駐車場丸ごと買ってドリフトとかの練習したいんだが

1 : 2025/09/29(月) 11:57:36.442 ID:2HBk98c30
いくらぐらいかかる?
2 : 2025/09/29(月) 11:58:09.781 ID:PVP02PCZ0
田舎なら15000円くらい
4 : 2025/09/29(月) 11:58:34.033 ID:2HBk98c30
>>2
丸ごとでも?
3 : 2025/09/29(月) 11:58:11.009 ID:2HBk98c30
あと維持費
5 : 2025/09/29(月) 11:58:39.695 ID:raK05Q8h0
駐車場の広さと地域次第
7 : 2025/09/29(月) 11:59:55.486 ID:2HBk98c30
>>5
まあそうだよなドリフトやジムカーナの練習するぐらいならどれくらいの広さが最低限必要なんだろ?
6 : 2025/09/29(月) 11:59:24.970 ID:nUXNjamp0
田舎なら100万用意しときゃいいんじゃね?
8 : 2025/09/29(月) 12:00:14.262 ID:2HBk98c30NIKU
>>6
そんな安いのか
9 : 2025/09/29(月) 12:00:24.354 ID:raK05Q8h0NIKU
騒音で通報されること考えたら市街地は無理よな
10 : 2025/09/29(月) 12:03:42.396 ID:2HBk98c30NIKU
>>9
確かにそうだな
11 : 2025/09/29(月) 12:03:48.638 ID:ARF/LOPmdNIKU
田舎だけど潰れた教習所有るけどああいうの買うのはどうなんかな
14 : 2025/09/29(月) 12:07:26.102 ID:2HBk98c30NIKU
>>11
良さげだけど教習所って結構せまいよなドリフトやるとしたら
12 : 2025/09/29(月) 12:04:06.049 ID:4jwSK9H5MNIKU
峠ならなんと0円
13 : 2025/09/29(月) 12:04:47.303 ID:uyd1EYwP0NIKU
普通にコース行ったほうが安い
15 : 2025/09/29(月) 12:08:08.003 ID:2HBk98c30NIKU
>>13
ジム通うよりも誰にも邪魔されず自宅に器具揃えるようなかんじが理想
17 : 2025/09/29(月) 12:10:32.408 ID:uyd1EYwP0NIKU
>>15
やりたいことはよく解るけどドリフトできるぐらい住宅と離れた舗装された空き地なんて無いよ
22 : 2025/09/29(月) 12:15:12.389 ID:2HBk98c30NIKU
>>17
やっぱそうか
16 : 2025/09/29(月) 12:10:06.885 ID:FlmR+VU50NIKU
小学校の校庭行けよ
21 : 2025/09/29(月) 12:14:53.543 ID:2HBk98c30NIKU
>>16
捕まるわ
18 : 2025/09/29(月) 12:11:22.382 ID:NKQG2UJl0NIKU
山の中の道の駅とかやり放題じゃね
19 : 2025/09/29(月) 12:12:28.238 ID:T0QeEJp10NIKU
夕張のなんかの施設跡の広い駐車場にコーンを置いてジムカーナやってるのを見た事がある
23 : 2025/09/29(月) 12:15:37.543 ID:2HBk98c30NIKU
>>19
やっぱ田舎ならワンちゃんあるかんじかなあ
20 : 2025/09/29(月) 12:14:06.885 ID:I2mTQveV0NIKU
世の中には4ローターターボのFD3Sでドリフトマシンというマジキチの車もあるらしい
24 : 2025/09/29(月) 12:15:46.838 ID:DCdwstYU0NIKU
山買えばいいじゃん
30 : 2025/09/29(月) 12:22:06.884 ID:2HBk98c30NIKU
>>24
いくらぐらいすんの?
25 : 2025/09/29(月) 12:16:30.868 ID:ttd2KUl50NIKU
大学生の頃友人がドーナツターンやって自慢してた
26 : 2025/09/29(月) 12:16:57.729 ID:8x4SM+IY0NIKU
やっぱあれのやつってドリフトとか好きなんだな
27 : 2025/09/29(月) 12:17:11.464 ID:SOC3R/Er0NIKU
ガチでやるなら市街地から離れた土地を買って整地してアスファルト敷くぐらいしなきゃ
1000万以上はかかると思った方がいい
31 : 2025/09/29(月) 12:22:51.782 ID:2HBk98c30NIKU
>>27
まあそれくらいは最低でもかかるよな…
28 : 2025/09/29(月) 12:19:17.914 ID:a5sdIKegMNIKU
ちゃんと他人が入れないようにしとかないと事故あったとき訴えられるリスク付き
29 : 2025/09/29(月) 12:20:15.749 ID:vpCV9eK20NIKU
筑波サーキットのジムカーナコースでやりなよ
32 : 2025/09/29(月) 12:23:26.250 ID:2HBk98c30NIKU
>>28
みなし公道扱いにされんの?

>>29
安いの?

33 : 2025/09/29(月) 12:24:41.095 ID:D/ck8TMq0NIKU
タイヤのスリップする音うるさいから山奥の土地買ってよね
35 : 2025/09/29(月) 12:37:01.878 ID:BXa8tpiB0NIKU
税金も毎年来ちゃうよ
36 : 2025/09/29(月) 12:42:16.352 ID:CtldFnJs0NIKU
福島のエビスサーキットだと1日3000円て書いてあったぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました