正社員ワイ(28)「バイト君、これやってね」バイト(34)「敬語使うべきじゃん…」←これ

1 : 2025/09/16(火) 13:06:25.942 ID:GR2YIsxEq
これワイが悪いんか??
2 : 2025/09/16(火) 13:06:38.204 ID:Cp96MD9kz
使った方がトラブルにならないんやから有能やったら使うで
57 : 2025/09/16(火) 13:16:13.770 ID:Bbgt8aEyk
>>2
それはむしろコミュ障の考えだわ
人間関係を自動化して思考停止してる
61 : 2025/09/16(火) 13:17:32.508 ID:/8rSvTckH
>>2
これ
3 : 2025/09/16(火) 13:06:54.582 ID:Q5COVbiRK
お互い敬語で気持ちいい社会人になろうや
4 : 2025/09/16(火) 13:07:12.425 ID:zRogbvtVW
悪くない
年功序列なんてまだ言うてる奴いじめて退職まで追い込め
5 : 2025/09/16(火) 13:07:29.172 ID:7pUZnQxbW
30代以上のバイトは何されるかわからんからあんまり関わるなよ
事務所入った途端に刺されるかもしれん
6 : 2025/09/16(火) 13:07:38.740 ID:IKemPohl/
タメ口使う理由ある?
7 : 2025/09/16(火) 13:07:54.767 ID:SC.ZfBR2g
なんでイッチはバイトの年齢知っとるん?
人事なんか?
8 : 2025/09/16(火) 13:08:00.621 ID:pjdgvReX9
悪くないけど
性格は悪い
9 : 2025/09/16(火) 13:08:21.494 ID:q5.6T9nkJ
ジジイにだけ敬語使ってる社員うざすぎるよな
10 : 2025/09/16(火) 13:08:47.992 ID:Q7PHK3ed8
学生超えた年齢には敬語がマナーと思うが
11 : 2025/09/16(火) 13:08:58.755 ID:hCcqj0uYg
使わんでもええけどこんなコトで揉めるのバカバカしいから敬語使うべきじゃん
12 : 2025/09/16(火) 13:09:08.120 ID:xyQI9WE6X
バイトじゃなかろうが年下だろうが部下には丁寧に接する時代定期
13 : 2025/09/16(火) 13:09:15.209 ID:TmjSJC9v/
悪くないし報告しとけ
14 : 2025/09/16(火) 13:09:39.667 ID:PBHJIATY1
>>1
むしろ敬語なしと乱暴なことばが許可かされたとカンチガイするやつがやばい
15 : 2025/09/16(火) 13:09:42.555 ID:K0Ggxafwj
もう40定期
16 : 2025/09/16(火) 13:10:04.754 ID:an5cd/rq0
円滑な業務遂行を妨げたお前が悪い
17 : 2025/09/16(火) 13:10:08.184 ID:5.hlnHGuz
丁寧語使わないとはヤバい職場だな
18 : 2025/09/16(火) 13:10:16.169 ID:o8u1Yjr1S
悪口を言う法律
19 : 2025/09/16(火) 13:10:21.519 ID:rINIhd3ul
ヤバい職場やからすぐやめろ
20 : 2025/09/16(火) 13:10:29.211 ID:IXZSfzoJs
フランクな性格なんだなとか成果出してるなって周りに思われる様なムーブしとらんなら最低限丁寧語は使っとけ
21 : 2025/09/16(火) 13:10:48.688 ID:Cp96MD9kz
年上の部下がミスした時に「まずはタメ口で言い訳止めてくれません?」って言うとめっちゃダメージ与えられる
22 : 2025/09/16(火) 13:10:51.277 ID:9ySs160ny
敢えてタメ口で話す理由ある?
23 : 2025/09/16(火) 13:10:59.994 ID:Q5COVbiRK
ワイも社員にしろバイトにしろ年齢関係なく
そうとう仲良くなるまでは敬語や

でも経営者とかなら下のもんにタメ口はしかたないかなと思うわ

24 : 2025/09/16(火) 13:11:16.677 ID:zRogbvtVW
全員敬語でええねん
同期はタメでええんちゃう
25 : 2025/09/16(火) 13:11:23.432 ID:YDUbVq5Vo
自分の身は自分で守れるはずです
26 : 2025/09/16(火) 13:11:25.874 ID:GD4aWo1t1
清掃員が1番やばいの多い印象
わいが新人社員の頃会社の階段掃除してるのいてここゴミ残ってっぞーって教えたったら急に切れ出したからな
32 : 2025/09/16(火) 13:12:12.288 ID:9ySs160ny
>>26
ゲェジやん
53 : 2025/09/16(火) 13:15:07.520 ID:rst7Nr0jo
>>26
自分のこと卑下すんなって怒ってくれるええ人やんけ
27 : 2025/09/16(火) 13:11:33.121 ID:GR2YIsxEq
辞められたら自分が困るってこと理解して接した方がいいかもな
すぐ次が来る長く勤めてくれるかは別
28 : 2025/09/16(火) 13:11:41.698 ID:ka23QzgDN
まともな所なら年齢関係なく敬語やろ
29 : 2025/09/16(火) 13:11:41.887 ID:TmjSJC9v/
相手が敬語じゃないのがまた
30 : 2025/09/16(火) 13:11:51.049 ID:7pUZnQxbW
ワイは同期以外は全員敬語やで
31 : 2025/09/16(火) 13:12:07.341 ID:7Dc874idD
まともな企業なら学生相手にも敬語使えって研修で言われると思うが
33 : 2025/09/16(火) 13:12:14.504 ID:SC.ZfBR2g
敬語使うべきやけど敬語を使うことを強要してくるのもあれやな
34 : 2025/09/16(火) 13:12:35.550 ID:9cGWwX/Or
いや職場では敬語やろそら…
35 : 2025/09/16(火) 13:12:37.143 ID:Cp96MD9kz
まぁ普通はお互い敬語が無難よな
学生気分が抜けない体育会系は後輩に高圧的に接しがち
36 : 2025/09/16(火) 13:12:50.034 ID:RWUMW1fXx
バイトがいる職場にいるのが悪いよね
37 : 2025/09/16(火) 13:12:54.275 ID:Q5COVbiRK
上司から説教食らってる最年少の社員君テンパって時々タメ口が飛び出るのが面白くて皆ニヤニヤしながら見てる
38 : 2025/09/16(火) 13:13:03.643 ID:ToORffumY
syamuさんは無職だけど
39 : 2025/09/16(火) 13:13:09.459 ID:zRogbvtVW
正社員ならそういう厄介地雷も上手く使えるようにならないと
40 : 2025/09/16(火) 13:13:26.995 ID:F7vp5.D5r
そもそも友達でもない職場の関係なら誰にでも丁寧語使えばええやん
41 : 2025/09/16(火) 13:13:34.466 ID:GR2YIsxEq
建前上は敬語で心で見下すのが正解
50 : 2025/09/16(火) 13:14:55.767 ID:f8rJr8GFe
>>41
イッチこのスレで成長してて草
42 : 2025/09/16(火) 13:13:35.688 ID:0TIh8ECTK
大変だね正社員の人は
心労が多そうで
43 : 2025/09/16(火) 13:13:45.920 ID:hs1y3qKSO
バイトがいる職場とか
47 : 2025/09/16(火) 13:14:32.779 ID:btvw/rt9O
>>43
やめなよ
62 : 2025/09/16(火) 13:17:36.810 ID:Bbgt8aEyk
>>43
開発や研究にもバイトいるけどな
44 : 2025/09/16(火) 13:13:55.508 ID:7pUZnQxbW
お互い敬語で気持ちいい社会人になろうよ
46 : 2025/09/16(火) 13:14:09.574 ID:fxqTMBxO.
バイトとか関係なく敬語使えやカス
48 : 2025/09/16(火) 13:14:52.731 ID:mz1hXe9lH
普通に全員に敬語やろ
タメ口の使い方忘れてもたわ
49 : 2025/09/16(火) 13:14:54.599 ID:TmjSJC9v/
こういうのは社員で大袈裟に共有しとけ
51 : 2025/09/16(火) 13:14:58.942 ID:1bhf858qi
正社員の人は大変だね、スーツ着て(笑)
52 : 2025/09/16(火) 13:15:02.821 ID:8UpK38Gb2
まあいいじゃんそういうの
55 : 2025/09/16(火) 13:15:40.000 ID:cqDl/IXQY
ワイ正社員はバイトのベトナム人にも敬語なんやがなんなら向こうはタメ口やし
56 : 2025/09/16(火) 13:15:57.718 ID:4fWAgszET
お互いタメ口でええやん
58 : 2025/09/16(火) 13:16:28.135 ID:B/uyEn.O.
親しい間柄の以外で社会人で敬語使えないやつは頭の病気やろ
59 : 2025/09/16(火) 13:17:29.906 ID:/JbkgrTmO
敬語は使え
考えようによっては無敵の人予備軍やぞ
自衛や
60 : 2025/09/16(火) 13:17:31.304 ID:KVCaeHDXX
普通は年齢じゃなくて勤続じゃね?
あとお願いする時とかは上下関係無く使うべきだし
63 : 2025/09/16(火) 13:17:37.323 ID:dKFEXLhs5
おい!引きこもり!
64 : 2025/09/16(火) 13:17:57.337 ID:1iYy.DuC7
シャムさんが生み出したもの
敬語使うべきじゃん
ほならね
正体現したね。
67 : 2025/09/16(火) 13:19:16.367 ID:D.FWzecUZ
>>64
まだ説教は終わってないんだよ
65 : 2025/09/16(火) 13:17:57.614 ID:By/KfE4nk
(34)「ワイさんにパワハラされました…」
こういう時代やぞ
66 : 2025/09/16(火) 13:19:01.102 ID:D.FWzecUZ
タメ口こそ不要や
68 : 2025/09/16(火) 13:19:43.793 ID:eExV5eP/2
敬意払おうや
69 : 2025/09/16(火) 13:19:55.225 ID:Bbgt8aEyk
悪いか悪くないかで言えば悪くはないよ
それで拗ねられてトラブルが生まれる可能性もなくはないけど
70 : 2025/09/16(火) 13:19:57.616 ID:DJVN9/5wZ
土竜って今なにしてんの
71 : 2025/09/16(火) 13:20:56.798 ID:mz1hXe9lH
あえて気安い雰囲気作ろうとしてタメ口使ってる人もいるけど年齢の上下でしか使ってない奴は割と頭おかしいで
72 : 2025/09/16(火) 13:21:02.845 ID:von/h6QQQ
syamuさんってへずまりゅうに利用されてたような気がするけど知名度利用した後はポイーなんか?
73 : 2025/09/16(火) 13:21:31.763 ID:GuDeclFIl
なんやこれドラマのセリフか
75 : 2025/09/16(火) 13:23:01.215 ID:ZzLVVl1dq
>>73
ドラマと言えばドラマではある
74 : 2025/09/16(火) 13:21:36.534 ID:nGeg4a/XD
楽しく働きたい
76 : 2025/09/16(火) 13:23:09.559 ID:REKmofzg/
内緒やけどウシジマくんみたいな底辺の社会コミュニティ以外は波風立たせないように普通は気を使う
嫌ならそもそも雇わないし
77 : 2025/09/16(火) 13:24:13.346 ID:m/iZxVwey
正社員だろうがバイトだうろが先輩だろうが後輩だろうが年上なら敬語使うわワイは
78 : 2025/09/16(火) 13:24:16.048 ID:zdfq4ZWIx
年下だろうが敬語使うやろ
79 : 2025/09/16(火) 13:24:38.978 ID:DMkcl/nX9
全員に対して敬語使うもんやろ
タメ口は仲良い人だけ
80 : 2025/09/16(火) 13:24:39.445 ID:nsXMM8KDC
そもそも歳上に君付けとかしねえだろ
82 : 2025/09/16(火) 13:25:20.924 ID:irujB.8hF
いいやイジメがいがあるから
83 : 2025/09/16(火) 13:25:38.911 ID:rst7Nr0jo
ジャニーズなんやろ
84 : 2025/09/16(火) 13:26:01.382 ID:8lQsMoM3G
お互いに敬語なのが一番
85 : 2025/09/16(火) 13:26:30.721 ID:GvZQvHQwu
初めからタメ口でいける人ほんますごい
タメ口許されるキャラならええけど明らかな無理してるチー牛だったら共感性羞恥発動するわ
86 : 2025/09/16(火) 13:27:41.286 ID:9cIAcfMBE
バイトが学生とかならタメ口のほうが相手側も楽ちゃうか
大人同士なら敬語で話すべき
88 : 2025/09/16(火) 13:28:35.888 ID:m/iZxVwey
>>86
ワイもこれ
87 : 2025/09/16(火) 13:28:05.501 ID:gsJ.J2HM4
立場年齢関係無く敬語使っとくのがトラブル少なく済むやろ
89 : 2025/09/16(火) 13:29:39.222 ID:iqfrSg8B3
敬語9タメ口1で話すのが1番いい
90 : 2025/09/16(火) 13:29:44.583 ID:TmjSJC9v/
みる感じ相手も敬語じゃないからヤバい

コメント

タイトルとURLをコピーしました