バイクほしいんだけど…

1 : 2025/09/23(火) 15:15:10.766 ID:f81kf6qM0
中型免許しかありません…おすすめおしえてくだしあ
2 : 2025/09/23(火) 15:15:50.130 ID:u+Q4h6J80
うんちー!!!!
3 : 2025/09/23(火) 15:16:14.450 ID:f81kf6qM0
>>2
スズキですか?
4 : 2025/09/23(火) 15:16:59.275 ID:eD86W9fc0
エリミネーター400
6 : 2025/09/23(火) 15:17:53.387 ID:f81kf6qM0
>>4
アメリカンってやつですね かっこいい高そうですね
5 : 2025/09/23(火) 15:17:52.227 ID:BqjU2gex0
cbr400r
8 : 2025/09/23(火) 15:19:13.435 ID:f81kf6qM0
>>5
かっこよ
7 : 2025/09/23(火) 15:18:11.962 ID:3R7+BeNv0
新しいスーフォア買ってくれ
10 : 2025/09/23(火) 15:19:54.733 ID:f81kf6qM0
>>7
新しく出るんですか?
9 : 2025/09/23(火) 15:19:44.460 ID:sOlelBoX0
中型限定二輪免許とか30年前ですよ
12 : 2025/09/23(火) 15:21:03.079 ID:f81kf6qM0
>>9
え?
11 : 2025/09/23(火) 15:20:01.589 ID:e+nWt2lm0
原付
13 : 2025/09/23(火) 15:21:37.602 ID:f81kf6qM0
>>11
今プレミアついてきてますよねー カブ50のってましたよ
14 : 2025/09/23(火) 15:22:17.818 ID:f81kf6qM0
エリミネーターかっこいいなー
15 : 2025/09/23(火) 15:23:43.403 ID:BqjU2gex0
新しいcb400sf乗りたいけど先月cl250買ってしまった
17 : 2025/09/23(火) 15:25:22.856 ID:f81kf6qM0
>>15
clって初めて知ったけどオフ系なのかな?
19 : 2025/09/23(火) 15:26:39.069 ID:BqjU2gex0
>>17
オフ風ネイキッドな感じ
砂利道ちょっと走れますテイスト
22 : 2025/09/23(火) 15:28:09.694 ID:f81kf6qM0
>>19
かっこいいね! ヤマハのブロン子みたいな感じかな
16 : 2025/09/23(火) 15:23:56.926 ID:g09Knrkn0
まずはヘルメットを買います
18 : 2025/09/23(火) 15:25:40.126 ID:f81kf6qM0
>>16
免許取る時に買ってるよー
20 : 2025/09/23(火) 15:26:55.111 ID:AIVV6U4y0
ジクサー
23 : 2025/09/23(火) 15:29:25.311 ID:f81kf6qM0
>>20
普通にかっこいいね スズキってこんなデザインもできるんだね
21 : 2025/09/23(火) 15:28:06.413 ID:Tdg9Mel+0
CB400SB
至高のバイクだと思うわ
24 : 2025/09/23(火) 15:30:18.711 ID:f81kf6qM0
>>21
あれは…たかすぎるw プレミア価格になってるや
27 : 2025/09/23(火) 15:32:30.192 ID:Tdg9Mel+0
>>24
そうなのか…余計手放せないな。
自分は新車100万とかの時代のだったけど新車から9万km それらしい不具合もなく相変わらず気持ちの良い加速フィールだよ。消耗品はそりゃ交換は要るけど
31 : 2025/09/23(火) 15:35:46.171 ID:f81kf6qM0
>>27
新車から9万はすごいね すごくいいバイクだよね値段以外・・・
25 : 2025/09/23(火) 15:30:47.923 ID:f81kf6qM0
30万くらいでおさめたいんだよね
26 : 2025/09/23(火) 15:31:38.075 ID:kUapXEdj0
あくまで噂段階だけど
原付の定義が5.4馬力未満であれば125ccまで
容認される時代になって今度は普通二輪も
単純に400ccじゃなく一定馬力以下なら
500ccまで拡大される見込みだって話らしい
欧州や中国向けに500ccがよく売れるけれど
日本だけの排気量である400ccを作るのが
メーカーにとって不経済だからっていう事で
30 : 2025/09/23(火) 15:33:42.952 ID:f81kf6qM0
>>26
初めてきいたよ
まあ電気バイクはワット数で決まるしおかしくはないよね
38 : 2025/09/23(火) 15:41:40.963 ID:kUapXEdj0
>>30
現状すでに400ccをどんどんモデル終了にしてる
普通二輪免許で乗れるバイクはほぼ250ccか
一部存在する350ccクラス位しかない
海外市場では馬力上限を設けたうえで無制限
650や750の48馬力仕様がA2免許で乗れる
41 : 2025/09/23(火) 15:43:38.834 ID:f81kf6qM0
>>38
まあ日本でしか需要ないんだろうね あのクラスは
一時期中型免許で600まで解放されるって言われてたのどうなったんだろうね
28 : 2025/09/23(火) 15:32:45.236 ID:McDEjasU0
モンキー
33 : 2025/09/23(火) 15:36:34.719 ID:f81kf6qM0
>>28
125?新しいやつ? あれはモンキーじゃない…でかすぎる
29 : 2025/09/23(火) 15:33:13.971 ID:+/DAxRjH0
やめとけ高卒になるぞ
34 : 2025/09/23(火) 15:36:54.849 ID:f81kf6qM0
>>29
どゆこと?
32 : 2025/09/23(火) 15:36:29.614 ID:Tdg9Mel+0
今の物価で30万円はきついだろwww

仮に売ってても安全に走行できるようになのには明らかに+30万円かかると思うけどね

レストアが趣味な人が状態がかなり悪くてレストア映えするのを探すような価格帯では

36 : 2025/09/23(火) 15:38:00.529 ID:f81kf6qM0
>>32
まじで?wwww60万は必要って事?まじかよ
35 : 2025/09/23(火) 15:37:05.175 ID:BqjU2gex0
250と500でフレーム共有してるバイクはどっちも普通二輪で可にしてもらえると助かるんだけどなぁ
37 : 2025/09/23(火) 15:39:13.290 ID:f81kf6qM0
>>35
そんなバイクないんじゃ…
39 : 2025/09/23(火) 15:42:09.091 ID:kUapXEdj0
>>37
レブルはそうなんじゃないの?
40 : 2025/09/23(火) 15:43:09.310 ID:BqjU2gex0
>>37
自分が買ったcl250とcl500ってフレーム同じなのよ
上の人が言ってる一定馬力で免許決まるようになったら可能性があるのかないのか
42 : 2025/09/23(火) 15:45:38.130 ID:wrzhzgu60
かつては実質的に最高峰だった750も今はミドルクラス扱い
でも大型免許も教習所もう一回行けば簡単に取れるしそこら辺の緩和はないんじゃないかな
43 : 2025/09/23(火) 15:47:44.583 ID:f81kf6qM0
どんどんかわっていきますなー
44 : 2025/09/23(火) 15:47:58.548 ID:6DDFJoyu0
君が着ている服と靴とバイクが欲しい
46 : 2025/09/23(火) 15:48:52.563 ID:f81kf6qM0
>>44
T-800かな?
45 : 2025/09/23(火) 15:47:59.034 ID:xO1be5jg0
CB400が正解のバイク
47 : 2025/09/23(火) 15:49:36.785 ID:f81kf6qM0
>>45
CBって200種類あるんやで
48 : 2025/09/23(火) 15:49:41.614 ID:fk38sFNM0
125cc乗っとけばいい
49 : 2025/09/23(火) 15:50:07.886 ID:f81kf6qM0
>>48
何がおすすめ?125で
52 : 2025/09/23(火) 15:51:38.072 ID:OSEEo6dm0
>>49
NMAX
54 : 2025/09/23(火) 15:52:54.139 ID:f81kf6qM0
>>52
あー便利そうだよね・・・
50 : 2025/09/23(火) 15:51:20.075 ID:f81kf6qM0
いわんのかーい
51 : 2025/09/23(火) 15:51:21.144 ID:HpDAl52+0
ヤマハ pg1
53 : 2025/09/23(火) 15:52:02.998 ID:f81kf6qM0
>>51
え?かっこよ ハンター株みたいだね初めて見た
55 : 2025/09/23(火) 15:53:01.249 ID:HpDAl52+0
カスタムしたやつもいいぞ高いけど

レス55番の画像1
56 : 2025/09/23(火) 15:54:12.161 ID:f81kf6qM0
>>55
めっちゃかっこいいと思ったら値段えげつなかったわwww
57 : 2025/09/23(火) 15:54:52.138 ID:f81kf6qM0
今乗ってるバイク下取りすれば買えるかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました