さっき冷蔵庫が配送されてきて、運転してきたニーチャン一人で運び入れてくれたのね?帰ったあと配置変えようって

1 : 2025/09/28(日) 10:08:41.428 ID:aBBrX/jY0
カミさんに言われて、見るからに一人じゃ動かせない大きさだから「そっち持って」って言ったら驚いた顔で
「え?一人じゃ無理なの?」って明らかにさっきのニーチャン出来たのにお前無理なん?オスとして負けてるやん
みたいな顔してて
気づかないふりで「まぁぶつけたくないし」って言って手伝わせたけど

なんかすごい嫌な気持ちになった

2 : 2025/09/28(日) 10:09:39.958 ID:o+N3RgBv0
以下ラーメンスレ
3 : 2025/09/28(日) 10:10:22.521 ID:G+ZJthOu0
意地見せろよ
12 : 2025/09/28(日) 10:13:47.575 ID:aBBrX/jY0
>>3
マジで全力全開でやったら動かせたかもだけど
余裕ですって振る舞うふりすら出来ないくらいの全力全開じゃないと無理だし、それにしたって事故る可能性高いから
無茶して事故ったらもっとダサいかなと思って「最初から無理ってわかるわ、変なとこカッコつけるほどガキじゃねーし」っていうオトナモードに切り替えたつもりだった
4 : 2025/09/28(日) 10:10:24.545 ID:TUDSoqHB0
負けてるからな
後日そのニーチャンきてお前の部屋でセクロスしてるぞ
5 : 2025/09/28(日) 10:10:58.389 ID:TUDSoqHB0
まあ典型的なバカ女だが
一般常識があれぱ重いものは手伝うという思考になる
6 : 2025/09/28(日) 10:11:04.672 ID:2hwsZuJe0
で?
嫁に言えよ
7 : 2025/09/28(日) 10:11:33.295 ID:2hwsZuJe0
嫁に言えずにシコシコVIPで愚痴wwwwwwwwwwww
男のやることか?
9 : 2025/09/28(日) 10:12:10.233 ID:Aeo36jFL0
登場人物でまともなの兄ちゃんだけじゃん
19 : 2025/09/28(日) 10:19:50.057 ID:rdA9YFYI0
>>9
これ
10 : 2025/09/28(日) 10:12:27.856 ID:V+TEVnWId
その愚痴が朝からVIPでかよ
人として終わってんな
ま、エアプだな

糸冬了

11 : 2025/09/28(日) 10:12:39.671 ID:mNqok+Kz0
ちゃんとテレビを見て引越し芸人とかが「こういう時はこうやって持つんですよ」ってドヤ顔を見ないからだ
15 : 2025/09/28(日) 10:14:57.466 ID:aBBrX/jY0
>>11
そういうのは平均以上の筋力あった上での話だろ
一人暮らし用の小さい冷蔵庫じゃねーぞ
家庭用の170cmくらいあるでかいやつだぞ
13 : 2025/09/28(日) 10:13:55.189 ID:sImQXcTD0
テレビを修理に出したいけど重くて玄関まで持っていけない
14 : 2025/09/28(日) 10:14:49.108 ID:SI7CHf1/0
>>13
いつの時代のテレビだよ
16 : 2025/09/28(日) 10:16:59.649 ID:Q0T1hkk10
援護射撃したつもりがキレられてしまった
17 : 2025/09/28(日) 10:17:52.797 ID:V7NNb80W0
顎くらいの高さの冷蔵庫は買った時軽トラ借りて1人で運んだけどソロだと多分あれくらいが限界だと思う
400L超えるようなのはプロじゃないと無理だわ
20 : 2025/09/28(日) 10:19:58.524 ID:aBBrX/jY0
>>17
プロすげーよな
運転手一人で北から(うわ…俺も手伝う流れじゃん…)って肩落としたらまさかの一人で持ち上げて運んじゃうんだもん
これを一人で運ぶっていう発想すらなかった
22 : 2025/09/28(日) 10:22:03.397 ID:poc45x+D0
>>20
工賃2人分になってないか?
18 : 2025/09/28(日) 10:19:13.102 ID:V+TEVnWId
援護射撃w
愚痴は違うIDなのかwwww
21 : 2025/09/28(日) 10:20:58.088 ID:VJcyCv+Y0
ちなどうやって運んでた?
26 : 2025/09/28(日) 10:25:53.999 ID:aBBrX/jY0
>>21
信じられないことに、荷台に入り込んで縁のギリギリまで動かしたら
荷台から降りて下部4店の対角線2点を下から支え持つ感じ
でかいから両腕ほぼ全部伸ばしてた
28 : 2025/09/28(日) 10:27:15.569 ID:VJcyCv+Y0
>>26
その後は?
30 : 2025/09/28(日) 10:29:07.714 ID:aBBrX/jY0
>>28
玄関からだと入らないから、テラスを開放してそこに一度おいて
テラスに入って今度は同じ部分を持ちながらも高く持ち上げられないから冷蔵庫を自分に傾けて身体で支えながら進んで目的の場所にゆっくりおろした

あの耐熱ボードを持つときみたいな身体に重さを預けて支える持ち方

23 : 2025/09/28(日) 10:22:42.701 ID:nwJT7mVf0
男なのに一人じゃ出来ないの?
さっきの男の人は一人で全部出来てたのに・・・
しかも私に手伝えって?女なんですけど?
24 : 2025/09/28(日) 10:24:34.247 ID:o/MoOgfA0
なんか対角線がどうのこうの
25 : 2025/09/28(日) 10:25:38.407 ID:y7GR1aQJM
運び入れるのはともかく位置変えるくらい1人で余裕だぞお前…
27 : 2025/09/28(日) 10:26:59.773 ID:aBBrX/jY0
>>25
そりゃ擦りながらだったら俺でもできるわ
1点を床につけてコロンコロンと動かせばいいだけだしな。
でも床を傷つけずに変えるためには完全に持ち上げる必要あるだろ
29 : 2025/09/28(日) 10:28:17.306 ID:o13mi5qS0
>>27
え?でもドライバーの兄ちゃんはそれを一人でやってたわけだが?
31 : 2025/09/28(日) 10:30:00.276 ID:uVjSIOj00
>>27
片側上げればローラーついてるでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました