- 1 : 2025/10/02(木) 07:46:47.803 ID:Msx3t5KNt
- 父
長男
次男
- 2 : 2025/10/02(木) 07:46:52.847 ID:Msx3t5KNt
- 3 : 2025/10/02(木) 07:47:16.792 ID:Msx3t5KNt
- 次男が1番賢かったとさ
- 4 : 2025/10/02(木) 07:47:37.909 ID:GFFbRMRla
- 長男ゲェジか?
- 6 : 2025/10/02(木) 07:48:29.005 ID:rTnitU1VT
- どこに賢かったとか書いてあんの?
- 8 : 2025/10/02(木) 07:48:33.807 ID:/5oVG6EZ1
- 予算オーバーすんな
- 10 : 2025/10/02(木) 07:49:00.077 ID:Di3OeULVw
- 次男がええか、と最初思ったけど全部マグロは飽きるよな
- 13 : 2025/10/02(木) 07:49:45.355 ID:Msx3t5KNt
- >>10
身長考えるなら次男が正解
1番コスパ良く沢山栄養とれる - 19 : 2025/10/02(木) 07:51:04.964 ID:rTnitU1VT
- >>13
正解ってなに? - 20 : 2025/10/02(木) 07:51:17.833 ID:/5oVG6EZ1
- >>13
は? - 34 : 2025/10/02(木) 07:54:06.924 ID:SEx8n1YpX
- >>13
なにいってんのこいつ - 46 : 2025/10/02(木) 07:59:17.984 ID:Msx3t5KNt
- >>34
チビビーン - 37 : 2025/10/02(木) 07:54:51.105 ID:xR6AWAKMy
- >>13
なんでお前が正解決めてんの - 11 : 2025/10/02(木) 07:49:33.215 ID:tA0oNzaut
- 広告の品ええやん
- 14 : 2025/10/02(木) 07:49:55.606 ID:Di3OeULVw
- やっぱ3パックで990円とかのお好きな刺し身選べるやつがええやろ
- 15 : 2025/10/02(木) 07:50:09.260 ID:i1oWZnFCD
- 嘘ンゴ
本当は全部自分で食ったンゴ - 16 : 2025/10/02(木) 07:50:15.338 ID:y9Lkkk8y7
- 米があるなら言ってよ
- 17 : 2025/10/02(木) 07:50:28.044 ID:CMyWnd4T3
- これのどこでどう笑ったらええんや?
- 18 : 2025/10/02(木) 07:50:48.617 ID:jYhOOclYn
- きったねえ弱男
- 21 : 2025/10/02(木) 07:52:29.582 ID:DodwoSC9.
- 1人で1000円分やなくて3000円分買って3人で分けた方がええの食えるやろ
- 22 : 2025/10/02(木) 07:52:36.962 ID:X7mr3G4Ev
- ご飯はどこから出てきたんや?
- 27 : 2025/10/02(木) 07:53:06.243 ID:Msx3t5KNt
- >>22
米は家で食えば0円や - 23 : 2025/10/02(木) 07:52:49.426 ID:1jLLw.xUX
- これはほんまは子供おらんしかも独身の女が嘘松やったってのがオチや
- 24 : 2025/10/02(木) 07:52:57.591 ID:d5JBYUspe
- 自宅にあるものは無料のsyamuさんスタイルやんけ
- 25 : 2025/10/02(木) 07:53:04.141 ID:6dhVVnq7J
- 1000円超えてるやんけってのは指摘事項じゃないんか
差額は自腹で払ったのかな - 26 : 2025/10/02(木) 07:53:04.223 ID:HKOsKAmGQ
- へー
ワイなら - 28 : 2025/10/02(木) 07:53:15.785 ID:5ITPYSJ3I
- へえ~俺なら全部買うけどなぁ
- 29 : 2025/10/02(木) 07:53:16.927 ID:qG2LEjgWX
- ご飯あるの狡いやろ
- 30 : 2025/10/02(木) 07:53:21.809 ID:rTnitU1VT
- まず三人が全員寿司選ぶってことある?
一人くらいお弁当とか揚げ物の惣菜選ぶだろ - 36 : 2025/10/02(木) 07:54:47.556 ID:47/nvfWJY
- >>30
次男は刺身だが? - 31 : 2025/10/02(木) 07:53:23.696 ID:kSQmi0PF9
- アラフィフで小学生の子供?
- 39 : 2025/10/02(木) 07:55:33.914 ID:xqq8yzK5w
- >>31
今どき普通やろ - 32 : 2025/10/02(木) 07:53:27.365 ID:PtEHkN8SC
- バズるために3000円弱払うって、最近の嘘松は体張らないといけないんやな
- 33 : 2025/10/02(木) 07:53:32.786 ID:an29MCrBA
- 追加の米はずるいやん
- 35 : 2025/10/02(木) 07:54:13.942 ID:mTQyn1EMC
- 鹿児島の民やんけ
- 38 : 2025/10/02(木) 07:55:08.668 ID:95Zj.7IhM
- 米炊いてならおかずだけ買えばええやん
- 40 : 2025/10/02(木) 07:56:26.059 ID:5ITPYSJ3I
- どうでもいいことだけど米の盛り付けが写真に撮るようなもんではないな
食いかけ? - 41 : 2025/10/02(木) 07:56:34.472 ID:XZNNgMXxT
- いかにも父親が選びそうなものと
いかにも長男が選びそうなもの
次男が頭が冴えてるっていうための舞台装置に父親と長男が存在してる感じがするでなコレ
怪しいわ - 42 : 2025/10/02(木) 07:56:46.668 ID:m2Gg691Dp
- お金の価値を知ってる父、知らない子供達って構図やろこれ
- 43 : 2025/10/02(木) 07:57:12.407 ID:Ta0ykoZ5g
- 中学生ならマック行くやろ
- 44 : 2025/10/02(木) 07:57:29.478 ID:vFz30ytN.
- オリジナルメニューのルール
- 45 : 2025/10/02(木) 07:58:55.393 ID:ufbw96vyR
- 足出てるけど長男のが一番うまそう
- 47 : 2025/10/02(木) 07:59:23.418 ID:b27Flwp2E
- 次男ケンモメンやん
- 48 : 2025/10/02(木) 07:59:35.744 ID:lAg43J5HN
- 長男は親父と取引したんだろ
- 49 : 2025/10/02(木) 07:59:38.367 ID:LbAM8eXMK
- ふーんおれなら昼飯抜いてゲーム代の足しにするけどね
- 51 : 2025/10/02(木) 08:00:13.758 ID:6dhVVnq7J
- >>49
年齢によるけどガチでこれはある - 50 : 2025/10/02(木) 08:00:05.026 ID:Msx3t5KNt
- お米は家で食えば0円やん!
これに気付けたかどうかが勝負の分かれ目やったな😏
- 52 : 2025/10/02(木) 08:00:23.936 ID:2gPIlklR.
- 俺なら家でTKG食べるわ
【画像】母「1人1000円やるから昼食適当に選んで」 父・長男・次男「「「わかった!」」」→結果www

コメント