
- 1 : 2025/09/26(金) 18:33:18.699 ID:lxx16eu.G
- 3 0 0 万
- 2 : 2025/09/26(金) 18:33:25.346 ID:lxx16eu.G
- ワイは結婚を諦めた
- 3 : 2025/09/26(金) 18:33:52.266 ID:07pJhg4nX
- 諦めたのは結婚式関係ないだろ
- 4 : 2025/09/26(金) 18:34:12.797 ID:hc67oNcjY
- 両家の親持ちやから大丈夫や
- 5 : 2025/09/26(金) 18:34:12.991 ID:/AWbLmRF7
- 300万って毎月ワイの趣味に消えてくわ
- 7 : 2025/09/26(金) 18:34:50.434 ID:lxx16eu.G
- >>5
結婚式が趣味なの?
趣味として払ってくれない? - 9 : 2025/09/26(金) 18:35:43.254 ID:/AWbLmRF7
- >>7
違うけど、あいにくワイはマ●コに使う金は1円たりとも持ち合わせてはいない - 13 : 2025/09/26(金) 18:38:26.590 ID:VHBfkWLMH
- >>9
うおw - 14 : 2025/09/26(金) 18:38:47.723 ID:WcHaZYzKR
- >>9
チテチテの実の全身知的障害人間おるやん - 15 : 2025/09/26(金) 18:39:32.449 ID:/AWbLmRF7
- >>13
>>14
負け組の嫉妬は心の中に留めておいてくれ - 17 : 2025/09/26(金) 18:40:34.894 ID:lxx16eu.G
- >>9
払ってもらっても嫁のマ●コ貸すのはNG - 18 : 2025/09/26(金) 18:40:39.478 ID:pIj43mxDZ
- >>9
童貞確定やん - 19 : 2025/09/26(金) 18:41:14.945 ID:/AWbLmRF7
- >>18
彼女とセフレおるガチですまん - 20 : 2025/09/26(金) 18:44:20.323 ID:pIj43mxDZ
- >>19
ラブホ行ってるならま●こに金使っとるやん - 21 : 2025/09/26(金) 18:44:47.301 ID:/AWbLmRF7
- >>20
あ、弱男って自分で金払わないと女に相手してもらえないんや - 24 : 2025/09/26(金) 18:48:56.151 ID:pIj43mxDZ
- >>21
ラブホ代を女に払わせとるんか… - 26 : 2025/09/26(金) 18:49:50.962 ID:/AWbLmRF7
- >>24
うん、女に金払って媚びる人生可哀想だね - 27 : 2025/09/26(金) 18:51:15.127 ID:pIj43mxDZ
- >>26
女に金払ってもらうとか情けないわ… - 28 : 2025/09/26(金) 18:52:00.170 ID:/AWbLmRF7
- >>27
君はそれでいいと思う、死ぬまで誰かに利用されて金払わされて道具として生きなさい - 30 : 2025/09/26(金) 18:58:10.469 ID:Uw7mN3mPg
- >>28
結婚式も相手に払わせればええやん - 33 : 2025/09/26(金) 18:59:51.955 ID:/AWbLmRF7
- >>30
そもそも興味がない - 6 : 2025/09/26(金) 18:34:22.593 ID:iE6ROvovM
- 親族のみのやつならそんくらいやろ
- 8 : 2025/09/26(金) 18:35:32.043 ID:SNiSVe7lD
- 御祝儀で頑張れ
- 11 : 2025/09/26(金) 18:36:56.346 ID:yfZceIViX
- グアムで80万やけどなんでグアム行かなあかんねん
- 12 : 2025/09/26(金) 18:37:35.732 ID:OWnv.mnS.
- 庶民レベルでもそんくらいかかるからな
祝儀で半分バックあってもお返しならなんやらで疲弊する - 16 : 2025/09/26(金) 18:40:01.189 ID:5Qa2OgVB7
- ワイ家族婚やったけど100くらいいったわ
- 22 : 2025/09/26(金) 18:46:23.103 ID:uW.1adIKx
- 80人くらい呼べばそんくらいの収支になるぞ
- 23 : 2025/09/26(金) 18:48:33.683 ID:sdElCopkh
- ずっと気になってるんやが3,4回とか結婚繰り返してるやつって何度も結婚式したら1人から数万×3
- 25 : 2025/09/26(金) 18:49:37.001 ID:XZd9.lH4p
- 結婚式はやって当然みたいな風潮のせいで式場側も足元見てるよな
- 29 : 2025/09/26(金) 18:52:07.471 ID:3nNV5ypT2
- 今は結婚式開く率6割くらいだぞ
- 31 : 2025/09/26(金) 18:58:52.654 ID:Cz1oa0M3H
- まえに北海道の結婚式行ったらご祝儀はないし私服参加OKだし指輪の交換も誓いのキスもなくて披露宴だけでカルチャーショック受けたわ
こんなんで良いよな結婚式なんて - 32 : 2025/09/26(金) 18:59:32.257 ID:ZWuPNmN3O
- >>31
ただのパーティーやん
コメント