「趣味」って「遊び」に入るのか?

1 : 2025/09/19(金) 12:43:51.786 ID:otlAOK6f0
母親に遊び扱いされてムカついたんだが
2 : 2025/09/19(金) 12:45:07.574 ID:QnDA41fo0
真剣な遊びだろ?
3 : 2025/09/19(金) 12:45:30.777 ID:1XgdHmq9r
なにその趣味ってのは
5 : 2025/09/19(金) 12:48:18.984 ID:FrKvn4oQ0
>>2
そういう考え方もあるのか
>>3
なんでもいいだろ
7 : 2025/09/19(金) 12:54:04.921 ID:5dV/o2sC0
おいテメェ趣味教えろや!!
8 : 2025/09/19(金) 12:55:29.946 ID:INg5JNAc0
金貰ってないなら遊び
10 : 2025/09/19(金) 13:06:28.193 ID:FrKvn4oQ0
>>7
教えない
>>8
そうはならないだろ
9 : 2025/09/19(金) 13:01:14.789 ID:1XgdHmq9r
あ~どうせアニメだのゲームだのだろw
11 : 2025/09/19(金) 13:07:43.472 ID:gsgJ/rYh0
趣味なんてのは遊びなんだよ
大人が遊びとか言ってたらかっこ付かないから趣味って言ってるだけ
13 : 2025/09/19(金) 13:09:30.565 ID:FrKvn4oQ0
>>9
それは娯楽だろ
>>11
そうなのかなあ
12 : 2025/09/19(金) 13:09:10.442 ID:bot1nDKE0
その趣味は楽しい?
14 : 2025/09/19(金) 13:15:26.357 ID:YNUrFn+G0
遊びは消費、趣味は貯蓄と言う感じ
16 : 2025/09/19(金) 13:20:11.010 ID:FrKvn4oQ0
>>12
楽しい
>>14
貯蓄なのかなあ
15 : 2025/09/19(金) 13:15:26.556 ID:5dV/o2sC0
遊びは本人がプレイしてるもので趣味はもっと広義なものだろう
17 : 2025/09/19(金) 13:21:05.885 ID:aWAQM2ei0
仕事以外は全部「遊び」やで
21 : 2025/09/19(金) 13:27:33.510 ID:FrKvn4oQ0
>>15
「プレイ」とは?
>>17
せか
24 : 2025/09/19(金) 13:34:35.695 ID:5dV/o2sC0
>>21
主催が誰であるかに関わらず自分が選手であったり書き手や行動主であることだろうな
趣味であり遊びである例として陶芸や絵画がそうだが
陶芸集めや絵画鑑賞は趣味と言えるが遊びとは言わんだろう?
25 : 2025/09/19(金) 13:35:51.788 ID:YrHVgLzU0
>>24
蒐集も道楽なんだから一種の遊びだろ
27 : 2025/09/19(金) 13:42:57.471 ID:FrKvn4oQ0
>>24
絵画鑑賞?
美術館に行くのは遊びだと思う
>>25
どうなんだろうね
29 : 2025/09/19(金) 13:51:05.827 ID:5dV/o2sC0
>>27
美術館に遊びに行ったって言うか?
普段の行動聞かれて美術館で遊んでますって言うってこと?
30 : 2025/09/19(金) 13:55:27.134 ID:bot1nDKE0
>>29
言わないけど
高尚ぶってるだけだと思うわ
31 : 2025/09/19(金) 14:02:17.200 ID:FrKvn4oQ0
>>28
道楽は娯楽であって趣味ではないと思う
>>29
美術館、博物館、水族館、動物園、万博
みんな遊びだと思う
38 : 2025/09/19(金) 14:15:15.852 ID:5dV/o2sC0
>>31
娯楽は基本的に遊びだな
道楽とはまた少し違うだろ
思うだけなら自由だしそれでいんじゃないの?
40 : 2025/09/19(金) 14:16:29.890 ID:FrKvn4oQ0
>>35
お前らがすぐバカにするから言いたくないんだよ
>>38
バカにされた感じがして嫌
28 : 2025/09/19(金) 13:44:06.402 ID:5dV/o2sC0
>>25
道楽は基本的に趣味では?
18 : 2025/09/19(金) 13:23:08.384 ID:YrHVgLzU0
そりゃ広義の暇つぶしなんだから遊びだろ
19 : 2025/09/19(金) 13:24:35.987 ID:7cEVmZuy0
相手が誰だろうが趣味にケチつけられたら
「あなたはよほど高尚な趣味をお持ちなんですねw参考までに教えていただけませんか?www」
って言えばいい
22 : 2025/09/19(金) 13:28:06.767 ID:FrKvn4oQ0
>>18
暇つぶしとは違うだろ
>>19
そんな度胸ない
23 : 2025/09/19(金) 13:34:26.282 ID:YrHVgLzU0
>>22
暇つぶしでしかないだろ
生きるために必須な活動以外は全部遊びだし暇つぶしだよ
その暇つぶしを全力で楽しめばいいだけの話で
いちいち腹を立てる意味を感じないぞ
26 : 2025/09/19(金) 13:41:38.352 ID:FrKvn4oQ0
>>20
ニートじゃないよ
>>23
やることがないから仕方なくやるのが暇つぶしだと思う
20 : 2025/09/19(金) 13:25:03.744 ID:Aas/p+NP0
実家のニートが金も入れなくのうのうとしてんならどんなものでもただの遊びなんだ
32 : 2025/09/19(金) 14:03:19.362 ID:zQlrAfSJ0
真剣に取り組めば趣味、暇つぶし程度なら遊び
36 : 2025/09/19(金) 14:13:26.818 ID:FrKvn4oQ0
>>30
別に高尚でもないだろ
>>32
そんなもんだよな
33 : 2025/09/19(金) 14:06:42.469 ID:z/41G8qq0
ライフワークってこと?
34 : 2025/09/19(金) 14:09:53.758 ID:z/41G8qq0
まあマッマの言い方によるよな
そんな遊んでばっかりいって、っていう言い方だとムカつくだろうし
37 : 2025/09/19(金) 14:14:26.913 ID:FrKvn4oQ0
>>33
横文字よく分からない
>>34
「遊びに行くのもいいけど家にお金入れてよね」って感じだった
39 : 2025/09/19(金) 14:15:39.929 ID:YrHVgLzU0
>>37
それは金入れないお前がクソだわ
35 : 2025/09/19(金) 14:11:21.579 ID:bot1nDKE0
人に言えない趣味みたいだし
そもそも話が本当かもわからない
41 : 2025/09/19(金) 14:16:45.792 ID:FbtyvAaL0
負けたんだね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました