゃけ30過ぎたら「飲みの席」ってのも飽きるよな?
おっちゃんになってから飲み会で騒いでるヤツらすげえわ - 58 : 2025/09/11(木) 09:13:19.830 ID:QcIvnlme9
- 弱男の趣味は全て結婚しててもできるってのがキツイわ
俺は一人旅が趣味だから結婚しないとかならまあわかるけと - 60 : 2025/09/11(木) 09:13:35.517 ID:h7WyMi8Sx
- 結婚はコスパいいぞ
子供は死ぬほどコスパ悪いからガチでいらんぞ - 61 : 2025/09/11(木) 09:13:39.520 ID:ShPtM1oGz
- なんぼ人が苦手でも左手薬指に指輪しといたほうが世の中生きやすそうやし
- 63 : 2025/09/11(木) 09:13:55.729 ID:cFmb.8ng8
- 結婚と聞いてネガティブなイメージが先に来るやつって家庭環境悪そう
- 64 : 2025/09/11(木) 09:14:16.631 ID:kZdo//bsa
- 結婚したら財産半分こがゲェジすぎるんだよな
- 67 : 2025/09/11(木) 09:14:42.382 ID:2AKc3PiHK
- >>64
吉原の身請けと変わらんからな - 69 : 2025/09/11(木) 09:15:24.859 ID:DAeh7LFNC
- >>64
うちは財産まぜてないで
嫁の年収と貯金額も知らん - 65 : 2025/09/11(木) 09:14:16.760 ID:DAeh7LFNC
- 今は女も普通に働いてて年収600万引き当てられるからええぞ
300万の派遣まんさんは顔か胸無かったら無理やな - 66 : 2025/09/11(木) 09:14:20.699 ID:2AKc3PiHK
- 可愛い嫁ならほしい
- 68 : 2025/09/11(木) 09:14:52.077 ID:Fo7zgmjIm
- 結婚したいけどワイなんかと結婚してくれる人いる訳ないやろ…ってなるわ
- 70 : 2025/09/11(木) 09:15:25.945 ID:2AKc3PiHK
- >>68
相談所使おう - 71 : 2025/09/11(木) 09:15:41.491 ID:q6tX86SL3
- >>68
そら行動する前に諦めてたら一生無理やろ
やらないで後悔するよりやって後悔した方がええやん - 87 : 2025/09/11(木) 09:18:00.064 ID:438TBwH09
- >>68
コレメンス!! - 89 : 2025/09/11(木) 09:18:02.207 ID:nGidMuZ9j
- >>68
順序が逆なんや
誇れる自分を持つことが幸福なんや
そしたらそれに共鳴してくれるパートナーを探そうという気になる自分の人生を誰かによくしてもらおう、という出発点はほぼほぼコケるんや
- 103 : 2025/09/11(木) 09:20:16.393 ID:ukcuJXCgV
- >>89
平日の午前中からエッヂに幸福論持ってくる父親とか ヤダ - 115 : 2025/09/11(木) 09:22:02.972 ID:nGidMuZ9j
- >>103
ひとりでやだやだ言ってなさい😡 - 217 : 2025/09/11(木) 09:38:32.106 ID:ey46VYMDP
- >>89
多分これは正しくて、自己肯定感上げるべきという話だろうけど
それができないから結婚できないんだよなぁ - 90 : 2025/09/11(木) 09:18:11.009 ID:MoL.9ePFS
- >>68
そんなこと思い続けても何も変わらんし30代40代になったら悩んでた時間無駄だったって後悔するぞ - 72 : 2025/09/11(木) 09:15:52.592 ID:7H0i/2ilu
- 実際結婚する奴減ってるんだからこの意見がまともじゃ無くなってんだよな
- 78 : 2025/09/11(木) 09:16:55.097 ID:z7pm78KaG
- >>72
結婚しなくてもええよ~って風潮は確かに作られとるが、その選択をした人たちが高齢になって満足してるかは別やな - 73 : 2025/09/11(木) 09:16:00.717 ID:FrGPJ7oox
- いつも思うんやけど30超えても未婚の男なんてこのご時世山ほどおるのに何故か出てくる友人は絶対結婚して家庭持ってるよな
まあ存在しない友人やからしゃあないんやろうけど設定に穴がありすぎるやろ - 86 : 2025/09/11(木) 09:17:58.086 ID:raF.lgwOm
- >>73
周りの友人8割は既婚者ねやっぱり独身は異常だよ - 100 : 2025/09/11(木) 09:20:13.129 ID:YNcEuot.w
- >>86
ワイの知り合いの30超えてるやつなんて6割は未婚だぞ
お前の環境がおかしいだけだろ 世間のデータもそうなんだし - 92 : 2025/09/11(木) 09:18:32.087 ID:7H0i/2ilu
- >>73
ただでさえ交友関係エッヂ民なんて明らかに少ないのに友人は結婚したわー報告多いのホンマ謎
そこまでこのご時世多くねえだろ - 99 : 2025/09/11(木) 09:20:02.447 ID:z7pm78KaG
- >>73
>>92
30代になっても友人に連絡取るようなコミュニティを大事にするやつは結婚するんや - 75 : 2025/09/11(木) 09:16:16.145 ID:BdiN2PMUm
- 本当の地獄は5060過ぎてからや
最悪は日本人を舐めるだと財務省に意味不明なデモしてる連中になる
金ないんやったら妥協でも何でもええから結婚した方がええと思うで - 185 : 2025/09/11(木) 09:34:08.546 ID:ykleM4a9d
- >>75
あいつらもだいたい既婚やで
つまり結婚って当たり前のことなんや - 194 : 2025/09/11(木) 09:35:21.185 ID:BdiN2PMUm
- >>185
まぁ壊れて生まれてくるやつおるからなw - 76 : 2025/09/11(木) 09:16:23.849 ID:lU4pXQdm8
- ワイらがおるやん
- 77 : 2025/09/11(木) 09:16:30.047 ID:HLLHbWFev
- 結婚前に資産全部隠して結婚後やりくり出来るならコスパいいんでないか?
あとは嫁との金に関する条約締結次第 - 79 : 2025/09/11(木) 09:16:57.999 ID:qhbBahnWS
- 良いパートナーに恵まれれば天国やろうけどほとんどの結婚は地獄やろ
親が離婚して現実教えてくれたから変な憧れをもたずに済んだわ - 81 : 2025/09/11(木) 09:17:24.962 ID:I1ur2mTrN
- 自分のマイナスを相手に補ってもらおうとして結婚すると大抵失敗する
- 83 : 2025/09/11(木) 09:17:44.084 ID:SV1MmkqQD
- お前らパフォーマンスの指標が金しかなくて悲しいやつやな
- 84 : 2025/09/11(木) 09:17:44.423 ID:tjD3O0YvP
- ガチで結婚はクソやで
日本女の頭が悪すぎ幼稚すぎて終わっとる - 85 : 2025/09/11(木) 09:17:49.833 ID:tcnI/V15i
- 結婚なんてまじで良いことないぞ
- 88 : 2025/09/11(木) 09:18:00.618 ID:mMX94FWcs
- 現代人は結婚についてごちゃごちゃ考えすぎや
つがい作って子供を産み育てるのは生物の本能やろ - 91 : 2025/09/11(木) 09:18:23.449 ID:BsSTom4tm
- 結婚なんてよくできるな
仕事が嫌すぎて毎日FIREのこと考えてるわ
まぁFIREできるような資金貯めるのなんか無理やから結婚した方がええのかもしれんけど - 93 : 2025/09/11(木) 09:19:28.273 ID:syOwaqzAL
- まあ金銭面以外では結婚に不満は無い
するかしないかはどこに重きを置くかやんな
自分の許容範囲というか - 94 : 2025/09/11(木) 09:19:29.420 ID:72GnUCF9f
- 結婚したいけどワイと結婚するメリットがないし、よしんば相手がいたとしてもその女はキチゲェに決まってるからやっぱり結婚しない
ガチ底辺は結婚すると不幸やろ
- 95 : 2025/09/11(木) 09:19:36.816 ID:aE7fnY7qJ
- 一部だけで大多数は幸せそうにやってるってのはわかるんやけど生まれつきの重度要介護児とか不登校児とか一家心中事件とか見ると怖くなるわ
みんな乗り越えてようやっとる - 96 : 2025/09/11(木) 09:19:43.966 ID:QJ3EQ6dLx
- コスパとかじゃなくて単純にやりたくない
他人と共同生活とか無理無理 - 97 : 2025/09/11(木) 09:19:51.240 ID:BdiN2PMUm
- 結婚せんのやったら個人の遺伝子にもよるけど60から80の間でジサツする決意は固めるべきやね
ワイも75までには死ぬ予定や - 108 : 2025/09/11(木) 09:20:41.225 ID:syOwaqzAL
- >>97
直前になったらビビって先延ばしにするやつやん - 117 : 2025/09/11(木) 09:22:12.024 ID:BdiN2PMUm
- >>108
その時に正気を保ててるかどうかやけどそれはわからん
ワイ(77歳)も財務省の前でディープステートがどうこう言ってるかもしれんなw - 98 : 2025/09/11(木) 09:19:58.859 ID:HLLHbWFev
- 遅れれば遅れるほど取り返せないものに先延ばし癖発動したものの末路
- 101 : 2025/09/11(木) 09:20:15.975 ID:qhbBahnWS
- 結婚だけして子供作らなきゃいいんだよ
帰って嫁が居るだけでも安心感違うで - 102 : 2025/09/11(木) 09:20:16.296 ID:bHSecOFxz
- ニートを養ってくれる女なんておらんから当然結婚できないわ
- 104 : 2025/09/11(木) 09:20:17.617 ID:uEFWQhPkN
- こんなところにいるネトウヨキモオタインセル弱男の言うことを真に受けるやつおるんか
- 105 : 2025/09/11(木) 09:20:18.314 ID:gl2W4F9Zk
- 未婚率増え続けて少子化加速しとるんよな
先進国ほぼ全てに当てはまるから自然なことなんやろ - 116 : 2025/09/11(木) 09:22:11.333 ID:raF.lgwOm
- >>105
もしかして人類の子孫繁栄ってまやかしなのか? - 123 : 2025/09/11(木) 09:23:53.953 ID:qihHDzq/V
- >>116
普通の知性があれば負の再生産なんてしようと思わないしな
健常者で労働階級のやつが子供作っても未来の上級の奴隷を生産するだけ
しかも自己負担でね - 127 : 2025/09/11(木) 09:24:43.118 ID:gl2W4F9Zk
- >>116
人間的な文明として発達するには資本主義は優れてるけど生物的に繁栄するには不利ってことやろな - 107 : 2025/09/11(木) 09:20:33.447 ID:I1ur2mTrN
- 結婚しなきゃ生きてる意味ないしな
年に数回会うまだ小さい甥っ子や姪っ子と遊んでるときだけ全て忘れられる
自分の子だったらもっと可愛いんだろうなと思うわ
なお - 113 : 2025/09/11(木) 09:21:54.036 ID:qihHDzq/V
- >>18
これ土日のぼく>>107
生きる意味とかただの1個人にあるわけないだろ
そも生きる意味なんて全生命に無いわ - 111 : 2025/09/11(木) 09:20:58.341 ID:q6tX86SL3
- ワイ去年25で結婚したわ
子供可愛いし嫁もむちゃくちゃ可愛い
多分これから滅茶苦茶大変になるんだろうけど - 114 : 2025/09/11(木) 09:22:01.799 ID:FrGPJ7oox
- ちなみに30代後半の未婚率が35%ね
しかも2020年のデータ - 118 : 2025/09/11(木) 09:22:44.369 ID:HLLHbWFev
- 現実世界で結婚はコスパ悪い、結婚する奴はバカみたいなこと言う人に会ったことないんやが
ネット限定では - 120 : 2025/09/11(木) 09:23:29.227 ID:qhbBahnWS
- アラサーだけど周りの人間誰一人として結婚どころか女の話すら聞かねーわ
どこの世界の話なん - 121 : 2025/09/11(木) 09:23:33.946 ID:YNcEuot.w
- 今の20代中盤が30代になる頃には結婚の価値観激変してると思うわ
体感ホンマに既婚率やばいもん - 122 : 2025/09/11(木) 09:23:49.416 ID:I1ur2mTrN
- まともな判断能力あったら結婚はクソなんて意見より周りにいる独身おじさんとか見てああはなりたく無いなって思うよな
- 124 : 2025/09/11(木) 09:24:32.320 ID:5GzKAJX6b
- お前らみな同じ人間。どれだけ強がったところで結局人肌恋しくなるんや。
- 125 : 2025/09/11(木) 09:24:35.098 ID:qKeAtSXV5
- そもそもたった1回の人生でコスパなんて考えがおかしいやろ
人生を豊かにするためにあらゆる行動のコスパを考えるのであって
人生そのものをケチケチしてどうすんねん - 135 : 2025/09/11(木) 09:25:04.086 ID:oAgvhU7.M
- >>125
効くからやめろ - 126 : 2025/09/11(木) 09:24:42.224 ID:69ocYLzhW
- 結婚と彼女は”損切り“
- 128 : 2025/09/11(木) 09:24:43.823 ID:aKJnzFTQz
- 自分のために生きるのはどっかで限界くるからな
- 129 : 2025/09/11(木) 09:24:44.858 ID:q6tX86SL3
- 全ての男女が結婚に向いてるなんてことはないのに無理やりカップリングさせれば不幸を生むだけやわ
そうやって結婚を強いられた親たちを見た子ども世代はそりゃ結婚しなくなるやろ - 130 : 2025/09/11(木) 09:24:47.099 ID:iArp4EaU5
- 結婚もいいものやで
しょっちゅう喧嘩するけど
家に帰ってきて「ただいま」「おかえり」
があるとホッとする - 139 : 2025/09/11(木) 09:26:04.931 ID:qihHDzq/V
- >>130
この感覚わからんわ
挨拶なんて無意味やん - 148 : 2025/09/11(木) 09:27:42.723 ID:iArp4EaU5
- >>139
じきに分かる
このありがたみが - 131 : 2025/09/11(木) 09:24:48.872 ID:SZRAVWUgK
- 共働きやと普通に贅沢できるよな
特進のときより裕福だわ - 133 : 2025/09/11(木) 09:24:57.471 ID:YNcEuot.w
- あとスマホの進化で既婚率と少子化明らかにガチでやばくなってるからな
- 141 : 2025/09/11(木) 09:26:11.239 ID:raF.lgwOm
- >>133
どういう因果があるんや - 146 : 2025/09/11(木) 09:27:23.725 ID:z7pm78KaG
- >>141
現実の人付き合いがなくてもコミュニケーション欲を満たせるようになった - 152 : 2025/09/11(木) 09:28:12.583 ID:YNcEuot.w
- >>141
そのまんまやろ 女と遊ばなくても性欲解消余裕だし手軽にコミュニケーションも余裕になったし
スマホの普及率と少子化はイーロン・マスクも言及していた世界問題やで - 157 : 2025/09/11(木) 09:29:20.354 ID:raF.lgwOm
- >>146
>>152
いうほどスマホでコミニュケーション取れるか? - 163 : 2025/09/11(木) 09:30:32.232 ID:qihHDzq/V
- >>157
安倍晋三できるやん - 169 : 2025/09/11(木) 09:31:31.363 ID:YNcEuot.w
- >>157
取れてるから配信コンテンツが世界中で莫大な金になってるし掲示板やXみたいなSNSが世論巻き込むようになってるやん
影響力があるから金が動くだしもはや無視出来ない - 176 : 2025/09/11(木) 09:32:56.541 ID:raF.lgwOm
- >>169
寧ろ逆やろコミュニケーション取れてないからめんどくさいことばっかになってるんや - 190 : 2025/09/11(木) 09:34:35.966 ID:YNcEuot.w
- >>176
SNS1つの意見で世の中動くようになってるんだからもはや立派なコミュニケーション手段だよ 善し悪しはどうであれ
酒飲ませまくって身体ぶん殴って飲みニケーションだ教育だとか言ってたのと質が変わってるだけ - 226 : 2025/09/11(木) 09:39:43.402 ID:raF.lgwOm
- >>190
SNSでわざわざ騒ぐような蛆虫たちの相手するのめんどくさいから世間や企業だったりが折れてるだけだよアレをコミュニケーションって言うのはどうかと思うわコミュニケーションってのは画面越しにキーボードカタカタスマホポチポチする事じゃなくてface-to-faceですることだよ - 238 : 2025/09/11(木) 09:41:16.922 ID:YNcEuot.w
- >>226
とは言っても現実問題そのコンテンツが莫大な金生み出してるのは無視できないし
それが需要があるように作られてるからな - 179 : 2025/09/11(木) 09:33:19.171 ID:z7pm78KaG
- >>157
こうやってエッヂで書き込みして孤独を感じずに済むのもコミュニケーションや - 143 : 2025/09/11(木) 09:26:14.608 ID:/rNVlfsta
- >>133
スマホというかネットやらの一人でできる娯楽全般やろ
昔は結婚子育てでもせんとひまでしゃーなかったやろな - 159 : 2025/09/11(木) 09:29:30.740 ID:YNcEuot.w
- >>143
そのネットの距離がスマホのおかげで異様に近くなったからな
異性と遊ばなくてもコミュニケーション取れる、人と対面しなくてもコミュニケーション取れる
こんな状況作り出せば誰も触れ合いなんてするわけねえって - 134 : 2025/09/11(木) 09:25:03.711 ID:mMX94FWcs
- 結婚しない弱男ってアラフォーくらいでキャバクラとか変な配信者にハマって金落とすイメージやわ
ほんまに孤独に耐えれるやつなんてほぼおらんやろしら - 136 : 2025/09/11(木) 09:25:15.785 ID:BdiN2PMUm
- 東大卒の元プロ野球選手でも死ぬ何年か前はだいたいゲェジになる
ほんで身内のおらん障がい者なんて完全に運ゲー
天涯孤独の障がい者になる前に死ぬのは幸せな独身人生の前提条件やと思うわ - 137 : 2025/09/11(木) 09:25:28.573 ID:HLLHbWFev
- ワイアラフォーで女配信者とかにまったく興味ないんやけど孤独も感じないんよな
なんでなんやろ - 138 : 2025/09/11(木) 09:25:45.836 ID:qhbBahnWS
- 職場でそこそこの量の残業こなしてる独身おじさんとか何をモチベに働いてんのか不思議
趣味とか聞いてもそんなバカみたいに金かかる趣味じゃ無いしだったらそんなキツい仕事せんでええやんって思う - 145 : 2025/09/11(木) 09:27:04.867 ID:YNcEuot.w
- >>138
Fireじゃねえの?あと普通に趣味あるとかさ
ワイの会社はそもそも40代がおらんからわからんのやけど
50代は全員既婚やね - 173 : 2025/09/11(木) 09:32:18.729 ID:BdiN2PMUm
- >>138
仕事が生きがい やからや
ワイもFireするのに十分な金はあるけど未だにチャートから離れられん
他に行くところが もうないからな - 142 : 2025/09/11(木) 09:26:12.064 ID:I1ur2mTrN
- 昔深夜の倉庫作業のバイト行ったら
昼仕事してるのに深夜の倉庫バイトに来てるダブルワーク奴隷子持ちがゴロゴロ居て引いた
こうなったら人生終わりだなと思ったな - 144 : 2025/09/11(木) 09:26:44.315 ID:q6tX86SL3
- 正直結婚はクソって意地張ってる連中以上に結婚したい子供いらないの方が理解に苦しむわ
自分や相手の老後の面倒とかどうやって見るんやって思うそんな心配いらないくらい稼いでるならまだしも
- 147 : 2025/09/11(木) 09:27:27.851 ID:69ocYLzhW
- ASDなら結婚はしなくていい
- 149 : 2025/09/11(木) 09:27:43.194 ID:NG2L8BGkv
- ワイ28歳、同じチームワイ以外独身やで
23歳の後輩は置いといて他はみんな30代、40代で普通にそいつらのこと見下しとるわ - 150 : 2025/09/11(木) 09:27:47.623 ID:9LxGDzKKZ
- これシャチ?
- 151 : 2025/09/11(木) 09:27:50.366 ID:9fvNFxP4L
- 子供って何がそんなに良いのか分からん
- 154 : 2025/09/11(木) 09:28:15.212 ID:69ocYLzhW
- エッヂやってるようなASDっぽいやつに結婚は不要
- 155 : 2025/09/11(木) 09:28:26.014 ID:X4NMqyaiM
- 創作なのかガチなのかは知らんがお前らの出会いの話って全部マチアプよな
- 160 : 2025/09/11(木) 09:29:35.182 ID:69ocYLzhW
- >>155
ASD陰キャに彼女は不要 - 162 : 2025/09/11(木) 09:30:11.006 ID:EwUbYz8W0
- >>160
自閉症は一人でしか生きられないな - 166 : 2025/09/11(木) 09:30:51.554 ID:qihHDzq/V
- >>160
ASDぼく - 171 : 2025/09/11(木) 09:31:37.198 ID:69ocYLzhW
- >>162
>>166
そのための匿名掲示板や
彼女は損切り - 177 : 2025/09/11(木) 09:32:59.752 ID:EwUbYz8W0
- >>171
友達も損切りやろな - 227 : 2025/09/11(木) 09:39:47.918 ID:69ocYLzhW
- >>177
友達はコスパいいからどっちでもいい - 156 : 2025/09/11(木) 09:28:30.731 ID:2hpNgqFKZ
- 結婚バカにしてるやつって今話題の冷笑だよな
人は結婚して生きてきたのに - 246 : 2025/09/11(木) 09:42:19.307 ID:OXhTR78us
- >>156
彼女ができない、結婚できないと言う現実から目を逸らした結果やな
冷笑系って自分は傷つきたくないプライドを守りたい奴が陥るのかもしれんな - 158 : 2025/09/11(木) 09:29:30.594 ID:06npoVt1h
- 子供可愛いよ
- 164 : 2025/09/11(木) 09:30:40.562 ID:E7S5vb4Dw
- アラフォー独身やが人生充実しとるぞ
休日はコーヒー飲んでから早朝ソープ行って散歩してランチしてから昼寝
夕方から庭で七輪で魚焼きながらビール飲んだりして過ごす
連休はバイクで遠方の行きたいとこ行っていいもん喰って
誰にも気兼ねなく過ごせてるわ - 165 : 2025/09/11(木) 09:30:44.963 ID:bCtHTyKDv
- アナニー好きワイ、結婚は絶対無理だと悟って泣く
- 167 : 2025/09/11(木) 09:31:10.020 ID:29MqfM0sF
- 死ぬ時は全員一人やぞ
- 172 : 2025/09/11(木) 09:31:59.511 ID:06npoVt1h
- >>167
死ぬ時は1人やけど死ぬまでの50年間は? - 178 : 2025/09/11(木) 09:33:12.801 ID:qihHDzq/V
- >>172
弱者男性は50年も生きれないぞ
30年以上孤独やがなんともないわ
鬱病かかっただけ - 168 : 2025/09/11(木) 09:31:13.847 ID:iArp4EaU5
- ワイは孤独な期間が長かったから
結婚して気付いた
あぁ誰かがいるって幸せやなって - 174 : 2025/09/11(木) 09:32:25.517 ID:8kBzRT6gU
- こどおじの言う事なんて全部強がりやぞ
ちなこどおじ - 175 : 2025/09/11(木) 09:32:37.691 ID:iArp4EaU5
- 友達はいつまでもおるもんちゃうで
みんな思い出にしていくもんや - 180 : 2025/09/11(木) 09:33:26.379 ID:L9mMYaUbn
- 独り言多くて草
- 181 : 2025/09/11(木) 09:33:38.350 ID:Rmxzvk51b
- はは…おもしれーってなるスレあるか?
- 187 : 2025/09/11(木) 09:34:15.007 ID:qihHDzq/V
- >>181
政治スレとか障がい者スレとかはたのしい - 182 : 2025/09/11(木) 09:33:39.108 ID:hb1fPc63i
- 結婚なんてせんでええけど、飯作ってくれたりなんかあった時に病院に連れて行ってくれるパートナーは欲しい
- 183 : 2025/09/11(木) 09:33:47.369 ID:bCtHTyKDv
- ワイみたいな人に言えない趣味抱えてるやついる?
結婚後どうなったか知りたいわ - 184 : 2025/09/11(木) 09:33:50.377 ID:4qjyrHrNE
- 今はそんなことないけど、10年くらい前は既婚者優先して採用してたわ
既婚者の方がまともそう辞めなさそうってことで
でも入社数ヶ月後に嫁さんに肋骨折られて傷病手当まで使ったのに結局復帰せずに退社したやつが出てからそういうの無くなった - 186 : 2025/09/11(木) 09:34:14.405 ID:5sh7s2sEO
- >>1
スーパーの
割り箸たなに
そっと置く
隣のカレーの
匂いかすかに - 188 : 2025/09/11(木) 09:34:15.505 ID:HLLHbWFev
- アマプラ ネトフリ YouTubeライブ 料理 ゲーム 推し活文化 エッヂ
こんだけ一人でも楽しめる娯楽増えまくって独身寂しいは既婚率低下の数値から言っても誤魔化せなくなって来てる - 193 : 2025/09/11(木) 09:35:14.719 ID:KfVOAhr5d
- >>188
全部そこまでハマれんのよな
結局ワイがハマれるのは恋人だけなんや - 202 : 2025/09/11(木) 09:36:49.766 ID:BB6gzmqft
- >>193
口開けば愚痴か恋愛話するマンさんかよまんさんはネットから消えろ - 250 : 2025/09/11(木) 09:43:27.336 ID:KfVOAhr5d
- >>202
エッヂとかゲームとかも普通におもろいんやがすぐ飽きん?
彼女と一緒にいるときが一番楽しい - 255 : 2025/09/11(木) 09:44:12.977 ID:4.RgAc3UV
- >>250
付き合う前に飽きて疎遠になるわ - 189 : 2025/09/11(木) 09:34:29.478 ID:SV1MmkqQD
- 結婚してないって誰にも選ばれなかった人ってことでしょ
悲しすぎるよ - 198 : 2025/09/11(木) 09:35:58.351 ID:CuRg3POQh
- >>189
女が人生の指標って悲しすぎるよ - 191 : 2025/09/11(木) 09:34:53.411 ID:qhbBahnWS
- ワイ「協力して子育てしよう!」
ヨッメ「働きたくない!家事したくない!全部やって!休みの日は家にいないで!」
これが現実 - 192 : 2025/09/11(木) 09:35:11.494 ID:CgUvOW8dS
- ワイも辛くなって34の時に結婚したわ
- 195 : 2025/09/11(木) 09:35:44.546 ID:dSZ0wUsGD
- 今ウーバーとかで飯も楽やし趣味も多様化したしネットあるしでほんまメリットで考えるといらんなー
- 196 : 2025/09/11(木) 09:35:46.396 ID:gjybC359Q
- 人には向き不向きがある
結婚してみるまでわからんけど - 197 : 2025/09/11(木) 09:35:48.863 ID:q6tX86SL3
- 年末年始に注文住宅建つんやがそれが楽しみで仕方ない
同時に40年ローンを背負う訳やけど少し背伸びした見栄っ張りハウスで家族に囲まれて死ぬのが今の夢やわ
- 199 : 2025/09/11(木) 09:36:10.840 ID:I1ur2mTrN
- 現実問題として女は本能的にも社会的にも結婚して子供作って育てないとあかんやん
男はそうでもないやろ
結婚しといた方がええ程度で - 200 : 2025/09/11(木) 09:36:12.153 ID:heiDrgngd
- 男が1人で散財して趣味を楽しむより自分の子供のライフイベントに立ち合う方がずっとずっと楽しいんやろな
- 213 : 2025/09/11(木) 09:37:57.645 ID:4qjyrHrNE
- >>200
それはそう
子供が何かで表彰されたりすると自分がされるより嬉しい - 201 : 2025/09/11(木) 09:36:15.460 ID:FqA0SPeGN
- 結婚して子供できたら人生変わったわ絶対したがいい
- 203 : 2025/09/11(木) 09:36:56.647 ID:SLjKbjbJA
- 今度結婚するんやけど夫婦で手取り30万って生活できる?
- 204 : 2025/09/11(木) 09:36:58.183 ID:Wx28s2ZvF
- 今の生涯未婚率って氷河期より少し上の世代まで入ってるからな
その辺が抜けてZ世代以下で統計取るようになってから一気に上昇すると思うわ - 221 : 2025/09/11(木) 09:38:56.509 ID:YNcEuot.w
- >>204
スマホと推し活に脳味噌汚染されてるZ世代多分氷河期並に子供産まないと思うぞ
それくらい環境変わりすぎだもん
経済力どうこうで結婚というより価値観で結婚減るんだし - 205 : 2025/09/11(木) 09:37:08.201 ID:w4TgGx70.
- そいつの娘もどうせ売春婦になるんやしいうほどほしいか?
- 206 : 2025/09/11(木) 09:37:08.895 ID:SZRAVWUgK
- 結婚は人によって向き不向きあるししてるから偉いわけじゃないないけど
「結婚しない(しようと思えばできる)けどコスパ悪いからしないわ~」とか言って強がってるやつは最高にダサい - 207 : 2025/09/11(木) 09:37:10.265 ID:mMX94FWcs
- こどおじ彼女なし時代はワイもネットやゲームの趣味があればええわ!って思ってたけど一人暮らし始めたら寂しすぎてびっくりした
こどおじで生涯独身宣言してる奴は一人暮らしして適性あるか確かめたほうがええわ - 208 : 2025/09/11(木) 09:37:16.849 ID:MoL.9ePFS
- 時間が経てば解決するやろって思ってる奴はそのまま退化して40代突入する
出来る奴は20代前半までに何も変わらないことに気づいて自分から行動を起こす - 209 : 2025/09/11(木) 09:37:27.535 ID:bCtHTyKDv
- なんかエッヂにあるまじきポジティブスレやな
やっぱ既婚者は余裕あるなあ - 233 : 2025/09/11(木) 09:40:21.458 ID:crirwJlkV
- >>209
まともな既婚者がこんな時間にこんな肥溜めみたいな場所にいるわけないやろ
全部無職の妄想や - 210 : 2025/09/11(木) 09:37:45.191 ID:BdiN2PMUm
- 結婚するしないの前に加齢で自らに起きる変化は素直に年長者の言うことを聞いとくべきと思うで
「ホンマに10億もあったらネット掲示板なんか絶対やってない。だから嘘や」なんて言ってる連中とかは要注意やな
「10兆円持っててもパソコンの前に座ってるおじいちゃんもおるやろな」と思えるやつは独身でも後悔せん可能性が高いと思うけどな - 211 : 2025/09/11(木) 09:37:55.185 ID:HLLHbWFev
- 親が結局離婚してるから結婚すりゃ良いってもんでもないのはわかる
いい相手がいたら結婚したら良いだろうけどな
一生信頼し合えるパートナーなんてのは中々に偶像崇拝や - 212 : 2025/09/11(木) 09:37:56.038 ID:crirwJlkV
- 結婚してもいいけど子供はいらんわ
- 214 : 2025/09/11(木) 09:37:58.519 ID:m4ffX5O/B
- 誰と結婚するかでコスパも満足度も変わるぞ
- 215 : 2025/09/11(木) 09:38:24.878 ID:qhbBahnWS
- ワイ26までは彼女ほちいほちいして実際何人かと付き合ったし同棲も経験した上で、アラフォーの今彼女も結婚もどうでもよくなってるわ
- 216 : 2025/09/11(木) 09:38:31.176 ID:wt.vtuOTW
- 男は自虐的でもあるし大人しく独身ライフ送る人が大半だからまだええわ
女は独身はマジで狂う
結局子供を産んでメインで育てるのは女だからそれを経験しないことへの劣等感はえげつないんやろな - 218 : 2025/09/11(木) 09:38:32.364 ID:gWDvjy9TD
- 結婚相手についてなんか無駄に世話焼いてくるおばさんや上司がハラスメントになっちゃったからな
- 219 : 2025/09/11(木) 09:38:37.924 ID:N4Mku0yj5
- まぁ本能的に人間は子どもをかわいく感じるようにできてる訳やからそれに趣味が勝ることはないわけで
- 220 : 2025/09/11(木) 09:38:40.791 ID:LtIICrv.E
- どう足掻いてもこの少子化が全てを物語ってるからポジティブも糞もないですわ
- 222 : 2025/09/11(木) 09:39:15.937 ID:OIiiyMn3p
- 職場も友人も結婚してるか彼氏彼女おるのばっかりや
本当に少子化なのか疑っちまうくらい - 223 : 2025/09/11(木) 09:39:26.077 ID:qMqv86QYs
- ぶっちゃけ、個人の権利や自由が尊重されるようになった現代では、少子化を防ぐのは不可能やと思うんやが、どうなん?
結婚をしない生き方、子供を持たない生き方も「自由な権利」として尊重されるべきってのが、現代の風潮やろ
- 287 : 2025/09/11(木) 09:53:18.489 ID:BdiN2PMUm
- >>223
何十年も前に「不可能」で結論でてる
都合が悪いから政治家と貧乏人が専門家の意見を無視してるだけやで - 297 : 2025/09/11(木) 09:56:24.719 ID:nNx/a80ke
- >>223
不可能やで
自然増だけで人口維持してる先進国無いからな - 224 : 2025/09/11(木) 09:39:30.374 ID:mMX94FWcs
- 想像する幸せな家庭像って子供が幼少期くらいまでだしそれ以降考えると地獄しか見えない
父親の家庭内の立場って最下位でその中で幸せ見つける人生ってどうなんて思ってしまう - 225 : 2025/09/11(木) 09:39:38.789 ID:FrGPJ7oox
- 結婚はまだメリットも存在するから百歩譲って理解できなくもないけど子供はただの負債やし、こんな先行き不透明な世の中に産み落とすなんて可哀想すぎるやろ
- 242 : 2025/09/11(木) 09:41:53.754 ID:crirwJlkV
- >>225
ほんまこれ
あとブスとブサイクは子供がかわいそうだからマジでやめとけ - 264 : 2025/09/11(木) 09:45:59.380 ID:xrBIeL1Yd
- >>242
リーガルハイで呪われしブサイクスパイラルってネタにされてたけど事実よな。今やったら炎上しそうやけど - 228 : 2025/09/11(木) 09:39:50.601 ID:wt.vtuOTW
- 昨日数年ぶりにホンマでっかTV見たら死ぬほど推し活推し活言っててそりゃあ少子化も再加速しますわと
- 229 : 2025/09/11(木) 09:40:00.840 ID:P6emxMy.B
- 昔仕事で体壊して以来まともに動く気が起きん
今の仕事そんなにきつくないのに帰った後や休日はぐったりや
結婚できたとして嫁や子どもに時間やエネルギー費やせる気がせん - 232 : 2025/09/11(木) 09:40:17.421 ID:q6tX86SL3
- >>229
今は何の仕事してるんや? - 230 : 2025/09/11(木) 09:40:02.181 ID:q6tX86SL3
- 小学校の同級生とかまぁまぁ結婚してるってきいて驚くわ
- 231 : 2025/09/11(木) 09:40:11.980 ID:HspBQcehN
- 無趣味なだけ定期
- 234 : 2025/09/11(木) 09:40:26.368 ID:4Jwl32uqu
- ワイも含めて遊んでた友達ここ2年で全員結婚したわ
麻雀のメンツ揃えるの大変になったの悲しい - 235 : 2025/09/11(木) 09:40:41.733 ID:syOwaqzAL
- 結婚したら独身の頃の夢が叶わないのは事実
ちっさい一戸建て買って猫飼って車弄ってとか
でっかいモニターと音響置いてヨギボー上で1日ドラマのイッキ見するとか喧嘩したときはこのことばっか思い出すわ
- 236 : 2025/09/11(木) 09:40:44.126 ID:4qjyrHrNE
- 他人への評価が減点方式のやつ、凄く几帳面なやつ、他人に厳しいやつ
ここら辺に当てはまるやつは結婚にあまり向いてない - 237 : 2025/09/11(木) 09:40:59.839 ID:P2lbLOSjc
- 強オス以外はしなくてもいいよ
- 239 : 2025/09/11(木) 09:41:19.576 ID:wt.vtuOTW
- ワイは26やけど既に結婚出来ないのがほぼ確定してて辛いわ
それでも独身子なしは生きる価値が大幅に減ると思っとる
自分も生涯独身なら65くらいで死んでもええ - 243 : 2025/09/11(木) 09:41:59.128 ID:q6tX86SL3
- >>239
26とか若すぎるしいくらでもなんとでもなるわ
その歳で諦める理由が分からんのやけど - 248 : 2025/09/11(木) 09:42:54.883 ID:69ocYLzhW
- >>239
ASD陰キャに彼女は不要
諦めて損切り - 257 : 2025/09/11(木) 09:44:26.856 ID:qihHDzq/V
- >>239
ワイ小学校のころから諦めてたわ
なお努力はやったけど結局できなかった模様
性欲なんてもう動画でええし - 240 : 2025/09/11(木) 09:41:34.156 ID:BB6gzmqft
- 子供いない結婚とか爆笑もんだろ結婚すんならデキ婚しろよ
- 241 : 2025/09/11(木) 09:41:48.922 ID:3aGUnebtg
- ワイは結婚しなくていい派やけど他の人にはなるべく結婚して子供作って欲しいわ
少子化なんとかせんと移民きちゃうし - 244 : 2025/09/11(木) 09:42:05.690 ID:1fj1yYe56
- あと20年くらい経てばAIと結婚するやつでるからそれでええやん
- 245 : 2025/09/11(木) 09:42:09.385 ID:PzXUPMxna
- 長いレス多いの草生える
結婚に関してはみんな真剣なんやな - 247 : 2025/09/11(木) 09:42:41.403 ID:CJyFwA3O8
- 自由が好きだからしたくない
- 249 : 2025/09/11(木) 09:43:06.260 ID:4.RgAc3UV
- 社交的じゃないから相手おらんわ
- 251 : 2025/09/11(木) 09:43:28.316 ID:Wx28s2ZvF
- 同棲に耐えられんかった奴も相当数おるやろうしな
他人と生きるのが無理な奴って現代に相当数おるで - 254 : 2025/09/11(木) 09:44:11.997 ID:YNcEuot.w
- >>251
少なくとも部屋別じゃないと無理だろ普通って思う - 252 : 2025/09/11(木) 09:43:36.866 ID:ozPys1k.v
- 今は自由で楽しかろうが、自分のためだけに生きるって無とほぼ同義なのにいつか気づくやで
- 261 : 2025/09/11(木) 09:44:52.119 ID:qihHDzq/V
- >>252
自分のために生きるのすらしんどいわ - 269 : 2025/09/11(木) 09:46:56.918 ID:CuRg3POQh
- >>252
子孫残すのは自分のためやろ
他人のために生きたければボランティアでもすればいい - 275 : 2025/09/11(木) 09:49:10.746 ID:qihHDzq/V
- >>269
たれw - 253 : 2025/09/11(木) 09:43:56.006 ID:yayaqsxR4
- ネットの情報を信じて人生決めるのはマヌケなことだからエッヂ民は止めようね🥺
- 256 : 2025/09/11(木) 09:44:25.915 ID:PzXUPMxna
- 結婚しない子供いらない言うのって生物的に敗北宣言してるようなもんやからな
- 258 : 2025/09/11(木) 09:44:35.620 ID:DEf65E1fP
- 対立煽りホンマ覇権やな
- 259 : 2025/09/11(木) 09:44:40.780 ID:wt.vtuOTW
- 結局推し活なんて現実逃避でしかないからな
あまりに社会が推し活推し活美化し過ぎ
日本人を減らしたい統一教会でも絡んでるのかと思うくらいあらゆる企業が推し活推し活うるさい - 268 : 2025/09/11(木) 09:46:47.499 ID:69ocYLzhW
- >>259
糖質ゲェジ4ね - 260 : 2025/09/11(木) 09:44:46.428 ID:iWvjvZ/Qa
- 29ワイは諦めた
給料はそこそこだけど多分無理や - 262 : 2025/09/11(木) 09:45:06.406 ID:Rj5YAAsRC
- 高校大学が教育課程に恋愛を入れるべきやでホンマ
そこで歪んでる人は矯正するんや
相談所で手遅れと嘲笑して切り捨てるシステムからの脱却や - 263 : 2025/09/11(木) 09:45:58.069 ID:LtIICrv.E
- 子供いた方が経済的に楽になる→百合子んところくらい子育て支援されてる地域ならな
子供可愛い→ならこの連日の虐待報道と異次元のシンママ率はなんなんだ?ZOZOとかシンママ専のマチアプとかやろうとしてたぞ
結婚したら馬力二倍→素直に共働きに応じてくれる女さんがホイホイいるとでも本気で思ってるのか?
職場は既婚者だらけ→少なくてもエッジ民のは妄想です、エッジ民の勤め先の中小非正規でそんなことがある訳ないだろう現実
- 283 : 2025/09/11(木) 09:51:31.332 ID:z7pm78KaG
- >>263
ここ1ヶ月くらいの中で見た中で1番キモいレス - 265 : 2025/09/11(木) 09:46:09.338 ID:hCuJ0aLYw
- こいつとなら添い遂げられそうって相手が見つかればすれば良いんや!
- 266 : 2025/09/11(木) 09:46:31.142 ID:wt.vtuOTW
- 独身である自分を何とか肯定したい人が推し活推し活言って不況に喘ぐ企業も新たなビジネスチャンスとして乗っかりたくて推し活推し活言ってるだけ
不健全な文化だよ - 267 : 2025/09/11(木) 09:46:41.885 ID:qMqv86QYs
- 実際、少子化を解決する現実的な手段って無いよな
ある程度の人権を制限するしかないけど、現代社会でこれは不可能やろ
子供産むことのインセンティブをどうするか、くらいしかなさそう
- 278 : 2025/09/11(木) 09:49:45.105 ID:FrGPJ7oox
- >>267
もう手遅れや
今から人権を制限したとしても解消されるまでに今の社会は持たん - 270 : 2025/09/11(木) 09:47:14.708 ID:syOwaqzAL
- エッジ民の勤め先の中小非正規でそんなことがある訳ないだろう
草
- 271 : 2025/09/11(木) 09:48:06.103 ID:Wx28s2ZvF
- 正直日本は初婚や初産が平均30代に突入してる時点でもう手遅れやと思うわ
- 274 : 2025/09/11(木) 09:49:04.425 ID:Rj5YAAsRC
- >>271
大学で相手見つけて結婚の勝ち組ルートでもそれなりに遅くなる傾向あるからな - 272 : 2025/09/11(木) 09:48:31.495 ID:r80VgmLBM
- まず働こう!
- 273 : 2025/09/11(木) 09:48:54.408 ID:Ws4DSWuIl
- 未婚って不登校と同じマインドでしかないよな
まあ現代は企業が人々を社会的責任から解放された“子供”状態で固定化させてそこから生まれる欲で金集めてるからある意味仕方ないのかもしれんが - 276 : 2025/09/11(木) 09:49:21.181 ID:y5GfVk0sf
- コスパは悪くなくね?
- 280 : 2025/09/11(木) 09:50:07.670 ID:qihHDzq/V
- >>276
悪いぞ
結婚までに何百万使うねん - 277 : 2025/09/11(木) 09:49:28.467 ID:3aGUnebtg
- 出来ない理由を考えるのではなく
- 281 : 2025/09/11(木) 09:50:10.802 ID:yYRkaqpoY
- まあいつまで思い描いてた独身生活出来るかどうかがカギや
- 282 : 2025/09/11(木) 09:50:53.923 ID:nNx/a80ke
- コスパとか言ってパフォーマンスの方を軽視しすぎなんよ
若いうちは砂川リチャードでええんや - 284 : 2025/09/11(木) 09:51:36.688 ID:Ws4DSWuIl
- インフラ維持してる“大人”が減り続けて臨界点を迎えて社会が崩壊した時“子供”状態に固定化された人はどうするんやろうね
- 285 : 2025/09/11(木) 09:52:07.968 ID:24ThFu0MZ
- ワイ同棲がガチで無理やったわ
付き合うのはええねんただ同棲はマジで自由な時間無くなった感じがして半年も持たんかった - 286 : 2025/09/11(木) 09:53:15.629 ID:4Jwl32uqu
- 1人の時より同棲→結婚に連れて自分の金に余裕が出てくるからコスパいいかもしれん
専業主婦しようとしてくる女は知らん - 290 : 2025/09/11(木) 09:55:00.481 ID:zcqfT7.v5
- あいつらは違う生き物だと思ってるわ
- 291 : 2025/09/11(木) 09:55:20.315 ID:MxwITYj2y
- 子育ては動物がやること
人間はそんなことしなくても幸せになれる - 292 : 2025/09/11(木) 09:55:40.734 ID:mQMHO7Lu3
- 出来なかっただけやん
- 293 : 2025/09/11(木) 09:55:48.095 ID:AvkvLg17B
- 妻こどものせいで趣味諦めたやつ言うほど見た事ない
- 294 : 2025/09/11(木) 09:55:52.826 ID:LtIICrv.E
- エッジ民「お前らとは違う」
同じだよ?
あと自称既婚者は真っ赤になるまでレスしませんよ?エッジ>家庭とかまさか本気で思ってる? - 296 : 2025/09/11(木) 09:56:06.560 ID:w0yHccJGn
- 50までには子供とか関係なしにパートナー作らんといけんよな
親もいなくなるし急に寂しくなるって言うやん - 299 : 2025/09/11(木) 09:57:31.738 ID:24ThFu0MZ
- >>296
親の依存を奥さんや子供に移すっていうしな
週末だけ会う気の合うパートナー欲しい - 298 : 2025/09/11(木) 09:57:30.817 ID:WoKxm41LE
- 一人で暮らすよりも
妥協した奴と毎日一緒に暮らす方が苦痛だから無理だわ - 300 : 2025/09/11(木) 09:58:11.470 ID:BsSTom4tm
- 無趣味というかエッヂ依存症気味であかんわ
休みは一日中見てる
趣味見つけて他のことに時間使った方がええのは分かってるけど - 305 : 2025/09/11(木) 09:59:23.782 ID:q6tX86SL3
- >>300
友達はおるんか? - 301 : 2025/09/11(木) 09:58:13.664 ID:Ws4DSWuIl
- 社会で提供されてる全てのものが欲を暴走させた子供でいてください!って訴えかけてるもんな
- 303 : 2025/09/11(木) 09:58:37.665 ID:9ksT7MN8S
- 不仲になったらマイナス定期
- 304 : 2025/09/11(木) 09:59:19.904 ID:CuRg3POQh
- 精神的コスパが重要よな
一人の生活に慣れると人との生活がめっちゃ煩わしいわな - 308 : 2025/09/11(木) 10:00:17.701 ID:DHDZDycQT
- キョロ充メンタルの奴が結婚しない理由がわからん
一番結婚すべきゲェジやろ - 309 : 2025/09/11(木) 10:00:34.173 ID:wt.vtuOTW
- 先祖代々繋いできた命のリレーを自分は繋がないという部分は怖いなと思うわ
あらゆる生き物が淘汰は必要とはいえ
もっとその辺真剣に考えて結婚出来るやつはした方が良い
コメント