軽自動車最強車種、遂に決定してしまうwww

1 : 2025/09/23(火) 12:31:47.964 ID:4kqxLiSal
スペーシアカスタム
2 : 2025/09/23(火) 12:32:07.545 ID:4kqxLiSal
イマドキN-BOXは時代遅れ
3 : 2025/09/23(火) 12:32:15.317 ID:/BhjnFZln
軽トラ
4 : 2025/09/23(火) 12:32:36.158 ID:4kqxLiSal
>>3
論外
14 : 2025/09/23(火) 12:35:24.037 ID:zTP8IsROq
>>3
これ
5 : 2025/09/23(火) 12:32:38.306 ID:jxrCt0YDV
ハイゼットカーゴ
13 : 2025/09/23(火) 12:35:16.874 ID:4kqxLiSal
>>5
エブリィで良いやろ
6 : 2025/09/23(火) 12:32:48.807 ID:PC3Gdc4ys
あると
12 : 2025/09/23(火) 12:34:51.691 ID:4kqxLiSal
>>6
ジジババには乗りやすいかもしれんな
7 : 2025/09/23(火) 12:33:12.055 ID:DSxoAdh49
4WDのサンバーディアス
22 : 2025/09/23(火) 12:37:48.768 ID:4kqxLiSal
>>7
いやバンやったらエブリィでええよな?
11 : 2025/09/23(火) 12:34:09.903 ID:On/jxDZgL
アルファードのパチモンやん
15 : 2025/09/23(火) 12:35:51.630 ID:4kqxLiSal
>>11
200万でアルファードと同等の質感の車買えると思ったら安いものだけど?
16 : 2025/09/23(火) 12:35:55.406 ID:PFRcK6Np8
ミライース
18 : 2025/09/23(火) 12:36:38.426 ID:4kqxLiSal
>>16
値段という点を見れば最強かもしれん
17 : 2025/09/23(火) 12:36:06.810 ID:FC8S1dBU5
ジムニー
19 : 2025/09/23(火) 12:36:58.000 ID:4kqxLiSal
>>17
ゴミ
ゲェジ御用達ガイ車
20 : 2025/09/23(火) 12:37:07.197 ID:ucxlzidxC
軽ハイトワゴンとかいう奇形には乗りたくない
27 : 2025/09/23(火) 12:38:16.354 ID:4kqxLiSal
>>20
セダンやクーペとか好きそう
21 : 2025/09/23(火) 12:37:31.632 ID:ujfvVyuo0
ケータハム セブン160
23 : 2025/09/23(火) 12:38:05.652 ID:3BGPdCz9c
カプチーノ、な?
24 : 2025/09/23(火) 12:38:06.040 ID:jqA5uKSQx
残クレで軽手に入れて嬉しくてスレ建てか
微笑ましいな☺�
28 : 2025/09/23(火) 12:38:30.780 ID:4kqxLiSal
>>24
一括だけど
25 : 2025/09/23(火) 12:38:12.094 ID:m59q3bdvH
N-ONEはあかんか?
32 : 2025/09/23(火) 12:39:48.178 ID:4kqxLiSal
>>25
現行車種で珍しいターボ6MT付いてるのはポイント高いな
でも外見が女々しすぎる
26 : 2025/09/23(火) 12:38:15.449 ID:FN57Xl2Ek
デリカミニちゃうんか
35 : 2025/09/23(火) 12:41:15.420 ID:4kqxLiSal
>>26
新型は値段が論外
まだ乗用車買った方がマシ
29 : 2025/09/23(火) 12:39:11.204 ID:29QNpwc0e
軽って笑
33 : 2025/09/23(火) 12:40:33.244 ID:4kqxLiSal
>>29
コスパ悪い人生送ってそう
30 : 2025/09/23(火) 12:39:24.053 ID:vOSQQrNBT
NワンのEVてどうなんやろ
31 : 2025/09/23(火) 12:39:29.975 ID:A6Mses/ir
子持ちなんだけどムーブってどう?
