- 1 : 2025/09/17(水) 18:15:16.431 ID:1gZgdJ7rk
- 田舎のヤンキー「一人親方でぇ、年収800万円でぇ、子供3人いてぇ、ヴェルファイアでぇ、50坪の一軒家です」
都会のエリート「あっあっあっ!」なぜなのか
- 2 : 2025/09/17(水) 18:16:11.050 ID:wERpZHvF6
- 大真面目に税金納めてないからなあいつら
- 4 : 2025/09/17(水) 18:16:53.488 ID:1gZgdJ7rk
- >>2
田舎のヤンキー「“経費”で落とさせてもらってますw」 - 3 : 2025/09/17(水) 18:16:31.775 ID:2TQIqqKNB
- お前の中の都会のエリートってコドオジニートなん?
- 7 : 2025/09/17(水) 18:17:45.312 ID:1gZgdJ7rk
- >>3
都会のエリート「慶應卒でぇ、大企業勤務でぇ、年収800万円でぇ、子供1人でぇ、ヴィッツでぇ、3LDK30年ローンです」いや負けてますやん・・・
- 20 : 2025/09/17(水) 18:19:39.471 ID:2TQIqqKNB
- >>7
日本のエリートって年収800万以下しかおらんのやな - 28 : 2025/09/17(水) 18:21:35.683 ID:1gZgdJ7rk
- >>20
早稲田卒の32歳時点での平均年収が659万円やで
https://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/58988385.html - 39 : 2025/09/17(水) 18:24:21.067 ID:2TQIqqKNB
- >>28
あんま調べてないけど一人親方の年収なんて400くらいやろ
一部の有能だけ1000万とかで - 44 : 2025/09/17(水) 18:25:04.243 ID:1gZgdJ7rk
- >>39
800万円は普通やで
たしかに1000万以上は少ない - 46 : 2025/09/17(水) 18:26:33.537 ID:Ger3z4.L4
- >>44
何を根拠に言ってん?
ソースあんのか? - 49 : 2025/09/17(水) 18:27:47.392 ID:2TQIqqKNB
- >>44
それって材料費とか経費とか抜きでやろ - 41 : 2025/09/17(水) 18:24:31.353 ID:uw04jaQiC
- >>28
田舎のヤンキー(35歳)の平均年収はどれくらいなんや? - 5 : 2025/09/17(水) 18:17:10.621 ID:e4LWXwoyN
- 悲しいなあ😭
- 6 : 2025/09/17(水) 18:17:27.313 ID:1jEQh2Oox
- お互いの両親が元気なうちに助力受けつつ子育て終えるからなあいつら
超合理的 - 8 : 2025/09/17(水) 18:18:06.497 ID:1gZgdJ7rk
- >>6
最高の親孝行やな - 11 : 2025/09/17(水) 18:18:09.522 ID:Y3Yo9RXBy
- >>6
というか人間のあるべき姿やろ - 9 : 2025/09/17(水) 18:18:06.563 ID:GWhCk0zXc
- でも今の日本で金融資産が億ないのに子供産むとかゲェジやん
- 10 : 2025/09/17(水) 18:18:09.056 ID:i0wQ6uNFw
- 成人式で昔は殴ったりして悪かったな!って言われて、周りの奴らはなぜか許してたけどワイは許せなかった
ワイが小さいのか - 16 : 2025/09/17(水) 18:19:01.716 ID:ksyVKN3Og
- >>10
いじめられっ子特有の空気の読めないレス - 18 : 2025/09/17(水) 18:19:31.447 ID:wERpZHvF6
- >>10
周りから見てたら愛想笑いだけしてたお前も許した側やぞ - 12 : 2025/09/17(水) 18:18:18.184 ID:ksyVKN3Og
- 田舎で800万はええな
- 13 : 2025/09/17(水) 18:18:19.234 ID:goCkF.Hej
- 横の繋がりが半端ないからなあいつら
- 19 : 2025/09/17(水) 18:19:36.061 ID:1gZgdJ7rk
- >>13
地元の公立中学を中心にした上下関係もヤバい
ニートの先輩にもきっちり敬語で頭下げれるのがアイツラや - 14 : 2025/09/17(水) 18:18:36.780 ID:e4LWXwoyN
- 頑張っておべんきょした結果がこれなのか・・・😭
- 15 : 2025/09/17(水) 18:18:42.840 ID:l2LggCd.N
- 田舎の800万って都会のどれくらいになるんや
- 17 : 2025/09/17(水) 18:19:12.082 ID:jcKfy4TRW
- >>15
ワイの体感だと3倍ぐらい - 23 : 2025/09/17(水) 18:20:25.855 ID:1gZgdJ7rk
- >>15
1000万円やな
特に子供育てる世代なると家の広さが必要やから - 21 : 2025/09/17(水) 18:19:54.689 ID:UKPPabshr
- ちょくちょく立つなこのスレ
よっぽど伸びるんだべ - 25 : 2025/09/17(水) 18:21:00.685 ID:uw04jaQiC
- >>21
同じ奴が立ててるだけやと思う - 22 : 2025/09/17(水) 18:19:57.136 ID:vVM/XAKLb
- 子持ちのパパとかワイより偉いやん
- 24 : 2025/09/17(水) 18:20:27.227 ID:3SCEfN2qT
- 結婚が羨ましくてたまらない
- 26 : 2025/09/17(水) 18:21:23.030 ID:DjZNg0f6D
- 田舎叩きは伸びないのに都会叩きが伸びるあたりエッヂ民の層がわかるよな
- 27 : 2025/09/17(水) 18:21:26.624 ID:Ger3z4.L4
- 田舎で年収800なんてそうそうないぞ庭子
- 31 : 2025/09/17(水) 18:22:19.116 ID:1gZgdJ7rk
- >>27
医者・歯医者・一人親方・中小企業経営者 - 29 : 2025/09/17(水) 18:21:37.901 ID:N1H8H3M5o
- 一人親方でそれは少なくないか?
雇われでも中卒から大工やってたら4桁超えてるぞ今の御時世 - 43 : 2025/09/17(水) 18:24:48.344 ID:.s2pNT5sd
- >>29
そんな求人あるなら見せてみろよ - 30 : 2025/09/17(水) 18:21:47.631 ID:KcehGP0d4
- そんな金貰ってないから残クレアルファードなんてもんがあるんやろが
- 37 : 2025/09/17(水) 18:23:58.157 ID:WXF9NLYkH
- >>30
子持ち+家持ちで現金がないんやろ - 32 : 2025/09/17(水) 18:22:51.711 ID:g/n64INpl
- 田舎のニートワイ「…」
- 35 : 2025/09/17(水) 18:23:23.062 ID:3SCEfN2qT
- >>32
生活コストが低いから都会のニートよりマシや - 38 : 2025/09/17(水) 18:24:07.856 ID:g/n64INpl
- >>35
でも山村はひでえよ! - 33 : 2025/09/17(水) 18:23:12.340 ID:LKrhv42hE
- 高卒の時点で嫌やん
理屈とかじゃないやんこんなん - 36 : 2025/09/17(水) 18:23:43.969 ID:1gZgdJ7rk
- >>33
院卒ならまだしも大卒は大したことないやろ
院卒でも修士は博士に馬鹿にされてる - 51 : 2025/09/17(水) 18:29:12.957 ID:LKrhv42hE
- >>36
いくら大卒が大したことないとしても高卒よりはるかにマシやろ
就活とか婚活とかどないすんねん - 34 : 2025/09/17(水) 18:23:12.816 ID:1y8LrzBu0
- どんだけ金あっても田舎に住みたくねえわ
- 40 : 2025/09/17(水) 18:24:29.510 ID:jAnEgXoBZ
- ワイ旧帝民、高みの見物
- 42 : 2025/09/17(水) 18:24:33.861 ID:90NQR3S6U
- 田舎のヤンキー「ニート先輩おっす」
草
- 45 : 2025/09/17(水) 18:26:32.267 ID:dEm00qRXg
- 若いうちに結婚して子供作って親に子育て手伝ってもらって家も土地も援助してもらう
これが賢い生き方ですよね
- 47 : 2025/09/17(水) 18:26:38.661 ID:vwU9M79yw
- 社会貢献度高そう
- 50 : 2025/09/17(水) 18:28:42.750 ID:AuH0ue4j7
- なお都会に多いのはFラン文系卒、年収300万、ワンルーム3点ユニット賃貸住みなんやけどな
- 52 : 2025/09/17(水) 18:29:24.261 ID:Ger3z4.L4
- 材料、仕入れ抜きならうちの嫁の副業ですら400万以上あるわ
- 53 : 2025/09/17(水) 18:29:24.942 ID:1iY7BBbUA
- 一人親方も完全に横の繋がり次第やから修行時代に就いてた会社の大きさが独立後の稼ぎに直結したりする
地域一番の土建屋から独立したら仕事引っ切り無しやからとことんお呼ばれするし
- 55 : 2025/09/17(水) 18:30:13.720 ID:B.wpvB7Yu
- 田舎の建設業とか400行けば良いほうだろ
- 56 : 2025/09/17(水) 18:30:31.652 ID:57NTk5E9C
- 自称都会のエリートさんたち激オコで草
田舎のヤンキー「35歳でぇ、高卒でぇ、建設業でぇ」都会のエリート「底辺やん」

コメント