最近ソシャゲ始めたんやが、みんなガチャの話しかしてないの草

記事サムネイル
1 : 2025/09/27(土) 00:27:07.485 ID:LBlhkMZGn
ストーリーとかゲーム性とか大して興味ないんやなって
2 : 2025/09/27(土) 00:27:19.466 ID:LBlhkMZGn
文化の違いを感じる
3 : 2025/09/27(土) 00:27:28.287 ID:LBlhkMZGn
ソシャゲ界隈とコンシューマゲーム界隈の溝は深い
4 : 2025/09/27(土) 00:27:43.742 ID:F7M9IexJ1
スキップとオートしかせんしな
5 : 2025/09/27(土) 00:27:47.020 ID:cHlFIo/w5
ガチャしてるときが一番楽しいし
6 : 2025/09/27(土) 00:27:48.201 ID:ekunYEjS0
ストーリー全スキップマンとかいるからな
8 : 2025/09/27(土) 00:28:56.231 ID:LBlhkMZGn
>>5
>>6
理解不能すぎる
7 : 2025/09/27(土) 00:28:43.438 ID:LBlhkMZGn
9割くらいガチャとキャラ性能の話しとる
あとシコいかどうか
9 : 2025/09/27(土) 00:29:23.348 ID:ekunYEjS0
ストーリーの話のほうが良くしてるけど、学生ぐらいの人と話合わんわ
10 : 2025/09/27(土) 00:29:49.768 ID:emmhRxUV1
あたりめえだろガチャ回して脳汁ドバドバするためにやってんだよ
14 : 2025/09/27(土) 00:31:06.855 ID:LBlhkMZGn
>>10
ギャンブルと変わらんな
11 : 2025/09/27(土) 00:29:55.863 ID:kB94OFYul
対人重視の人はストーリーどうでもよさそう
12 : 2025/09/27(土) 00:30:04.835 ID:Gok4rufx4
ソシャゲって運営叩きがメインコンテンツやないの?
13 : 2025/09/27(土) 00:30:47.339 ID:LBlhkMZGn
まあかくいうワイも同人のシコいキャラに惹かれてソシャゲ始めたんやが
やっぱりガチャ引くのが楽しいとは思えんな
継続するモチベーションにはなっとるけど
15 : 2025/09/27(土) 00:31:22.930 ID:ekunYEjS0
ガチャは天井まで回してキャラを買うって認識でやってるから全く面白くない
16 : 2025/09/27(土) 00:31:34.649 ID:g3TDc7LD1
正直ガチャとエ口同人がメインコンテンツだよねソシャゲは
30 : 2025/09/27(土) 00:34:18.800 ID:LBlhkMZGn
>>16
ゲームとしての面白さで勝負してほしいんやけどなあ
ソシャゲユーザーがそういうの求めてないのもわかる
17 : 2025/09/27(土) 00:31:46.835 ID:GNAJlql5G
何のソシャゲだよ
34 : 2025/09/27(土) 00:34:50.673 ID:LBlhkMZGn
>>17
ゼンレスゾーンゼロ
PCでやってる
無限大ナントカも気になってる
18 : 2025/09/27(土) 00:31:54.332 ID:vGBf5rkY1
そのうちガチャしかやることなくなるよ
19 : 2025/09/27(土) 00:31:58.688 ID:.jqcIPMfM
ソシャゲってゲームとは言ってるけど分類としてはゲームじゃなくてギャンブルだから
20 : 2025/09/27(土) 00:31:59.972 ID:Uc6jH3WYQ
ソシャゲってそういうもんやろ
21 : 2025/09/27(土) 00:32:03.047 ID:d2zVk44HN
ストーリースキップ勢の癖にストーリーよく分からんって喚く奴わりといるの不思議や
読まないなら分からなくてもよくないかって
22 : 2025/09/27(土) 00:32:10.258 ID:03WUyFPt7
エ口本でより興奮するためにゲームで距離縮めてるみたいなとこあるよな
25 : 2025/09/27(土) 00:32:35.126 ID:Uc6jH3WYQ
>>22
わかる
41 : 2025/09/27(土) 00:37:15.886 ID:LBlhkMZGn
>>22
ワイがソシャゲ始めたきっかけもこれやったな
バックボーンを知ることでよりシコれるようになりたい
看護士の女とヤるときちょっと興奮するのと似たようなもん
23 : 2025/09/27(土) 00:32:12.470 ID:RLEX65ARJ
キャラクターの設定とか絵とか声はどうでもよくて、性能だけ高ければ良いってのは結構おるで
ワイもそうやしガチ勢はこういうのの割合多いわ
48 : 2025/09/27(土) 00:38:47.465 ID:LBlhkMZGn
>>23
マジで理解不能やな
性能よりストーリーの質とかキャラクターの魅力のほうが大事やない?
マルチで対人やるならキャラ性能が人権になるのも分かるけどさあ
24 : 2025/09/27(土) 00:32:27.776 ID:W/HKZcNqj
ソーシャルやからな
ガチャでマウント取り合うのがメインコンテンツや
26 : 2025/09/27(土) 00:32:59.582 ID:LBlhkMZGn
最近のソシャゲはコンシューマゲームと比べてもアニメーションと演出が頭一つ抜けてるのは確かだと思う
ただ、他がなあ…
27 : 2025/09/27(土) 00:33:03.259 ID:.jqcIPMfM
ソシャゲにハマるやつはパチスロにハマる傾向が強い
逆に普通のゲームにはそこまでハマらない
32 : 2025/09/27(土) 00:34:22.160 ID:d2zVk44HN
>>27
パチアンチワイはゲーム両方ハマっとるんやが
38 : 2025/09/27(土) 00:36:22.884 ID:.jqcIPMfM
>>32
Apexみたいなギャンブル寄りのゲームが好きか
鳴潮みたいなゲーム性高めのソシャゲが好きか
どっちかやろ
49 : 2025/09/27(土) 00:39:03.312 ID:d2zVk44HN
>>38
最近はシルクソングとナイトレインハマったしnoitaとかrimworldも好きや
ソシャゲの方はホヨバ三銃士メインというか他は時間的にやれん
28 : 2025/09/27(土) 00:33:11.590 ID:ow.Z9gDcp
ソシャゲはゲームじゃないから
コミュニケーションツール
29 : 2025/09/27(土) 00:33:15.355 ID:d0qaR8sMw
鳴潮ほんま覇権やな
31 : 2025/09/27(土) 00:34:18.843 ID:tpAdGheMy
ストーリー良くないと続かんわ
33 : 2025/09/27(土) 00:34:47.933 ID:CV5OpU8PS
これ普通にジェネレーションギャップらしくてビビった

おっさん世代はソシャゲ=パズドラ、モンスト系の育成とガチャを楽しむゲームと認識してて
若い世代はソシャゲをただガチャも出来るRPGくらいに思ってるらしい

35 : 2025/09/27(土) 00:35:14.969 ID:JEibqZOi4
ジャップ特有の現象や
ストーリーの話はredditで外人と話す
36 : 2025/09/27(土) 00:35:47.826 ID:cgCSgMGQj
ガチャで脳汁出してるだけやしな
37 : 2025/09/27(土) 00:36:12.051 ID:cHlFIo/w5
日課、週課に縛られて惰性プレイしてるとこに爆死して引退や
39 : 2025/09/27(土) 00:36:54.110 ID:EkhVJBf2W
ストーリー読みません←こいつの存在ただの財布
56 : 2025/09/27(土) 00:42:14.348 ID:GNAJlql5G
>>39
ファンコミュニティを盛り上げさえしないからなあ
40 : 2025/09/27(土) 00:37:07.108 ID:HRBUEQQHh
ソシャゲはゲームやないからな
42 : 2025/09/27(土) 00:37:17.489 ID:VgtPcowkb
ガチャとセールスランキングの話ばっかで頭おかしい
43 : 2025/09/27(土) 00:37:27.012 ID:a2F4rKE3r
無限大の下位互換やってて草
47 : 2025/09/27(土) 00:38:40.611 ID:Uc6jH3WYQ
>>43
無限大ってそんなすごいの
ペコーらが配信で話してる印象しかないんやが
44 : 2025/09/27(土) 00:37:32.957 ID:DY1gy0Oou
運営たたきがどれも最大コンテンツや
45 : 2025/09/27(土) 00:37:57.786 ID:bVQyQ508L
ソシャゲはゲームじゃないからな
あんなのやってるやつは全員ゲェジや
46 : 2025/09/27(土) 00:38:25.060 ID:JmOSO54K6
〇〇つよすぎ〇〇でなさすぎって言っときゃ8割会話できるからな
50 : 2025/09/27(土) 00:39:13.610 ID:PFJLc5DF4
ガチャが楽しいってのは強がり
SNSで爆死報告していいね貰うのが気持ちいいんだろうそういう奴って
51 : 2025/09/27(土) 00:39:21.122 ID:kB94OFYul
ウマ娘は楽しいぞ\(^o^)/
ワイはキャラのガチャたまにやってストーリー見て楽しむ程度矢が
52 : 2025/09/27(土) 00:40:20.459 ID:LBlhkMZGn
>>51
美少女動物園は全く興味が湧かない…
53 : 2025/09/27(土) 00:41:20.054 ID:eJkxh5y8d
ガチャゲーって高性能キャラを引いて引けなくなった後におりゅ?って優越感に浸るほうがメインやろ
59 : 2025/09/27(土) 00:43:59.421 ID:LBlhkMZGn
>>53
こういうのマジで何が楽しいのか分からん
分かり合えることも一生なさそう
54 : 2025/09/27(土) 00:41:24.883 ID:jMQpWydXq
どのキャラが一番シコれるかやろ?
55 : 2025/09/27(土) 00:41:58.651 ID:5..LfSk/g
シャニマスをスコれ
57 : 2025/09/27(土) 00:42:42.866 ID:LBlhkMZGn
一つ確かなことはアニメ調のグラフィックはもうソシャゲのほうが上ということやな
買い切りだとテイルズオブアライズとかスカーレットネクサスあたりもプレイはしたけど
大作ソシャゲのほうがぬるぬる動くし質感も上や
58 : 2025/09/27(土) 00:43:37.741 ID:GNAJlql5G
>>57
そら予算が違うし
70 : 2025/09/27(土) 00:46:08.567 ID:LBlhkMZGn
>>58
大作コンシューマゲームも十億単位で金かかってるはずなんやけどな
それでも大作ソシャゲには敵わんな
64 : 2025/09/27(土) 00:44:42.171 ID:FsKA3y8rb
>>57
中国の月なんとかってスマホゲームすごいよな
60 : 2025/09/27(土) 00:44:08.113 ID:EMFgKs.Yq
シャドウバースはゲームの話題しかせんで
61 : 2025/09/27(土) 00:44:08.460 ID:arkpfnLGb
ストーリーなんて有名配信者とそいつに話合わせたい取り巻きが読んでるだけやからな
62 : 2025/09/27(土) 00:44:10.183 ID:tpAdGheMy
キャラクターの魅力言っても下半身でしかキャラ見てないの嫌やわソシャゲユーザなんてそこ目当てが大半なのはわかっとるけど
66 : 2025/09/27(土) 00:44:57.314 ID:Uc6jH3WYQ
>>62
こん!
63 : 2025/09/27(土) 00:44:23.332 ID:QfWXeXQiF
ストーリー力入れてるゲームだと逆にネタバレやめろ!って殴られたりするしな
5chとかはそうでもないけどXでキレてるやつとかたまに見かける
68 : 2025/09/27(土) 00:45:56.059 ID:ekunYEjS0
>>63
Xでそれ言うの意味わからんな
X閉じてストーリー読めよ
65 : 2025/09/27(土) 00:44:55.313 ID:0MdLkCfSC
今やってるゲームは対人コンテンツが面白くてやってるからキャラクターとか背景のストーリー正直どうでもいいと思ってるわ
67 : 2025/09/27(土) 00:45:42.726 ID:JEibqZOi4
エッヂカスは勘違いしてる奴多いが
実際スタレとかのガチャの売り上げはストーリーの活躍度がほぼイコールやし
ストーリー見ないほうが少数なんやで
69 : 2025/09/27(土) 00:46:07.269 ID:XU.e7RPd5
スタレのスキップ機能ほんま助かる

コメント

タイトルとURLをコピーしました