スライドドアがいいとここで教わったんやが
41 : 2025/09/23(火) 12:43:17.313 ID:Ks1W0wcgk
>>31
子持ちなら無理してでも普通車かえ
軽とか地獄みるぞ
48 : 2025/09/23(火) 12:45:00.959 ID:A6Mses/ir
>>41
そうなんか 結構軽乗ってるママさんいるイメージやがアカン?
45 : 2025/09/23(火) 12:44:58.305 ID:4kqxLiSal
>>31
セカンドカーやったら軽でええけどメインは絶対乗用車買え
49 : 2025/09/23(火) 12:45:07.463 ID:A6Mses/ir
>>45
わかった
63 : 2025/09/23(火) 12:52:24.818 ID:Ks1W0wcgk
>>45
ワイが言いたい事ちゃんと教えてくれて
ありがとう
34 : 2025/09/23(火) 12:40:36.602 ID:iz3wEt33B
手洗い洗車場で高級車に囲まれながらシコシコ洗車してそう
40 : 2025/09/23(火) 12:43:09.602 ID:4kqxLiSal
>>34
質感だけは高級車にも引けをとらないからな
実質アルファードや
36 : 2025/09/23(火) 12:42:04.856 ID:VmxDNSYIH
ジムニーが駐車場止まったんだけど
老夫婦の奥さんが台使って乗り降りしてるの見て
あれには乗りたくねえなと思った
38 : 2025/09/23(火) 12:42:48.290 ID:VHZSSUDef
ホンダってnbox以外の軽売れてるん?
39 : 2025/09/23(火) 12:42:59.003 ID:aqLfqlEgq
ムーブキャンバスのツートンカラー可愛い
田舎のキャバ嬢が好きそう
42 : 2025/09/23(火) 12:43:30.586 ID:P2zESLT5T
ジムニーはレベル上げれば進化するからな

レス42番の画像1

レス42番の画像2

レス42番の画像3
58 : 2025/09/23(火) 12:48:19.947 ID:rNnoViRBP
>>42
FJマジで小回り効かないしジムニー好む層とは相容れないやろ
60 : 2025/09/23(火) 12:49:24.544 ID:4kqxLiSal
>>42
観音開きドアほんまゴミ
92 : 2025/09/23(火) 13:13:12.287 ID:9XoZDiOKI
>>42
これ全部揃えてガレージに並べたい
43 : 2025/09/23(火) 12:44:10.620 ID:BKZqHFThp
スライドドアでスーパーハイトより走りが良いムーヴキャンバス一択や
47 : 2025/09/23(火) 12:44:59.798 ID:PFRcK6Np8
>>43
新型ムーヴでいいよね
44 : 2025/09/23(火) 12:44:37.734 ID:3BGPdCz9c
H40系ミニカはちょっとフロントデザインがほぼ同時期のエクリプスっぽくてすき
46 : 2025/09/23(火) 12:44:58.937 ID:zBwnUCv1l
アルトでええやんけ
安くて軽くて燃費がよくて
56 : 2025/09/23(火) 12:47:40.810 ID:4kqxLiSal
>>46
室内狭いし運転しにくいやん
それならもう少し出してスペーシアなりn-BOX買った方がええ
50 : 2025/09/23(火) 12:45:51.859 ID:A6Mses/ir
ミライースって軽やっけ?
あれとか、AQUAみたいなこんぱくとってど?
53 : 2025/09/23(火) 12:46:47.963 ID:.w6JZT/ie
なんちゃらカスタムってベースより数十万は値段上がるのにちょっと見た目がオラつくだけでしょ
59 : 2025/09/23(火) 12:48:57.631 ID:4kqxLiSal
>>53
外見だけじゃなく内装の質感も変わるで
だいぶ乗り心地や満足度が変わる
まあスペーシアカスタムの外装は結構好み分かれそうやけど
55 : 2025/09/23(火) 12:47:13.140 ID:plQLXj0LS
ワイのマッマのタントカスタムはワイの中古カローラより走るんやが
57 : 2025/09/23(火) 12:47:56.807 ID:qDp3a7JA4
ekワゴンは居住性がいいので好き
61 : 2025/09/23(火) 12:49:55.738 ID:N3a2yO5xJ
nbox乗ってるけどスイスポに乗り換えたい
ちなチー牛
64 : 2025/09/23(火) 12:52:58.858 ID:4kqxLiSal
>>61
スイスポってなんであんなに人気なんや?
スポーツカーの中ではお手頃価格だからなんやろか?
65 : 2025/09/23(火) 12:53:00.175 ID:TOopHTcNJ
ハイゼットカーゴちゃんだが
67 : 2025/09/23(火) 12:56:07.070 ID:xMuakUt2a
デリカミニはタイヤサイズ上げて最低地上高もう少し上げて欲しいわ
EKスペースとか日産ルークスとプラットフォーム共用してるから無理なのは分かるけど
69 : 2025/09/23(火) 12:58:38.727 ID:4kqxLiSal
>>67
万人受けからしゃーない
ちな旧型デリカミニは外装変えただけで中身ほぼekスペースらしい
70 : 2025/09/23(火) 12:59:43.248 ID:oZ6oUmcws
アクアとジムニーだったら
ジムニーのほうが格上だよな?
71 : 2025/09/23(火) 12:59:46.205 ID:B7cPzINvU
なんだかんだムーヴ
72 : 2025/09/23(火) 13:00:36.930 ID:sQfeI9OQH
ここまで初代コペンなし
73 : 2025/09/23(火) 13:01:33.896 ID:.NO3ncR9p
リセールバリューでいうたらジムニーなんやろ?
買い値と大差ない値段で売れるとか
74 : 2025/09/23(火) 13:02:30.443 ID:vOSQQrNBT
ジムニーてまだ年単位で待つ感じなんか?
80 : 2025/09/23(火) 13:05:56.416 ID:4kqxLiSal
>>74
半年以上1年未満ってところやな
75 : 2025/09/23(火) 13:02:36.038 ID:C4foUknGJ
デリカミニは1店舗あたりの販売台数N-BOX超えを目指してるらしいな
今の人気みると割と現実的かも
93 : 2025/09/23(火) 13:14:48.571 ID:9XoZDiOKI
>>75
二十年もしたらさすがに許されたのか三菱
76 : 2025/09/23(火) 13:02:59.351 ID:xP8mbfuhx
ekワゴンは?
77 : 2025/09/23(火) 13:04:59.492 ID:m59q3bdvH
nボックスとnワゴンて何が違うんや?
83 : 2025/09/23(火) 13:07:07.651 ID:4kqxLiSal
>>77
形が違う
子供いるならn-boxの方がええ
85 : 2025/09/23(火) 13:08:30.864 ID:PFRcK6Np8
>>77
n-wgnはワゴンRとかそっち系でスライド無し
78 : 2025/09/23(火) 13:04:59.751 ID:AktNkmONY
n-one eがわりと気になるわ
今後日本でEVが流行るとしたらセカンドカーとしてやと思うし
79 : 2025/09/23(火) 13:05:06.731 ID:5YBpF9Xvl
todayや
82 : 2025/09/23(火) 13:07:04.097 ID:vOSQQrNBT
>>79
初代はええデザインやったなあ
81 : 2025/09/23(火) 13:06:41.166 ID:.NO3ncR9p
OEMってワイらにとってなんか意味あんの?
ちょっと見た目違うだけで元の車種と同じなんやろ?
88 : 2025/09/23(火) 13:09:16.802 ID:4kqxLiSal
>>81
安い
納期早い
90 : 2025/09/23(火) 13:10:09.335 ID:xMuakUt2a
>>81
ロッキーで良い層なら納期早く済む
91 : 2025/09/23(火) 13:12:38.888 ID:4kqxLiSal
>>90
ライズ、ロッキー、レックスやったらライズの方がワイは好きやね
84 : 2025/09/23(火) 13:07:30.858 ID:OGYVVpVjj
漢は黙ってハイゼット
86 : 2025/09/23(火) 13:08:32.685 ID:VBdiqQv/I
ただのアルファードコンプやん
89 : 2025/09/23(火) 13:09:51.333 ID:4kqxLiSal
>>86
ノアで我慢してる🥺
87 : 2025/09/23(火) 13:09:13.749 ID:u.Jb3vYTe
ワイはモコちゃん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました