引きニート俺氏(35)、タバコを買いに行ったらコンビニで年齢確認されてしまうwww

記事サムネイル
1 : 2025/10/06(月) 13:11:47.841 ID:NBh5/CQV0
なーにが年齢確認できるものはお持ちですか?だよ
舐めやがってクソガキが
俺より一回りは下だろカス
2 : 2025/10/06(月) 13:12:46.748 ID:NB0VeOKH0
年齢を言い訳に身分を把握したいんだぞ
3 : 2025/10/06(月) 13:13:25.096 ID:uJvClVIv0
✌😊😊😊「なーにが年齢確認できるものはお持ちですか?だよ 舐めやがってクソガキが 俺より一回りは下だろカス」
4 : 2025/10/06(月) 13:13:28.966 ID:JAo4uTOU0
引きニートなのに外出できるんだ
6 : 2025/10/06(月) 13:14:12.571 ID:NBh5/CQV0
>>4
そりゃそうだろ
年がら年中引きってるとでも思ったか?
9 : 2025/10/06(月) 13:15:04.661 ID:JAo4uTOU0
>>6
引きこもりってそういう意味だぞ
31 : 2025/10/06(月) 13:23:08.148 ID:gYQYu5NB0
>>9
厚労省に規定では
日常的にコンビニとか行くやつらはもちろん
趣味のために外出してるやつすら引きこもり扱いだから
5 : 2025/10/06(月) 13:13:51.744 ID:JAo4uTOU0
外出できるならただのニートじゃね
7 : 2025/10/06(月) 13:14:28.395 ID:Lj8M9sHv0
免許くらい持ってるでしょ早く出して早く帰れよ
11 : 2025/10/06(月) 13:16:18.203 ID:NBh5/CQV0
>>7
携帯代は親持ちだからPayPay課金してタバコ買ってんだわ
財布なんて持ち歩いてねえのわかるか?
8 : 2025/10/06(月) 13:14:37.284 ID:HknooV1E0
コンビニの年齢確認なんてとっくにレジのオペに組み込まれてるだけじゃん
バイトが顔見て判断してるんじゃなくて、確認しないと売らないことになってるだけだろ?

何年前のネタ?

10 : 2025/10/06(月) 13:15:09.710 ID:NBh5/CQV0
>>8
アホ発見
ボタン押せとかじゃなく身分証求められたんだわこちとら
12 : 2025/10/06(月) 13:16:48.720 ID:Lj8M9sHv0
>>10
ボタン押せば買える時代で止まってるんだな
15 : 2025/10/06(月) 13:17:27.153 ID:NBh5/CQV0
>>12
そのクソガキ店員以外からは普通に買えてたんだわ
もうしゃべるな
20 : 2025/10/06(月) 13:18:55.058 ID:HknooV1E0
>>10
なら普通に年齢不詳な格好だったんだろw
13 : 2025/10/06(月) 13:17:04.739 ID:JAo4uTOU0
しかもニートは34までただの無職じゃねえか
14 : 2025/10/06(月) 13:17:25.165 ID:JAo4uTOU0
やーい、無職
17 : 2025/10/06(月) 13:17:40.623 ID:NBh5/CQV0
>>14
うるせえぼけ
16 : 2025/10/06(月) 13:17:35.777 ID:M6GsLNNP0
(この人人生経験なさそうだな)
18 : 2025/10/06(月) 13:18:42.935 ID:21exdreQ0
で、結局買えたんか?
21 : 2025/10/06(月) 13:19:02.660 ID:NBh5/CQV0
>>18
買えてねえからイライラしてんだよ
28 : 2025/10/06(月) 13:20:18.877 ID:HknooV1E0
>>21
ワラタ
まぬけ過ぎる
19 : 2025/10/06(月) 13:18:53.694 ID:KM2XlWRo0
外出てなさそうなの話するのやめな
悲しくなる
23 : 2025/10/06(月) 13:19:11.408 ID:pMp85fr30
>>1「これでどう?ポロン!!」
24 : 2025/10/06(月) 13:19:24.665 ID:LRYNbp6P0
7nowで届けてもらえ
25 : 2025/10/06(月) 13:19:31.043 ID:VpIoNkPk0
買えてないのワロタ
26 : 2025/10/06(月) 13:19:52.691 ID:Rmf12Qsnd
しかしアレだな、ニートのくせに喫煙とか生意気だな
29 : 2025/10/06(月) 13:20:54.673 ID:NBh5/CQV0
>>26
両親はめちゃくちゃ俺に甘いし優しいからな
いつも感謝してるわ
34 : 2025/10/06(月) 13:24:14.710 ID:Rmf12Qsnd
>>29
うらやましいね
許されるなら甘えられるだけあまえたほうがいいよ
27 : 2025/10/06(月) 13:20:16.385 ID:+Pxd+sEn0
>>1
年齢マウントしか出来ないカスが吠えてらぁwwww
30 : 2025/10/06(月) 13:21:23.582 ID:NBh5/CQV0
>>27
56すぞクソコテ
32 : 2025/10/06(月) 13:23:21.626 ID:/12J8Ufi0
やっぱ社会経験なかったら幼く見えるんだね
35 : 2025/10/06(月) 13:26:05.847 ID:7MO07p/O0
幼稚なんだろうな
自立できないダサい大人子供
36 : 2025/10/06(月) 13:27:02.578 ID:NBh5/CQV0
>>35
幸せなんだからそれでよくね?
お前の中では不幸になることが大人になることなのか?
38 : 2025/10/06(月) 13:29:34.666 ID:HknooV1E0
>>36
横からだが
幸、不幸と自立は別問題だが、何を言ってるんだ?
37 : 2025/10/06(月) 13:28:01.703 ID:Rmf12Qsnd
幸せならいいじゃん
39 : 2025/10/06(月) 13:30:11.418 ID:HknooV1E0
>>37
自立できてないなら親が逝ったら一緒に逝くことになるが

コメント

タイトルとURLをコピーしました