- 1 : 2025/10/03(金) 19:38:35.192 ID:H6Ld6BujX
- ないんだなこれが
- 2 : 2025/10/03(金) 19:38:55.300 ID:4M9ADzfnU
- もやし1kg買ってこい
- 5 : 2025/10/03(金) 19:39:19.882 ID:H6Ld6BujX
- >>2
買いに行けない - 3 : 2025/10/03(金) 19:39:00.376 ID:d3qcwXMws
- もう200g買ってくる
- 7 : 2025/10/03(金) 19:39:29.760 ID:H6Ld6BujX
- >>3
買いに行くのはちょっとダルい - 4 : 2025/10/03(金) 19:39:01.645 ID:H6Ld6BujX
- 冷蔵庫から出てきた砂肝さん「消費期限は6月だよ!!!!」
やべぇやろ
- 9 : 2025/10/03(金) 19:39:47.173 ID:ue5GbdVuV
- >>4
草
何のために買ったんや - 11 : 2025/10/03(金) 19:39:59.864 ID:XIbCbA7PE
- >>4
冷蔵庫ならもうやべえ色してるやろそれ - 13 : 2025/10/03(金) 19:40:36.550 ID:H6Ld6BujX
- >>9>>11
まぁ冷凍してたんだけどさ いつ解凍されたのかがわからんのよ ここ最近なのかいつなのか… - 16 : 2025/10/03(金) 19:41:13.478 ID:n1zGj7E9d
- >>13
やめておけ… - 25 : 2025/10/03(金) 19:49:23.800 ID:XIbCbA7PE
- >>13
流石にもつはやめとけ危なすぎる - 22 : 2025/10/03(金) 19:47:21.553 ID:g3UhdSgys
- >>4
蔵はアカンすよ💦 - 6 : 2025/10/03(金) 19:39:20.482 ID:tw0YoGfww
- お好み焼き
- 10 : 2025/10/03(金) 19:39:59.693 ID:H6Ld6BujX
- >>6
豚肉がメインじゃないからありだね
ただ生姜焼きの味付けにしちゃったもう - 14 : 2025/10/03(金) 19:40:54.811 ID:z49cSXBjt
- >>10
麺があれば焼きそばだけどなー - 8 : 2025/10/03(金) 19:39:29.798 ID:0vVZTpgHo
- 豚肉を餌にしてマグロ釣ってくる
- 15 : 2025/10/03(金) 19:41:04.527 ID:BHdj.eKdz
- 卵1パックあれば楽勝なんやが
- 17 : 2025/10/03(金) 19:41:42.187 ID:pLPdC1gdQ
- 200gの豚肉を食べて肥えた家族をみんなで食べる
- 18 : 2025/10/03(金) 19:41:50.625 ID:H6Ld6BujX
- ツナ缶あるからネギ切って混ぜとくか…いやネギないからタマネギなんだけどね タマネギとツナも割と合うよね
- 27 : 2025/10/03(金) 19:53:52.238 ID:PAENnbwOH
- >>18
バッチリや - 19 : 2025/10/03(金) 19:42:15.811 ID:H6Ld6BujX
- ウインナーとかあるからそれを焼くしかないね
- 20 : 2025/10/03(金) 19:43:00.802 ID:tVajVuqC6
- 一人一人にライスを山盛りで用意する
- 21 : 2025/10/03(金) 19:43:15.634 ID:z49cSXBjt
- 最早そんな怪しい豚肉は諦めて
ウインナーと玉ねぎでいけよ - 24 : 2025/10/03(金) 19:49:04.200 ID:H6Ld6BujX
- >>21
砂肝はあかんけど豚肉さんは大丈夫 - 23 : 2025/10/03(金) 19:48:54.961 ID:MiyLFL4FI
- ミンチにして餃子
200あれば40個は作れる - 26 : 2025/10/03(金) 19:49:48.929 ID:E/zqps3/d
- 小麦粉と卵を纏わせて揚げる
- 29 : 2025/10/03(金) 19:55:42.433 ID:3lT8B4s5O
- 現代にそんな貧しいような家庭は存在しないので無駄です
- 30 : 2025/10/03(金) 19:57:30.741 ID:LHgws4ehO
- 砂糖醤油の卵とじ
200gの豚肉で家族4人を腹いっぱいにする方法

コメント