- 1 : 2025/09/30(火) 21:31:46.426 ID:JNP0tXLNB
- https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/1972826223765299506
東京脱出ゆりな
@YUUNA_BURUBESUM
関東住みの全オタクに衝撃…「東京に住んで月1、2回オタ活する」
よりも
「家賃や物価の安い地方都市に住んで月1、2回東京に遠征」
の方が手元に金が多く残るという衝撃の事実が発覚!
しかも名古屋なら気軽に東京大阪に日帰りできる😢 - 2 : 2025/09/30(火) 21:31:57.728 ID:JNP0tXLNB
- まじか
- 3 : 2025/09/30(火) 21:32:04.977 ID:JNP0tXLNB
- 盲点やったわ
- 4 : 2025/09/30(火) 21:32:33.777 ID:JNP0tXLNB
- 都民でもライブやイベント月1回も行かないのが大半だからな
- 5 : 2025/09/30(火) 21:33:13.885 ID:Umk9VQEN9
- 平日の仕事終わりに行くんができるからなあ
- 7 : 2025/09/30(火) 21:33:43.352 ID:bVbYdJL5X
- 月2回ライブ行くって何や
ライブってそんな色々やってるもん? - 8 : 2025/09/30(火) 21:33:59.810 ID:TLya3Mtl.
- 大阪とか家賃安いし遠征いらないし
東京である意味ない - 9 : 2025/09/30(火) 21:34:11.528 ID:l2JWxDtG.
- 家賃はともかく物価ってそんな変わるの
- 15 : 2025/09/30(火) 21:35:34.088 ID:TLya3Mtl.
- >>9
場所によるけど田舎に行くと競争なくなってむしろ物価は上る - 10 : 2025/09/30(火) 21:34:36.179 ID:hPJ5HWuFY
- 気軽に行けるってのが東京の利点や
- 11 : 2025/09/30(火) 21:34:46.807 ID:TLya3Mtl.
- 名古屋言うほど気軽に東京大阪日帰りできるか?
- 16 : 2025/09/30(火) 21:36:00.776 ID:JNP0tXLNB
- >>11
ワイめっちゃ日帰りしてるが
名古屋〜大阪45分やぞ - 31 : 2025/09/30(火) 21:44:35.870 ID:ig4y5KR2D
- >>11
新幹線なら東京まで1時間半やぞ
場合によっては首都圏在来線移動とたいして変わらん - 12 : 2025/09/30(火) 21:35:14.585 ID:JNP0tXLNB
- 都民でもライブやイベント月1回も行かないのが大半だからな
- 13 : 2025/09/30(火) 21:35:14.638 ID:rW4qIt7Ih
- 月に新幹線代44000円と宿泊費かかって名古屋の方が金貯まるってそうはならんやろ
しかも2回で済むか分からんし - 18 : 2025/09/30(火) 21:36:41.224 ID:JNP0tXLNB
- >>13
なるよ
東京は生活費高杉
名古屋は東京レベルに給料高くて物価家賃安いからかなり可処分所得違う - 20 : 2025/09/30(火) 21:37:23.145 ID:TLya3Mtl.
- >>18
愛知県は女の仕事ないよ - 14 : 2025/09/30(火) 21:35:19.932 ID:JNP0tXLNB
- 消せ
- 17 : 2025/09/30(火) 21:36:35.047 ID:TLya3Mtl.
- 名古屋住むなら名古屋のイベント行けばいいのになんで東京大阪行くんだい?
それなら最初から埼玉なり大阪市なり住めばいいのでは? - 19 : 2025/09/30(火) 21:36:51.691 ID:IbVUn6914
- 新幹線ってそんな高いっけ
- 21 : 2025/09/30(火) 21:38:22.812 ID:vJORpzimz
- 車なしで生活出来るならそうだけど、車必須のところだと結局トントン
- 22 : 2025/09/30(火) 21:38:56.405 ID:/Sv6PgkFV
- デカめの会場でやるライブなら名古屋大阪でも大体やるやろそもそも
- 23 : 2025/09/30(火) 21:39:39.812 ID:byI8a49t2
- 名古屋がちょうどいい
- 24 : 2025/09/30(火) 21:39:42.784 ID:feQh7qsee
- 地方で同じだけ稼げるならそう
- 25 : 2025/09/30(火) 21:40:25.147 ID:PWObcTQtB
- 月2回って1日2公演でもう月2回カウント?すぐやん
- 26 : 2025/09/30(火) 21:41:14.411 ID:EP2t11itm
- へぇ~、ワイなら地方に住んで一年に一回東京行くけどね
- 27 : 2025/09/30(火) 21:41:30.177 ID:JNP0tXLNB
- ライブ開催数 2024年
https://www.acpc.or.jp/marketing/kiso_detail.php?year=20241位 東京都 11277
2位 大阪府 5903
3位 愛知県 2350
4位 神奈川県 2232
5位 福岡県 1704
6位 北海道 1418
7位 宮城県 1181
8位 兵庫県 694
9位 広島県 691
10位 京都府 595愛知ぐらいの数あれば十分よな
- 28 : 2025/09/30(火) 21:42:06.642 ID:4TZ26GFWw
- なぜ給料が変わらない前提で考えるのか
- 30 : 2025/09/30(火) 21:43:19.929 ID:tIo/9bOZ7
- >>28
地方と言いつつ結局3大都市圏やからやろ - 34 : 2025/09/30(火) 21:45:25.981 ID:XDprxRKmw
- >>30
愛知とか平均賃金北関東レベルやん - 29 : 2025/09/30(火) 21:43:10.876 ID:KOuE3v0YN
- 月2回ライブってメン地下とかか
- 32 : 2025/09/30(火) 21:44:53.770 ID:TLya3Mtl.
- 名古屋って駅の前に必ずしもスーパーない都市構造してるから車で買い出しいるし
車の維持費でそんな金以上に飛ぶぞ - 33 : 2025/09/30(火) 21:45:14.182 ID:pYX9Bo5sX
- じゃあ千葉あたりでええやん
- 35 : 2025/09/30(火) 21:45:49.306 ID:oaf9KBJHr
- それなら横浜でええやん
- 36 : 2025/09/30(火) 21:46:30.256 ID:dRSL/NwfV
- 月2回も行かんでええやろ
2ヶ月に一回でも疲れるわ
【オタク】「東京住んで月2回ライブ行く」より「地方住んで月2回新幹線で遠征する」方が金が貯まると発覚…

コメント